「ガスタービン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ガスタービンとは

2011-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20110406102858

俺もそう思うんだけどね。

現在原発を、なんとか維持しながら、総体として社会全体の消費電力を抑え、

火力やガスタービンなどの発電施設を増設しながらやりくりするしかない。

ここで騒いでるのは、「相手の意見ケチを付けたいだけの馬鹿」で、原発推進派でもなんでもないと思う。

「代替手段」を連呼して、単に「相手が提示した代替手段」にケチ付けることしか考えてないんだよ。


原発は昔から言われてて、それが過熱しただけだが原発日本で初めてレベル6を超える(実際7だよな)事故を起こした

本来であれば、原発推進側が諸々説明するターンにある。

「必要不可欠だ」と主張する原発の代わりをどこに用意するのか。

崩れた安全神話をどう取り戻すのか。

今は反対派のターンじゃない。

2011-04-04

原発ゆとり脳に送る豆知識

技術特性を見ないで原発を訴えるゆとり脳に贈る。

火力発電

原子力発電

未来原子力発電

水力発電

揚水発電

小水力発電

風力発電

太陽光発電

太陽熱発電

地熱発電所

メタンガス発電

バイオマス発電

  • CO2は排出するが、材料の廃材などは発電に使わなくても分解されCO2を排出するため、カーボン・ニュートラルだと考えられている。

潮力発電

  • 潮の満ち引きを利用して海水を堰で蓄積し、それで発電を行う。
  • 発電量は調整・計算可能
  • 日本では発電に適した所が少ない。

コスト計算に関する補足 ※

2011-04-02

原発ゆとり脳に送る豆知識

技術特性を見ないで原発を訴えるゆとり脳に贈る。

火力発電

原子力発電

水力発電

風力発電

太陽光発電

太陽熱発電

地熱発電

メタンガス発電

バイオマス発電

  • CO2は排出するが、材料の廃材などは発電に使わなくても分解されCO2を排出するため、カーボン・ニュートラルだと考えられている。

潮力発電

  • 潮の満ち引きを利用して海水を堰で蓄積し、それで発電を行う。
  • 発電量は調整・計算可能
  • 日本では発電に適した所が少ない。

http://anond.hatelabo.jp/20110402014637

たまっていく放射性廃棄物の問題

コジェネレーションなど他の発電方法と組み合わせていく必要があると思う。

安価耐久性があって大容量のキャパシタ発明されればいいのだけど。

  • 開発目処が全く立っていない技術

私も今回の事故対処の遅れが事態を悪化させたのが大きく、原発自体は安全だと思う。

2011-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20110323055040

場所を知ってるわけではないが。暇なら俺がまとめたいと思ってたような内容だから多分誰かやってるだろう、程度。

他人任せにせず自分でやればいいよ。

私も同じ事考えて、調べるの面倒になってやめてた。

基本面倒くさがりなので、多分やらない。

私は1980年後半相当の生活はきびしそう。

原発無理なら、一番可能性ありそうなのは天然ガスかな。

ガスタービンに春到来の予感

http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E2E6E2E1E38DE2E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2EB

原発相当の発電効率あるようだし、 シェールガスは100年分の埋蔵量があるとか書いてある。

コストで発電できる発電手段としては、ガスタービンを上回る解決策が見当たらない。とも。

天然ガスだと他にどんなデメリットあるんだろう?

あとは世論多数決に任せるよ。

増田だと原発反対派不利の印象だけど、多分世間的には逆のような気がする。

どうなるんだろうねぇ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん