「キャスティング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キャスティングとは

2023-10-04

特定ジャニーズ記者会見拍手した記者、ENCOUNT柳田通斉

https://megalodon.jp/2023-1004-0942-17/https://twitter.com:443/myyanagida/status/1708751066391785551

ジャニーズ会見、終了しました。手を挙げていましたが、指名されずでした。聞きたかたことは、これから事務所に問い合わせて記事にしていきます
しかし、行儀の悪い記者には辟易でした。ルールを守れない人の追及に説得力は感じません。残念。
#ジャニーズ事務所
#記者会見
#行儀の悪い記者

2度目のジャニーズ会見で感じた「次に変わるべきはメディア側」…キャスティング記者の態度

https://megalodon.jp/2023-1004-0945-15/https://topics.smt.docomo.ne.jp:443/article/encount/entertainment/encount-521973

報道から大きな拍手が起こった。私自身も無意識拍手をしていた。視聴者から一括りに「メディアは偉そうだ」と思われたくなったし、「そんなルール無視配慮なしの昭和スタイルはもう止めにしてほしい」と思ったからだ。

日刊スポーツ新聞社に在籍29年5カ月で記者デスク支局長を務めた後、静岡朝日テレビ宣伝担当局長を2年。現職はcreative2が運営している総合ニュースサイトENCOUNTの編集長です。たまにテレビラジオにも出ていますよろしくお願いいたします。

2023-10-03

拍手してたのが予想通りガチでどうしようもない奴で呆れてる

ジャニーズ事務所記者会見拍手した様な連中はどうしようもない奴なんだろうなと思ってたら

マジで予想通りのガチでどうしようもない奴で呆れてる

https://twitter.com/myyanagida/status/1708751066391785551

しかし、行儀の悪い記者には辟易でした。ルールを守れない人の追及に説得力は感じません。残念。

https://twitter.com/myyanagida/status/1708815136830697749

本音を書いたコラムです

2度目のジャニーズ会見で感じた「次に変わるべきはメディア側」…キャスティング記者の態度 | ENCOUNT

https://encount.press/archives/521973/

私自身も無意識拍手をしていた。視聴者から一括りに「メディアは偉そうだ」と思われたくなったし、「そんなルール無視配慮なしの昭和スタイルはもう止めにしてほしい」と思ったからだ。

これ言ってるのが今まで一番近くにいて問題を見逃してたエンタメ業界取り扱ってた側の編集長っていうのがもう終わってる

恥って概念根本的に無いんだろうな

昭和配慮、行儀、偉そう」

何このトーンポリシング?この大問題でそんな事気にしてる場合か?状況分かってないだろこいつ

こんなキョロ充記者としてのプライドなんて欠片もない情けないキョロ充共が周囲で壁になってくれてたんだからジャニーは好き放題出来たんだろうな

メディアジャニーズ事務所の件で「私達は反省してます」とか言うならよ

まずこういうジャーナリズム精神の欠片もない連中が内部にいるのを何とかする所から始めてくれや

2023-10-02

各社の代表的ジャニーズ太鼓持ち記事

スポーツ報知

ジャニーズ事務所2度目の会見、怒号のなか2時間8分で終了 ラスト30分は大荒れ、一時中断も

日刊スポーツ

ジャニーズ会見で「実話ナックルズ質問殺伐とした空気和む「行儀いい」SNS話題

オリコン

ジャニーズ事務所会見、望月衣塑子記者が“大暴走” 順番守れず井ノ原快彦がなだめる「落ち着いていきましょ」

ねとらぼ

「司会ちゃんと回せ!」と怒声も…… ジャニーズ会見は記者の“ルール無視”で大荒れ 諫めた井ノ原氏に拍手沸く

モデルプレス

ジャニーズ会見、記者の“一社一問破り” 井ノ原快彦一言に会場拍手

ENCOUNT

2度目のジャニーズ会見で感じた「次に変わるべきはメディア側」…キャスティング記者の態度

中日スポーツ

イノッチ井ノ原快彦の『好感度』また上昇 会見で思わずフランクな「マジ?」…さわぐ記者なだめる姿にネット共感「すばらしい」

2023-09-30

anond:20230930163830

ドラマについては、演技はそれなりにできる人は居るんだけど、キャスティングジャニーズありきになっちゃうことで脚本がつまらなくなっちゃうんだよね。

2023-09-28

anond:20230928092617

志倉千代丸がいろいろ面白いことを書いてた。ジャニーズの中から誰を宛てるかについてはテレビ局にすら権限はないらしい

https://www.famitsu.com/news/amp/202305/18303061.php

彼とのメールのやり取りは楽しく、僕も必死に実写向きのプロット提案をするなど、協力できる全ての時間をそれだけに注いでいた。事件とある日の、とあるメールの一文にあった。「キャスティングの件、主人公岡部太郎役につきましては、ジャニーズでお願いします」そう。忘れもしない。こうして世界線はー

分岐した。

正直違う。理不尽だと最初は思った。ジャニーズには好きなタレントも多い。でも、作品との相性は別だ。悩みに悩んだ上で、僕が出した結論は「それでもやろう!」だった。ただしこちから条件として、僕の中で唯一キャラクター再現性が見えた「長瀬智也さんで」とお願いしたのだ。彼なら出来る。そう信じられたからだ。

結論を書く。

条件をクリアしたと思っていた僕が甘かった。「長瀬さんではダメ。それを決める権限については申し訳ないがこちらには無い」と。こうしてこの物語は終わる。

「それでは全て白紙でお願いします。勉強になりました。ありがとうございます。」

この一言で。

2023-09-23

anond:20230923005217

インターステラーが「唐突ストーリー」と評されることが多いが、それはアンハサウェイのおっぱいに見とれている間にストーリーがわからなくなっているだけだよ。ストーリーじゃなくてキャスティング問題

2023-09-20

社名変更、新会社設立移籍英断だね。

やっと応援できる。

頑張れ。

ズブズブだったメディアの方も、なぜ見過ごし続けてきたかキャスティングの不平等はなかったかとか、改めて見直してほしい。

2023-09-16

フェミさんでもポリコレ民でもいいかガチで教えてほしい

ポリコレ映画漫画黒人やらアジア人やらを出す流れが流行っているけど、それを肯定する人に教えてほしいことがある。

確かハリウッド出演者の何割かが黒人ゲイみたいなマイノリティじゃないといけないみたいなルールあったよな?なかったらそういうルールが今後できると仮定してくれ。

で、そのルールにのっとってハリウッド明治維新映画撮影するとするじゃん。

そうすると明治時代には居なかった黒人とかをキャスティングする必要があると思うんだよね。

西郷隆盛とかガタイ的に黒人枠かなとおもったりするんだけど。

でもそれって明らかにおかしいじゃん?

こういう場合ポリコレ的にはどういう理由正当化されるの?

anond:20080108203033

広告は影響が出てきた。ドラマキャスティングに影響が出始めるのは来年あたりかな?

anond:20230915210557

グラビア→AV転向は「たまにいる」程度かな。なくはない。

その大半は、グラビア泣かず飛ばずだったモデルが(着エロ出演などを経て)AV入りするっていう、順当に重力に従う道筋

AV入りの段階で顔や肉体に大きなテコ入れを行うケースも多いので、前歴とは関係なくAV界で大人気になる人もいるよ。

 

高崎聖子高橋しょう子や二宮さくら三田サクラのように、グラドルとしての活動も長くしっかりファンがいる幕内クラスモデルがAV転向するのはごくごく稀。

かつて(おそらくすごい高額のギャラを積んで)芸能人グラドルキャスティングするAVレーベルがあったけど、作品内容がおとなしいので商売が立ち行かなくなったみたいだね。

かに、あらかじめイメージビデオを1、2本リリースして実績を作ってから「元グラドル!」と謳ってAVデビューする、いかにもインチキくさいAV転向もあるよ(古くから使われている手だけれど)。

 

逆に、別名でイメージビデオ着エロ)に出るAV女優さんもたくさんいるよ。かわいいのにエロい演技がうまく、脱ぎっぷりに躊躇がないのですぐにそれとわかるよ。

そういう明白な別名兼業とは別に、AV出演の過去がある人がまっとうなグラビア作品に紛れ込むことがたまにあって、油断できない。

あと、何か知らないけどAVを引退してグラビアに戻ってくる人がたまにいる。これは不思議

2023-09-13

今回のジャニーズ問題を機に、テレビメディアキャスティング基準が厳しくなり、少しでも芸能業界健全化に繋がればよいし、その目立った動きとは別に、性被害に遭った人たちがいかケアされ、補償されるべきかという長期的な改善にも繋がればよいと思う。

まぁいくら改善してもテレビメディアへの期待値はもう無いけど…。

2023-09-12

ジャニーズ問題みたいなケースだと、広告代理店なんかはどういう動きをするんだろう。

である企業からタレント契約更新が行われないと通知があるわけだから、次期の広告に向けてキャスティングやら提案やらをすぐに行うんだろうか。

それともなんとかジャニーズという広告上の資産活用できるように、次のアプローチ先を検討したりするんだろうか。

ジャニーズタレントの起用の問題最後消費者次第ですよ

企業でのジャニーズタレント広告契約解除だとか、各テレビ局でのタレント継続起用の方針が示さりたりとか

ジャニタレ起用継続の是非が世の中を賑わせている。

タレントに罪はないから起用はやめないとか、企業人権尊重方針に反するから起用は継続しないとか

それっぽい理由をつけて発表をしているけど、タレント採用する採用しないの判断基準というのは、

所詮企業利益につながるか」?の一点だけである

広告起用であれば、タレントなんてのは企業イメージアップ広告塔でしかないのだから

その役目にわざわざジャニーズ事務所タレントを使い続けてイメージダウン利益減少)させるような選択肢はないはずである

また、企業にとってはどこの事務所タレントを起用していようが、その企業自体の製品サービス本質には

影響がないのであるから契約をやめて他のタレントを起用し直す判断比較的容易なはずだ。

広告起用を継続している企業もあるが、それは思ったほどイメージダウンがないと踏んでいるか

サンクコスト効果に陥っているのかだろう。

一方で、TVでの起用となると話が違って、ジャニタレ番組の一部(もしくは番組のもの

となってしまっている。さら制作に当たってはジャニーズ事務所も入り込んでしまっていたりするので、

そこからジャニーズ排除するというのは番組打ち切りや、大幅なキャスティング変更が必要となり、

要は売り物をそっくり作り変えることになる。これは番組視聴率に直接関わってくることとなる。

今の状況はジャニタレを切ることによって視聴率が下がると判断しているか

もしくは少し時間をおいて視聴率の推移を見極めしようとしているのだろう。

または番組再構築による短期的なコストの発生を避けたいため起用を継続しているだけである

TV局だろうと一般企業であろうと利益至上命題であり、今回の件も企業として利益が最大化(もしくは不利益が最小化)

する選択を行っているに過ぎない。そして選択した内容に対して、もっともらしい理由をつけて発表しているだけだ。

被害にあった人たちのことを考えて行動しているわけではないから、「ジャニーズ事務所是正する」という足並みが揃わない。

資本主義社会において、悪徳企業是正する方法はというと、消費者悪徳企業ボイコットして資本の流れを止めるしかない。

ジャニーズタレントTVを見るのをやめて、広告起用している企業商品を買い控えれば起用は徐々になくなるだろう。

個人の話ではあるが、今回の性加害問題以前よりSMAP解散時の事務所の胡散臭さに嫌気がさしていたのもあり

距離は取っていた。今後もジャニ要素のあるものには近づかないつもり。


と、書いてはみたものの、現実世界ではジャニタレを求める層は依然として沢山存在していて、

需要存在しているところをみると、これまで通りジャニタレは起用されて事務所継続されることになるでしょう。うーん。

anond:20230912113301

ミソジニーファン勝手に騒いでる事実はあるかもしれないけど、主にネットでしょ。見てないから知らんけど。

問題になってるのは全く違う。わかってわざと言ってるのかもれないけど。

今回の件、特に子供いる女性には耐えられないんじゃないだろうか。自分もその1人。もちろん気にならない人もいるんだろうけど。

児童への性虐待なんて本当にあったら大問題から刑事事件になるものだろうと思っていた。噂があっても芸能界は闇らしいしな…くらいの甘い認識だった。そんな自分にも腹が立ってる。

とはいえSMAPの件だったりキャスティング不審さで、事務所自体への不信感は大きかった。気持ち悪いなと。

ただ、個々のタレントさんの頑張りや素晴らしいパフォーマンス普通にすごいなぁと見ていた。

警察被害者が申告しなければ動けなかったのかもしれないが、未成年の性被害にはもっと踏み込んでほしいよ…

政治的に変わっていく必要があるんだろう…

2023-09-11

本当に芸能界の商慣習を改めるならもう死んだ犯人が昔いた会社を追い込むよりこれをやめますテレビ局宣言する方が良くね

・売れてないタレントを売れてるタレントを出す代わりにねじ込む謎のシステム

事務所契約を辞めたタレントを使わなくする圧力

本名なのに事務所と揉めると名前が使えなくなる謎システム

・(あるのか知らんけど多分あるんだろ)キャスティングに力を持ったテレビ局なり制作会社人間への性接待

2023-09-10

AbemaPrimeはまだ竹中平蔵だしてんのか

ジャニーズの件で反省してますもう忖度しませんとか言いながらキャスティングには全然気を使わないんだな

竹中平蔵がどういう人物なのかぐらい知ってるはずなのにその問題について追及するでもなく普通に意見言わせてる

こいつら絶対反省してないだろ

はやく潰れろゴミメディア

2023-09-09

ジャニーズドラマ支配した弊害

ずばりそれは、ジャニーズ身長組に合わせたキャスティングしかドラマ現場でできなくなっていたことなんだ

才能がある人もジャニーズに比べて大きすぎると言う理由だけでドラマには出演できなかったんだ

悔しいだろうが仕方がないんだ

所属タレントをどんどんキャスターに送り込んでいたのは、忖度極めて偏向報道を狙ってのことだったのかな🤔

キャスティング忖度土台は既に完成してただろうから、あとは内容よな。

結果的には忖度のない外から暴かれたわけだが。

2023-08-23

anond:20230823160457

なんかいままだ燃えてたっけ?

水星魔女特集ってわけでもないし火中の栗を拾うってほどのことじゃないでしょ。

そもそもキャスティング→収録→テレビ流れるまででかなりタイムラグあるしよっぽど出演者大麻で捕まったとかじゃない限り、声優ではなく作品ネットちょっと燃えてる程度ならお蔵入りなんかしないでしょ。

2023-08-10

anond:20230810195532

ロードオブザリングとかアリエル叩くオタク特に酷かった

そもそもコイツらに向けて作られてないのに

抜ける白人エルフがいない!ぎゃおおおおおおん

とか喚いて迷惑だった

ロードオブザリングファンだけどキャスティングには特に疑問持たなかった

2023-07-30

脚本も絵も音楽も良いのに演者の質が低い

アニメでいえばジブリ作品代表

ほかは素晴らしいのに演者の質だけが見劣りする作品ってなぜか「(演技以外の)全部が素晴らしいから名作」って評価が意外とある

ドラマでもなんでもそうだけど、本来俳優声優演技力って滅茶苦茶大事だし、何なら作品の根幹といってもいいくらいなんじゃない?

キャスティングの段階から重要だし、現場でも演技指導はする。そうしないと作品として成立しないなんてのは子供でも分かる

けれど、なぜか俳優声優の演技がイモなのに、他がよいからという理由で謎の高評価ってのはちょっと納得がいかない

もちろん俳優完璧である理由はないが、全く無知視聴者からしても「こいつは素人だな」という人がキャスティングされているのに、そこをあえて無視するのはどうなの?

そんなの俳優価値って低いの?棒読みキャラクターを全無視しているのを許容してまで評価できるものなの?

芸能人声優が嫌われるのは、そこに重点がおかれていない、ってことでもあるんだよ?

作品全体が「俳優声優なんて誰でもいいんじゃね?」っていう立ち位置なんだよ?ひどいと思うよ

もちろん、棒読みのド下手な人でも意味がある状況は存在する、と俺は思ってる

例えば本人出演とかね

コナン映画で実際のサッカー選手が本人役で出演したけど、それは本人だから意味があるし、酷い演技も笑ってやり過ごしてあげるのが吉だと思う

サッカーテーマならやはり実在サッカー選手が出た方が話題性もあるし、意外な一面が見れるからね(純粋コナンファンには不評だが)

あるいは、映画の中で歌手が演技しているという場合意味があると思うし、漫才映画実在の大物落語家を出演させるのもありだろう

ようは、その人がそこにいる理由が明確なら俺は許せる

けれど、無意味キャスティングやその人を起用するために無理やり作ったキャラクターとかはいらないし、その人たちの棒演技で作品台無しにされたら目も当てられない

なんていうか、俳優なんて誰でもいいじゃんって気持ちで作られた作品なんて、どんなに脚本がよくても程度は低いんだよな

2023-07-14

人類両性具有になって肌も全く同じ濃さの緑色になりゃいいのかね

話題っすねーポリコレ問題ポリコレに反してるだのポリコレに屈してるだの

うるせーーーよな。いや俺別にそういうの詳しくないよ。ポリコレ側には色んな歴史があるだろうし反ポリコレ側にも自分たちなりの意見あるだろうけど、そういうのよくわからん

ただ、喧しい。

何?この人種が出てないか差別とか声優キャラ人種合わせるとか。じゃ人外声優どうすんだよ。ナメック星人も魚人もいねぇんだぞ。

ポリコレも大概よな。いや原作を明らかに無視したキャスティングに抗議するのはわかるよ。ただ自分の気に入らない要素が出ただけでポリを叩き棒にギャーギャー騒ぐやつもよくいるよな。

水星魔女とか面白さで黙らしたけど放送前は割と見たもんねそういうの。今そこに関する問題あんま見かけないしホントに極々一部だったんだろうけど。

あーでも別のとこで問題出てたな。まぁいいか

まぁここら辺の問題って今生きてる人間全員が産まれる前からあるし今も問題になってる以上どうやっても収まんなそうよな。

今騒いでるカスどもどっちも全員ぶつかり合って対消滅しねーかなー。つったら差別って言われんのかなー。

人類両性具有になって肌も全く同じ濃さの緑色になりゃいいのかね

話題っすねーポリコレ問題ポリコレに反してるだのポリコレに屈してるだの

うるせーーーよな。いや俺別にそういうの詳しくないよ。ポリコレ側には色んな歴史があるだろうし反ポリコレ側にも自分たちなりの意見あるだろうけど、そういうのよくわからん

ただ、喧しい。

何?この人種が出てないか差別とか声優キャラ人種合わせるとか。じゃ人外声優どうすんだよ。ナメック星人も魚人もいねぇんだぞ。

ポリコレも大概よな。いや原作を明らかに無視したキャスティングに抗議するのはわかるよ。ただ自分の気に入らない要素が出ただけでポリを叩き棒にギャーギャー騒ぐやつもよくいるよな。

水星魔女とか面白さで黙らしたけど放送前は割と見たもんねそういうの。今そこに関する問題あんま見かけないしホントに極々一部だったんだろうけど。

あーでも別のとこで問題出てたな。まぁいいか

まぁここら辺の問題って今生きてる人間全員が産まれる前からあるし今も問題になってる以上どうやっても収まんなそうよな。

今騒いでるカスどもどっちも全員ぶつかり合って対消滅しねーかなー。つったら差別って言われんのかなー。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん