「ギロ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ギロとは

2023-11-01

コブラキャラ 強さランク考えてみた

レギュレーション

対面タイマンバトル、武装・装備物はアリ、戦艦とか宇宙船とか乗り物はナシ

➡参考

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9

SSSS

SSS

ギロスがSSかもしれんけど悩むな

SS

S

ドブスンはフィジカル根性値はコブラとおんなじくらいじゃないかと思っているので、

6人の勇士の中では頭一つ抜けてるイメージ

A

コブラ2大再登場にびっくりなキャラは間違いなくザイラーとハンマーボルトジョー

A⁻

マーメイドと冬の魔神はいうて知的生物じゃねーしな

B

サンドラ、生身の女としてはめたくそガッツのある奴

ルービック中佐は首で飛べる分多分Cよりは上

C

オフェーリアすこ。武器かっこいい。

測定不能

精神型はNG

どうでもいいけどロボットはいかが、ってちょっと手塚作品ぽいよね

判定不能

A⁻くらいはあるんじゃないかと思うけど、

戦うところ無かったので

蛇足

コブラは間違いなくスーパーマンなんだけど、なんでもありワールドだと、

フィジカル上のやつゴロゴロいるのがおもろいし、基本知略で勝ってる所が面白いんだよなぁ

2023-10-31

「チッ、逃がしたか。なかなか歯ごたえのある奴だったな。それに…、強い信念を感じた」

「だからどうした?奴は敵だ。それ以上でもあり、それ以下でもある」

「ふっ、それを言うな--」

「それを言うなら?」ギロ

「あ、いや、なんでもないです」

2023-09-15

ガメラ リバース 続き

anond:20230915135827

映像ちょっと気になる点もある

肝心の怪獣戦闘がいいか基本的には満足なんだけど、二点だけそれでもなーという点が。

ガメラ形態変化

飛行形態時とかはウミガメシルエットになったりスピンしたりするんだけど、変形時はあからさまに煙で隠したりしてる。シームレスに変形したり部分アップでごまかしつつ変化を見せたりしないから、この点は手抜きというか…実写特撮的だな・モデル差し替えてるだけだなと感じてしまった。多大な労力を使う3Dから逆に実写的な限界が生じているのか?と気になった。そういえば怪獣の成長(巨大化)とかも目を離したら、という風だった。損傷で頑張ってたのは手の切断ぐらい?

一張羅の服!

主人公たちの服がエピローグ含めずっと一緒。これもモデル問題か。汚れとかは頑張ってて1話見たときは期待が高かったんだけどなぁ。大人制服組はこういった問題回避できるんだから主人公たちも学校服にすればよかったのに。それでもママの服が同じになるけど。

そも人間モデル怪獣に比べて簡略というのは怪獣に力入れてるってことなので目をつぶるけどそれとは許容できるラインが別。

 

どちらも他の作品でもおきる問題なんだけど、全体的に高クオリティ映像をお出ししているからこういった部分が手抜きに見えてひっかかった。

シナリオはちょくちょくうーん…

ジュブナイルものとして良くできてるし人間ドラマも悪くなかったけど、優れてるとはいえないひっかかりかたがまあまあ。

黒幕たちの目的が謎

怪獣人口減らしてぇ~!ってのが昔でも今でもかなりの支配階級人間思考になるのが謎。

せめて現代人口問題が起こってるシーンがあればよかったけど、ただの選民思想でとりあえず減らそって考えっぽくてわけがからない。古代計画の再演だけどどっちの理由も謎でなぁ。

さらどんでん返したかと思ったらそいつの野望も同じでやんの。現トップを切って自分派閥既存組織支配したい感じかな?私怨込みでトップ切る理由はわかるが人類減らしてぇ~は共通ビジョンなもんで。コイツなにがしたいん?主人公ガメラ処遇・行動目的には影響しねぇな?とモヤモヤした。演技も露骨に悪役でなぁ。

そもそも想定残人口が低すぎて文明維持できそうにないんよ。怪獣に荒らされた後だし。

目的といえば裏切られたトップたちが余裕だったのも見ながらだとわからない。食料がすぐに無くなり転覆成功されたら餓死なのにグラス片手に怪獣談義してんの。世界組織幹部家系とはいえ科学者一人で作った反乱組みでひとつの発射場を占拠したところでリカバリーが効くと考えたのか。(それでもイカ怪獣+主人公コード支配されたらやばくね?)よくわからない。

彼らは人口を減らした後の地球目的なはずだから帰還に寄与しないギャオス応援する理由にもならない気がするんだけどなぁ。

 

主人公たちの扱いも怪獣の増殖(体積?個体数?)の餌だったわけだけど、じゃあさっさと善人面したり事情を知らない人間を高めの地位につけて騙したりせずに拉致っちゃえばいいよね。世界の子供が候補怪獣に狙われ(生き延び)たら優先度アップ。どうせ滅ぼす文明社会にのんびり監視端末渡して解放してるのがなんだか謎。

ガメラが生き物じゃない

ガメラ主人公に絆がない。と言い換えてもいい。おそらくメイン主人公ゴジラ信者なのはコード保持者でガメラやオレリウム?だっけ?エネルギー石とシンクロできるから。だけど別に彼らが心を通わせてるわけでもなくて人(自分たち)を守ってくれてるガメラを慕ってるだけの一方通行

そもそもガメラは多分他の怪獣と同じ存在で、古代で反乱がおきて反乱側の人間コードを使って人間を守るように命令した。のかな。そういう風に解釈した。主人公を守るのもコード持ちを食べたら増殖して人類やばいから

まりガメラは守り神に見えても人間洗脳された人類怪獣から守るマシーンなわけですよ。脳だけ弄られた逆仮面ライダー?ジャイガー戦を見るにコード保有者を優先するけど一般市民の退避も待ってるようですし。

怪獣が現れたら都合よく何の縁もないただ敵に食われたらやばいコード保有者を守って身を犠牲にしても人を逃がし、敵を倒したら見返りも何も求めずただ去っていく。究極に人類に都合がいい、都合よくされた悲しきモンスター…。自立行動以上の自我を感じない。古代でおそらくワンオペ怪獣しばき倒して勝利して、だけど命令解除されず放置され現代でうん万年前の命令に縛られたまままたワンオペ怪獣しばき隊無償奉仕してる。

序盤で主人公カメを助けるじゃん?その心の優しさがガメラに見止められると思うじゃん?ないんだなそれが。

自我のなさは最後オマケ月破壊まで及びこんなもんシナリオに操られるだけじゃねーか。それが出来るなら襲われ待ちしないで怪獣痕跡がある各所を先制攻撃しとるよ。

主人公ガメラシンパだけどさぁ。君、過去を見た上でガメラ気持ち考えたことある?ってね。

そういうガメラ自身への掘り下げが行われなかったから、(考察しないのもどうかと思うが)当事者たちはともかく俯瞰する視聴者自分からガメラは哀れな存在に思えたし主人公たちと共感する妨げになっていた。

 

ヒーロー怪獣はなぜ人類を守るのか。まあ平成のまま生物兵器一言で片付けてもいいけどせっかく尺があったのにもったいない。それこそ精神的な意味でのガメラの「Rebirth」を描いてもよかったのではないだろうか。

ラストジョブズ

うーん…月を目指すわけでもなく当時財団が作ってたオーバーテクノロジーの超PHSをパクったかのような雰囲気になってるわで良いインパクトはないよね。なぜジョブズにしたかったのかさっぱりわからない。

雑なタイトル引用

wikiから

話数 サブタイトル

1話 東京上空

第2話 地下水道

第3話 深く静かに潜航せよ

第4話 斬る

第5話 月は無慈悲な夜の女王

第6話 幼年期の終わり

シンプルタイトル古典作品タイトルが混じっている。しかも斬るが小説の間に挟まるから日常からSFへの転換を表してるとも受け取れない(斬るって名前の有名作品が実はある?)(斬る自体ギロンのシンプルタイトルで好き)。

そして古典作品引用も非常に雑。月や潜水艦ネクストステージなど要素はかかっているかな?とは思うがリスペクトは多分ないよね。増田はどれも読んだことないけどサブカルじゃ頻繁に引用されるからそれと比較してもね。ナデシコブラッドボーンとかと比較しても雑だなぁと。内容に見合わない引用タイトルをつけるセンスの方が鼻についてしまう。

その他

なぜか前線に出てくる指揮官や待機の天丼を繰り返す自衛隊に思ったほど意味がなかったり東京への援軍に沖縄ハワイから要請するって距離的にどーなんだろと気になったり。

6話のギャオス基地跡地で誰にも観察されず育ってたり(政府との連携時で調査隊とか行かないか?)。

ガメラは全身から放電?がクソ強いか火球使わなくてよくない?とか。切り離しに犠牲必要設計とか。腹部負傷したやつに重労働はそりゃ裏切られるよ…よく人望集めたなね。とかね。キャラがよくても脚本の部分部分が悪くもありで全体評価で良いストーリーとは言えなくなる。

全部怪獣で帳消しになるんだけどね。

 


 

というわけで、気になる点はあるものの一周目は確実に楽しめると思う。二周目以降に怪獣部分以外が楽しめるかは人それぞれかもだけど、これだけ書いた増田でもまあ見れるんじゃないかな?程度には面白い

ラストは二期を匂わせとも取れるけど、どうでしょうね。今はわりとおなか一杯で満足しちゃってる。なのであれで綺麗に完結と受け取るよ。(時差が気になるけど)

ガメラたいして知らない人がみてもマジで一気見する力はあるから、見て。ストレス要素も少なく怪獣かっこいいだけで完走できるからダメージ負いまくってそれでもボコガメラかっこいいから。

みてね。

みて。

みろ。

ガメラ リバース 見たよ

へーガメラアニメ化するのかーゴジラの後追いみたいだけどいいんじゃないのー。

見た結果は…大満足でした。

戦闘映像は最高!

ガメラ怪獣のゴツゴツとした質感が素晴らしい!そこに発光系エフェクトギロンの金属光沢のギャップが映える!

爆煙もすごい!かっこいい!全体がめちゃくちゃしっかり作られてるうえに夜間でもはっきりわかる映像になってるから「暗くてなにやってるかわからねぇ!」みたいなことにならずずっと映像に集中できた。

満足すぎて特に書くことがないんだけどとにかくいい。すぐにもう一周してもいい。

怪獣コメント

ギャオス

よかった。対人としては一番いい怪獣じゃないですか。やはり怪獣は小さいほど人の死が直接的で恐い。小型ギャオスはやはり捕食シーンがしっかりあるのがいいし戦闘機のコンバットもみせれるからね。

ただラストギャオスウイルスイラマはそれは違くない?と思った。生き物や生存本能から離れたご都合行動ぽくてマイナス

 

・ジャイガー

角・牙使えよ!

ギャオスの後だったから小型のトンネルホラーがあるかと思ったがそんなことなかったぜ!

 

・ジグラ

デザインは一番好きかも。方向感覚が狂う?って演出がよくわからなかった。地上でテープ流したからどうなったのかよくわからない。

 

ギロ

お前…そんな動き出来るのか!?

原作画像を見る限りのっしのっし歩く怪獣みたいなのにおまっ…!それはかっこいいだろ!?

怪獣の動き含めたかっこよさだけで言うとコイツが一番。あのデザインをこうアレンジしてああ動かすのか!と感動した。

ただし手裏剣は地味で間延びたかな…あの動きをする怪獣が足を止めてピシペシ一枚ずつ撃つっつーのは水が差されたね。

 

イカ怪獣

バイラス…?作中で名前でたっけ?しらないひとでした。人間パート意識が行って飛んだぐらいしか記憶がない。

唯一ミイラ化できてた特殊存在ラスボスなのかなと思ってたけど普通怪獣だった。のかな。

最終話から振り返って反重力で飛べて怪獣が月の人類を検知できるなら月も安全じゃねーなと思った。それを防ぐためににコードを他の怪獣じゃなくてコイツにつかうつもりだったのかな。

キャラクターもよかった

タザキさんは評価が目まぐるしく変わるキャラでよかったし、エミコさんのショートパンツはありがたかった。

ロディジョックから既存人間関係切って一気に浄化されて仲間入りは気になったけど子供4人の各エピソードもそんなにダレずに楽しめた。ブロ×ジュンの雰囲気が出たときは危うかったけどさらっと流されたし。

ジュンイチは喋るだけで面白い。ウザい早口オタクにならないレベルでうまく調理できてた。

疑心派のジョーに目を離せない父親を設置したことヘイトも下がったし、ようできとる。

 

 

 

あとは良くない点で長いよ。

2023-09-01

お腹の音

ヨヨヨヨヨってギロみたいな音鳴る時あるけどあれなんだろ

2023-06-29

Mount & Blade 2: Bannerlordの結婚相手女性

 ほとんどメモ状態。現行の日本語訳に従っていないかも。アセライとクーザイトは書いてない。

 Mount & Blade 2では、主人公結婚することができる(ただし、MODでも入れないと同性婚はできない)。

 重要なのは配偶者能力である(顔ではない)。能力が高ければ管理者部隊長として即戦力からというだけではない。このゲーム子ども能力性格が、親(男子なら父、女子なら母)の初期ステータスを引き継いでいるようなのである。その点主人公の初期ステータスクソザコナメクジなので、配偶者の初期ステータスに期待するしかない(キャンペーンモードであれば初期ステータスが高い兄貴がいるので、兄貴ステータス高い配偶者政略結婚を狙うという手もありそう?)。

 狙い目は、戦闘ステータスが高い者(そういう女性稀少である)。戦闘ステータスがない場合は、高い管理スキル(家令など)と両性格複数持ち(女性場合はソラやミテラなど)。

※このゲームでは、5つある性格ステータス重要。敢えて悪性格を狙うというのもあるのだが。

 以下は男性主人公女性配偶者求婚する場合の例。

 北帝国

・エピフェリア(Epipheria)

 インペストレスなのだが、家長エンクリオンの娘というわけではないらしく、出自が謎。親が死んでるなら書いとけよというツッコミはともかく、戦闘スキルが高めの戦士。「勇敢」だが、「ケチ」「直情的」。もっとも、カルラディア世界怪物と並べるとやや影が薄いか

・ソラ(Sora)

 アルゴロス家のマンテオスの長女。「ケチ」だが、「誠実」「慈悲深い」。戦闘スキルのない典型的女性貴族だが、管理スキルが非常に高いのがポイント。なお、実家都市エピクロテアはバタニアやストゥルギアに落とされて蹂躙されていることが多い。

 西帝国

・ナデア(Nadea)

 西帝ガリオスの長女。戦闘ステータスやや高めで弓もいける。「勇敢」と「気前がいい」持ち。弟のテフィロス君とは母親が違うらしい。強いて悪いところを挙げるなら、カルラディア世界バケモノの中では影が薄いところか。

・ファエア(Phaea)

 西の名門ディオニコス家の長女。戦闘ステータスは高めで管理もできる。「誠実」持ち。あと、美人である(カルラディア基準)。某動画でNKTIDKSGが結婚していたんだよなぁ・・・(その動画での一番のツッコミどころは13,000デナルの結納金で一介の浪人と長女の結婚承知するクロトール親父である※)。

ゲーム上、結婚時には結納金として金品(アイテムでもいい)を支払う必要がある。ヨーロッパの慣習では、持参金を払うのは奥さんを送り出す側なのだが。

 南帝国

イーラIra

 現行日本語訳ではアイラと書かれている。女帝ラガエアの娘だが、ラガエアと異なり管理スキルは低めであり、「思慮深い」どころか「直情的」で、「気前がいい」どころか「ケチである。「勇敢」は持っているし、戦闘ステータスは非常に高いのだが。カルラディア世界の理を考えると、この性格戦闘スキルはお父ちゃんのアレニコスゲーム内では軍人政治家として凄まじい能力があった超人として描かれている)から受け継いでいる可能性が・・・。イーラちゃんよりもラガエア様と結婚したいというプレイヤーが非常に多い。 

 なお、ゲーム仕様上、イーラ結婚しても南帝国後継者になれるわけではない。

イタリア(Itaria)

 イタリア(直球)。イーラよりは低いが、戦闘スキルを持っている女戦士。「勇敢」と「誠実」持ち。実家のプリニコスはTier1の弱小クランで、城一つしか持っていない(Tier1だと主人公貴族叙任すらしてもらえないのだが・・・)。構成員も父、母、イタリアしかいないし、戦闘できるのは親父とこの子(親父も特に強いというほどでもない)だけだし、イタリア引っこ抜いて大丈夫か?

 ウランディア(Vlandia)

・リエナ(Liena)

 ディ・ティール(dey Tihr)家長アルドリックの長女。ステータスダメダメ親父、「残酷」持ちの母、悪性格盛りまくりトンデモ兄貴、「腹黒」妹の中で一人クラン品格を守っているという評判。良性格4つ持ちで戦闘、指揮、管理スキルも高レベルでまとめている。ヴランディア、いやカルラディア結婚したい人。

・ミテラ(Mitera)

 ディ・コルテイン(dey Cortain)家長インガルサーの末娘。戦闘スキルはない。騎乗管理スキルを持っている典型的女性貴族管理スキルにしても初期値は低い。ただ、良性格4つ持ちがポイント。開始時18歳なのも地味にポイント(年齢が高くなるにつれて子どもは出来にくくなるので)。

・シルウィンド(Silvind)

 ディ・アロマンク(dey Arromanc)の長女。珍しい女性家長の家門だが、なぜかカラティルドお母ちゃん戦闘スキル全然ない。「残酷性格持ちだが、「勇敢」と「思慮深い」(ゲーム内だと「計算中」というしょうもない誤訳がされている)持ちで、ステータスバランス良く、高い。なお、長男のトムンド君は「直情的」の悪性格持ちながら、戦闘スキルが非常に高い。女性主人公が狙うべき相手といえようか。

 バタニア(Battania)

・コレイン(Corein)

 バタニア上級王カラドグ(Caladog)の長女。カラドグは片手剣・両手剣・長柄スキルが300もあるカルラディア最強のバケモノ(こいつが出てきて闘技場で泣いたプレーヤーは多かろう)だが、長女も各210ある怪物性格は「勇敢」な一方、「ケチ」「残酷」持ち。ゲーム開始時は19歳というのもポイント(確かβ版ではもっと若かったような?)。あと、金髪美人である(カルラディア基準)。

・ラドグァル(Ladogual)

 フェン・デルギルfen Derngil)家。「慎重」と「腹黒」の悪性格を持っている(「寛大」と「思慮深い」の良性格あり)。ステータスはコレインほど高くないが、バランスよく纏まっている。部隊から管理職までできそう。家長の娘というわけではなく、一方で妹でもなく、出自がよく分からない(表示なし)。

 ストゥルギア(Sturgia)※現行訳はスタルジア

・スヴァナ(Svana)

 ストゥルギアの中でも東の辺境位置するトゥイアルに本拠を持つヴァギロヴィング(Vagiroving)の家長ゴドゥン(Godun)の長女。ステータスバランス良く、高い。「勇敢」と「誠実」持ち。悪性格はない。弟のオスヴェン君も似たようなステータスと同じ性格を持っているので、女性主人公場合も狙い目。お父ちゃん戦闘スキルも非常に高い。

・シガ(Siga)

 クロヴィング家の先代オレク公の娘で、現家長オレクの妹。開始時41歳なので子どもは厳しいが、戦闘ステータスが非常に高い。ここまで高いのはコレインくらいのものではないか(というかコレインよりもカラドグの方に近い)。「勇敢」「誠実」の一方で「ケチ」「残酷」「直情的」持ち。子どもステータス目当てで狙う人はまずいないだろうが、高機動戦士とか言われている。

2023-04-17

anond:20230417144729

外国人参政権を認めるほうが、統一教会には対抗できるということか

そうだといいけど、統一協会官僚法曹にもいるだろうから、彼らの公平性方針も、ギロギロ睨まないと

2023-01-03

バトルロワイヤル見た

既に感想書いてる人がいて、それな!状態なんだけど一応自分としても掃き溜めをしたいので書く

バイスに関しては辛辣かもしれない

---

バイス

ツッコミどころが多すぎていつ終わるんだろうという気持ち

そもそもバイス記憶なくなる時点で記憶の辻褄合わなくなるから仮面ライダーであったことも忘れてそうなんですが、「誰かと」何かをしたという事実だけ残ってるんですか?

それなら間接的に記憶残ってない?

仮面ライダーである事実家族から聞いた感じ?

と、困惑した冒頭で、追い打ちをかけるかのような三男誕生と、完全に蚊帳の外の三男(年齢的に仕方ないけど)

家族神話大好きなのはわかったけど、傍から見ても舞台装置以上の役目がない新キャラを登場させるのは愛がないんじゃねーの……

ギフの同族っぽいの現れてよく分からんまま居なくなったけど、もしかして映画伏線なのか?

映画を続き物としてするなら別のVシネでやるのがベストだと思うんですけど

ヒロミさんの肉体年齢治療で戻ったり(寿命取られてるから細胞に細工して戻るとかいレベルじゃないんじゃないの?)、バイスのいない一輝が変身できたり(しかも力が半減てなに?バイスがいたら2倍になるの?じゃあバイスありだと実質3倍くらい強くならん?)、悪魔が取り込まれたり(悪魔って何なんだよ……)、ホーリーライブがあるのに気づくと直ぐにライブエビルに弱体化する大二だったり、玉置と花が堂々と表歩いてたり、一輝感情に反応して復活するバイスだったり、大怪我してた一輝が突然バイクで登場したり

とにかく設定がわけわからなくて謎が謎を呼んでいた

考えないで見た方が良かったのかもしれない

結局、リバイス悪魔ってなんなんですかね?

---

ギーツ編

予告で見たファンタジーコスプレシーン、突然顔のいい道長が出てきて驚いたけど、時系列で言うと道長落ちてギロリが居るとなると、キツネ狩りの前?

デザグラ終わってないっぽいけどボドゲすっかーというノリだったのか……??

ゲームマスター権限を乱用するとこうなるよ、という一例を示してくれてなるほど、という限りなのだけれど、別のデザグラ開催してたような発言してた?ちょっと気になるな

ところで予告とか入場特典でもデカデカとでていた工事現場ライダー(シーカー)、見た目からしてゴテゴテで動きにくそう……という印象が強かったけど、戦闘シーンめちゃめちゃかっこよかった!

CG多様ではあるけど、壁を出して1部分だけぱかってするのとか、鉄塔召喚とか、個人的にはとても刺さった!

変身者の背景がお茶漬けくらいサラッとしか出して貰えなかったので、ある意味それが変身者には願いがない=親の言いなり、という示唆なのかもしれない、が、そのせいで戦闘シーンくらいしか印象に残らなかったので悲しい

最後最後で、ロワイヤル言ってんのに1人だけ戦わないでRTAしてるのも滑稽だった(自分意思がない)

コラスにハイジャックされた時点で道長蘇ったのに、ギロリがジャックし返した時点で戻されなかったのはまあ、ゴースト参加者判定受けたからということなのでしょう!

バイスステゴロめに突入するのに加えて狙撃でキメるギーツはスタイリッシュでカッコイイな

それはそうとして、今回は特例がいたからかデザグラを探らずに人の願いを叶えたのは意外かも

---

龍騎

いつものゲストよろしく登場シーンは少なめだったけど、令和のCGエフェクトと共に戦うライダーが見れるのはお得!

リュウガが出てきた時点で腕の太さの違いに気づき、肩パットかあとなりつつもまあそれは仕方ないものしまして

4号ライダーと4号ライダーがどちらも紫だなーと思いながら電車のシーン見てたけど、やっぱ腹気になっちゃう……ごめん浅倉

ナイトジャンヌ・ナーゴが戦うのはちょっと意外だったけども、強キャラ感出て面白かった

デザイアカードの願い書くシーンでみんな物騒で笑ってしまったけど、城戸真司がいたら真っ先に戦いを終わらせるとか書いてたんだろうなあ、と思うとそれはそれで……

一斉変身のときに賑やかし要員でミラーモンスター出てくるの、個人的には盛り上がったけど確かに変身がシンプルからうなっちゃうのかもしれない

パリーから龍騎登場!はすごくテンション上がって、おお!ってなったのでやはり善属性の城戸真司が先輩風吹かすには最初から出張るのではなく良いとこでドドーンと出るのが合ってるのか?個人的には好きだった

あとラスト、令和の城戸真司に声をかけるところと蓮とのやり取りがこれだよこれこれーってなったので戦いは続いているんだなーってとても実感出来るしめ方をしてくれました!

---


ところで、ようつべ龍騎再履修してるけど、昔と考えると今って展開早いなあと思ったり

これも時代なのかな?

分数十年前ならギロリがゲームマスターとか中盤くらいで明かしてたと思うので

周回もののギーツはスルメ的に面白くなると思っているので今後に期待したいところ

2022-12-29

ライダー映画ネタバレあり)

バイス完結編:40点

ギーツのところ:85点

龍騎のところ:150億点

映像ちょっと暗かったり、音声が聞き取りづらかったりで、これ何?って考えてしまってスンナリわからないシーンが散見される、子供はついて来れたんだろうか。

五十嵐家、よりによって三男が誕生ってどう言う神経????どういう時系列?????

別の宇宙堀川りょう神谷浩史は急になんなの??

ギフに文明滅ぼされたくせにスタンプ持って使ってんのなんで??

最初から強化フォームに変身するところは舐めプしてなくて良い

全身全霊で三男守れてねーじゃん!!

一輝が死にそうでたいへんなのはわかるけど家族みんな三男の心配してなさすぎない??

玉木とアギレラ急にきたな?ICUの前大混雑だな!

「ギフの呪いだな」「違うわ運命よ」は???

一輝選択地獄風の悪魔側を選ぶのは見え見えの演出だったけど、あの葛藤タイム必要だったのかな

バイク乗れたんだね」ホントだね!

秋山蓮きたーーーーー

タイクーンそんだけ戦えるならもっと本編で強くない??

カゲロウの見たやつは本編でなんか出てくるんか?

リュウガきたーーーーーー

なんか長い戦闘シーンでアクション重視したかった感はわかる。せっかくなのでリバイスはいろんなフォームたかった

ドラゴンボールレーダーみたいなのでまさのりさんの位置わかるんだったら3手に分かれた陽動意味なくない?

ナイトきたーーーーーー

王蛇きたーーーーーーー腹どうした???!!!

和解が思ったより早かった

リュウガきたーーーーーー突然のスシロー困惑

ちゃん実況はよいシステム

ミュージカルケンシロウがいい味

政治家のくだりは説明足りなくて子供わからんのでは?

シーカー!シカ工事現場フォーナイトみたい

予告でこすられたカシマスタジアムやっとき

令和の龍騎組変身のCG正面から見せて!!!

バトロワつってんのに1人ずっとサスケステージみたいなの建設してるんだが???戦わないと生き残れないのではなかったのか???

ギロリ!おまえそれを本編でやれギロリ!!

あれバッファ消える?消えない。アディショナル道長

リュウガ!吹っ飛んだ!わぁ!龍騎!知ってた!!知ってたけど嬉しい!城戸真司の声!!!

秋山蓮の手首が180度回った!それも待ってた!!

CGが豪華!まさのり救出!悪魔を分離するキックのことちょっと忘れてた。

ギーツが主役だから最後シメにくるのもちょっと忘れてた。

デザ神の願い事は想像通りなんだけど、「消えない」にしなかったのはなんでなんだろう?

やっぱ英寿は神視点でいろいろ見えてるとかなんかな?

縁側の思わせぶりなスタンプは使わないの?じゃあなんで置いといたの??

城戸!城戸真司!!!秋山!!!ガラス!!反射!!!天才!!!

おもしろかったです。龍騎また見直そうかな。

2022-09-27

さっき増田読んでて思ったんだけど「睨む」ってどの程度見られたら「睨まれた!」って人は認識するんだろ。

さっき読んだ増田では散髪屋で待ってたらおじさんとギロリと見られた(睨んできた)とのことだけど、不自然視線を向けられたというだけで「睨まれた」って感じるのかな。自分が散髪屋で髪を切られてて他の客が入ってきたら、どんな人だろうか…?と視線を向けてしまうと思うけど、それも人を「睨む」ということに含まれるのか。

今ググって知ったけど、「睨む」は別に悪い感情があるかどうかは関係なくて「じっと見る」ことなのか。今まで敵対心とか嫉妬とか悪感情を含めた視線のことを「睨む」だと思ってた。それなら視線を向けてしまうのは「睨む」に含まれるわ。

2022-09-26

平日昼間の格安ヘアカットが虚ろな空間だった

格安と言っても1000円カットから1200円に値上げしている。それも随分前だが、この物価高のご時世的に余計に気になる。

それでも俺のような金のない底辺人間はそこに行くしかない

券売機整理券を買って順番を待つ

なぜかこっちをギロリと見る先着の中年の男、俺もお前も平日昼間にこんなとこに来ている時点で同類なんだ、なんで睨む

そこにやって来たのが、車椅子に乗って介護員に付き添われるジイさん、何を言っているのかさえ聞き取れないほどの老いぼれだ

介護員が荷物を取りに行くとかで残されて、小さな店内に車椅子のジイさんが空間を占めるのなかなかの威圧

そのうえさらに、高齢者のバアさん、に連れられて明らかに知的障害者雰囲気中年女性がやってきた。

二人は親子だろうか、バアさんの方は足取りもおぼつかない、そっちにも介護者が必要なんじゃないか

こうして格安ヘアカット店内に、底辺中年男性車椅子のジイさん、高齢者介護者バアさんに知的障害者中年女性が並ぶことになった。

そして格安ヘアカット特有デカい音を立てて髪を吸い取る機械に、テキパキというより機械的に動く店員

なんという虚ろな空間だ、ここには中身のある人間が誰もいない、体裁を整えるというヘアカットの場で誰もが虚ろな存在だった

平日昼間に来る客層とはこんなものかと、休日には子どもから大人までごった返す格安ヘアカットの見たくもない別の面を見た気分

その店内に流れるBGMが、まさかAdoの「新時代」って、なにが新時代だ、こちとら時代に取り残された吹き溜まりだぞと余計に虚しくなる

まあ、そんなこんなで自分の順番が来た。適当髪型の注文をしたら機械的に動く店員、髪を切られている間ほど空虚ものはない、まるで家畜の気分だ

そんな間も、流れ続けるAdoの曲。ちょっと待て、なんでこんなにAdoの曲が続けて流れる?これは有線放送じゃないのか、特定の曲リストが流れているのか?

そうするとこの格安ヘアカット側の誰かが、Adoの曲リストをわざわざ作ってそれを流しているのか

この虚ろな空間で、わざわざ尖ったAdoの曲を店側が流しているのか?

まるで虚ろな空間抗うようで、逆により虚ろな空間を強調するようだ。

空虚だ、これほど虚ろな空間を味わったことがない。

ただヘアカット自体はえらいこと丁寧にしてもらった気がする、平日昼間の空いてる時間帯だから店側も余裕があったのか、忙しい時間帯に行くと雑に扱われることもある

格安ヘアカットに行く時点で家畜のような扱いされることは分かっていても、家畜の扱い方にも違いがあるようだ

ヘアカットが終わって足早に店を出るなかで、次に髪を切るときはどうしたものかと考える

2022-06-23

深夜に夜さんぽしてたらカツオがいた

3Dの立体になってるカツオ。声は二代目だった。

ギリギリ聞こえないくらい小さな声で「磯野、野球しようぜ」と言ってみたらギロっと睨まれた。

2022-05-09

anond:20220509195813

20代ペーペーが「就職できた自分」と「就職できなかったあいつ」を客観的評価し論じることができるかっていうと無理だろ

現在でも無理だろ

それの自称ギロンが百万人単位で起こったのがあれだよ

控えめに言っても地獄だよね

2022-03-21

古さを感じさせない昭和メソッド

平均年齢高めのはてな諸兄なら、なんとなく覚えている人も結構いると思うが、今ほどシンセサイザーが発達する前の昭和歌番組は、伴奏ジングルのためにお抱えのミュージシャンが多数出演するという、現在では考えられないほど贅沢な造りだった。

なおかつ演奏者の調達の都合(まとめて声掛けできる)からか、それが歌番独特のサウンドを生んでいた。

そのサウンド自分の耳で聴いた感じや、当時の関係者が昔どこかのサイトに書き残していた情報によると、どうやら楽器編成は以下の通りのようである

さて、「自分の耳で」と書いたが、これは別にyoutubeに上がっている昭和歌番組アーカイブけが頼りではない。

というのも、このサウンド平成を通じて令和の現在に至るまで、着実にアップデートしつつ受け継がれているからだ。

個人的には主にアニメゲームとかの2次元コンテンツ関係で見る機会が多いので、以下全てそっち系から、古い順に曲紹介である

昔と違って予算関係もあるのか、曲によっては弦やリズムセクションが打ち込みだったり、更にはブラス隊まで打ち込みになってそうなのもあるにはある。

ただ最近シンセ音源はかなり高品質なようで、そこそこ「生っぽい」感じ。

ともかく、いずれの曲も華やかなトランペット、印象的な旋律を奏でるヴァイオリンがとても魅力で、上手いアレンジだとピアノの立体感サックスの艶、トロンボーンの直線的で力強い咆哮、ヴィオラチェロの全体を包み込むような響きも楽しめる。

聴き慣れてくると癖になるサウンドだし、何よりバンドユニット以上に「プロミュージシャンが集まって奏でている」迫力がひしひし伝わってくるのも良い。

なので、今は色々厳しい話も多いと思うけど、細々でもいいから無くなってほしくないサウンドだ。

あと、個人的に当時の昭和の歌番のサウンドが途方もなかったと思うのは、予算や人の都合からか、レコード(CDすらない時代)の原曲と同じかそれに近い楽器編成を実現できない場合でも、番組ではレコードと同じに聞こえた点。

少なくとも素人視聴者には違和感ない程度に一緒に聞こえるというのは、個々のミュージシャンちゃん歌手個性とか歌の性質理解し、音に仕上げていたことを意味するわけで、これこそプロの技だよなあと感心してしまう。

自分の音だけでなく、他人のための音を作るって、まさに仕事しているというか。

2021-11-22

僕の名前睾丸デカス君、金玉がデッケェ上に渋おじが好きなゲイなんだ!

でもなんだか最近は産んでくれたママがご機嫌斜めなんだ…

僕を見る度に「この忌子が…」「なんでキモデブホモだと思って作ったキャラが熊系が好きな奴らにウケるんだよ…」「渋おじもノリノリで誘惑されてるんじゃねえわよ、こんなキモいのに言い寄られたら普通避けるでしょうわよが…」「クソ、特殊性壁界隈め…」とか憎々しげに呟いてるんだ…

言ってることの意味はわからないけど『今度渋おじさん達と遊ぶんだ!』って言ったら目を三角にして「そんなもの許した覚えはないが!!勝手に使うの禁止!!二次創作禁止!!お前は外出禁止!!」って怒られちゃった…

その後に渋おじさんに『遊んじゃダメって言われた』って電話で告げたら、渋おじさんも残念そうな声をしてたよ…

でもね…渋おじさんが言ってくれたんだ

「きっとデカス君のママデカス君に怖い目に遭って欲しくないか外出禁止にしたんだろうね…自分にとっては認められない性癖の塊で、見る度に反吐が出そうな子でも大切な自分の子だってことなんだろうね…デカス君はママに愛されているんだね…」って言ってくれたんだ!

フフ、そんなこと聞いちゃったら僕嬉しくなっちゃって、ママがいつも怒ってるのもなんだか可愛く思えてきちゃったんだ!

今日ママは僕のことをギロッって睨むのかな?それとも口と眉をへの字にしておっきなため息でも吐いちゃうのかな?

今日ママが帰ってきたら肩叩きでもしてあげようかな?

フフフ、ママだーいすき!

2021-07-11

anond:20210711182015

いわゆる「バカでもチョンでも」なのか、

バカがチョンと押すだけでも」なのか、

からギョーカイ的にもギロンがあったで。

しまいにゃ(サービス版プリントが一応なんとか鑑賞に耐える画質のデジカメが出る直前くらいに)

ネコシャク』

ネコでも杓子でも使える、写せる)

という造語を制定しとったなぁ。。。

2021-06-17

"キロップドック"

1 件 (0.22 秒)

https://tamae.5ch.nettest › read.cgi › wres

2015/08/05 — キロップドックロチギロップ クメルキャラッチ ホリパースールド ロッドヘック スペトイシーダー スラゴンドクリュー クイアンアロー スークチョラム ボワーパム; 188 :お前名無しだろ:2015/08/29(土) 23:57:57.31​ ...

ロチギロップがいい

カタカナ変換されるかと思ってスペースキーを押したら泥陳儀六腑になった

男塾かもしれない

2021-06-07

SDガンダム三国伝見てる

画面から目を離してセリフだけ聞いてると、ガンダム要素ほとんどなくてほぼほぼ三国志なのが面白い

たとえば「夏侯惇ベルガ・ギロス」という名前キャラがいるが、彼は劇中では「夏侯惇」としか呼ばれない。作品の設定的にはモビルスーツたちは「演者」という扱いで、さっきの場合で言うと「ベルガ・ギロスという役者夏侯惇を演じている」ことになる

もちろん夏侯淵ベルガ・ダラスである

2021-01-10

ヒトラーで未だにわからないことがある

高卒黒髪ハゲ散らかして黒目をギロつかせたチビヒトラー

エリート金髪碧眼で高身長ドイツ人こそ至高って叫べば

なぜか支持されてしまったのがいくら勉強しても未だにしっくりくる答えが出ない不思議

言ってる奴がその正反対なことに疑問持たなかったのだろうか当時のドイツ国

2020-10-01

悲報人類が食べられる草、ほうれん草しかない件

ほうれん草偉大すぎて草」

 「いや、他にもあるだろ」

  「たとえば?」

 「???ホウレンソウが大切だよ」」

  「老害乙」

   「いや実際実務ではコミュ力大事だろ。コミュ症かな?」

    「根性論をやめろ。ヒューマンエラーをなくすにはコミュ力じゃなくてフールプルーフ設計必要

     「IT系コンサルに毟られてそう」

 「柏餅に使う柏の葉は?」

  「柏の葉食べてて草」

   「え?食べるが?え?」

    「ガチで食べてて草」

 「ほうれん草おひたしにすると、おいしい」

 「人類ほうれん草のことを何も知らない」

 「ほうれん草を讃えよ」

 「じゃあお前の晩飯ほうれん草な」

  「そんなにほうれん草が好きなら一生ほうれん草だけ食って生きてろ」

   「俺は幼稚園の頃からほうれん草が大嫌いだ」

    「ほうれん草という字を見ただけで虫唾が走る

 「草でも食ってろ」

 「ポパイかな?」

  「ポパイとは?」

   「ポパイだが?」

    「なんだポパイか……」

  「缶詰にして栄養価は失われないのだろうか?」

 「ローリエはい論破

  「ローリエ食べてて草」

 「パセリなどもある」

 「ほかに大根の葉とかあるじゃん

  「葉じゃん。草」

   「現代人は草と葉の区別もつかない。嘆かわしいことだよ」

 「茶葉は普通食べないしね」

  「茶葉をモリモリ食べてる姿を想像して草」

 「ほうれん草ステマ

 「人類などと主語の大きいことを言っているが貴殿古今東西のあらゆる食生活を熟知しているとでも?」

 「そもそも草とは一体なんだ?」

  「草を見たことがない?」

   「草の定義の話をしている」

    「定義など知らん。ペンペン草のように草と明言されているものけが草だ」

     「ペンペン草食べてて草」

      「ウッセェ草履ぶつけるぞ!!!

      「マジレスすると野草とか食べる専門家かいるしペンペン草とかも食べる人もいるかもしれない」

      「ぺんぺん草は普通ナズナなのだが?七草粥の」

       「だとしても、ほうれん草のように日常的に食べられているわけではあるまい」

 「ベジタリアンだったら何か知ってそう」

  「ベジタリアンヴィーガン

  「小松菜とかね。探せばいくらでもある」

   「草と名乗ってないか無効

    「それじゃ日本語だけじゃん」

 「一方パンダは笹を食ってた」

 「シソ。これはガチ

 「みんな海草を忘れてる」

 「改めて考えてみるとほうれん草の「ほうれん」ってなんだよ」

  「知らんのか?ほうれんとは報告と連絡を意味する」

   「巫山戯るな。真面目に議論する気がないなら帰れ」

    「ギ、ギロン?」

 「今丁度ほうれん草を食べてるとこ」

  「これ以上ほうれん草話題を伸ばすな」

   「ちなスムージーにして食べてる。うまい

    「横だがスムージーならば「飲んでる」の間違いでは?日本語は正しく」

2020-09-01

ずっと歯ぎしりに悩んでた

嫁に言わせれば、下手くそギロとか、なにか石のようなものコンクリを削るような音だそうだ。

歯ぎしりを撮った動画を見せてもらったけど、たぶんかなりひどい。

窓を開けて寝るなんてとんでもないくらいの大音量

今年33歳だけど、ありがたいことに虫歯も詰め物もない。

中学生の頃に、よい歯のコンクール最優秀賞もらう程度には歯並びもいい。

それなのにこの歯ぎしり

朝起きるとだいたい頭痛がするし、顎の関節あたりが熱を持ってて、昼くらいまでこれが続く。

おかげで顎関節周りの筋肉がずいぶん発達して顔のシルエットがデカくなった。

自分の昔の写真と比べると違いが明らかにわかる。

エラがはってるなあ、とは思ってたけど、たぶん筋肉

10年位前に、どうにかしなくちゃってことで歯医者に言ってマウスピースを作ってもらった。

前歯にハメるタイプの硬いマウスピース

これはだめだった。

歯にジャストフィットこそするのだけれど、寝ているとどうにも歯がうずくようで心地が悪い。

数日もしないうちに引き出しの奥に追いやられた。

歯ぎしりの原因をネットで調べても、ストレスだの寝る前の飲酒がいけないだの、そんな当たり障りのないことしか書いていない。

断酒はまったくもって歯ぎしり根本改善にはならなかったが、数日続けた後の朝起きたときの体の軽さは大きなメリットだった。これはまた別に書いてみようと思う。

そのうち、検索画面は広告記事うさんくさいまとめページ汚染され、歯ぎしりについて調べることすらやめてしまった。

気がつくと右の犬歯の先が平らになっていた。

今思えば、ここでさっさと本腰を入れて対策をするべきだった。当時は、なにか噛み合わせが悪くて欠けちゃったのかな、なんて思ってた。

歯医者に行く習慣もないので、放置していた。

年月が過ぎ、次に気づいたときには左前歯の先が削れて穴が空いていた。

舌でなぞると、舌の味蕾が歯先の穴にひっかかる。

この時、歯ぎしりによって自分の歯が減り、歯に影響しはじめていることにようやく気がついた。

同時に頭痛と顎の痛みと歯ぎしり関係について理解した。

慌ててドラッグストアマウスピースを買った。

お湯で温めて歯型を取る半透明の安いやつだ。なかなかうまくできなくて、何度も作り直した。

慣れるまで苦労した。とにかくすごい異物感だ。

寝にくいのもそうだが、些細な突起が、寝ている間に口腔内に跡を作りそこから口内炎になるということがたびたび起こるのである

ハサミで小さく切ってみたりもしたが、切り口の角が立つとやっぱりそこから口内炎になった。ぴえん。

数ヶ月かけてトライアンドエラーを繰り返したマウスピースだが、4号くらいになると、どういうマウスピース自分にあっているのかがだんだんわかってきた。

どうも歯型を取るとき無意識に上の歯と下の歯をくっつけるように噛み合わせていた。

これではだめだ。眠っている時、人はかなり下顎を後ろにひっこめた状態になる。

4号は今も使っている。非常に出来がいいので見せたいくらいだ。

さらに、いつの間にか、寝落ちする瞬間にマウスピースをハメるなどの小技も身につけていた。

ようやくマウスピースを健やかな睡眠に取り入れることができるようになったのだ。努力勝利

ちなみにマウスピースをつけると唇は閉まらない。よって、うつ伏せになって寝るともれなくよだれが垂れる。仰向けで寝るように心がけている。

マウスピースの出来の良さは歯ぎしり対策継続に係る。

大げさかもしれないが、納得の一品を手に入れたことは大きな自信になった。

そして、継続してみることでマウスピースメリットを実感し始めた。

朝の頭痛がなくなったのだ。もちろん顎関節の熱もなくなった。

これ以上歯が減らないようにと始めたマウスピースは、4号は、睡眠には欠かせないものになっていた。

半年続けると、副産物的なメリットも見つけた。顎が細くなったのだ。

慢性的に炎症をおこしてこわばっていた顎関節周りの筋肉もすっかり鎮まり、あるべき居場所に落ち着いた。

ここ最近、久しぶりにあった人からは「痩せた?」と聞かれる。どうかな、と返す。

顔のシルエットは自分でもわかるくらい変わっている。

ちなみに1kgも痩せてない。

今週末、歯医者に行く。欠けた歯を埋めてもらうために。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん