「キャンバス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キャンバスとは

2023-08-06

anond:20230806200612

真面目にありがとー!


そのめっちゃ喧嘩した時に、どういう服着てほしいの?って聞かれて、まあベタかつ買うのも簡単ってことで

・やや大きめのクルーネックTシャツ(白)

スキニー(黒)

キャンバススニーカー

みたいな感じのどう?って写真見せたら、「こういう服着てる男は好きじゃない。流行もの好きなんだ?」って鼻で笑われました。流行もの好きで悪いか

2023-07-14

最近若い男子って、みんな長ズボンなのな

いま大学キャンバス前のカフェで、人の流れを眺めているんだけど。

学生男子が、みんな長ズボンで暑そうダなーっと思った。

ズボントレンドなんかね~

それともハーパン絶滅したのか。。。?

うーん。。。

パンオッサンには分からんわい

2023-07-08

anond:20230708065016

キャンバスと絵筆でも絵が描ける人がAIなんか邪道というのはごもっと

アドビを始めとしたソフトウェアを使ってしか描けない人は、ソフトウェア提示する表現を組み合わせてるに過ぎない

AIもそうしたソフトウェアの発展形なのだから、新しいツールが増えたのだから喜ぶべきこと

2023-07-07

anond:20230707153501

キャンバスの拡大と縮小をもっと使ってみるとか?

描くときめっちゃ拡大して描けば、線が多少ヨレても適切な大きさまで引けば奇麗になるでは

2023-06-30

名画の凄さって何よ?って言うと、歴史的位置けがスゴイんだという人もいれば、理屈抜きの迫力があるという人もいるらしい。

おれが超うっすら聞き齧った方法論に、作者の意図に基づいて作品に設定された目的を想定して、その達成の度合いをなるべく客観的吟味しつつ出来を評価するって考えもあるらしい。妥当といえば妥当な感じもするし、この理屈のもの自明さを考えれば果たして客観的と言えるのかとも思う。

そもそも美術って明確な目的を持つ道具でしかないのかよ。そんな割り切っちゃっていいのかよおれたちはよ、みたいな素朴なアレも感じる。

この間どっかで贋作展みたいなのがあったらしいけど、純粋に絵としてのスゴさなるものがあるなら、精巧な偽物をまじまじと眺めた時の感動は本物から得られるそれと変わらないはずだよねって思う。

それはそれでスノビズムから距離を置いて感覚的なものと向き合っている感じがするし、どこか誠実にすら思う。ただその光景に一切マヌケさを感じないかと言えば嘘になるし、この違和感が名画の名画たる所以へのヒントの一つかもしれない。

金という物差しを持ち込むのも無粋だけれど、純粋イラストのもの物質としての絵にだけ価値があるのならオリジナルコピー品も同じ値段がついてないとおかしいしね。

ただこれは名だたる画家が直々に絵の具を乗せたキャンバスという物質込みでの話で。更に周縁を捨象して、純粋視覚情報?にまで抽出した時、絵の価値を問うたらどうなってくるんだろう。

全然詳しくないけどNFTってこういう話をしてたりするんだろうか。

まあ素人がぱっと見でスゴイ作品だと思えるほどの何かを秘めているのなら、ゴッホだってもっと早く評価されてたでしょって思うよね。

素人が、とは言ったけど絵の専門家でもあんまり変わらないんじゃねって思う。

自分で絵を描いているから、沢山の絵を見てきたから正確な審美眼を持つ、というのは単に技術面における話に留まると思う。何を感じ取るかは鑑賞する主体問題、客体との関係性が噛んでくるから、単に絵が持つ特性だけでは語りきれないものになるだろうし。この絵はこの辺がこうだという叙事的なディスクリプションまではある程度客観に立てても、名画かどうかまで踏み込めば一個人の感想になってしまう訳で。

絵の技法歴史に詳しいから、真に感情を揺さぶる名画か否かのジャッジにも正当性があります。ってのは理屈としてあんまり成立してないよねって思う。これはおれが勝手に名画の要件を決めちゃってるけど、じゃあ誰が決めれば正当なんだよって話で。

ナイトホークスを見て「人をブチ殺して回りたいという作者の情熱を感じました」と思うのはズレてるかもしれんけど、孤独を感じるのと心安らぐ静けさを感じるのではどちらが正解とも言い切れんと思う。

素朴に良い作品だなと思えるか、そういう感覚的な部分以外で絵を語るのってなんか無粋な感じがしてあんま好きじゃない。言葉の先を期待してるからこそ言葉以外の媒体表現しているのだろうし。

でもそうなってくると自動生成の絵も人が描いたものと全く対等で、やたら時間をかける分人間の方がカスですって話にもなるのかもしれないな。今まさになってるのかもしれんけど。

そう考えると、おれは人の手のヌクモリティがさァ!と言いたいかもしれない。歴史を踏まえた斬新さとかにあんま興味ないけど。

カメラ写実主義とかで色々あった頃とかも新しい道を模索したんだろうし、今後も人が絵を描く事の意義というのは問われ続けていくんだろうか。

おれは別に絵を描かんけど、他人にどう言われようが本人にとって描く事に意味があると信じられるなら、それだけで価値がある事だと思う。その価値はその人だけのものだけど、人生なんて自分の信じる価値に従えるかどうかが全てだろうし。

そういうスタンスが好きという話であって、そこから出力された絵をつまんねーと思う事も当然あるだろうけどね。

2023-06-04

anond:20230603191354

これは、サブカル的に楽しむ作品なんだと思うんだよね

「あの表現は、この表現にかかっている」

「あのコマのこれはそれの暗喩

「どれそれの表現稚拙なのは、【あえて】、そこに痺れる憧れる」

楽しむコンテンツは「それをわかってしまうボク」であって

あの漫画のものは、それを吐き出せる余白がある、ただのキャンバス

2023-06-02

絵描きとトレパクの話

TLを見ていて常日頃考えていること。

絵柄パクおよびトレパクをしているひとの絵を、それと気づかず称賛する人がまあ多い。

気づいてないんだろうなとも思うし、たまにその人をフォローしてる人にその人トレパクしてますよーって声かけに行ったりしてました。

でもそういう対応をしてると、大抵

「次もパクってるようなら考える」

とか言われる。

いや犯罪犯してるのに捕まってないだけみたいなものでは?

ことを荒立てたくないとか、問題にしたくないとか言われるのもまあわかるんですけど、側から見てると

「トレパクしてる人をフォローしてる人」

しかないんですよね。印象悪い。

類は友を呼ぶと思われても仕方ない。

ていうか次パクるようなら考えるって、自分がパクられた場合何度も何度もやられても反省しないようだったら…ぐらいの感じなんですか?気づいた段階で嫌だなーとか一ミリも思わない?

自分がやられた立場になったことを考えてもいないようなら考えてみてほしいですね。

私はあなたが絵柄パクトレパクされて嫌だって言ったとしても「でも前にパクってる人容認したよな」

と思います

話を戻しますが、個人的にはそんな人とはお付き合いしたくないので、気づいたら伝えに行ってたし

(最近は上みたいな人多いので行ってないです)、

そういう人とはお別れします。

だってトレパク容認してるのかどうなのかわからないし。近寄らないのが1番じゃないですか。

からといってはなんですけど、私はトレパクしてる人をフォローしてる人については、トレパクしてる人をフォローしたままかどうかチェックしてるんですよ。

容認してるのか気づいてないのかの判断つかないから。

それに対して文句言われたので、悪質なトレパクしてる人を見抜けないご自身の節穴さを恥じろやと思いました。

(個人の感想です)

パクやってる人って案外見たらわかる。

同じキャンバス内で画力格差あったり、メディア欄で画力格差あったり。

(※絵描きさんに調子いい悪いがあるのはわかりますが今回言ってるのはそういう話ではないです。)

絵描いてる人間なのにパクってるかどうかも見分けつかないんだへぇ〜ふぅ〜ん…みたいな感じでその段階でもう私にとってはかなり印象悪いんですよ。

私にとっては。他の人がどう思うかは存じ上げないです。

私がなんでそんなにキレてるかって、

好きな絵描きさんがトレパクや絵柄パクの被害にあって筆を折ったことや、居なくなられて絵が見れなくなったことが一度や二度じゃないか

なんですよね。

絵柄パクを認めないやつは心が狭いとかトレパクは当事者同士で解決すべきで外野が口を挟むことではないとか言いますけど、

被害に遭われた人って相手とやり取りする心の体力が残ってなかったり、あとトレパクとか絵柄パクとかする人って基本的に話が通じないんですよ。

どれだけ建設的な話をしようとしても、なぜかは分からないけど言語能力が低かったり、質問に対して返答をせずひたすらすみませんごめんなさいしか言わなかったり。

まともな話し合いなんてまあできないんですよ。

話題になった人たちたくさんいますけど、他のトレパクやってる人たちもだいたいあれがちょっとかわいくなったもんぐらいの感じ。

ってなると話し合うぐらいならもう逃げてしまえ…って

なぜか被害者側が消えるんですよ。

なぜ?

悪いことしてるのは被害者側の人じゃないのに

なぜ?

めっちゃ意味わからん

面白い話なんですけど、トレパクとか絵柄パクしてるやつに限ってTwitterの bioとかに無断転載・トレパク禁止」って書いてあるんですよね。

2023-05-28

anond:20230528112213

ほとんど使い切らずに次を買う」のはポイントメイクだけ

色を揃える必要があるから数種類買うし、一つ一つは使用量が少ないから使い切らないうちに傷むんだよ

(顔につけるもんだから使用期限があるしネイルなんかは固まってくる)

お前子供の頃色鉛筆セット買って全色削れなくなるまで使い切ったか

使い切れないの分かってても1本だけで済ませるとかできないだろ?それと同じだよ

使用期限がないしでかい絵描いて消費を増やす事も出来る色鉛筆ですらそうなんだから

使用期限があるし顔という限られたキャンバスしか使わないものなら尚更だよ

2023-04-29

地方公務員年収600万、中古車しか買えない

20代からミラ30万、タント50万、40代の今年フリード80万と10年おきに乗り換えてきたけど全て中古車

なのに、街には300万もするエルグランドだのクラウンだの、軽なのに140万するダイハツキャンバスだのが新車で走り回っている。

田舎経済的に恵まれない土地で、公務員は街構いなく勝ち組のはずだった。

子供の頃からそう言われて育ったし大学生になってもおおむね正しい見解だと思っていた。

しかしおれの車は明らかに見劣りする。

おれはどこで間違えたのか。

2023-04-21

anond:20230418170539

ハイブランドの服って接客コストむちゃくちゃ高いんじゃないかと思うんだわ。

コスメ接客はある程度マニュアル化できるし、基本は物を売れば終わりだけど、服の場合は、試着のための個室、それも広めでラグジュアリー空間必要、次に微妙に合わないところとかはお直しに出したり、数はつくらないかお取り寄せしたりとイレギュラーが多いはず。

ごくごく限られた芸能人とか資産しかファッションオタクしか相手にできない。10万とかにして庶民が来ると割に合わないんだと思う。

バッグは見栄のために持ち歩くものなので、見栄が張れるだけの価格にしないといブランド価値が下がる。

おそらくだけど、富裕層トラベルラゲージ由来のヴィトンは、ファッションブランドより下のポジション行きたくない、でも、ファッションブランドからすると、言うて自社職人がそれなりに頑張って作ってるものキャンバスビニール張りのバッグより安いっていうわけにもいかいかヴィトン並みに上げる。

そういう感じで値上げ合戦になってそう。

2023-03-27

anond:20230327080021

じゃあ絵画キャンバスと絵の具の代金しか払わないんですか?

ってなるだけじゃん。

クリエイター相手に値切り交渉すんなっていう。

あと下請け威圧すんのは別に推奨されてねーだろ。現実がどうあれ悪しき例なんだからコッチの界隈に持ち込むなっていうツッコミしか産まんのでは。

2023-02-16

anond:20230216171352

増田にとっての「表現者」ってコンプラもクソもなくエロばっか描きたがる人、って意味なんだろうか

なんでそうなる。んなわけないでしょ

様々なテーマで描く絵描き(勿論その他のアーティストも含め)が、「表現」の一部である性的もの」を取り上げられることに反対するのは当然って話をしてるんだよ

ほんで「エロばっか描きたがる人」であっても、その人に対して「そういった作品を作るな」とは言えない

ただ、あなたの言う通り「商業ベース」の場合は「作品の発表を請け負っている企業」はコンプラがあるわけだから、それに反する場合そもそも「発表を請け負わない」ってことになるだろう

そうやって発表の場が無くなる可能性はあるけれども、最後に言った通り「違った場」を模索していくことになるだろう

模索というか、結局のところはネット上での取引となるだろう。クローズドになれば「誰の目にも容易く触れる状態」ではないから件の論議不要になるし

NFTが導入されているんだから、その流れは加速するだろうね

「紙に刷られた作品キャンバスに描かれた作品」が消えてしまうのは哀しいことだけれども

あとあなたが言った「公道撮影するなら」のくだりだけど

トラックの荷台に車を載せて撮影(実際にその車を走らせているわけじゃない)」する場合でも「シートベルト必要か」って話になるのよ

たとえ外国の超大作の様に大枚はたいて道作って撮影したってシートベルトはするだろうよ(つーか日本だって撮影の為に道貸し切りしてんだから別にシートベルト要らんのよ。本来)

主眼は「おいおい、車に乗ってるのにシートベルトしてないのは道交法違反じゃあねえか」って言われたら困るから、実際に走ってない車だとしても(表現邪魔になるにも関わらず)シートベルトをして撮影してるってことなのよ

アニメ未成年タバコ吸ってる場面出さない」とかも似たようなもので、誰が「承太郎未成年だろ!タバコ吸ったらあかんやろ!」って言うんだって話だけど「配慮」してるわけじゃん

そういった配慮を「くだらん」と思うことすら許されない感じで、なんて息苦しい社会かと思うね

ただただみんなビクビクして表現を狭めている

でもそれが当たり前になる世界に変化してって誰も気にしない様になるんだろうな。今は過渡期なんだろ

2023-01-16

anond:20230116201435

不可能クレームすべからく皆、表現の自由を損なう

もし一人の画家を除く人類死滅して世界中から文句をつける人がいなくなったならば

無人廃墟の中で彼の描くキャンバスには、本物の自由意志が咲いているだろう。

自由意志に影響を与える他者が、もはや一切存在しないのだから

2022-12-11

今後ゲーム作りにおいてもAI任せの領域が出てくると思うんですよ

ある程度ゲーム内にランダム性を持たせたいというか・・・

完全に開発者制御された世界ではないゲームシステムがAIによって実現できるようになると思うんですよ。

そこではプレイヤーは真に試行錯誤ができる。

いっちゃえばなろう系のような(製作者不在≒認識できない)ゲームが作れるようになる。

開発者一定方向性を持った場だけを作成すればよい。

マイクラとかはなんでもできるけど真っ白なキャンバス過ぎる。だから有志がMODなどを作って目的を追加するが、こうした方向性を持った制御AIによって人間が介在せずに作れるんじゃないか

流行りのお絵描きAIが好例で関数けが与えられている中で人間変数をひたすらイジって結果を楽しむ。そこに人の手が入った完璧制御は無い。

中央権力存在しないという思想ブロックチェーンにも通じるし、これから世界の動向にもマッチすると思うんだよな。

2022-12-07

ワイらが大学生の頃はキャンバスの真ん中で昼間っから酒盛りしてた

授業中の先生学生、今思うとごめんな

2022-10-28

ただ遠く それだけを目指していた。

富。

僕が物心つく頃には、人はこれしか求めていないんだということを薄々と感じはじめていた。

受験戦争就職戦線出世競争

なぜこんなにも必死なのだろう

それなのに、向上心を感じられないのはなぜだろう

そんな違和感はどこにいても僕から離れてくれることはなかった。

遠くを目指したい。

そう思ったのはスイス高校留学中、先生の授業を聞いていたときだった。

窓にふと目をやると、旅客機が空の青いキャンバスに白のラインを描いていた。

僕には目指すものがない。

すでに生まれた時点で将来が決まっていた。

親を選べなかったように、なりたいものも選べなかった。

家が裕福なおかげで、ほしいものも、やりたいことも不自由なくできていた。

学友に恵まれ、充実した日々は決まっている将来の前ではどこか虚しいものがあった。

その日、僕は珍しく図書館ライト兄弟の伝記を読んでいた。

彼らは人類が成し得なかった、空を飛ぶという夢を飛行機に託した。

ヒトは、鳥のように大空を羽ばたくことはできないが、ずっと遠くまで飛ぶことのできるものを作ることができる。

将来が決まっていても、何かを作って託すことはできるのではないだろうか。

目指していたのは、ただ遠くどこまでも誰よりもその先。

それは今日まで変わることはなかった。

20年以上たった今、僕は平壌ミサイルを作っている。

10月13日我が国過去最長の4600kmの飛距離を実現した。

目指していたのは、ただ遠くどこまでも誰よりもその先。

それは今日まで変わることはなかった。

2022-10-07

Eテレの「空気読める人を作ろう」感がキツい

発達障害や注意欠陥障害配慮した番組作りなのか「相手気持ちを考えよう」「そう言った時の結果を考えよう」「効率よく物事をしよう」的な、空気を読んで集団の輪を乱さないお利口人間大量製造計画的番組多すぎや。

人形劇アニメも昔みたいにガキ大将タイプキャラとかワガママ放題のキャラとか、ステレオタイプキャラクターが全然出てこない。

男は主人公でも妙に腰が低く苦笑いしているような相手を立てる草食キャラばっかり。

女はひとつもムカつくところがない見せ方の違うかわいらしさを取り揃えただけで現実はいないキャラクターばかり。

もっと人間臭い番組作りしろよ。

オシャレで知的で綺麗なキャンバス教育テレビなんて本当に子供の役に立つと思うか?

Eテレ意識の高い芸術作品を作る場所じゃねえ。

子供からするとダサく感じても正々堂々と王道教育番組を作るべきだ。

空気読める人を作るのではなく、空気の読めない子も仲間はずれにしないで助け合うリーダーシップを作れる番組教育番組だろ。

2022-09-20

anond:20220920003134

絵が好きなら、キャンバスとか持ち込んで絵を書いたら?

2022-09-13

[]2022年8月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

anond:20210804000508 でやってみたものと同じ。滅多にホットエントリを出さなサーバからホットエントリと言ったほうが正確なのかな。

ブクマタイトルドメイン
1187腕に針を刺して体内の血糖値を常時記録する「フリースタイルリブレ」で糖質血糖値関係を徹底的に調査したmanualog.net
1097新型コロナ後遺症チートシート対策一覧)longcovid.jp
980ひろゆきとガーシーとFC2高橋氏について - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記kawango.hatenablog.com
929ひろゆき賠償金未払いの真相について(追記あり) - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記kawango.hatenablog.com
888やっぱ「邦ロック」聴いても音楽いたことにならなくない?という話──サマソニにおける差別的言動を通して - 屋上よりleoleonni.hatenablog.com
817Readablereadable.joisino.net
755peco、パートナー・ryuchellの告白に思いつづる「最高の彼氏だったし、最高の旦那さんだった」 - モデルプレスmdpr.jp
695インターネット番組「ポリタスTV」の出演休止/降板についてkyokotominaga.com
664Macユーザーおすすめしたいアプリ2022年8月 - loveMac.jplovemac.jp
650集英社 りぼん 公式サイトribon.shueisha.co.jp
624ラジオライフ2022年10月号の有害図書に関する記事三才ブックスwww.sansaibooks.co.jp
595専門家死ぬまでもう見られない」と評する歴史的偉業…昆虫大好き小学生国内3例目の“トゲナナフシのオス”発見東海テレビNEWSwww.tokai-tv.com
573なれのはてブ - 嫁のはてブが閉鎖しツラいので作りましたnarenohatebu.jp
523異世界おじさん」でたかふみはなぜUR団地に住んでるのか?【こだわりの公団住宅描写】 : さざなみ壊変sazanami.net
509日本アニメ総合データベースアニメ大全」anime100.jp
504SPA認証トークンはlocalStorageでもCookieでもない、Auth0方式はいいねというお話 - @mizumotokのブログmizumotok.hatenablog.jp
495同人音声がすごいことになっている2022 - セミなっちゃxcloche.hateblo.jp
474追悼 安倍晋三元首相 ~国葬にあたり、広く社会で弔意を~ | クラウドファンディング - White Canvassankei.en-jine.com
463mimic(ミミックillustmimic.com
456SEOの学び方 ~ SEO初心者から上級者への道 - SEMリサーチwww.sem-r.com
450ソフトウェア開発者徹夜してはいけない - ソフトウェア工学研究の日々ishiotks.hatenablog.com
447Stable Diffusionをいらすとやファインチューニングするbirdmanikioishota.blog.fc2.com
423Google Mapsレビュー数を伸ばすための取り組みとサービスデザイン考察記事|坪田 朋blog.tsubotax.com
418安倍晋三さんが命がけで開いた戦後レジームからの脱却 統一教会問題はこう解決せよ【山本一郎web-willmagazine.com
405COCOAログを詳細分析できる「COCOAログ.jpcocoalog.jp
405おかっぱ美少年データベース - 蓮のうてなで君を待つgrace-3023.hatenablog.com
381画像生成AI「Stable Diffusion」をGoogle Colabで動かしたメモ - ただいま村ima.hatenablog.jp
370八木啓代ひとりごと 本当に怖い統一教会実態 〜 ラテンアメリカでの暗躍nobuyoyagi.blog16.fc2.com
362ハードワークで人は成長するか - SaaS企業で働くプロダクトマネージャーブログwww.blockchainengineer.tokyo
352Stable Diffusion メモ: キャンバスの縦横比は構図にどれくらい影響するか - jt_noSke's diaryjtnoske.hateblo.jp

anond:20220907202129

2022-08-24

anond:20220824105457

デジタルで何でも描けるようになればなるほど、

色紙やキャンバスかい油絵みたいなホンモノの生の絵の価値があがるんだよ。

価値は上がるかもしれないけど、需要も減って市場規模が大幅に縮小するだろうな。

呉服屋みたいな感じになるだろう。

anond:20220824104519

デジタルで何でも描けるようになればなるほど、

色紙やキャンバスかい油絵みたいなホンモノの生の絵の価値があがるんだよ。

人が何に価値を見出すか?のトータルが変わるわけじゃない。

2022-07-07

新型ムーヴキャンバスめっちゃいいな

嫁の車がもうすぐ車検なんだけど、子供も生まれて容積がだいぶ狭いから買い替えを検討している

ぶっちゃけキャンバスはそんなに子育てに最適とはいえないんだが、嫁の好みにドンピシャなんだよ

で、今回出たキャンバスって

っていう現代では当然の仕様を持ってきたのがいいとおもう

ただ、オプションを少しつけると200万オーバーするのは辛いな

2022-04-19

絵の具を無駄にする画家が嫌い

中国?の美人画家さん筆頭に、絵の具やらペンキをキャンバスにぶちまけてぐちゃぐちゃにしながら絵を描くスタイルが嫌い

まず画材が勿体無い

しかにがーーっと描いて形を浮き上がらせる技法はあるけどやりすぎ

その絵を描くのにそんなに絵の具を大量消費する必要あるのかと

 

 

パフォーマンスの一つなのはわかるけど、もやもやする

共感できる人探している

 

追記 

あとスタジオだとは思うけど部屋汚すスタイル無理

絵の具は飛び散るものからビニールとか敷くのは許容範囲だけど、なんか、あの手のやつは過剰すぎる

 

それからなんかの動画子供人形を奪って人形の髪を筆にしたり、綺麗な花を絵の具ギトギトにしてブラシにしたり…

観てて辛くなる

2022-04-12

anond:20220412202045

あなたが想定している「ゲーム」っていうのはごく狭い範囲だけを指しているように思えてなりませんね

本や映画にもいろいろあるように、ゲームにもいろいろあります

昭和的なゲームからそろそろアップデートしていきましょう

ゲームというのは媒体にすぎず、インタラクティブ映画にもなれば、電子的なスポーツにもなりうる、デジタル表現キャンバスなのです

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん