「キャンプファイヤー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キャンプファイヤーとは

2020-05-23

作者なんだが推しカプが流行らない

公式BLは素晴らしいと思うが、個人的には非公式BL大好物である公式カプという暖かな焚き火平和に囲むより、火のないところに煙を立てて勝手キャンプファイヤーをするのが大好きである

友情というかブロマンスというか、決して恋愛感情ではない強い絆で結ばれた男達が好きなのである。あるいは、互いに嫌悪し顔を合わせる度に命を取り合うような男達が好きなのである原作ではどう考えても結婚しない、肩は組んでも手は繋がない男達を二次創作であれこれウフンアハンさせるのが好きなのである

で、好きがこうじた私は、ありがたいことに作家になれた。

私が腐女子であることは誰も知らず、あくま健全な男達の友情を描き、これも大変ありがたいことにそこそこの人気が出た。

ファンレターいただき、皆とても清廉というか純粋というか、腐女子の腐の字も感じさせない……ちょっとは感じるかな、でも「A×B萌えです」などとはっきり言う方は存在せず、届く前に抜いてくれているのかもしれないが誹謗中傷もなく、本当にありがたい環境にある。

が、きっとあれでしょう?作者には言わずとも裏では萌えてくださっているご婦人方がいらっしゃるでしょう?と邪推をし、私はpixivを見た。Twitterも見た。すると、出るわ出るわA×BにC×D!甘酸っぱい初恋からロッドロのR指定まで!ウッヒョーありがてえ!……と思ったのだが、ふと気付く。いくら探しても推しカプが出てこない。検索方法が悪いのか?略称が違うのか?特別呼び方があるのでは?と考え得るあらゆる可能性を検索バーに叩き込んだが、推しであるA×Cが一向に見付からない。代わりに出てくるA×BとC×Dの山……っ!いや分かる確かにそこもオイシイかいところまで拾って広げてくださりありがたい、しかし何故だ、何故なんだ……誰か一人くらいA×Cにも萌えてくれていたってバチは当たらないだろう、もう自分で描くか?布教するしかいか?とネームをいや駄目だ危ねえ、そんなことしてる場合でもねえし増田やってる場合でもねえけど何故だ!!

ええと、皆様いつも本当にありがとうございます。「公式」としては燃えていないのが私の好みでありますし皆様もきっとその筈なので、推しカプが「そう」見えていないのは狙い通りではあるのですが、もし……もしもね、いつかA×Cにも萌えてくださる方がいたならば、ここに同志がおります。一生名乗り出れないけど、私がここにいることを何かの時に思い出してください。いや待って、作者が実は腐女子だったとか言われたら私なら倒れるからやっぱり忘れてください。

2020-02-29

anond:20200229194348

炎を長くすると自分の服とか周囲に着火するからじゃない?

キャンプファイヤーでも自分で炎付いた棒振り回して、自分に付けちゃうやついっぱいおる

2020-02-07

昭和の話

私の両親は戦後すぐの生まれである

父親終戦の年に生まれ、母はその翌年生まれだ。

神奈川米軍基地の近くの土地で生まれ育った。

おかげさまで幸いな事にまだ頭も体も元気だが、そう長く一緒に居られるわけでもないと思うにつけ、せめて盆や正月には一緒に過ごそうと時間を作っているわけである

そんな両親に昔の話を聞くのが好きなわけだが、

戦後すぐの子時代の話しというのは中々興味深いものも多く、

神奈川のそれなりに拓けた場所に住んでた割に、水汲みが井戸だったり、風呂は薪を燃やしていたりと、現代から見ると江戸時代と何が違うのか疑問な部分も多かったようだ。

実際、既に他界されている祖父母の家は、私が子供のころまでボットン便所であったのが記憶に残っている。

してみると、今の70代80代というのは、江戸時代から現代まで一生の間に経験したようなものであり、

今もスマホをいじっている父母は、スマホをいじれるだけでも凄いものだなあと感心しきりである

この間聞いた話では、父母が子供のころ、埋葬が火葬ではなくお棺に入れて土葬だったとの事で、

法律的火葬義務になったのが戦後であるのは知識として知っていたものの、

実際に関東首都圏土葬してた経験談というのは初めて聞いたわけで、現代における当たり前なものは、案外歴史が浅かったりするのだなあと思う次第。

当然ながら、当時有用だった技術も、時代が変わって廃れるのは世の習いなわけで、

父親は釜に薪をくべる時に如何に空気が通りやすいようにくべるかの技術を持っているそうだが、そんな技術は今となってはキャンプファイヤー焼き芋でも作る時にでも役に立てば良い方だろう。

台風の時には、窓を破られたら、反対側の窓を開けないと屋根が飛ぶなどという話を聞くにつけ、

ファンタジー小説などは、下手に便利な魔法なんて出すより、そういう「時代が違うがゆえの異なる風習」のようなものを描いてくれた方が面白くなるだろうにと惜しまれる。

土葬にも技術というか、習わしがあったようで、

木でできたお棺はそのうち土中で腐って崩れ、中に空間がある分、上の土がドサッと落ちて地面が凹んでしまうのだそうである

それを避けるために、あらかじめ墓の上には土を盛り上げておいたそうで、

昔話に出て来るお墓が土まんじゅうこんもりしているのは、何とそういう知恵によるものだったのかと、思わぬ気付きを得たりもしている。

私が子供だった頃は、白黒テレビもまだ現役で、電話ダイヤル式、クーラーは無く、暖房と言えばコタツ石油ストーブだったわけだが、

いつか甥っ子らにそういった昔の話をしてびっくりされる時もあるのだろうかと思う次第である

なお結婚の予定はないので、我が子に昔話をする機会は訪れないだろう。

2020-01-27

anond:20200127211343

優しさや正義感や素直な気持ち、才能や考え方や向上心

なんでも上出来すぎるとひとりぼっちな気がするけれども、

それも神様ギフトなのです。

ポケットに星のかけらみたいなお菓子を忍ばせて、冷たい指先を温めあって

キャンプファイヤーの炎で、あっためたミルクと、焼いてちょっと焦げてしまったマシュマロ

藍色の空をみながら、夜が明けるのを待っていようね。

2019-12-11

anond:20191211202743

砂漠で撮ってたヤツと、片腕斬られて義手にするヤツと、ケモが出て最後亡霊とキャンプファイヤーするヤツ、の三つしか認めて(観て)ないな

2019-11-27

鬼滅の売上すごいけど

インキャラを猛烈に殺しながら進んでるから

我が身を焼き尽くすキャンプファイヤーみたいな感じで、殺し尽くしたら先はどうするつもりなんだと思う。

ジョジョ方式キャラ一新して話を切り替えて行くのかなぁ。

2019-10-11

anond:20191011133951

林間学校キャンプファイヤー囲んで踊ったな

 

あー、思い出した その時好きな娘が横にいて

手をつないでるとおしっこしたくなっておしっこいくんだけど出なくて不思議だなっておもってたけど

あれが精通の初期段階だったんだな

2019-06-24

高校文化祭レベル

最後キャンプファイヤーみたいに校庭で燃やしたりするとこあんの?

今までマンガアニメしかたことないんだが・・・

2019-01-16

anond:20190116100237

正に魔女ジャッジメント様相を呈していてなあ…

こういう参加者纏めてキャンプファイヤーで焼かれればいいのに。

2019-01-12

社畜サロンパトロン数の表記意味不明なので誰か説明して

このページ、パトロン数字が上では3000人突破って表示されてて、下では2500人ってなっとるんやけど。

イケダハヤトと正田圭とはあちゅうの「脱社畜」サロン - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

コース一つしかないのに残りの500人はどこから湧いてきてるんですか?

このクイック支援ってやつ?


クイック支援に500人もいるんですか? だとしたらそれって運営側サクラ使ったりできるんじゃありませんか?

それとも累計で3000人いたけど500人抜けたんですか? 

キャンプファイアーさん、ちゃんと誤解がないようなインターフェースにしてくれませんか?

2018-11-14

anond:20181114105058

ほぼ無名クラウドファンディングサイトならそうなりがちかもだけど、

まくあけとかキャンプファイヤーなら結構集まるんじゃないの?

2018-10-17

京都大学吉田寮の存続のための試案

以下、妄想。本当はこれから述べることくらいはやってほしかった。

A:ひそかに1億円ほど資金を貯めておいて、大学当局との交渉マスコミ含みで現金を見せる。その場で、独立国家宣言し、難民を受け入れると表明。国連に掛け合う。

B:退寮させられて終わるが、ひそかに京都御所へと通じる地下トンネルを完成させて、取り壊されたその日に「京都の中心の空き地にて、ここを吉田寮とする!」と宣言

C:来年五山送り火に合わせて、キャンプファイヤーに処す。焼け落ちた後に、記念碑が現われる演出があるとさらに良い。

D:現行の建物を覆う、新しい吉田寮外壁を自分たち建築してしまう。

E:狂った寮生による自爆グラウンドゼロ吉田寮として名を残す。

F:3Dモデリングバーチャル吉田寮完全版を全面公開する。

正直、ちょっと退屈ですわ。おじさん、見損なったゾ(´・ω・`)

2018-09-09

anond:20180909125629

 《先生の子供を孕む刑》それが麻衣ちゃんに下された罰です。麻衣ちゃんは二週間先生性交をし続けました。それも完全公開で。すぐさま実験施設ひとつが完全にふたりの閨房として改造されました。私たちはというと、先生麻衣ちゃんセックスを見届ける観客として一日中二人を見守る役をさせられました(先生は見られて興奮するタイプなのです)。誇り高い麻衣ちゃんがそんな恥辱に耐えられるはずもありません。しか麻衣ちゃんは二週間ひたすら先生性交をし続けました。プライドが高いがゆえにそのような恥辱には耐えられないはずですが、むしろプライドこそが彼女を支えていたのかもしれません。麻衣ちゃん先生に負けたくなかったか性交を受け切ったのです。実際先生は三日も経つと体力も限界に達してふらふらに見えました。しかし彼もまた国会議員として高いプライドを持つ者であり、ついに二週間耐久性交をやり遂げてみせたのです。憎しみ合うふたりの間には何か他のものが生まれていても不思議ではありません、が、それは私の勘違いです。訪問最後先生が車に乗り込むときになり、麻衣ちゃん先生男性器に隠し持っていたフォークを突き立てたのです。すぐに麻衣ちゃんは取り押さえられ独房に入れられました。スーツが血だらけになっていた先生がその後どうなったのかはわかりません。麻衣ちゃん独房自殺しました。私は彼女のことを忘れません。

 同居人がいなくなり寂しくなりました。美少女狩りは日本各地で行われているようですが、良質の絶頂エネルギーを産出できる美少女は限られているため、すこしかわいい程度ではいけないのです。日本人材はいつも乏しく、朝鮮半島超兵器危機は間近に迫っていると大人たちは焦っていました。

 本来なら私は高校三年生。私の青春兵器開発のために消えました。今更どうしようというのでしょう。失った時間は返ってきません。二学期が始まるな、そう思ってすぐのことです。先日、北海道大地震が襲いました。研究所も揺れに揺れてちょっとしたパニックになりました。研究所電気は完全に途絶えました。不安の中で私は麻衣ちゃんのことを思っていました。彼女ならどうするかと。彼女なら私に脱走しようというだろうと思いました。脱走防止用の入り口機関銃が起動しない今しかないと。私は大地震パニック状態と夜陰に乗じて研究所を抜け出しました。もちろんあのワンピースの姿でです。二年ぶりに壁の外に出てだんだん私は自分感情というものが復活してくるのを感じました。押し殺し、存在しないものとして扱っていた私の感情人間らしさ、尊厳というものが鬱勃と私に沸き起こってくるのを感じます

 私は山の中をひたすら走りました。真夜中でしたが、走って走って、転んで、また走って、とにかく走り続けました。涙が止まりません。とにかくがむちゃらに走って走って走りまくりました。やがて時間感覚がなくなったころ、私は前方にたいまつのような明かりを見ます。こんな山奥に人が、こんな時間に、と不思議に思いましたが、やっと見つけた手がかりなので明かりの方へ向かいました。近くまで来ると人影に呼びかけましたが、彼が振り向いたとき私はしまったと思いました。未開部族だったのです。毛皮をまとい奇妙なお面をかぶった未開人は私に気づくとうぉううぉうと唸り声を上げて警戒のポーズを取りました。私は早口で何かまくしたてますが、当然未開人には理解されません。未開人はたいまつを掲げて、大声で私に何かを訴えています。彼らの言語についての知識がまったくない私には何も理解できません。しかし、彼がこういったのだけは聞き取れました。

「さあたああんだあぎぃ!?

サーターアンダーギー!」

 私は全力で「サーターアンダーギー」と叫びました。未開人はぶるっと身震いすると、その場でひざまずいて私に対して祈りを捧げ始めました。顔を上げてとお願いしても彼は祈り言葉を唱えたままです。肩に手を乗せると、ふごぉという音を立てて未開人がひっくり返りました。彼の持っていたたいまつで山火事になりそうなところでしたが、なんとか私が奪い取ってやりました。

「さあたああんだあぎぃ!?

サーターアンダーギー!」

 未開人は手を振ってついてこいというようなジェスチャーしました。脱走の興奮も収まり、冷静になってみると体はもうぼろぼろで体力の限界が近づいていました。私はまた麻衣ちゃんのことを思いました。国会議員先生にも負けなかった麻衣ちゃんのことを。私も今倒れるわけにはいきません。自由になるんだ、そう強く念じました。闇夜の中をどれくらい歩いたのか、しばらくすると未開人の集落らしきところにたどり着いていました。まさか未開人がいるとは思ってもいませんでした。この辺りはもともと政府政府とつながりのある裏社会管理下に置かれていて、結社研究所が作られてからはなおさら一般人が立ち入ることはありませんでした。この時代にまだ未開部族日本にいたのかと、まさかこんなところに未開の土地があったのかととても驚きました。しかさらに驚いたことに、集落には文明人の先客がいたのです。黒のライダースジャケットデニムパンツ登山靴ではなくイタリア風の革靴、縦長の登山用のリュックという格好で、髭を蓄え、未開人とコミュニケーションを取っていました。話を聞くと彼は諸事情あって芸能界引退した後、旅に出てこの場所にたどり着いたとのこと。髭を蓄えだいぶ顔つきは変わっていましたが、私も彼をテレビで見たことがあります

「酒に酔った勢いトラブルを起こしてしまってね。とても反省しているよ」

 星がとてもきれいでした。未開人たちは粗末な小屋から出てくると私を取り囲みました。彼らが「さあたああんだあぎぃ!?」というと、私は「サーターアンダーギー」と答えます。すると彼らはひざまずいて私に祈りを捧げます。とにかく私は「サーターアンダーギー」といいました。私たちコミュニケーションはその程度のものでした。しかしすべてがそれで通じていたのです。

 元芸能人は今は佐藤と名乗っているといいました。

「いい名前ですね」

「いい名前だ」

 文明人がふたりと未開人が多数、原始的キャンプファイヤーのような火を囲んで私たちは穏やかなときを過ごしました。夏の夜は明けかかっていましたが、安心しきった私はいつの間にかその場で眠りに落ちていました。起きた頃には正午近かったでしょうか。佐藤さんのGPS時計によれば午前十一時近くになっていました。昨夜のうちに私の状況はなんとなく話してありました。佐藤さんも最初は信じてくれなかったようですが、事細かな説明を聞いていて、それに私の着ていたわいせつ衣装というのも説得力があったのでしょう、やがて佐藤さんは私の話を信じるといってくれました。

「これからどうする?」

警察に行きます

警察グルに決まってる。警察になんて行けばきみは研究所とんぼ返りさ」

「それじゃ、どうすれば」

「俺の別荘に行こう」

 佐藤さんは放浪生活の末に北海道のこの地が気に入り、莫大な資産を使って郊外に別荘を作ったのだそうです。山を降りると佐藤さん所有のベンツが停まっていました。私のこの格好では万が一人に見られたとき大変だからと、佐藤さんはレインコートを貸してくれました。大地震からまだ半日も経っていませんでしたが、ひと気のない道路平和のものといったように見えました。北海道全域が大停電だなんて私はそのときまだ知りませんでした。見送りに来た未開人たちが手を振ってくれました。屈強な男たちの数人は車を追いかけてきました。が、すぐに彼らの姿も見えなくなりました。田舎道をずっと行き、文明人の暮らす町を目指します。佐藤さんは地震のことが気がかりな様子でした。

「少しでも人の役に立って罪を償いたいんだ」

 うとうとしているといつの間にか周りの風景が変わっていました。そこここに人の気配、生活のにおいがします。人の世界に帰ってきたんだと思いました。佐藤さんは別荘に一人暮らしのようでした。地下一階、地上三階建ての独身男性ひとりには広すぎる豪邸です。居間には高そうなギターベースが飾ってあり、大型のテレビ映画館並みの音響設備が客人を圧倒します。もっと停電中なので電化製品はすべてガラクタ同然となってはいますけど。冷蔵庫ももちろん止まっていて、缶ビールチーズがぬるくなっていました。お酒はやめられなかったのだと知ると少し残念に思いました。

「行き先が決まるまでここを拠点にするといい。使っていない地下室はきみの自由にしなさい」

 佐藤さんは着替えを持ってくるといって螺旋階段を上がって行きました。数十万はしそうな白い革張りのソファに座ってほっと息をついて待ちます。思えば性奴隷としての二年間は私をすっかり変えてしまいました。この世の地獄を生き延びた人間として、これ以上悪いことは起こりえないという確信があるからです。もはや私は些細なことで動じる少女ではないのです。かといって自分大人かといわれればそれも違う気はしますが。特殊すぎる体験によって自分少女でも大人でもない何か非人間的な存在になってしまったように感じられます。少しずつ元の社会に順応していけたらと思います

 足音が聞こえてきました。螺旋階段から降りてきた佐藤さんは学ランに着替えていました。

「これに着替えなさい」

 手渡されたのは女子校の冬服と使用感のある白い下着でした。制服の方はよく見れば女の子なら一度は憧れる東京の名門女子校のものでした。なぜ佐藤さんがこんなものをと訝りながらも、今着ている衣服と呼ぶにはあまりにも特殊デザインである研究所の服よりはましであるというのも事実ですから、私は素直に制服に着替えました。佐藤さんは私の着替えを目の前で見ていました。本来なら私は男性の目を気にして着替える場所要求するべきだったでしょう。しかし私はまだそういった当たり前の羞恥心を取り戻すところまでは精神回復していませんでした。

「すごくいい……」

 佐藤さんの表情が変わりました。そして私ににじり寄ってきました。

佐藤さん……?」

 私は頭を両手で押さえられ、思いきりキスされました。佐藤さんの髭が当たってちくちくします。

佐藤さん!」

 佐藤さんは鼻息を荒くして口の中に舌を入れようと試みてきますわずかの抵抗はあったものの私は突入を許し、彼の舌と私の舌が絡み合いました。佐藤さんは獣のような激しい息遣いになり、慣れた脚の捌きで私を床に押し倒しました。馬乗りになった佐藤さんの日焼けした顔はまるで本物のヒグマのようでした。芸能人として現役だったとき肉体派として人気を博した佐藤さんの筋肉は見せかけではなく本物で、私はそれまで研究所の男たち相手では感じたことのない凄まじい力で蹂躙されました。抵抗無意味、ほんの少しの希望もない、体の内側から動きを止められている、そんな圧倒的な侵略でした。顔を舐めまわされた後、佐藤さんの舌は首を経由して鎖骨に向かいますそれから優しい手つきで、しか抵抗永遠に諦めさせる圧倒的な力で、私の上半身はむき出しにされました。佐藤さんはブラの上からかめるように乳房を揉み、やがて耐え難い欲望の高まりに動かされて荒々しくブラも外し(少し痛かったです)、乳首に噛み付いてきました。

「痛いです」

 左の乳に、右の乳に、行ったり来たりむしゃぶりついてくる佐藤さんはもう理性が吹き飛んでいるようでした。それから連続的な淀みない動きで佐藤さんの右手が私のスカートの中にするりと入り、下着の横から中指(だと思います)が膣へと入ってきました。

「ん、んっ」

 佐藤さんの右手の動きは熟練職人技といったもので、私の急所を的確に捉えてきます。獣としての本能に目覚めた佐藤さんは私の微妙息遣いの変化や体の動きからその場所を割り出しているようでした。素早く、的確に、効率的に私を攻め落としていきます自分の顔が真っ赤だとわかりました。体がほてって、頭がぼうっとしてきました。膣はじゅくじゅくで、私の頭の中もとろとろに融けてしまいそうです。

佐藤さん、佐藤さん」

 絶頂に達すると私は痙攣し、泥の中に沈みました。私が行動不能に陥っていると、佐藤さんはソックスを脱がせて指一本一本に多量の唾液を垂らしながらしゃぶりつき、それから下着を脚からするりと脱がせて、ちゃぷちゃぷ音を立てながら性器にむしゃぶりついてきました。私はもう声も出せません。されるがままで自分がどこまで行ってしまうのか、それはすべて佐藤さん次第でした。学ランを着ていた佐藤さんはついに脱ぎ始めました。といっても上半身そのままで下半身だけずり下げたという格好です。完全には脱ぎませんでした。佐藤さんのふるふると怒張した男性器が現れました。黒々した血管に野性味を感じる極太の一物でした。あんなに大きなもの身長百六十センチ程度の私に入ってきたら、私の股は裂けてしまうかもしれない、一瞬不安がよぎりました。しかし考える間もなく佐藤さんの男性器が私を貫いていました。

 感じたことのない衝撃でした。経験したことのないほど膣が押し広げられ、その刺激によって女性としての機能が目覚めたのか、膣もまた佐藤さんの一物に吸い付き、快楽を根こそぎ享受してやろうと超反応しました。私のすべてが脈打ち、快楽に耳を傾けています。どんな小さな快楽の芽もしっかり開花させてやろうと、私の全身のすべてに研ぎ澄まされた超鋭敏な感受性が宿りました。

 芸能界トップで鍛え続けてきた佐藤さんの腰振り運動はまさに本物。修羅場を潜り続けた一流の元芸能人からこそ、誰が相手でも最高の戦果を得るのです。妥協はありません。激しいコミュニケーションの中で私は何度も絶頂に達しました。最後佐藤さんは膣の中で射精するのではなく、紳士礼儀として顔にかけてくれました。私は佐藤さんの優しさに包まれていました。疲弊しきったふたりは荒々しい息遣いでしばらく床に横たわっていました。お互い全力を出し合って快楽を貪ったのです。

 その後、私たちはあまり会話をしませんでした。佐藤さんは私を地下室に連れて行くと、停電中で真っ暗な中に放置しました。鍵がかかる音が聞こえました。激しく愛し合ったふたりに何が起こったのか、理解が追いつきませんでした。佐藤さんはその日顔を見せませんでした。

 何時間経ったでしょうか、次に佐藤さんが顔を見せたとき、外は明るくなっていました。食事として渡されたのはカロリーメイト四箱と二リットルペットボトルでした。

佐藤さん」

炊き出しに行ってくる」

 そういって佐藤さんは地下室に鍵をかけて出て行ってしまいました。まだ電気は復旧していないので地下室は真っ暗です。カロリーメイトの箱を手探りで開けて、袋を切って、もさもさと食べ、二リットルペットボトルに直に口をつけて飲みます。食欲はあまりありませんでした。

 私はまた監禁されていると理解しました。佐藤さんは「行き先が決まるまでここを拠点にするといい。使っていない地下室はきみの自由にしなさい」といっていましたが、あれは私を安心させるための罠だったのでしょうか。拠点というのはそこから外へと行動し、補給や休息のために戻ってくるから拠点なのです。拠点に引きこもる場合、それを拠点はいわないでしょう。ここから出たい、私はそう思いました。しかし地下室には鍵がかかっていて私の力では脱出不可能です。まただ、どうして私の人生はこうなんだ、そう思って絶望しました。しかし涙は出ません。私はまた無意識のうちにこの状況に順応しようとしていました。

 真っ暗闇の中でうとうとして寝てしまったでしょうか。ふと気づくと激しい打撃音が聞こえます。何かを打ち壊すような荒々しい野蛮な音です。複数の巨漢が暴動を起こしているような、そんな音が地上から響いてきます。何か声が聞こえます。さあた、ぎぃ。あん、さあ。だあぎぃ。

サーターアンダーギー!」

 私は状況を理解しました。未開人たちが私を取り戻しに来たに違いありません。とてつもない嗅覚と体力、人間の潜在能力には恐れ入ります。私は力の限り「サーターアンダーギー!」と叫びました。すると文明人が失ってしまった身体能力を今でも保有している未開人の聴覚が聞き取ったのでしょうか、彼らもまた、あの舌足らずな「さあたああんだあぎぃ!?」で応答してくれたのです。未開人たちの声が大きくなり、打撃音も大きくなります。数分間の格闘の末、未開人たちは佐藤さんの別荘に突入しました。私は「サーターアンダーギー!」と叫び続け自分位置を知らせます。未開人たちは地下室への扉を見つけると石斧で破壊にかかりました。それはあっという間の出来事でした。すぐに扉は打ち壊され、光が差しました。すぐさま二十代と思われる三人の屈強な未開人が顔を出しました。彼らは部族の中でエリート戦士なのでしょう。着ている毛皮も一等のものです。

「さあたああんだあぎぃ!?

サーターアンダーギー!」

 戦士たちは私の前でひざまずき、祈りを捧げました。私は彼らをひとりひとり抱きしめました。

ありがとうあなたたちは恩人。とにかくここを出ましょう」

 佐藤さんの別荘を出た私たち四人は人目につかない場所を選んで移動しました。佐藤さんがいっていたように私は警察に出向いて事情説明保護を求めることもできません。文明人のすべてが敵に見えました。

 逃走の中で私はスマートフォンを拾いました。ブラウザを起動してみると「はてな匿名ダイアリー 名前を隠して楽しく日記。」とあります。これしかないと私は思いました。三人の未開の戦士たちに見張りを頼み、私は今この文章を書いています。私は誰かにこの事実を知ってほしいと思いました。日本では野蛮な人体実験が行われていて、美少女たちが日々絶頂エネルギーを抜き取られているということ。その結社には国会議員などが関わっているということ。朝鮮半島を消し去るほどの破壊兵器製造しているということ。

 味方はあまりにも少なく、敵は権力も数も備えています。私に勝ち目がないことはわかっていますしかしどこかの誰かにこの話が伝わってほしい、そして頭の片隅で覚えておいてほしいと願います日本平和未来のために犠牲になっている美少女たちがいるということを。

2018-07-23

人に触るのしんどい

クラスメイトバリクソ上手くやれなかったキモオタ中学生だったから、「体育の体操で〇〇さんと触り合うのめっちゃ嫌なんだけど」って言われたじゃない?

自分はされて嫌なことは人にしてはいけない」という教育が行き届いていたものから、それ以来人に触ると不快にしてごめんなさいね嫌わないでくださいすみません体積があって…毛とか生えてるし…肌に穴が空いてて体液が出てくるのもヤバいキモい!!なんで罪悪感って死因にならないんだ?人に触るくらいならここで死にてえ…ってなるようになったじゃない?

フォークダンスするくらいならキャンプファイヤーで腕燃やした方が楽しいしな

もちろん私からは人に触らないけど、「触られる」も肌が接触して「私が触ってる」と区別つかないじゃん?

人に触るのも触られるのもめっちゃ嫌っていうかゴメンって気持ちになるんですけど

フレンドリーな友人後輩、すれ違うときふざけてハグポーズするのは勘弁してください ハグを断るのとハグ嫌さでギクシャクしながらハグするのどっちが失礼なんだ?ってなって困っちゃうからよ〜〜

でも本当に好きな人なら触るの嫌じゃないはずって思ってて

その人への好意、触りたさが触るのしんどさを上回る日が来ると思ってて

から趣味が合う同期の男性から花火大会に誘われたときも浮かれて行ったんだけど

人混みだから手をつなごうってなって手を繋いだら普通にしんどかった

しんどくなった原因は500%私にある ごめんな…触ったのはしんどかったけど花火もすごかったし浮かれた容器入りのかき氷も楽しかったしりんご飴も美味しかったんだよ…

二度と触りたくないけど

でもコレってデートだよな…触りたくないのにデート第2回に応じるのは良くない と思ってそれ以降のアポを全て断ってごめんなさい

あなたが悪いのではなく私がゴミなんです

ていうかじゃあどうすればいいの?

人に触らずに結婚育児などの一般的人生ルートを歩みてえ〜

彼氏できたことないけど

2018-07-15

席替え林間学校、好きだった子

小学生のころ、夏山林間学校へ行ったことがある。

その前に行われるクラス席替えは、とても重要イベントだった。

席替えして近くになった人同士で班を作り、林間学校最中は常にその班で行動することになるからだ。仲の良い友達や日頃気になっている子と一緒になれるかどうか、それが林間学校の楽しみを大きく左右していた。

席替えはくじを引いて決める。完全に運まかせだった。

みんな教室の前の箱に入ったくじを引いて自分の席に戻り、一喜一憂している。また同じ班だね と喜び合っている女子もいれば、離れ離れになってもずっと友達だぜ と大げさに別れを悲しんでいる男子もいた。

僕が引いたくじは良くも悪くもなかった。とりたてて仲の良い友達はいないけど、特に苦手な人もいない班。

「○○の席はどこだった?」

僕の後ろに座っていたコウキが訊ねてきた。僕は班の番号が書かれた紙を見せた。

「お前、4班かよ。良いなあ」

ウキは羨ましがった。どうしてだろう。

ふと教室を見回してみた。コウキの家の近くに住んでいる、彼の幼なじみハルカが、「4班になったんだ」と友達と話している。

ははん。コウキハルカと一緒の班になりたいんだな。普段はにぶい僕でも察することができた。

「お前こそ何班になったんだよ」

僕はコウキに訊ねた。彼の紙には「2班」と書かれていた。

ん、2班だと。僕はもう一度教室を見回す。

斜め前に座っていたサツキは、友達に2班になったと言っていた。サツキは一昨年に学区内に引っ越してきた転校生だった。今年になって初めて同じクラスになったものの、ほとんど会話したことがなかった。

今ならはっきりと言える。僕は彼女のことが気になっていた。好きだった。

「全員くじを引いたな。じゃあ席を移動して班を作ろう」

先生が言った。みんな机を持ち抱えて、指定された場所へと移動する。僕の学校席替えは机ごと移動する仕組みだった。机を動かす音が教室内に響いた。

ウキは、僕のそんな気持ちを知ってか知らずか、こんな相談を持ちかけてきた。

「お前のくじと俺のくじ、交換しないか?」

みんな公正にくじを引いて席替えをしている。そんなことしちゃダメだ。だけどサツキと一緒の班になって、林間学校に行ってみたい……。

「うん、良いよ」

とっさに僕は言った。コウキも僕も、他の人に班の番号を教えていない。しかも席を移動している最中で騒がしい教室ごまかしがきく。僕はコウキとくじをこっそり交換した。

「ありがとな」

そう言うと、コウキ廊下側の座席、4班の方へ移動した。僕は窓側の座席、2班の方へ移動した。

僕の隣の席にはサツキが座ることになった。

席替えを終えて、先生が授業を再開した。最初は抱えていた後ろめたい気持ちも、林間学校へ行くころにはすっかり消え失せていた。



席替えから二週間後。林間学校の行き先は、市の北部の山の中だった。

オリエンテーリングでは同じ班の女子ユウキが「もう歩きたくない」と言い出したのを班の全員で宥めたり、夕食作りでは料理が上手なナツハの貢献で美味しいカレーが出来上がったり。

そんなイベント最中でも、サツキの姿は印象に残っていた。地域スポーツクラブに入っていてしていて健康的に日焼けした素肌。お団子にしてまとめた黒髪普段見慣れた制服とは違った、動きやすジャージピンク色のTシャツ私服

でも結局、僕は同じ班のタクヤと話してばかりで、サツキとはほとんど話せていなかった。話すきっかけは何度もあったはずなのに、気恥ずかしさが先んじてしまった。

カレーを食べ終わったころには、すっかり日も暮れていた。とうとうキャンプファイヤー時間がやって来た。

キャンプファイヤーでは、学年全員が中央の火を取り囲んで手をつないで歌う。同じ班の人は隣り合わせになる。僕はサツキと手をつなぐことになった。

僕はサツキの方に手を伸ばした。でも、サツキは僕の手をすぐに握ろうとしなかった。音楽がなり始めた。やっと手を握ることができた。

僕の手は緊張と焦りから、じんわりと湿っていた。彼女の手は乾いていた。



サツキは僕に対して悪態をついたり、露骨に嫌がった訳ではない。ただ、キャンプファイヤーで手をつなぐのが遅れただけ。そう自分に言い聞かせても、僕は薄々気づいていた。

彼女が僕を好きになることはないんだろう、と。

林間学校キャンプファイヤーまでは、彼女のことを想うと胸が高鳴った。席替えをしてからの二週間は、学校へ行くのがちょっぴり楽しかった。

これまでほとんど接点のなかった転校生への恋心は、林間学校を境に少しずつしぼんでいった。



最近小学生のころの親友と久しぶりに再開した。僕は小学校卒業すると同時に引っ越していて、仲の良かった友達以外の同級生のその後についてはほとんど何も知らなかった。

誰々は今どこで何をしてる、アイツは悪さをして捕まった……。その会話の中で、結婚した同級生の話が出てきた。サツキもその一人だった。高校卒業して間もなく結婚して、子供もいるらしい。

しばらく昔話に花を咲かせて、親友と別れた。サツキフルネーム検索してみると、SNSプロフィールが出てきた。

着飾って、金髪で、白飛びさせた自撮り。夫と子供、三人で一緒に撮った写真小学生のころの面影は全くなかった。



あのころ彼女の姿は、僕の記憶からも少しずつ消えていくだろう。しぼみきった恋心は、二度と膨らむことはない。

2018-07-07

会社の若くて可愛い女の子達がさ

増田さんアマプラのバチェラー(男一人を女二十人が取り合うドキュメント的な番組)観てくださいよ!推しの子話したいじゃないですかー!!みたいに言ってくれるの

こんな萎びたおっさんに気さくに話しかけてくれて感謝しかないんだけど、私はSerial experiments lainが全話無料になったからそっち見たいわけ

私もその子lain見ようよ!確かにサイバーエージェント小柳津林太郎バリバリ完全無欠でかっこいいんだけどlainもとい岩倉玲音サイバーエージェントどころかサイバー世界のものに住んでるような存在めっちゃwiredweirdかわいいよ

って叫んでやりたい

あとバチェラーCM無しで1話1時間あるから土日が家族サービスで潰れる身としては結構きつい

何より脱落していく女の子見るのが結構辛い

だってオタクなんていつだって脱落する側だしね

ほらキャンプファイヤーフォークダンスとかさ

やめろ!!!!!!

頭が痛いよ兄さん(うろ覚えナイトヘッド

さてさてlainの2話観よーっと

あっでもでも若い子と楽しく話したいかネタとしてバチェラー1話は観ちゃってるんだよね

グフフフおっさんはマジキモいのだ

2018-02-18

昔っからダンスが苦手、というか大嫌いで

学校課題創作ダンスとかキャンプファイヤーマイムマイムとか

さあ踊れってなったら全身がぞわっとして拒否反応がすごかった。

なんとか踊ってた気がするけど思い出せないくらい嫌いだ

一度おなじクラスのよくわからん男子にしっかり踊れよ!ってすごく怒られたけど

必死でやってんのに何しても怒られなきゃいけない踊りは本当踊りたくなくて辛かった

カラオケは大好きだし、カラオケ嫌いな人に無理して進めたくないけど

学校行事のあの踊りは強制でいやだったな

2017-08-28

真木よう子氏のコミケ諸々について個人的な雑感

個人的には氏のこと全然きじゃないんだけど、コミケ理念に反していたかというと決め手にかけていて問題があるとはいいがたいかなあと感じていたので、まあ本当にまずかったら準備会落選させるだろう(通ったらそれはそれ)と思っていた。

ただ、氏への嫌悪感とは別に、発表されたあの企画でなんかいやだなあと感じたのは、キャンプファイヤー出資者へのリターンで完成した写真集を後日郵送という形にしているのに、真木よう子氏がTwitterでただファン会いたかったみたいなツイートをされていたところ。

企画賛同して多少なり出資しようと考えるようなファンの人は、都合がつけばもちろん当日直接参加する真木氏に会いに行きたいファンだと思う。

実際にコミケ当選していたとして、氏のスペースがどれくらいにぎわったのか、どれくらいのファンがいる方なのかがわからないけれど、下手をすればスペースには長蛇の列で、頒布されている写真集を手に取らないと氏と交流することができなかったかもしれない。

そういう場合、すでに出資して郵送で現物を受け取る予定のファンは、氏の写真集をもう1冊手に取らないと会えないかもしれないのだ。そこがどうもいやだなあと感じた。

もちろん実際の真木よう子氏のファンは、彼女企画応援するし当日彼女交流するためにもう1冊写真集を手にとるのも別に嫌とは思わず、むしろ喜んで受け入れるのかもしれない。

好きで応援している芸能人の力になれるのはうれしいことだし、そんな人の写真集は1冊と言わず2冊3冊、場合によってはもっと手元にあっても全然いい、むしろどんどん買う、なんて人もいると思う。(もともとおたくには、実用、保存、布教用に3冊購入も当たり前なんて認識もあるのだから

でも一般的に考えたら同じ内容の写真集は1冊で十分だろうし(だって何冊買っても収録内容は同じなのだから)、例えば出版社書店を介しての写真集発売イベントチェキを撮るには5冊購入なんて特典がついてる場合以外は、好き好んで同じ内容の書籍を2冊以上買ったりしない人も中にはいるかもしれない。

コミケへの個人でのサークル参加はいちおう原則非営利なのだから、何冊刷って売ろうがそんなに大きな利益は出ないはずであるし、出版社書店を介する写真集と違い売上の冊数が次につながるかどうかに直結することもないのだからファンは本当に欲しい分だけを手に取ればいいはずだ。

けれど前述のようにキャンプファイヤーへの出資者は事前に一律の郵送で写真集を受け取る形になるのだから真木よう子氏はファンと会いたいと言いながらも、そういうファン負担のことをあまり考慮していないのではないかなと、そういう印象を受けた。

単に彼女が会いたい、交流したいと思っているのがそういう点を嫌とも思わず喜んで何冊も写真集を受け取ってくれるようなファンで、1冊で十分と思っているような層ははなから彼女が会いたいと思っているファンではないのかもしれない。(それはそれでよくわかるので、そういうことなのかもしれない)

もしくはそもそも前提として、そんなに長蛇の列ができる規模ではないので、会場頒布分を会場で手に取りたい人波が引けたあとで、キャンプファイヤー出資者頒布物の受け渡しなどなしに交流する時間がとれたのかもしれない。それなら私のいやだなあという感想はお門違いだ。

また、キャンプファイヤーのリターン詳細に、たとえば希望者には会場で直接お渡ししますという一文でも入っていればこんな印象は受けなかったなと思うのだけれど、当日のお渡しを希望する出資者を名簿なりで管理してチェックし受け渡す作業というのも煩雑で、場合によっては列がさばけず周囲の迷惑になるかもしれないので、出資者には一律郵送という対応も仕方ない部分もあるんだろう。

ただ、全体的に出資を募るにしても説明不足、いろんな状況の想定不足な感が否めないと思う。

なので、個人的にはどうしても先に書いたような印象を受けてしまった。

自分の懐を一切傷めず写真集を出しファン負担考慮せずファンに会いたいという、彼女世界には彼女の都合だけしかないように見受けられて、元々全然きじゃない女優さんを今後もたぶん好きにはならない理由けがさらに増えた一連の流れだった。

2016-11-25

集団に合わせるの辛すぎ

幼稚園では一人遊びが最高の楽しみだった、自分世界だけで生きていた

朝顔のたねを潰して、砂を掘って、壁に登った


小学校では図書室の図鑑けが休みの私を癒してくれた、外遊びには興味が持てなかった

ロケットコンピュータに憧れた


中学校では、体育の時間の後で全員が制服に着替えても一人だけ体操服で授業を受けた、そのほうが涼しいから

こんな自分クラスのみんなはそっとしておいてくれた


高校では体育祭をサボって図書室で本を読んでいた、拘束されるのが嫌だったか

数学の美しさに触れ科学に惚れ込んだ

親が泣いても文化祭に行かなかった、それまで一日もクラスを手伝ってなかったか

遠足ときは家を出てから学校病欠の連絡をして満喫で時間を潰した、もう親を泣かせたくなかったか


大学天国だった

友達はみんな過度に干渉しないオタクだった

授業は面白かった、つまらなくても過去問単位を取った、科学こそ自分のスキなことだと感じた

サークルに熱中した、気づいたらリーダーになってすべてをつぎ込んでいた


大学院は思っていたのとは違った

科学者って根性論がスキなんて知らなかった

空気を読んでテーマ決めて、空気読んで指導うけるのが辛かった

科学への渇望は消えていなかったけど修了と同時にアテもなく飛び出した、先生研究室には我慢限界だったか


僕は10年経っても体育祭から逃げていたんだ。集団から、どこからともなくリーダーが現れて全員に無言の圧力不文律押し付ける。集団の中で、時間場所思考自由を奪われていくあの感じ。社会蔓延するあの体育祭空気から、きっと抜け出せると信じていたんだ。それでも、自由になれなかった。


まだ、後夜祭のキャンプファイヤーは消えずにいる。

2016-08-29

Hint と言うラジオについて思うところ。

ラジオ局が本気で作る、今までにないラジオ【Hint(ヒント)】

http://www.yoppy.tokyo/hintradio/

https://camp-fire.jp/projects/view/8696

「カッコいいラジオが欲しい」 ニッポン放送アナウンサー吉田尚記がつぶやいたこ一言から「Hint(ヒント)」の開発は始まりました。

ニッポン放送Cerevoグッドスマイルカンパニー

分野の異なる3社のコラボレーションにより、まったく新しいラジオの形が誕生しました。

と言う事で、Hintというラジオを本気で作ろうとしているらしいのだけど…

まず、公開されているHintラジオの基本仕様は以下の通り。

Bluetooth:4.2搭載

●最大出力:3W 

ユニット:50mm x1 

サイズ:80 x 80x 287 mm

●重量:950g

●電源:ACアダプタまたはリチウムイオン充電池(同梱)

バッテリー充電方法:同梱の充電器(本体に装着したままの充電はできません)

バッテリー充電時間:約3時間

バッテリー連続稼働時間:4~6時間ラジオ連続聴取において)

そして、特徴が

デザイン

ワイドFM

○無指向性スピーカー

Bluetoothスピーカー

○BLEビーコン

○BLEビーコン連動LED

写真から読み取れる、機能

デジタル表示窓

◎音量ダイヤル

◎選局ダイヤル

◎電源ボタン(Bluetooth接続兼用?)

マイクロUSB端子(AC電源用?)

と言うのがこのHintというラジオの現段階での性能になると思う。

そして、現在クラウドファンディングでの1個の支援金額が21,500円。

これが実質の販売価格になるかなと。

Hint \21,500

デザインラジオとして今までにないもので、グッスマCerevoがかかわっているだけあって、惹かれる。




いい所

デザイン

 今までにないラジオデザイン

・無指向性スピーカー

 どこにおいても同じように聞ける

Bluetoothスピーカー

 スマホとかの音楽が聴けちゃう

ワイドFM

 AMも聞けちゃう

・BELビーコン

 ラジオを聴きながら気になった情報もゲット

バッテリー搭載

 持ち運びに便利

機能シンプル

 電源と音量、選局ダイヤルだけで超簡単




悪い所

デザイン

 良くも悪くも無指向性スピーカーラジオをくっつけただけ

機能

 ラジオとして必要最低限、オーム格安ラジオにすら負けているかもしれない

・BELビーコン

 対応するかどうかもわからないし普及するかも微妙

価格

 高いです。




これはラジオ聴くのではなく、ワイドFMニッポン放送だけを聴く為だけにある物に思えて仕方がない。

そして、このラジオの売りの一つであろう、「BLEビーコン」。

で、この機能についての説明で気になる一文が

 ※現時点ではニッポン放送からデータ情報は発信されておりません。

 将来的に本機能活用した放送展開を予定、検討しております

現在、「BLEビーコン」は機能しておらず、Hintが支援者の手元に来る2017年3月頃に対応放送が展開されているか微妙で、更には今後放送されるとも限らないと言う状態

そして、「BLEビーコン」が他の局で開始される保証は全くない。

正直な所あっても無くてもいい機能。あって、機能していれば便利かな程度。

一応、2014年iOS7でiBeaconと言う形でBELビーコンが採用されているが、普及率は……と言ったところ。

ただ、まったくもって値段と機能全然見合っていない。

入出力端子が無し。

情報はkHzの表示のみ。

ラジオ周りの機能は正直、廉価版ラジオと同等かそれ以下。

シンプルで分かりやすいと言えば聞こえがいいけど、この値段を払ってこれだけ?という感が否めない。

もしあえて、この機能だけに絞っていると言うのであれば完全にニッチ過ぎる製品

ワイドFMを聴きたいなら安い対応機種が色々あるし。

Bluetoothスピーカーが欲しいならそれこそ選択肢がいっぱい。

ワイドFMが聴けてBluetoothスピーカーもって言う事なら(ry

ステレオスピーカー(バスフレ、デジタルアンプ)、BluetoothスピーカーNFC対応内臓バッテリー、移動も楽と似たような条件のSonyのSRF-V1BTを買ってお釣りがくる。

http://www.sony.jp/radio/products/SRF-V1BT/

デザインも別段悪いというわけでもないし。

ラジオ局が本気で作るなら、ラジオが持つ防災用という側面も加味して徹底的に作って欲しかった。

普段はおしゃれに聴けて、いざというときにも頼りになる役に立つぐらいはなぁと。

結果的に、Hintと言うラジオの特長というか売りは

「無指向性スピーカー搭載デザインラジオ

指向性スピーカーを搭載しているの今の所唯一無二なラジオではある。




個人的感想としては

デザインを大変気に入り、ニッポン放送が大好きで大好きでたまらなく、BELビーコンに期待しつつ、無指向性スピーカーでおしゃれにラジオ放送を聴きたいと言う方の為のラジオ

それか、モノラルの無指向性Bluetoothスピーカー(接続Bluetoothのみ)がほしいんだ!! おまけでラジオも聞けちゃうぜ!!

というのが欲しい人にいいかもしれない。

とまぁ、これだけに、21,500円を払う価値を見いだせればいいラジオではないでしょうか?

目標金額の13,000,000円を調達できるといいですね。

支援しようと思う方はクラウドファンディングという特性理解し、キャンプファイヤー規約をしっかりと読んでなった得した上で支援してくださいな。

2016-08-17

今何が増田起きているかキャッチッャ気軽い的小田酢魔蟹生井(回文

ワシントンで今何が起きているか

とても気になること

日高義樹ばりなワシントンリポートをお送りしたいんだけど、

増田リアルタイム検索の次に

やっぱり便利なのはTwitterリアルタイム検索

私の街で花火大会がやってるわけ無かったんだけど

こういうとき

Twitter検索

どうやら、隣町でお祭りやって花火上がってたみたいだわ。

たまたま、そのタイムラインに出てきた適当な人に

お祭りやってるのね、って言うと

ウェイウェイ系の人で

こっちが年上だと分かると

急に敬語なっちゃったりして、

別になにもこっちは気にしないんだから

最後までウェイウェイ系のキャラでしゃべりなさいよ!

って思ったわ!

なんか、こっちが水刺して白けさせちゃったみたい!

でも、明日TDLに行くって嬉しそうに言ってたわ!

充実してるウェイウェイ系だわね。

青春を謳歌しなさい!

ああ、私もキャンプファイヤーとかしたいわ。

大仁田厚さんと。

有刺鉄線キャンプファイヤー爆破流血デスマッチ!!!

ファイヤーーーーーーーーーー!!!

オレの歌を聴けーーーーーーーーーー!

あらあら、それはファイヤーボンバーだったわね。

うふふ。


今日朝ご飯

おにぎりしました。

ツナ明太子よ!

コンビニカードばっかり使っちゃうと使い過ぎちゃうわ。

デトックスウォーター

早くバレンシアオレンジミカン届くといいな。

久々に夏の麦茶ウォーラーです。


すいすいすいようび!

今日も頑張りましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん