「カルデラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カルデラとは

2023-10-29

20231029[アタック25]Next 2023年10月29日 #84 夫婦ペア大会 2023-10-29結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

BS1からボタン2回(今だけ?)とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

ジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

赤:疋嶋正明・疋嶋美展@兵庫

緑:前田将朗・前田早希@東京

白:小川勝也小川由佳@福岡

青:熊井朋之・熊井もも@東京

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある国の名前]トルコ

・02 『窓ぎわのトットちゃん

・03 ムエット

・04 モーツァルト

・05 [視聴者投稿クイズ][岡山県倉敷市][3択]ニコニコ

・06 1600(メートル

・07 [すべて]スイス スウェーデン スペイン スロバキア スロベニア

・08 スーパーマリオブラザーズ )ワンダ

・09 中島みゆき なかじまみゆき

10 [近似値]505.7(キログラム

11 北川景子 きたがわけいこ

12 月桂樹ローレル

・13 大洗(町 おおあらい(まち

・14 さくら)友蔵 さくらともぞう

・15 [英語]ストレージ

・16 『仮面ライダー)ガッチャード』

17 [ふるさとクイズ][鹿児島県薩摩川内市]綱引き

・18 『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス

・19 [3択]森 七菜 もり なな

20 フランス(語

・21 [3択](2)(番

・22 5(本

23北斗の拳』 ほくとのけん

24 [AC]『マイ・フェア・レディ

・25 [AC2]セレンゲティ 国立公園

・26 [3択][酒]ラム

・27 YOSHIKI

28 [スペイン語]カルデラ(湖

・29 高山みなみ たかやまみなみ

・30 [マグネシウムと]カルシウム

・31e ONE OK ROCK ワンオクロック

・xx [ある都市名前]宇都宮市

2023-08-28

卓球チビスポーツなのか?

男子世界ランキング

 

1位 樊振東(中国):173cm

2位 王楚欽(中国):182cm

3位 馬龍(中国):175cm

4位 張本智和(中国):176cm

5位 カルデラノ(ブラジル):182cm

6位 梁靖崑(中国):170cm

7位 林高遠(中国):175cm

8位 張禹珍(韓国):172cm

9位 林昀儒(台湾):174cm

10位 オフチャロフ(ドイツ):186cm

 

女子世界ランキング

 

1位 孫穎莎(中国):162cm

2位 陳夢(中国):166cm

3位 陳幸同(中国):165cm

4位 王芸迪(中国):163cm

5位 王曼昱(中国):176cm

6位 銭天一(中国):171cm

7位 早田ひな(日本):166cm

8位 伊藤美誠(日本):152cm

9位 申裕斌(韓国):169cm

10位 ハン・イン(ドイツ):170cm

 

男子は全員人権あり。

10人中3人は180cmオーバー

日本人の平均身長以下の選手は1人だけ。

 

女子も軒並み160cmオーバー

伊藤美誠が際立って背が小さいだけで、

いま日本最強とされている早田ひなは166cmとそれなりに大柄。

男子と同じく、日本人の平均身長以下の選手は1人だけ。

 

結論

やはり卓球フィジカルスポーツなため、極端なチビほとんどいない。

こいつチビから卓球やらせとこうぜは間違い。

2023-03-06

anond:20230306133723

続き

熊本県

熊本九州第二の都市、というイメージがあるけど、人口で言えば福岡市北九州市に次いで熊本市は3位

日本の第二の都市大阪、と思わせといて神奈川の方が人口多いのと似た感じ

熊本の最大の魅力は地形だと思っている

熊本には本来富士山なんか相手にならないくらいの規模の巨大な山、阿蘇山があった

あった、というか今もあるが、噴火でかなり飛び散っているので、メインの山そのもの富士山ほどではない

しかし、裾野に当たる部分は富士山はるかにしのぐ

航空写真を見てみるとわかるけど、九州の真ん中はほぼ阿蘇山

カルデラの中にも街があり、電車も走っている

カルデラの周りに外輪山があり、ここはひたすらだだっ広い原っぱも多く、日本じゃこんなの北海道阿蘇くらいでしか見れない景色よな、と思う

大観峰から景色を見ても、この眼下にあるのが全てカルデラの中で、対岸に見える山が中岳、視界全てが外輪山という状況を理解できない

それだけえぐい規模の山、独特の自然地形を見れるのはまじで日本でもここしかない

その規模で、さら噴火も多く、今も噴火を続ける活火山なので、当然神聖視されて神になっている

阿蘇神社があるし、人吉にも青江阿蘇神社があるし、街の小さい神社でも祭ってる神は阿蘇と書かれてることも多いくら

そういうの興味ある人にも阿蘇面白いのではないか

阿蘇ファームランドはホイポイカプセルみたいなドームで寝れるのでなんか楽しい

牛がたくさんいてソフトクリーム美味しい

地形で言えば天草もいい

熊本から少し南に行った半島から、多くの島々に橋が架かってて車で行ける

海がめちゃ綺麗でドライブ最高

だけど、天草の奥に行こうと思うと半端なく遠い

牛深にめちゃ美味しい店があると聞いたがさすがに行けない

イルカとか見れる

あとは温泉

別府湯布院みたいな観光地化されたワクワクする温泉大分だけど、熊本温泉は隠れ里みたいな雰囲気ですごく良い

一番メジャーなのは黒川温泉だけど、ほぼ大分県に侵食したエリアで、熊本から考えると博多行くほうが行きやすレベル

山鹿菊池あたりにも誰もいかない素敵な名湯がたくさんあるぞ!

九州福岡鳥栖熊本鹿児島を結ぶ西海岸がメインの街道で、九州中央は山になっている

熊本から山に行くと阿蘇だけど、少し南に下ってから山にいくと色々秘境がある

幣立神社という都市伝説メッカみたいな、独特の空気が流れた神社もある

五木村人吉もある

平家の落ち武者伝説もある

宮崎に近づいていくエリアは、ちょっと神々の領域に近い雰囲気があるね

あと熊本市内は熊本城と水前寺公園

別になんてことはないが、熊本城は大阪城ほどではないけど、名古屋城程度には立派

はい食べ物

馬がうまい

牛肉ヒレのようなほぐれやすさと旨味のある赤身

牛肉ほど脂がこってりしていない

なんというか、上品な牛ヒレイメージに近い

これはめちゃうまいので、牛ステーキ好きなら馬ステーキぜひ食って欲しい

太平燕はなんてことないが、八代までいくと八代飯店のトマピーエンはうまい

トマピーエンうまい

みゃげもの定番陣太鼓は甘すぎて吐く

ドーナツ棒おいしい

世界最大の柑橘晩白柚が一体どうやって木になっているか気になって、見に行ったけど、まじで木になってた

そのままだった

ちなみに八代市の冬場のトマト出荷占有率は90%以上

トマトと言えば熊本県

あと、風俗店中洲と同等のクオリティながら中洲より安いらしい

熊本の子美人ばかりなのできっと楽しいと思う

2022-12-01

マウナロアの爆発でマグマ抜きができたら、太平洋カルデラは、少し底が沈まないか

海面が下がれば、他の海から海水が流れ込んできて、珍しい魚が取れるようになるかもね?

日本カリフォルニアなど太平洋周りの陸地も少し広くなり

低地オランダも沈まずに済み、温暖化問題も終わって、メデタシになる

 

ただ何万年もかかったら人類が残ってないかもな

2022-09-26

仕事サボってウィキペディア世界一の一覧を見ている

【気になった世界一

世界一孤立している島 - トリスタンダクーニャ島(イギリス領):人間が定住する最も近い陸地であるセントヘレナ島から2,429km離れている。ギネス世界記録認定[† 1]。

世界一孤立している島。響きがかっこいい。行きたい。気になって調べてみたら人口は262人。全員知り合いな感じかな。大変そう。

世界一大きい氷底湖 - ボストーク湖(南極大陸):面積約1万4,000km2。

かいそう。ロマン

世界最大の地下空間 - サラワクチャバーボルネオ島マレーシアの旗 マレーシア領):総延長700m、幅400m、高さ80m。

技の名前。サラワクチャバー!!!

現在知られている限りで、世界一大きいインパクトクレーター - フレデフォート・ドーム南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国):隕石衝突跡の直径約190km。

規模が桁違い。ヤバい

完新世最近1万1700年間)最大の破局噴火

なんでこんな昔の噴出量がわかるんだ?科学凄い

海上観測史上世界一低い中心気圧を観測 - 1979年台風20号

870hPa。1979年10月12日沖ノ鳥島日本の旗 日本)南東で記録。

体がだるいどころの騒ぎじゃない。どうなっちゃうの?死ぬの?

動物長寿記録

記録史上最長寿動物個体(群体を除く) - アイスランドガイの明(ミン)[22][23]

年輪と放射性炭素年代測定に基づく略歴は、1499年生まれ[22]、2006年没[22]。死亡時の年齢は 506~507歳[22]。

2006年アイスランド沖の大陸棚イギリスバンガー大学気候変動調査チームに採取されてただちに冷凍された[23]約200個体のうちの1個体であり[22][23]、他の個体ともども採取直後に死亡している[23](※7年後の公表時には『研究チームが年齢調査のために死なせた』と誤解されて批判を浴びた[22])。同大所属(当時)の自然地理学ジェームズ・スコース (James Scourse) [24]が率いる研究チームが2013年再調査したところ、ありふれて見えたこ個体が1499年生まれであると判明し、採取されて死亡するまでに506年ないし507年の齢を重ねていたことが確認された[22]。これにより、2013年時点の知見において、世界最高齢動物個体であると断定された[22]。なお、確認された中での最高齢であり、棲息するアイスランドガイの中でこの個体最高齢であった可能性は「ごくごくわずか」であるとスコースは語る[22]。つまり、おびただしい数の同種が今も生きている中で、たまたま捕まえた200匹ほどの中の1匹が500余歳であったということである

説明が長い

世界で最も多くネズミ捕獲したネコ - タウザー

2311か月の生涯で28,899匹を捕獲したとして、ギネス世界記録認定されている。

猫ちゃんがんばったねぇ🐈えらいねぇ🐈

世界最大の動画共有サービスサイトであるYouTubeにおける、世界一の記録とその記録保持者

Most views for an animal on YouTubeYouTubeで最も視聴された動物〈の個体〉)

事実上の第1位 - アメリカ合衆国の旗米国ニューヨーク市ブルックリンで暮らすラグドール猫「パフ (Puff)」(2019年まれ)[28][† 6]

2022年4月21日付で 75億3218万0184回という途轍もない動画再生回数を記録し、ギネス世界記録保持者であるビーグル犬「メイモ」の記録(6億9533万2916回)を大幅に更新した。チャンネル2020年8月29日に始まった "That Little Puff" である[28][† 7]。記録を更新した日のチャンネル登録者数は約870万人であった[28]。

ただ、ギネス世界記録記述は混乱しているように見え、数字が1桁間違っていない限り、記録の有効範囲は「動物」にまで拡大するはずが、名義は "Most views for an cat on YouTubeYouTubeで最も視聴された猫)" と、「猫」に限定されたものになっており、ビーグルの「メイモ」は記録保持者のままになっている。ゆえに、本項では、パフを事実上の第1位、メイモを名目上の第1位として記載する。

一番再生されている動画見に行ったら熱したフォークをスポンジにあてて溶かしてた。3.7億回。猫はどうした。

まだまだあるが疲れた

2022-05-12

異世界につながっていそうな場所

トラック電車に跳ねられないと行けない異世界なんてこっちから願い下げだね。

①空き教室掃除用具入れ

②四角い形のマンションに取り囲まれている中央広場(真夜中)

阿蘇山カルデラを少しだけ掘った場所

2022-01-18

増田♂51歳の日常

どうでもいいことなのだろうが、

…件の論文ラストオーサー?の名が

クリストファーゴメス」!てのも気になるゴメスノナハゴメス! し、

次のオススメまとめで出てくる、

タッキーカルデラ火山研究者として論文名前を連ねていた!

てのも気になってまう~

2021-11-20

anond:20211119172629

 阪神大震災とは、世界中ダム地震と同じく、山を削って住宅地にして、その土砂を使って人工島を二つも作り、淡路島から渦潮のど真ん中に目釘を置いて行き、瀬戸内海太平洋の海流を邪魔すると、あ~ら不思議岩盤割れて新しい活断層が出来て、淡路島から宝塚に至るまで、800ガルを超える浅い震源での直下大地震が起こり、既存土地木造住宅が倒壊して、7000人の貧困層とか若年低所得者とか高齢者木造アパートに住んでるのを全員計画的抹殺しましたと言う人災

 熊本震度7大地震と言うのは、トヨタとかホンダなど世界中の中心となる基幹工場九州建設し、東南海地震心配がある危なっかしくて手狭な中部地方から企業城下町ごと九州移転させて、稼働するところまで行ったのに、建設地震で全て崩壊して、基幹工場移転計画までおじゃんになったバカ丸出し人災

 阿蘇山溶岩ドームを割って、中央構造体と言う九州から和歌山に至る日本最大の活断層沿いに震源が移動して行き、日本滅亡フラグが立って大爆笑。もし東南海地震が起こるか阿蘇山が終局噴火すると、富士山の600倍のエネルギー日本が滅亡し、7300年前に終局噴火した九州南方の海底火山、鬼界カルデラが(富士山の400倍)噴火した時以上の破滅がもたらされる。

 当時山口県まで火砕流が到達して、勿論九州全滅で焼けただれて窒息死、縄文時代の栗の木などを中心とした集落とか、東北まであった巨木信仰集落がすべて消え失せ、太陽である天照大神がお隠れになると言う伝説が残り、相撲の神とされるタジカラオ神が岩戸を投げたという伝承通り、長野県奈良県まで巨大な噴石大気圏突破して飛び、今も天岩戸神社として信仰されている。

 三渓ダム建設した時のダム地震は、四川省大地震と、多分アンダマン海で起きたマグニチュード9.1の地震で、インドネシアインド洋に面するアフリカまで到達する大津波で、数万人の犠牲者を出して、衝撃波地球を三周した大地震

 三国志でも、「諸葛孔明もまた書生であった、寒い漢中では暖かい南方から持ち込んだ麦は穂を付けなかったのだ」のと同じく、自然のしっぺ返しを一切考えない書生で子供戯言

2020-12-12

Twitterの謎

この時期に

帰省しましたーカルデラキレイ!」いいね

フードコート行ったら仕切りが」いいね

いやこの時期に帰省するのもフードコート行くのもどうなのよ…

2020-01-17

フィリピン火山

やばいらしいな。

山体が急激に膨張してるとか。

カルデラ噴火がおきたら、フィリピンだけじゃなくて世界的な影響あるよ。

2019-06-17

シリコンバレーって

ゴールドラッシュ時代ケイ素鉱脈発見されたことで半導体の産地として発展したけど、掘りすぎて谷になってしまった町なんだよね?

カルデラみたいな地形なのかな?

2018-09-07

anond:20180907030050

北海道だって災害は多いはずだよ。十勝地震なんかは、約30~40年周期で定期的に発生するといわれているし。

東日本大震災の時も、日高地方南岸津波が小規模ながら到達していたはず。

東京人の私から見れば、北海道こそ火山の本場だというイメージがある。

有珠山駒ケ岳恵庭岳大雪山トムラウシ山摩周カルデラ・・・

試される大地」なんて言葉もあるくらいだし。

2018-09-06

anond:20180906175834

マジレスすると富士山噴火してもカルデラ噴火でもしない限りはトヨタ工場がつぶれるだけで大して影響は無い

(と思いきや今回の停電みたいなことにはなるんだろうが)

2018-06-21

破局噴火人類存亡の危機から

https://ja.wikipedia.org/wiki/破局噴火

日本で一番最近起きた破局噴火は7000年前の鹿児島の鬼界カルデラ噴火

この噴火縄文文化が滅んだ。

人類進化に大きな影響を与えたインドネシアスマトラ島のトバ火山の大噴火やばい

https://ja.wikipedia.org/wiki/トバ・カタストロフ理論

この噴火のせいで人類遺伝多様性が失われたといわれている。

イエローストーン国立公園には公園の面積とほぼ同じ大きさのマグマだまりがあることが確認されてて近々噴火するんじゃないかと言われている。

噴火したら人類存亡の危機だ。

ちなみに日本には破局噴火する可能性のある火山がたくさんあって噴火したら日本人はほぼ全滅する。

終末は近い。

めちゃくちゃに生きてやる。

2018-03-01

今日思ったこ

新燃岳噴火したと気象庁が発表した。

2011年1月に爆発的な噴火が発生し、2017年10月にも噴火している。

妄想と思われてもしょうがない事だが、

「巨大カルデラ噴火」や「破局噴火」が起きるのか?と思う人もいなくはないだろう。

日本では過去12万年の間に18回起きているという(『月刊地球』、2003年11月号)。

まり、約6700年に一度は破局噴火が起きていた計算になる。

日本最後に起きた破局噴火は、7300年前に鹿児島県南方沖で海底火山(鬼界カルデラ)が

巨大噴火したケースであり、前述のように、この噴火によって九州で栄えていた縄文文化が壊滅した。

http://tocana.jp/2017/01/post_12021_entry.html

地層というのか堆積物というのか、調査によって判明しているのだから

過去に有った事実として間違いない。

今日以降、破局噴火が発生する確率は高いのではないだろうか。

宮城蔵王山噴火群馬白根山噴火鹿児島新燃岳噴火自然災害が続いている。

当然ながら人間はこの自然災害に対して何もできない。

ただただ逃げるしかない。

2017-12-13

阿蘇山伊方原発

愛知かーそら大袈裟だわなー」と思ってたら愛媛かよ。

しか佐田岬のところじゃん。

思ったよりも近いじゃん。

んで火砕流ったって海まで到達すりゃ止まるよね?と思ったら、

http://www.kazan.or.jp/J/QA/topic/topic32.html

カルデラを造るときに発生するような大規模な火砕流は海面上を走り続けると考えられます.海面上を走る火砕流は,地表との摩擦がないことに加え,海面から供給される水蒸気によって流動化が保持されるので陸上を流走するよりも遠くまで到達します.たとえば,阿蘇火山から約9万年前 噴出した阿蘇-4火砕流瀬戸内海をこえて山口県でも見つかっています

まらない可能性もあるんじゃん。

だったら「阿蘇過去噴火火砕流が到達した可能性は十分小さいと評価できない」って話になってもおかしくないよなあ。

2017-10-16

キズパワーパッドすごい

この間左手の親指の第一関節の部分を包丁で切ってしまった。

切ったというか、玉ねぎを千切りにしててそのまま一緒に切ったので、えぐったようになった。

深さ1ミリは余裕でありそうだった。

なんか真皮?皮下組織?的なのが層になってよく観察できる感じになってた。

縦横は1センチくらいの平行四辺形だった。

なんとなくスライスしたほうの皮膚は三角コーナーにポイしてしまったけど、後々くっつけとけばよかったと後悔した。

取り敢えずガーゼティッシュぐるぐる巻にして飯は作り終わって、血が止まらいかやばいなと思ってググった。

キズパワーパッドいいよって書いてあったので、病院に行くか本気で迷ったけど、

手を心臓より高く上げて、小刻みにブルブルさせながらドラッグストアに駆け込んだ。

最初は痛いしパッドから液が漏れないように注意するのが面倒と思ったけど、すぐにペットを育てている感覚になった。

張り替えるたびにちゃんと皮膚が育っている.........

そして今日で一週間が経った。

もう白い膨らみもかなり小さくなってきた。

そっとパッドをはがすとカルデラのようだったくぼみもかなり浅くなっていて、全体に薄い膜が覆っていた。

新しいパッドに張り替えたが、もう昔のように白く膨らんではくれないかもしれない。

あんなに深かった傷がこんなに早く治るとは思わなかった。

嬉しく思うし、雑菌が入らないよういつも気にかけていたので、達成感もある。

しかし俺はこの親指のカルデラに別の感情を抱き始めてしまった。

このカルデラがこのまま順調に埋め立てられた後、俺の心に空いた穴もキズパワーパッドは埋めてくれるのだろうか。

2016-11-22

http://anond.hatelabo.jp/20161122021950

12万年10回ってことは、1万年に1回あるかどうかってことでしょ。

人間長生きしたところで、100年ちょいなんだから自分が生きている間に起こる確率は非常に低いと思ったら良いのだ。

前回が7300年前だから、まだあと3000年ちょいは大丈夫かもだし。

 鬼界カルデラは約7300年前に噴火を起こし、九州南部縄文文化を滅ぼしたとされる。巽教授によると、こうした超巨大噴火日本では過去12万年で10回発生。実際に起これば国内で死者が最悪約1億人と想定している。

2016-09-02

君の名は。オタクへのご褒美だった

君の名は。控えめに言って最高だった。

まりにも良すぎていてもたってもいられず、この気持ちをひとまず文章にしようと思って書きました。

以下、本編過去作のネタバレを含みます

見てない人はマジでこんな駄文読む価値いかチケット取って映画行ってきてください。

まず、冒頭のOPからクワクが止まらない。

そして、衝撃。

あれ?こいつらすごく真っ当なキャラ達だぞ?

すごく社交的で友達もいてそれなりに楽しそうな学校生活を過ごしている。

間違っても学校サボって御苑で金麦おばさんと密会なんてしそうにない。

なんかこの時点で、今回の新海監督は今までとは違ったものを作ったんだという実感がビシビシ伝わってきた。

そこからコミカルな入れ替わりのやり取りはコメディタッチ楽しいんですよ。

TSモノ大好きおじさんとしては、とてもツボなやり取りにニヤニヤしっぱなし。

また、メイン二人の俳優さんがとてもうまいんですよね。

入れ替わってるのが声からスッと入ってくるから、どんどんのめり込む。

なんだよ、なんだよ〜めっちゃ面白いやん!

というか二人共めちゃくちゃかわいいし、なんて明るくて楽しい映画なんだ!!

なんて思ってましたよ。

海監だってこと忘れて楽しんでたので、中盤隕石落下下り

あ、忘れてたけど、これって新海監督の作品やんけ…

叩き落とされて、そこから這い上がっていく瀧の姿。

なんだよ、めっちゃ主人公じゃん!!

で、あのカタワレ時のシーンね。

感動的なのに、口噛み酒やおっぱいで笑かしてくる。

そんなところもすごく楽しかった。

で、マジックが落ちて記憶がなくなっていくシーンは号泣するしかない。

あの、一瞬で音がなくなるシーンは本当に鳥肌が立った。

そこからはずっと泣いてたと思う。

新海イズムみたいなものが全開で、それでもあのハッピーエンド

エンドロール最中はずっと心臓がドキドキしてました。

で、まず思ったのは、背景。

海監督の代名詞といえば、あの印象的な背景が上がること多いでしょう。

それが、今回はすごく薄い。

キャラクター邪魔をしないように、すごく地に足がついた背景になっている。

ただ、一点だけ新海監督らしさを出した部分は彗星描写でした。

それが効いて、瀧の言う夢のような景色という言葉にすごい臨場感が生まれていたと思います

メリハリが付いたので、逆に印象的になっていた気がしました

で、でですよ。

まぁみなさん言及している過去作へのオマージュ

真っ先に感じたのは宮水神社御神体のあるカルデラ風景

あ、これって星を追う子どもと重なるなーと。

どこか異世界じみた風景彼岸此岸、それを分ける水。

まぁその手前でユキちゃん先生が出てきた時点でもうって感じではあるんですが。

そして瀧と三葉の間の繋がりは携帯電話。あ、これってほしのこえかと。

なんか過去作とのオマージュがぐりぐり練りこまれてて、うれしい!うれしすぎる!!

その後も、三葉になった瀧がテッシー自転車に乗ってるところは信濃新聞CMを思い浮かべるし、

ラスト就活中の瀧の語る人々の記憶に残るような街づくりがしたいって台詞大成建設地図に残る仕事と重なるし、

今まで追ってきた新海監督の作品思い入れもあって、もう胸が詰まりましたよ!

そしてラストね。

もうあのラスト

みんな騒いでますけど、あれ秒速5センチメートルですよね。

秒速は新海監督の作品の中でも一番好きな作品です。

バッドエンドなんて言われますが、自分はそうは思わないし、それも含めていい作品だと思います

あのラストはあれでいいんですよ。

出会いいからこそ秒速5センチメートルはあの作品たりえたと思うんです。

でも、タカキには、幸せになって欲しかった、出会って欲しかった。そんな気持ちがあるのもまた事実です。

叶っちゃったよぉぉぉぉっぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!

はぁ〜叶っちゃいましたよ。

出会いましたよ。

間を阻む電車にも負けず、ちゃんと振り向いて声をかけて、三葉も振り向いてくれた。

こんな幸せなことがありますか?

何回かニアミスしてるんですよ。

新宿で、タカキが仕事に押しつぶされて帰る帰路ですら違ってるんですよ。

タカキが振り向いても、アカリは振り向きませんでした。

でも、三葉は毎回きちんと振り向いてくれて、同じ気持ちを共有している。

はぁぁぁぁ〜〜ハッピーエンドかよ!!!!!

もちろん君の名は。はそんなオタク気持ちなんか抜きにしても良い作品です。

ど真ん中どストレートの直球のようなエンタメ作品だと思います

映画館カップル中高生がいっぱいという話を聞いて、当然だと思いました。

それだけ普遍性のある作品だと感じました。

あの、新海監督が、こんな作品を作ってくれた。

それが嬉しくてしょうがありません。

ずっとずっと大好きだった監督が、メジャーに羽ばたいていく。

そんな素敵な門出に、こんなオタクにご褒美をくれる。

なんてうれしいんだろう。

海監督のファンをずっとしてきたからこそのカタルシスがありました。

小説川村さんがおっしゃっていたように、まさに新海誠集大成のような映画だったと思います

そして、そんな君の名は。で初めて新海監作品を見た人たちが、過去作でも好きな作品を見つけてくれるとうれしいなと思います

で、こんな駄文を読んでまだ映画を見てないアホは早く映画館に行こうな。

2016-08-28

きみの名は。ネタバレ感想

これ、RADWINPSのミュージックビデオだわ。

何曲そのまま流すんだよ、やっぱり委員会方式よくない、レコード会社ねじ込んでくるからこういうことに……って思ったけど

途中からミュージックビデオとしてみればいいんじゃないかと思い始めた。

秒速も山崎まさよしミュージックビデオだったしね。

観客の半分以上が若い女性客で驚いた。

高校生中学生くらいの女子グルーブが多かった。

あとはカップルが多かった。

男子グルーブはちらほらしかいなかった。

全体的に年齢層低めだったな。

ユキちゃん先生

自分の中で一番盛り上がった。

四国行ったんじゃなかったのかよ!

って思ったんだけど結婚して移住したんだろうか。

なぜ飛騨にいるんだろうか。

謎は深まるばかり。

映像

雨の描写とかは言の葉の庭のほうが美しいかもしれないが、天体ショー的な派手な描写では勝る。

人間アニメーションの動きが抜群にいいが、CGモデルトレースしているっぽい。めちゃくちゃ注意すると一部CGっぽさが気になる。

爆発シーンはゴジラ見た後だと……詳しい人お願いしま

こういうバランスで星を追う子供的なの見たかたかもしれない。

飛騨高山最高

はいい。美しい。

森林限界とかカルデラとか。いやあれ全部隕石跡なのか。

セルフパロディ

自己言及的。「新海の映画」の中でどこかで見たようなシーンとセリフが多すぎる。

具体的には「秒速五センチメートル」と、「空の向こう、約束場所」「星を追う子供

進化を感じない。前二作のほうがあがいてる感があったが。

大御所じゃないんだからもっと挑戦してほしい。

予算かけて売れ筋映画を撮るっていうのは挑戦なのかもしれないけど。

サービス

女子中高生向けなのにサービスシーンやたら多い。けどエロさを全く感じないので女子的にはOKなのかもしれない

自分の)年齢を感じる

秒速は心に突き刺さったのにこれには乗れなかったのは、年をとって大切なものを失ったからなんでしょうか?

と。ちょっと思った。

結論

庵野エヴァ以外をシン・ゴジラでまともに撮ったように、新海さんもこれまでの殻を破ったものを見たかったな

2016-04-01

はてラボ認証試験 迷答集

※正解は表示しません

日本コンセントの穴の数はいくつ?(数字1文字

3.415926535897932384626433832795028841971693993751(1) ssgdh(1) 3(1) コンセントにも穴はあるんだよな(1) 人を呪わば穴二つ(1) 0(1) -3i(1) 9(1)

テーブルテニス日本語で何という?

てーきゅう(2) てーぶるてにす(2) てえぶるてにす(1) 松岡修造(1) 手震手漆(1) 庭球(1)女体盛り(1)

写真を撮るために使用する機械といえば?

スマホ(2) iphone(1) スマートフォン(1) プリクラ(1) 写真撮り機(1) 三脚(1) ストロボ(1)

奈良公園にいる動物といえば?

せんとくん(2) 人(2) 煎餅売り(1) 人間(1) 大仏(1) さる(1)

九州にある、カルデラで有名な山の名前は?

ヴェスヴィオ山(1) 桜島(1) しらん(1) 秋吉台(1)熊本(1) 文明堂(1)シラス台地(1)

ビールスタイルIPAは何の略?

情報処理推進機構(4) イソプロピルアルコール(2) 一杯飲んだら赤くなる(1) アイリッシュプロシード・アクシス(1) あいりっしゅぺーるえーる(1) 情報処理のところ(1)イッパイアッテナ(1) ああ(1) 岡本(1) InternationalPhoneticAlphabet(1) IPA岡田(1) 一杯飲む(1)

愚者経験に学び、賢者は○○に学ぶ」○○に入るのは?

書物(3) 失敗(1) 教師(1) 文春(1) 過去(1) 賢者ですが学んだことがないので。(1) タイム(1)バカはサイレンで泣く(1) 経験(1) イストワール(1)

料理の味付け「さしすせそ」。「せ」は?

周瑜(1) せんぎりキャベツ(1) せっくす(1) セームシュルト(1) せいゆ。(1)

血液酸素を取り込み、二酸化炭素排出する人間の臓器と言えば?

はい(5) 口(1) 欠陥でしょ(1) 鰓(1) はいじゃないが(1)

はてなサーバ管理監視ツールMackerel」のMackerelってどんな意味

しらない(2) まかれる(2) Mac偉い(1) コンバットアーマー(1) Mac偉い。(1) いわし(1) 知らない(1) 顔真っ赤(1) マスカット(1)諦めなければ(いつかは)かしゆかを嫁にできる(1) 真っ暗〜😂(1) server(1) 「Mackerel」をコピペできるようにしとけや!(1) 人名(1) 貯金(1) マケレレ(1) わからん(1)

鼻が長く、顔が赤い日本妖怪と言えば?

トナカイ(1) 妖怪あかなめ(1) ナウい♂息子(1) とんぐ(1) キノピオ(1) 増田(1) 死ね(1) 赤く塗った象(1)

トランプのスートといえば「ダイヤ」「ハート」「クラブ」、とあと一つは何?

クローバー(2) スぺランカー(1)ペ(1) スペイン(1)スピッツ(1)

1月の別名は「睦月」、2月の別名は「如月」、では 3月の別名をなんという?

たかつき(1) 皐月(1) 倒産集中月(1) キュアマーチ(1) March(1) 川崎(1)

http://anond.hatelabo.jp/20160401075406

2012-04-21

はてな村民との喧嘩になった場合、その傾向と対策

この話は私がゲーセン出会った少女が…、え、この話はもういいって?んもう、実話なのになあ…。

kanose

所謂村長村民から認められていることからも判る通り、村の中でも一二を争う戦闘力の持ち主。普段は無言ブクマにより支配下においている全村民実質的な命令を下し、そいつらに手を下させて自分の手は汚さない手法が主だが、いざ本人による喧嘩になった場合まず勝てない…というより、喧嘩になった時点ですでに負けている。つまり村長喧嘩を仕掛けるときは完全に勝利が確定している時しかやらないのである

ほら、信長さんも「合戦のものはそれまで積んだ事の帰結よ。 合戦に至るまで何をするかが俺は戦だと思っとる。」と言っていたように、村民を牛耳るにはと脅しのネタを仕入れるために普段から村中を監視体制に置いている訳で、勝負というのは今すでに始まっているのである

otsune

通称オチューン。村長が村全体を監視しているの対し、ネット全体が観測範囲となっている。基本無言でアイコンの印象も相まって無言キャラである。たぶんPCの前でも超姿勢が良くピクリともせずにネットウォッチしていると思われる。終始理論的に攻めてくるタイプで、こちら側の理論の穴もズバズバついて来る為、事前にこちらの理論を徹底的に構築するのが有効

また、こちらの理論矛盾点やダブスタを出させるためにトラップを仕掛けることもあるため油断はできない。

ekken

無断リンク禁止に関しては能力が3倍になる特殊能力を持っている。特に索敵は優れており、無断リンク禁止の話題をした後にブクマする早さは平均 9.5 秒と群を抜いており、一部では無断リンク禁止の話題はekkenホイホイと呼ばれている。他の話題についても村民の平均は余裕で超えており、弱った相手にとどめを刺す容赦の無さ等もあり村の中では強豪としられている。とにかく無断リンク禁止やそれに類する戦場では戦わないことがまず第一である

anigoka

アイコンブクマページの背景は好戦的で通常の感性では理解できないものであるものの、実は本人は意外と平和主義者。戦場ブクマのみであり、そこでも基本は平和交渉を主としている。しかし、逆鱗存在しておりそれに触れた場合は、一歩も引かない姿勢を貫くという妄想がある(俺の中に)。絵描きである性癖が特殊でそれをモロに出した絵であるので、その点を(または塗りがイマイチな点を)突けば大きなダメージを与えられるかもしれないが、この広いインターネットであっても少数派であるのを自覚するにつれて防御力があがっている可能性がある。寒さに非常に弱くエターナルフォースブリザードを決めれば相手は死ぬ

aureliano

ミリオンセラー作家ハックル大先生。異色な変人ばかり集まったはてな村でも特にダントツ狂気を持っている人である。攻撃力自体は高い訳ではないが、攻撃に付加される特殊効果やその影響範囲がでかい為通常の強敵とは違う防御が必要になってくる。また、普通に真正面からぶん殴っても、相手のHPは回復する超特殊能力を持っているため相手のライフは53万です(平均村民ライフは100)。その為レベルを上げて物理で殴ればいいという訳ではなく、アクロバティックなdisり方が求められる。

p_shirokuma

村民は誰もがシロクマ先生と呼ぶ自意識の吸血鬼、体長3メートルを超し北極圏に生息する熊である性格は慎重かつ獰猛で、獲物を見つけると自分の身と殺気を隠し虎視眈々と(熊なのにネ)獲物を狙っては隙を突いて一気に食らいつく、はてな村の第一種特定危険指定動物である。一時期シロクマ包囲網なるものが出来ていたのだが、あっさりと突破して村内で暮らしている。村長と同じく喧嘩となった時点で負けている村民タイプなのだが、村長が確実に勝てる戦略を組み立ててから喧嘩になるのに対し、シロクマ先生喧嘩になって気付いた時はもう既に喉元に食いつかれて頸動脈が 3 本ほど持って行かれた時点で喧嘩が始まっていた…という違いがある。対策としてはデコイを用意してシロクマ先生デコイに食いついたたら「ふ…、残像だデコイだけど)」と言って、対等の状態で喧嘩に入る方法があるが、最初に獲物に対しては非常に慎重に見極める性格特に最近はその傾向は強い)で、デコイを非常に精巧に作らないと駄目なのだが、デコイ精巧に作れば作るほど自身へのダメージ転送される為その塩梅は難しい。その慎重な性格twitterでも表向きのアカウントと裏のアカウントを使い分けていることから窺うことでき、精神の2面性を使い分けているのは流石精神科医といったところか。

wideangle(って何なの?

中堅ブックマーカー。本人の戦闘力は至って低く、ちょっと単位就職のことで突けばマットに沈む(コレ書きためてた時は大学生だったからこう書いたけど今は違うッス)。しかし、問題はwideangleちゃんって人当たりいいじゃん? 本心は何考えてるか分からないけど、外面はチョーいいじゃん? 当然腹黒い所もあると思うけど、そんな人を悪く言う人なんて、居なくねー?といった感じで良識派として知られており(けど、あんずにゃんペロペローションとかブクマしちゃう!)、そんな人をdisった場合村民から散々に顰蹙を買ってしまい非常に厄介である。対策のひとつとして村民には理解できないようにダメージを与える方法がある。例えば、「アルカナハートってキャラキモくね?(彼のダイアリページ、ブクマページのタイトルはこのゲームの技名から取られている)」という方法有効であると思われる(ただし、この方法はすっごい!アルカナハート2 にてキャラデザが変わり、かなりまともになったので今では使えない)が、そんな事よりも就活関連のブクマをした後に農業関連のブクマを大量にした(彼のご実家農家らしい)時に本気で心配した記事を増田あたりに書けば本人が「ほっといてくれ!」と思うことうけあい

n-styles

ペニーオークション殺しの異名を持つ村民ペニーオークションにより家族を惨殺され本人も逃げ延びる為に自らの手足を縛り阿蘇山カルデラ湖(池田湖という説もあり)に身を投じ、生き延びた後ゼロから復讐の為に現在の地位を確立したと言われているが本当かどうか定かではない。この村民の相手側にペニーオークション属性を持っていた場合、まず勝ち目がない。というかそんなやつ居たら俺が叩くわ。妊娠任天堂信者)という側面を持っている為、攻撃する場合普通に任天堂への批判をまともにすることや「任天堂ファンなのに任天堂ファンブログPSPの体験会レポートなんてするんじゃねーよw」などでダメージを与えることができるかもしれない。

FTTH

元自認中堅ブックマーカーはてな村民の誰かの浮気相手との噂があるが誰なのかはまだ判っていない(後述のコンプレックス相手の気を引くためにやっているとの情報もあり)。漫画を読むことを生業としており特に萌え系に非常に強いと思われるが、その割には政治経済にも手を伸ばしており、時に理論的に鋭く切り込むこともあるため、ただの萌え豚だと思って舐めてかかると痛い目をみるかもしれない。

一般人増田に(批判的に)言及されると気分が悪くなるが、当人は狂喜乱舞するため注意が必要。(たぶんこの記事にも# |ω・)…… タグをつけてブクマすると思われる)

強烈なwideangleコンプレックスを抱えており、その点を突いた攻撃をすれば大きなダメージが期待できる。また、「漫画読みの癖に積読とかどーなの?」などと増田で突っ込むとダメージを受けるか喜ぶかどちらかなのでそれに賭けてみるのもアリだが、そんなことよりも彼のリアル妹がとても大変なことになっていらっしゃるようで、どうにかして特定して大量の草を生やした方が大ダメージだと思うのだが、ちょっとがんばった程度ではどうにも特定ならなかったので誰かがんばってくれ。

feita

wideangle の後輩(俺の中で)。いやーいろいろダブるのよね。あと gan2 って人とどういったご関係で?

guldeen

本人は至って普通2chまとめ好きおっさんブクマカで戦闘力も月並みなのだが、普段からはてなスターにより大量の村民を買収しており、喧嘩となった場合その取り巻きによりあっという間にかこまれてかごめかごめで追い詰められてしまう。しかし、しょせんはノーマルスターによる買収であるため、対抗してカラースターにより買収しなおせばあっさりと寝返ってくれる可能性が高いのでそれほど厄介な相手というわけではない。

jt_noSke

言わずと知れたはてな村ダジャレ神であられる。神体であるためダジャレ以外で喧嘩しても何の意味存在しない。その御身を傷つける方法とは即ち、ブクマしそうな記事があったらそのブクマにおいて先にやりそうなダジャレを置いておくことである

letterdust

本名レタ田葉子。はてな村民の誰かと浮気しているとの噂があるが誰なのかはまだ判っていない。政治系やジェンダー系を戦場としており、その戦闘スタイルは的確に重い一撃を腹パンするのを繰り返す戦法を主に取り入れている。割と退廃的でもあり、防御を全く気にしないスーサイドな攻撃もしてくる時もある為、防御を突き抜け一緒にダメージを受けお互いに血まみれになる場合もある。平和的な場合との触れ幅が大きく機嫌が悪いとマジ怖い。雰囲気的には雑草、特にドクダミが語呂的にマッチしており、摂取すると中毒になり三日三晩悶絶した後、腹を突き破って登場するイメージ(あくまでイメージにつき、実際とは異なることがあります)がある。

ああ、あとアイコンを良く変える(特に他意は無し)。

xevra

プリントアウトな発言で有名になった人。過去ちょっとネジがぶっとんだ中身の無い目に付く発言で注目されて調子に乗っているおり、得に最近の発言に関しては害悪まり本当に目に余る存在で本気(マジ)でうざい。見る度に誰か本気で潰して欲しい気分になる今日この頃

activecute

かなりの兵(つわもの)で、特に防御方面に優れる。ブクマは定期的に削除、twitterプライベートモードと普段から隙を見せずに防御を固めていたり、

「もうするこの国は滅びる」「この国は滅んでいる」といった後に「国はなかなか滅びない」と相手を幻惑してきたり、時には「俺と結婚するべき」とキュートな面を(active"cute"なだけに)見せたりと、多種多様に翻弄してくる。

からといって攻撃力が低いわけでもなく、特にクズ」「カス」「iPhoneユーザカス」とかなり直球の球を投げたりするのでまったくもって油断できない。

ああ見えて人格者であるという話もあり実態が掴めない村民であるが、一瞬だけ収入にかかわるブコメを書いてから即効消していたのを目撃したことがあるのでその辺がこの牙城を崩す一歩かもしれない。

Blue-Period

通称青ピリ。青点という呼称違憲判定が出ているので注意。定期的にモデル撮影会に赴いては獲物となった女性カメラレンズを向けてはシャッターを切り、デジタルデータを大量に作成し広大な情報の海インターネットポートレートとしてアップロードする人物で、俗に言うぐう畜の類であるさらに、彼のブログに行くとついポートレートを見に行く作業を強いられ時間が飛ばされ結果だけが残るどこぞのイタリアマフィアボスみたいなスタンド攻撃を受けてしま時間を浪費してしまい非常に危険であるしかし、本人は至って普通村民なので戦闘力も普通村民なので、「いい歳こいて、モデル撮影会云々」とか言っていればダメージが見込めるが、カメラつながりでバックに村長がついており(はてな村の話をする人と同僚でありそれつながりという未確認情報もある)、その点を注意しないと、いつの間にか喧嘩相手が村長だったということになりかねない為注意が必要。得意技はタイトル詐欺モデルさんはかわいい

franchesco3

自称フランチェス子。過去ソラノート(ほっとココアとかあの糞えがみ一派)との泥仕合を展開した実績を持つ。攻撃力は高いが防御力は低く、ちょっとした攻撃で全身から血を噴き出して死ぬが、HPマイナスになってもその血まみれになった拳(こぶし)に全体重をかけてぶん殴ってくる訳で、非常にやっかいまりない相手である対処方法はとにかく避けよう。触らぬ神に祟り無しってやつだ。

いつもはてな村の話をする人

村長の話で出てくる「いつもはなて村の話をする人」(とりあえずTogetterのまとめ)。実在性に関しては相当数の人間に疑われており、かくゆう私も実在を疑っている人間である。その話の殆ど村長経由でしか確認されておらず、その嗜好も村長酷似していることから村長の第2の人格であり、村長が特定の人物への肩入れを立場上表明することが出来ない抑圧に対して自然発生し、それが発言しているという形式を使うことでその抑圧から解放されているという解釈をしている。または、はてな村を影から操る唯一神的な存在で、その発露の媒介として実質的な支配者である尊重の電話を経由しているのではないかという仮説も有力視されている。近々誕生日らしいので anigoka さんはお祝いしてあげると良いと思います!!えっ?喧嘩の傾向と対策だって?んなん、基本ネットに出てこない人間なんだから喧嘩も糞もあるかYO!!

そして今日はてな村の戦火はともり続ける…。

2011-03-21

最悪のシナリオかいうけどさ

炉心融解とか全然最悪じゃないよね?

ロシアが支援だいって北陸をそのまま占拠して、関東米軍どんぱち初めて、そこに国内不穏分子とかが発電所破壊テロとかしたりしてさ、そんな事をしていたら東海地震とかがきたり、富士山が噴火して東京に降灰60センチかになって、火山活動が活発になってる南九州あたりで喜界島カルデラあたりからも吹き出して、活発な噴火をしているキラウエアがさらに吹きあがって北太平洋プレートやべぇ!とかいってたら過去最大の隆起とかしているイエローストーンが60万年周期の大爆発をおこして、成層圏まで上がった灰のせいで5年ぐらい太陽光が地表に降り注がなくて、平均気温が-70度平均とかになって地球上の生物の97%が死滅してしまうより、全然最悪じゃないよね。だから全然復興できるよ。明日太陽でんじゃん。余裕だろ!

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん