「ガードマン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ガードマンとは

2021-08-16

anond:20210816084259

何がうっすらフェミだよ

普段は男に甘えて都合のいい部分だけつまみ食いするつもり満々じゃねぇか

家事育児の方が辛い?1日だけでも道路工事ガードマンやってみて同じ事言えるの?

死ね

2021-07-29

anond:20210729124111

天才の子供もほとんどは凡人だろ

漫画には登場しないだけで恵まれ身体を活かしてガードマンとか引越し業者とかやってる子もいるはず

2021-06-15

渋谷バス事故ニュース高齢者労働とか運転手がどうのとかの前に、あん危険場所バス停配置してることに言及したい。

ここ、よく通るけど道路に無理やりバス乗り場作っているから、危ないんだよね。

当たり前だけどバス停多いから、バスの本数も多いし怖いよね。バス停によっては、道路なのかバス停の並ぶとこなのかよくわかんないとこでバス待ってたからね。

渋66乗場 道路上下車線と横断歩道間の特殊立地で、趣味的には面白くとも 此処に人が常駐必須運用が大ターミナル駅前で続くこと自体リスクだなと、華やかな再開発もさておき地域の足の未来にも是非もう少し目を…

先々週渋谷行った時駅前ガードマンのお爺ちゃんバスすれすれのとこ立っててあぶねーなーって思ったんだよなー

から東急プラザからマークシティ前辺りのバスロータリー危険過ぎるんだよ。昔も、東急プラザ前で事故あったよね。誘導員がいても誘導しきれてないし

バスと同じ路面に乗客を歩かせてるターミナル駅って渋谷くらいしかねえわ。どの路線結構乗客多いのにな。地方バスセンターみたいにバス専用道と地下通路で分離とかしたないと、同じような事故が起きるのは目に見えてる

高齢だったからとか、マスク熱中症ワクチン副作用うんぬんより

あそこ倒れてもフェイルセーフもなにもないとこだかんな

若い健常者でも危ない

2021-06-03

まさにこれ

技術職掌(セキュリティ担当)◆ グループ全体のDX推進と事業変革を担う重要

技術職のプログラマー募集に見えるけど

実際はガードマン仕事

まり

コンピューターセキュリティーが固くて

侵入できないから、不具合作って入れろ

さもなきゃ殺すぞって脅されることがあり得る世界

技術職だとおもちゃうよなセキュリティー職です

2021-05-12

ジョーカーはウェインを襲った

ウェインは生卵3個を差し出した

これで命を助けてくれ、3人いる

 

ジョーカーはいった、4人目はプレゼントだ。0歳未満は許してやるよ

メリークリスマス

 

エインは、腕のシルバーブレスを投げつけた

息子の誕生日を祝ってくれてありがとう、返礼だ

 

あなた、娘なの・・・

ブルースは金のブレスレットも投げつけた

家まで送ってくれ

娘にはボディーガード必要だ 妻を頼む

こうしてウェインはジョーカーガードマンに雇い入れた

2021-05-01

「役に立たない学問」を学んでしまった人文系ワープア博士”を救うには……?

非常勤講師雇い止め」で「ガードマン」に

https://bunshun.jp/articles/-/13235

深刻だと思う

2021-04-25

英雄になれなかった日の思い出

最初に言っておくが、これは随分前の話だ。

大型トラック運転していると、とある大物悪徳政治家を見かけた。

彼はまさにこの日本という国を滅茶苦茶にした張本人として、ネットでも何度も「なぜ暗殺されない?」と不思議がられていた男だ。

ハンドルを切って突っ込んでやればその男が殺せることを、私は尻の下から薄っすらと這い寄るようなエンジンの力強い鼓動の余波から感じ取っていた。

『どうする?殺すか?この国のために、俺のクソみたいな人生を使いきってしまうのも悪くないんじゃないのか?』

幸か不幸か彼の回りにいるガードマンたちは生身ばかりで、車が突然割り込んできて止められる心配もなく、その男の回りにはガードマンしかいなかった。

『高度なトロッコ問題だ……!現代法治国家にて暗殺なぞ……!!!しかし、「もうここまできたら殺すしかない!!!」はずの悪党どもが、実際には殺されることなく回っている社会の法なぞを律儀に守っているから、悪党がかえってのさばるだけなのだ……!!!

必死に巡らせた思考の速度も、一瞬のすれ違いの間に答えを出すには間に合わず、私が運転するトラックはそのチャンスをあとにしてドンドン先へ進んでしまった。

『引き返すか……?!せいぜい死ぬのは俺とガードマンを入れても5人かそこら……しかしああいった悪党が今後も「どうせ殺されない。裁かれない。市民ビビってなにもしない」と調子づけば間接的に死ぬ人間の数はどれほどになるのだ……???

人間大型車運転を何年も続けていると、ハンドルを握っている間は簡単なことでは冷や汗をかかなくなる。

本能と理性がお互いに冷静であること義務付けあわせるかのような機能身体の中に作り出されるのだ。

それなのに、あの時に垂れ続けた冷や汗の量たるや……。

これ以上思考運転以外の物に持っていくのは危険だと感じた私は、ついさっき見た光景必死に忘れることにした。


それからも、その悪党が裏で糸を引いていると思われる事象により日本が滅茶苦茶にされたというニュースは何度も私の耳に入った。

遂には今回のコロナ騒動である

もしも……あの時私が日本中の政治屋に「国民なめるな!ころすぞ!」と圧をかけていれば……救えた命があったのではないか……。

その思いがこの1年ずっと脳の中を這い回っている。

いい加減疲れた

大昔に抱いてしまった殺意と、日本という国を救えた可能性をフイにしたこと、まとめて今懺悔させてもらいたい。

2021-04-11

TwitterのTLが治安悪いの自己責任とか言われても

アメリカ暮らし治安心配ですが、高所得白人男性結婚して、ゲーテッドシティに住んでいるので、治安はとてもいいです。

アフガニスタン旅行不安に思う人もいるかもしれませんが、アメリカ民間軍事会社提供している武装ガードマンを雇えば、快適安心な旅が出来ます

みたいなのと同じだよね。

昔は、面白そうな人とか面白くなさそうな人とか、何にも考えずにテキトーフォローしていただけでも、十分に楽しかったし、ギスギスしたりもしていなかった。

炎上ネットのなかだけの話で、数日経てばみんな忘れていたし、リアル生活に影響を与えることもなかった。

今は、戦場にたたずむ兵士にように、神経をとがらせていないと、社会的抹殺されかねないのがツイッターワールド

2021-02-03

埼玉の「滑り止めの星」としかご縁がない場合進学すべきか (追記あり)

在校生親の私見です。

2月になったにも関わらず埼玉の「滑り止めの星」についての情報をご覧の方には、他の中学とご縁がなかった際に進学する価値のある学校か、という点がひとつ気になるところと思います私共入学して過ごしてきたものの、これはちょっと・・・判断高校から外に出る親子です。ありがたいことに次のステップに目途が立ち、子ども本人からもこれを共有してほしいということで書いてみました。2月に志望中学合格を確保された方、おめでとうございますこちらに上位の志望で合格された方、以下は読む必要のない文章です。在校生の皆さん、人間評価軸は試験の点数だけではありません。どうかうまく生き延びて。

まず初めに

強調しておきたいのは、今在籍している多くの生徒さんたちは本当に賢い、良い子たちで、ここの大学受験勉強至上主義教育さらしておくのはもったいない子たちです。もう少し良質な教育を与えてあげればきっと様々な面でもっと伸びるはずだった子たちだと感じます。おそらく、宣伝が上手ということに加えて、首都圏中学受験過熱受験者数がかなり増えた結果こちらにまで比較的質の高いお子さんが回ってくるようになったのかもしれません。

皆さんが受験して中高一貫校に求めるものは何でしょう?

学業以外も充実した時間を過ごして」「大学進学実績も悪くない」というのがその最大公約数でしょうか。これらを満たすかのように外部向けにアピールされている内容と、実際の状況とは実感として乖離している印象です。

前者についての私見

中高一貫校に対して一般的に想起されるイメージとは異なります

教師の中には生徒を点数でしか評価しない方が少なくありません(婉曲表現です)。

部活についても本当は推奨していないことを生徒に対して明言する方もいらっしゃいます

文化祭等の学校行事についても準備はミニマムで、時間をかけることは歓迎されません。

学校生活全般の余裕が、1日の生活でも、年間のスケジュールでも、かなり少ないです。また、試験の結果が悪い子は、質が微妙な補習・追試の繰り返し(追追試もあります)で、気がついたら次の定期試験が始まってしまい準備が追い付かない、ということもあるようで低学年からとにかく試験に追われます中高一貫の、高校入試がないメリットを生かしていない印象です。

後者についての私見

これほど試験対策的な勉強ばかりさせられているのにこの程度の進学実績なのか、と感じます。また、(いろいろなところで他の方も書いてらっしゃいますが)東大クラスさらにごく一部の進学実績がその数字のメインで、それ以外は実質「ベット」扱いです。平均的な進学先はMARCH未満です。そもそも東大や国公立医学部に行きたいならもっと効率の良い王道学習法があります

・ 与えられる宿題課題が精選されておらず量ばかり膨大で、生徒たちは悪い意味で「慣れて」しまって解答を写したり、アプリ数学問題を解いたりしています。また、提出した課題教師側のチェックがザルです。正誤や意味理解無視してとにかくこなす、埋める、という悪習が身に付いてしまます

教師にはトップ校のリタイヤ教員もいるにはいますが、モチベーションが低いのか、微妙です。先生方は朝の駅から誘導(ガードマンがわりに使われています)や、膨大な補習授業で疲弊しており、本務のはずの授業の創意工夫の質やパフォーマンスは高いものではありません。また、教師間のいじめに似たことも生じているようです。

定期試験模試クラス平均が芳しくない場合クラス連帯責任としてクラス全体に非常に厳しい言葉指導がかけられます。これは本当によくないことで、平均を超えている子供たちのやる気をそぎ落とします。なお、中学での成績が悪いと高校進学時に「野球の強いグループ校」への転出を強く薦められるとのことですが実態不明です。

アルファベット3文字略称の、夜遅くまでやる校内の予備校的なシステムがありますが、質は高くなく、受講はお勧めできません。せめて良質な教育を、と中高一貫校向けの都内の塾まで通おうにも開始時間に間に合わないのが実情で、大宮あたりのマスプロ系の大学受験予備校に通うのがせいぜいです。それでも根性都内の塾に通っている子もいますが。

ちなみに、見切って高校から転出する際もバトルしなくてはいけないのが実情です(内申も期待できません)。それでも敢えて出る方が少なくないのは他の中高一貫校とは一線を画すのではないでしょうか。東大クラス以外はあっさり放流されるという話も聞きましたが分かりません。

もちろん以上は実体験と伝聞とに基づいた完全な私見です。

ただ、たまたま私自身も中等教育に深く関わり、他校の最新の状況も知る立場であり、かつ縁があって同学年・他学年の生徒さんや親御さんたちの話をたくさん聴取した実感からも、ある程度の方が同じように抱く感想では、とも思います。また、学校側はかなりかたくなで、インターエデュで学校側への改善提言スレッドを立てた方が、結局高校から外部に出た気持ち、今ならとてもよく分かります

私共まさかそれはないだろう、学校宣伝するような良い点もしっかりあるのでは、せっかく合格した学校なわけだし、と思って我が子を進学させたのですが実際に子供と共に実情を体験して、教材や指導内容、授業の実際を精査してきて非常に身に沁みました。

もしこちらに進学されるならば

通学時間がdoor-to-doorで1時間未満で(駅から重い重いリュックをしょって歩くと晴れた日でも15分はかかります)、かつ6年間受験勉強至上主義で質より量のスパルタ教育を好まれる親御さん、お子さんでしたら合うはずです。類似スタイル学校関西に一部ありますが、都内近辺ではこちらだけのスタイルと思います。それ以外であれば落ち着いた地域公立中学から高受する方が心身の発達には良いと感じます麻布蹴りでこちらに来た子がいる、と学校はおっしゃってましたがその子メンタルが本当に心配です。与える教育真逆真逆です。また、都内どころか神奈川千葉から通っている方もいらっしゃいますが、そこまですると長時間拘束されるこちらの学校では通学で1日が終わってしまます。もちろん各ご家庭の価値観によるとは思いますが。

なお、1時間未満、と書いたのは授業時間ルーズな傾向があり、例えばホームルームを終えた土曜の下校も13時過ぎということはざらで、14時ごろになることもあるためです。また、前出の「校内の予備校的なシステム」を利用するためにも遠すぎるのは厳しいです。学校から駅までで寄り道が禁止されているために、地元からみると単なる「駅と歩道の混雑の原因」扱いで、地元住民の方や商店から敵視されているのは生徒の皆さんがちょっとかわいそうです。

さて、皆さんが受験して中高一貫校に求めるものは何でしょう?埼玉の「滑り止めの星」にそれはありそうでしょうか?

追記

学校最寄り駅から教室まで」は20から25分だそうです。なお、今春から快速が最寄り駅に停まることをポジティブにとっているのは学校側だけで(宣伝材料になるからでしょうか)、生徒からすると電車が来る間隔が広がるのでかえって迷惑、だそうです。試験の点数を基軸に教師先導で東大クラスv.s.その他のクラス教師v.s.生徒、といちいち分断をあおる仕掛けが組み込まれているわりに、ほとんどの生徒は肩を寄せ合うモルカ―のように健気に頑張っていますが、中にはその仕掛けを真に受けてガチで見下す生徒が出てしまっているのは残念なことでした。極端な例ですが、卒業生による職業紹介の際にその卒業生が某旧帝出身と聞いて素で「ザコじゃん」と卒業生本人に言ってしまった子がいたそうです。毎朝唱和させられる内容(Wikipedia学校紹介ページ参照)には意味が無いようです。

2021-02-01

anond:20210201091617

そのとおりで、軍事的に少し圧力をかけておけば、バカ相手が対抗するための軍事力投資してくれるかもしれない。

軍事力投資するということは、他の部門予算が減り、教育科学産業の発展が遅れるということだ。

軍隊って、コストセンターで、それ自体はカネを稼いでくれない。

例えば、ガードマンを2倍に増やしても、売上は2倍にならんだろう。

ライバル会社コストセンターを増やしてくれれば、自社は有利になる。

AoCで言うところの内政荒らしみたいなものだろう。

2020-11-03

心象風景

今日の帰り道、長い塀とその中にある高い木々に囲まれ屋敷を見かけました。随分昔からあるような雰囲気でした。大きな門のところにはぴかぴかの監視カメラがあって、そこだけちぐはぐな感じがしました。

私は散歩が好きで、気がつくと三時間くらい歩いていたりします。この街はくまなく歩き回ったと思っていたのですが、まだ知らない場所があったみたいです。こういうことがあると、物語の中に入ったようで少し楽しい気分になります。ここはそんなに大きな街ではないので、もう何ヶ月かしたらきっと、本当に行ったことがない場所などなくなってしまうでしょう。そう思うと少し残念でした。その時が訪れたら、人に迷惑にならない程度に少しばかり酒に酔って散歩するのも良いなと思いました。そうして、意識がはっきりしていない状態で歩き回ると、「猫町」に出てくるような遊びができるかもしれないと考えました。

小説といえば、昔に村上春樹小説を夢中になって読んでいたことがありました。近頃はあまり読まなくなってしまったのだけど、日常から日常へとシームレスに暗転していく感じが好きで、今でも地下鉄に乗っている時や、古いホテルの長い廊下を歩いている時などに小説の情景を思い出します。

どうして村上春樹のことが頭に浮かんだかというと、今横を歩いているこの立派な屋敷は「1Q84」に出てくる篤志家の老婦人が住む家の描写に似ていたからだと思います塀の中にはほうれん草が好きなドーベルマンや、隙なく鍛え上げられた肉体を持つガードマンタマル氏がいそうでした。思わず空を見上げましたが、月は一つしかありませんでした。

小説の内容は断片的にしか思い出せませんでした。ただ、タマル氏が語った木彫りのネズミを作る少年の話ははっきりと記憶しています。その少年タマル氏が育った児童養護施設にいて、ネズミを彫ることの他に何もしませんでした。少年ネズミを彫る情景は、何故かわからないが心に残っていて、それは自分にとって大切なもののように思える、というようなことをタマル氏は言っていました。それが彼の心象風景なのだと。

1Q84を初めて読んだときのことはよく覚えていますお金がなかったので本は買えず、図書館はずっと予約待ちでいつ読めるかわからず、でもどうしても読みたかったので、きっと責められるのでしょうが、隣町の図書館に行った帰りに本屋立ち読みをして少しずつ読み進めたものでした。

その当時の私は、失意のどん底にいました。大学受験に2回も失敗したのです。高校卒業して就職し、少し経って色々なことが見えてきて、大学に行きたくなって、仕事をしながら受験勉強しました。そして失敗しました。頑張って溜めたお金もどんどんなくなって、やっぱり自分馬鹿なんだ、甘かった、叶わない夢を見ていたのだと思い知らされて、本当に惨めでした。それでも諦められなくて、図書館自習室に通って勉強を続けていました。

そんな折にウッカリ病気になり、入院して手術を受けなくてはならなくなりました。高額医療なんとかという制度でかなりの額が戻ってきたのですが、それでもやはりお金は減るし、大部屋だったので周りの病人なんやかんや干渉されるし、古い病院なので暑くて臭いし、とにかく最悪でした。

私の心象風景は、そんな時期に起こったある一日の出来事です。

その日も最悪な気分でした。手術で受けた傷が痛みました。術後から数日間しか経っておらず、しばらくは風呂に入れないでいたので、自分臭いのがわかって辛かったものです。

気分転換でもと思って院内散歩しているうちに、見知らぬ病棟に入り込んでしまったようでした。エレベーターで一番上まで上がると、屋上に続くドアを見つけました。

屋上には誰もいませんでした。洗濯されたシーツがはためく耳障りな音と、やかましい蝉の声だけが聴こえました。季節は夏で、真っ青な空と真っ白な雲のコントラストが憎たらしいと思いました。しかしながら病院屋上というのはなかなか絵になるもので、まるで自分小説の中に入り込んだような心持ちがして少し気が晴れました。ですが、そんな雰囲気で柵に凭れたら、熱された金属が肌を焼いて飛び上がり、格好が付きませんでした。ため息をついてふと見下ろすと、ある病棟の窓から内部が見えて、目をこらすと病室から廊下に棺が運び出されているのが目に飛び込んできました。

私はますます憂鬱になりました。それで、とぼとぼと病室に戻ると、点滴を引きずりながら歩いたせいで血が逆流してしまったらしく、看護師さんに怒られました。

落ち込みながら、歩き回って汗をかいたので着替えて、脱いだTシャツを流しで洗濯していると、明らかに大掛かりな手術をしたと思われる包帯ぐるぐる巻きの人がやって来ました。その人は壺のようなものを重たそうに持ってよろよろと歩いていて、とても怪しい人物のように見えました。それを流し台に置いて居なくなったかと思うと、しばらくして綺麗な花束を持って戻ってきました。壺ではなく花瓶だったのかと私は思いました。

その人にとって、かがみこんで花を花瓶に入れることも、蛇口をひねることも、そしてその後に運ぶことも難しい状態に思えました。普段は、困っている人に親切な行為をするのに随分勇気が要るのですが、その時は反射的に声をかけることができました。

病室のテーブルに花瓶を置くと、その人は小さな板(何回でも書いて消すことができる子供用のお絵かきボードがありますが、それに似ているものです)のようなものを取り出し「ありがとう、とても助かりました」と書きました。そして、手術をしてもう喋ることができないのだと続けました。私はその時初めて、その人が今まで一言も発していなかったことに気が付きました。

私は何故かその瞬間、自分を恥じました。しかし、そう思ったこ自体もその人に失礼で、恥ずかしく思いました。

視線を落とすと美しい紫色の花が目に飛び込んできて、見たことがない花でした。とても綺麗な花ですねと私は言いました。

その人は花の名前を教えてくれました。名前は聞いたことがありましたが、こういう見た目の花ということは知りませんでした。

そう言うと、好きな花なんです。母が持ってきてくれた。と答えました。

それからもう10年が経ちました。あの夏を過ごした翌年に、私は何とか滑り止めの大学合格しました。その後、機会にめぐまれて、大学院にまで進学することもできました。いわゆるロンダリングです。恥を忍んで正直に言うと、大学に入るまで大学院を存在することを知らなかったので、それを初めて知った時はなんだか謎めいた機関のように思えました。周りに院を出ている人などいなかったし、そもそも大学を出ている人も多くはありませんでした。今では、本の奥付に書かれた著者のプロフィールにX大学大学院X課程修了などと書いているのが目に入るようになりました。昔から色々な本をたくさん読んでいたはずなのに、きっと見えていなかったのでしょう。

20代前半で初めて東京に出てきて、育った環境の違いに打ちのめされたものでした。中高一貫学校出身の人々に囲まれて、私が初めからこういう場所で育ったならどうなっていたかなと考えましたし、今でも考えます奨学金の残りの返済額に憂鬱になることもしょっちゅうで、そういう心配がない人はいいなと思います。進学してから変な経歴を笑われたこともありましたし、ロンダだと陰口を言われたこともあって、そうした時は悲しくなりました。

でも、いつからか、自分自分人生をある程度コントロールできているのだという充足感があって、これは昔にはなかったものでした。ただ、これは、大学受験を乗り越えて「分断」を渡った(かもしれない)ことだけが原因ではないように思えます

何かがあって落ち込んだり、何かなくてもふと悲しくなったとき、あるいはただ呆けているだけのときに、あの夏の病院出会った包帯の人との出来事が、鮮やかな紫色の美しい花のイメージとともに浮かび上がることがあります普段は忘れていて、そのとき見たもの匂いや状況などがトリガーになって出てくるのでしょう。この情景はとても印象的ではあるのですが、別に感動的ではないし、大きく感情を動かされることもなく、さして貴重な体験だったという訳でもないように思えます

ただ、思い出したとき何となく心が凪いで、これは私だけが持っているものだと言う気持ちになります。多分ですが、自分にとって大事ものであるような気がするのです。そう思うと、タマル氏が言っていたことが理解できるような気がしました。

「俺が言いたいことのひとつは、今でもよくそつのことを思い出すってことだよ」とタマルは言った。「もう一度会いたいとかそういうんじゃない。べつに会いたくなんかないさ。今さら会っても話すことなんてないしな。ただね、そいつが脇目わきめもふらずネズミを木の塊の中から『取り出している』光景は、俺の頭の中にまだとても鮮やかに残っていて、それは俺にとっての大事風景ひとつになっている。それは俺に何かを教えてくれる。あるいは何かを教えようとしてくれる。人が生きていくためにはそういうもの必要なんだ。言葉ではうまく説明はつかないが意味を持つ風景俺たちはその何かにうまく説明をつけるために生きているという節がある。俺はそう考える」

2020-10-24

anond:20201024155217

他人の血液に物怖じせず触れるのはすごいし、自分用事あったろうに、そこまで面倒みてやった増田は偉い

(ガードマン自分でなんとかせえよ、と思った)

増田にいいことがあるといいね

道で倒れてる老人を助けた

タイトルの通り

医療職でもなんでもないが、たまたま歩いてたら倒れてるおじいさんがいてよく見たら血だらけの状態だった

周りに歩いている人もいるが、立ち止まって声をかける人はいなかったので思わず声をかけた

血だらけの頭をかろうじて押さえていた老人は意識もあり会話もできた。

自転車で段差にはまって転んで頭を強くぶつけたらしい。

つのまにか年配の女性がきて「救急車呼びます」って言ってくれたのでお願いした。

冷静になり、まず持ってたタオルハンカチを渡して止血、それから回復体位をとってもらい救急車くるまでの間「大丈夫、もうすぐ助けがますからね!頑張って!!」と励ました。

素人にできることなんてこれくらいしかないのだ。じいさん死ぬなよ!と思いながら声をかけ続けた。

じわじわ道路は血だらけになっていった。

つのまにか近所の工事ガードマンがひとりこちらに来てくれて、交通整理をしてくれてほかの通行人に支障がないようにしてくれていた。

ありがたい。

しばらくして救急車が来たので救急隊の人たちに引き継いだ。

みなさんとてもテキパキしていたし、状況の確認も早く「プロが助けてくれる!安心だ!」とここでようやく少し安心した。

そしたらそのあとガードマンの人が「あっちにも倒れてる人がいるんだけどどうしたらいいですかね?」って聞いてきてくれたので、見に行った。

今度はおばあさんが座り込んでいた。

家族かな?と思ったけど違った。

老人が転んだ瞬間を目撃して、血を垂らして倒れているのをみて具合が悪くなってしまったらしい。

声をかけたけど、顔色が青白く、手は冷え切っていた。

近くの自動販売機で温かい飲み物を買ってきて握ってもらい

しばらくそばにいて背中をさすったりしてお話しした。

「急に、倒れちゃって、血が、血が出てて、、怖かったの...足の力が抜けちゃって、痺れちゃって...」

と言ってた。

事故の瞬間を見てたんだから怖いよね、おばあちゃんびっくりしたね。

もも救急車たか大丈夫。転んだおじいさんは助かりますよ。

おばあちゃん、おうちに帰れそう?ひとりで平気?私、おばあちゃんをお家まで送って行きたいけど、今はちょっと難しいので タクシー呼びますか?」

お話ししたけど

「もう少ししたら歩けるようになりそうだから大丈夫

と言ってた。

ガードマンの方が「少し一緒にいますよ」と言ってくれたので、その場をお願いして私は立ち去った。(どうしても外せない用事があったので...)

今になって思えばもっと良いやり方があったかもとか、応急処置もう少し知識つけておくべきだったなとか、近くの病院看護師さん呼んできてもらった方がよかったかなとか、座り込んでたおばあちゃんにもう少し寄り添ってあげればよかったかなとか反省すべきところはたくさんあるけど

少なくとも救急車で運ばれた血だらけのおじいさんのこと助けてあげることできたよね...?と思ってここに書いた。

おじいさんが助かっていますように、あとおばあさんがちゃんとお家に帰れていますようにという祈りをこめてここに置いていきます

2020-09-03

半年間(ほぼ)ベッドメイク筋トレだけしてた

「私、増田阿野太郎は!恥ずかしながら!戻ってまいりました!」

暗い気持ちを誤魔化すために、久しぶりにあった両親の前で冗談めかしてそう答えた。つもりだった。

わずかな沈黙のあとで父親が「随分怖い喋り方になったな」と半笑いで応えてくれた。

母が怯えた目をしていたことに気づいた。

この半年の間に、人間から、遠ざかっていたのだ。

この物語フィクションである

嘘が多い。

私、増田阿野太郎が某実力組織への就職を決めたのは、大学を出て無職になった次の秋だった。

惰性で続けていた就活にもバイトにも嫌気がさしていた頃で、親の態度も少しずつ冷たくなっていた。

そんな頃に高校時代の友人に同窓会で勧められた。

曰く「パチンコばかりしている人間だらけの気楽な所だ」

曰く「お前は背も高いし意外と筋肉もあるから向いてる」

曰く「デスクワークもある」

なんとなくで、就職先を決めた。

試験はあっさり突破した。

簡単すぎて不安だった。

そして、気づけば私は税金で寝食を得る身になった。


蛆虫未満の朝は早い

総員起こしの前に歯磨きや洗面を済ませる。

着替えを用意し、寝ている間にズレたベッドシーツをベッド下に潜って引っ張りなおす。

そうして、何事もなかったかのようにベッドに戻り、ずっと寝ていましたよというオーラを漂わせつつ喇叭を待つ。

朝の体操点呼により貴重な血税を一斉にドブに捨てたあとは、朝の掃除である

上官の靴を磨かせていだくことの喜びを噛み締め、靴墨をこれでもかと塗りたくる。

そうして塗りたくられた靴墨がそこかしかに染み付いた床を必死に擦るのも、下々の者達の公務である

食事はかっ込むためのものであり、味は誰にも分からない。

二度目の点呼国旗への敬礼、朝の挨拶、行進、大事大事公務時間

まだ朝方なれど、既にどれ程の血税青空の下へ消えたのか。

勿論ゼロである

その分残業をすればいいのだから

特別公務員ザンギョーサセホーダイプランに加入している。

それを有効活用しないのは国損である

蛆虫が羽ばたく権利を得るために求められる最大のモノ、それはベッドメイク

1日はベッドメイクに始まりベッドメイクに終わる。

人生と同じだ。

ベッドで産まれベッドで死ぬ

もしも明日、訓練中に死んだとして、親が死に目に会いに来ても恥ずかしくないベッドメイクを。

シーツ三角折は乱さないように、

白い雪化粧は翻さないように、

たった一つのシワが、国民からの信頼を失墜させる。

武器を持つ兵隊に求められるもの、一糸乱れぬ斉一さ。

それをシーツに込められぬものが銃を持てば国民不安になろう。

国民を信頼させろ。

敵国に威勢を見せよ。

それがベッドメイクに現れる。

完璧なベッドメイクをする軍隊を前に、その絶対の統率を前に攻め込もうとするものがあるだろうか?

否!

絶対の統率!

目の輝き!

輝く靴!

アイロンの効いた軍服

輝くバッジ

銃弾よりも強きピカールの光が国家を守る!


無理だった。

血税がドブへと消える世界に私の心は耐えられなかった。

「なぜこんな安定した仕事を辞める?」

「定年後も自衛隊員という立派な経歴でガードマンでもバス運転手でもよりどりみどりだぞ?」

国民の役に立ちたいという気持ちは嘘だったのか?」

役に立ちたいから、こんな所にいたくねえんだ!

その言葉は流石に飲み込んだ。

半年間、税金無駄飯を食ったという意識が頭の中を渦巻いた。

もう疲れた


今、増田阿野太郎がなにをしているのかは、私も知らない

2020-08-20

anond:20200820030801

先人の作りたもうた神Excelに仕える身よりひたすら研鑽を積み重ねて、ワークシート関数超絶技巧WorkBookからVBAに開眼し、C#+Javascriptで社員500人規模の会社の基幹システムを構築し、現在はしがないガードマンをしながら気ままに暮らしております

いままでに構築してきたシステムで未だにたまに出るシステムの改修対応依頼で、下手すると本業年収を軽く上回るほどの収益を齎してくれます

まったくありがたいことですわ

2020-08-15

MIYASHITA PARKで「渋谷が変わってしまった」とか言ってるエアプども

1.お前等昔も今もそんなに渋谷に行ってねーだろ

今頃、あのナントカパークのせいで「渋谷が変わってしまった」とか言ってる奴等絶対エアプだわ。

ずっと前からめちゃめちゃ変わり続けてるのにな。

 

こっちは中学からずっと渋谷に通学して渋谷で遊んできたが

もう昔どんな地形だったか思い出せないところだらけだわ。

駅や駅近辺は変わりすぎてる上に未だに変わり続けてるから入るたびに地形変わる不思議ダンジョンみてえだぞ。

 

本当に渋谷に慣れ親しんでたなら今頃「渋谷は変わってしまった」なんて言うはずない。

今やってるのだって何段階目の開発なんだって話だ。

俺にはあの町は変形ロボになってしまったような印象がある。

しかしそんなの10年以上前からだわ。

 

 

2.オナニー活動家なんか昔も今も邪魔だわ

ていうかMIYASHITA PARKにだけケチ付けてる奴等は結局あれでしょ?

ただのしたかエアプ除けば、例のホームレス支援団体突撃して阻まれたことを非難したいんでしょ?

 

あん団体もなー、1ミリも支持できないんだが。

ホームレスにも生存権があるから住める場所食べ物行政提供しろ」というんなら正しいしわかるが

それが宮下公園でないといけない理由が全く分からないやん。

 

嫌がらせの為にあそこに執着してるだけですよね?

地価の落ち着いたどこかにホームレス居住施設を作れ、ではなく、地価がすげえ高いところみんなが使ったり通ったりしたいところにホームレスを住み着かせて、

その近辺の土地の持ち主やら通行人やらが嫌がる顔を見てえってことでしょ。

 

これまでの行政との衝突だって今回のガードマンとの衝突だって

ホームレスQOL向上が目的ならめちゃめちゃ遠回りというか、ほぼ関係ないよな。

単にてめえが闘争ごっこで出すアドレナリンがンギモッヂイイ!!ていう、ただただ自分快楽や充実感でやってるだけじゃん。

  

 

3.旧宮下公園こそみんなの施設などではなかった

昔の宮下公園なんて俺でも通りにくかったぞ。

ホームレス密度が高すぎて、公園で遊ぶどころか通り過ぎるのも圧迫感があった。

見事に割れ窓っててホームレス以外でも、チンピラニートオウム教徒三身合体したような不思議雰囲気の男が佇んでたりな。

時間帯によっては女なんか通るのも無理だったろう。 

つるんで入っていく奴等はたまにいたみたいだが、少なくとも1人2人でふらっと入って憩うような場所では全くなかった。

 

何でみんなの公園ホームレス様と支援者様に占拠されなあかんの?

それがホームレス様にとって最高なわけではなくて、支援者的には明らかに

「嫌がってどかせに来る人間が多いのが楽しくてたまらん」ていう愉悦だったよな?

  

MIYASHITA PARKがどんなにセンス悪い施設でも(俺はもとより行く気ない)

お前らが私物化してた宮下公園よりはマシだろ。女子供安心して入れるってだけでも。

MIYASHITA PARKがどんなんでも大半に受け入れられるのは、前がひどすぎたからだよ。お前等のおかげだわ。

 

 

宮下公園最後の立ち退かせ総仕上げみたいな日の夕方に通りかかったけど

警察官が滅茶苦茶沢山動員されて並んでて異様な雰囲気だったわ。

「へえ、ついに立ち退きですか」って声かけたら、

たくましい警官がやや強張った笑みで「勝手に居座ってる人達に退去というのは言葉おかしいと思いますよ」みたいなこと言ってたっけな。

なんか行政的にはより適切な言葉があるらしいというのと、微妙に俺が支援団体シンパかと警戒されたらしかった。

「どんどんやってくださいよすっきりすらあ」的なことを言ったら笑顔でそうやねーって感じになって和やかに別れたけどな。

 

まとめ

・MIYASHITA PARKがどんなでも旧宮下公園に比べりゃまし。活動家排除されただあ?旧の方は活動家ホームレスチンピラ以下以外が排除されてたじゃねーか。

ホームレス公園や駅に住ませろと頑張る奴等は嫌がらせしたいだけだろ?もうバレバレなんだから支持されないわ。

・住む場所作ってあげて食べ物や娯楽も提供してあげる系の支援なら賛成するし個人的にも寄付していいが、そんなことはお前等が楽しくないか却下なんだろ?

渋谷エアプが今頃「渋谷は変わってしまった」とか言うな。とっくにトランスフォーマーみたいな街だわ。

2020-07-07

anond:20200707193033

ワイは大学生時代ガードマンバイト先で、若白髪まじった40~50台の塾講師ゆうとった仙台出身独身男性の先輩が詰所での世間話白髪の多さはいからなん?て弄られとって、『(よく言われるよ、まあけっこう若いからだよ、でも流石に)オチンチンに白髪はえたの見つけた時は感動したけど』って真顔でネタゆわはって周囲の老中年期の先輩方からオチンチンテ...て引かれてはったのを覚えてるやでー

そんなワイも、あんとき若白髪先輩の歳、もう余裕で越えてもうたわ・・・

2020-06-16

anond:20200616225921

受付係は来客対応もするが、反社会的勢力への対処第一防衛ラインとしての役割が大きい。

反社会的勢力は圧倒的に男性が多いので、女性には言葉では脅してもいきなり暴力をふるったりはしない。

言葉対応しているうちにガードマンが飛んできて第二次防衛ライン形成する。

受付が男性なら、年に一回くらいはいきなり殴られたりすると思う。

2020-03-20

anond:20200320115245

学生時代ガードマンバイトで、中年だけど若白髪おおいベテランさんが、「チンチンに白髪生えたときは感動したねェ~」ってゆってジーサン連中の失笑を誘ってた。

2019-10-02

anond:20191002020412

男性声優さんでもストーキングされて大変だった(結局結婚してないらしい)話が昭和の昔からあるし

女性からじゃないよそれ

自分価値があるうちだけだからそのまま倒れるまでがんばるか

安全そうでガードマンしてくれそうな人と結婚しなよ

2019-08-05

anond:20190805143704

無理やり頭つかんで

のどまで突っ込ませようとする客がたまにいるからだよ。

ガードマンみたいな感じなんだろう。

2019-07-08

anond:20190706224453

ていうか貧困層良心とか、それによる安全かにフリーライドしてる。

日本以外だと、金持ちとか商店とかは、「自己責任」で軍や傭兵崩れのガードマン雇って自衛するコストがかかる。

発展途上国だと日常的にそういうシステム

先進国でも大規模デモ災害時等の非常時はそうなる。

その時の被害対応コストを考えると、

貧困層には食い扶持あたえておとなしくしてもらった方が、与えずに略奪や犯罪をされるより、社会全体のトータルコストは安上がり。

災害とかだと突如として貧困層大量発生するけど、略奪にならずに外人記者ビビってたろ。

空き巣詐欺はあったみたいだけど、命の危険は少ないし、既存犯罪者が出張っただけで、貧困層犯罪にはしる数は(諸外国に比べると)少ないと思う。

2019-06-05

人生設計世代在日韓国人だけど日本人のここがおかし

引きこもりやらニート話題になってますが、彼らを生んでしまった国に怒りを向けている理由がまったく理解できません。

当時を知る人間からするとそりゃしょうがないよなとしか思えないからです。

だって、当時からろくに苦労もしてこなかったじゃないですか。

バブルなんてとっくに弾けてるのに、いい大学に入っていい企業はいれれば誰もが当たり前に結婚してマイホームを持てるとそれでも信じてましたよね。

在日韓国人である私は周囲から「どれだけ勉強しても無駄だ。どんなにいい大学に入っても日本企業には絶対就職できない」と言われ続けていました。

実際に、私の知る限りの年の近い在日で例えいい大学を出ても大手企業就職した人を見たことはありませんでした。

差別が当たり前の時代でした。

から私は大学なんて行かないで高校生からアルバイトを始めて、一日でも早く社会に出て経験を積まないとこの先を生きていけないんだと考えていました。

高校を出てから肉体労働世界に飛び込んで、中卒・高校中退の職人になめられながら陰湿いじめサービス残業サービス休日出勤が月200時間を超えるのが当たり前の生活10年以上必死で耐えてきました。

そのときあなた方は何をしていましたか

名前も知らないような大学でのほほんと時間を浪費して、大学出てからも肌が合わないとか言っては会社を辞めたり好き勝手ばかりやってたじゃないですか。

そんな人間をどうして僕らが必死で働いて収めた税金で守らないといけないんでしょうか。

健康保険年金も収めてないなら福祉を受ける権利はない。簡単なことです。

から私には同じ日本人が彼らではなく国に怒りを向けている理由がまったく理解できません。

あなた方の大好きな自己責任理論矛盾しています

定年を迎えた人たちや海外から出稼ぎに来ている人たちがコンビニ店員でもガードマンでも清掃スタッフでも生きるために必死で働いています

それなのにどうしてまだ働かないのでしょう。

死ぬのが嫌なら必死に生きて下さい。死ぬほど恥をかいても恥で人は死にません。死ぬとしたらそれは自分自身プライドに殺されるのです。

どんな仕事でも誰かの役に立ちます。それをバカにしてくる人間はそのことを理解していないバカしかない。

そんなバカバカにされたって、胸を張って仕事をしていれば痛くも痒くもない。

これが私が差別の中で学んだことです。

残念ながら在日の中にも引きこもりは沢山います。でもそれを差別のせいにするのは間違っていると思っています

生存バイアスかも知れないけど、働けば必ず社会の役に立ちます

社会の役に立てたと実感できればできるほど人は生きていても良いんだと思えるはずです。

皆さん、もっと引きこもっている人間を叱りませんか。社会の役に立つ人間なんだと教えてあげて下さい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん