「オフト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オフトとは

2018-08-07

今1時間ずらし生活してるのでサマータイムについて言うけど

時差Biz中のため1時間早く起きて1時間早く出勤して1時間早く帰っている。

時間でも体のリズム崩れる。

自分場合は昼時の眠気が酷い。

デスクワークから多少船を漕いでも何も問題ないけれど、

もし高所作業や運転危険物を取り扱う仕事をしていたらと思うと

本当に2時間ずらして大丈夫なの?と思わざるを得ない。

アメリカでは事故が増えてるというが納得だ。トータル睡眠時間変わってないのに眠いもん。

https://www.dailysunny.com/2015/03/13/ev0313-9/

なお朝型体質。

から時差Bizも余裕だろと思って参加した。

通勤時間が空いてて電車に座れるのと、人より1時間早く帰れるというメリットが無ければやらない。

オフトゥン好きな人達、とても辛いと思う。

2018-05-17

anond:20180515145320

オフトピだけど

の子パーソナルデータとして「プリキュアとかの魔法少女が好き」ってあって

ニチアサが好きってのは見たが、「プリキュアとかの魔法少女が好き」というのは見たことがない(実際ゲームプレイしてみると、戦隊ヒーローに憧れてる描写がある)

なにかとごっちゃになっていないだろうか(あるいはニチアサと聞いて「スーパーヒーロータイム」のことではなく「プリキュア」と思い込んだのではないか

2018-04-09

サッカー外国人監督へ対する処遇について、思うこと。

日本も、明治時代の初期には外国人知識人技術者を雇い入れて来たというが。その前後処遇はどうだったのだろう。

明治期に日本人が留学をしたとか、遊学をしたといっても、大したことはなかったんじゃないだろうか。

今のスポーツ選手ほどは、活躍して帰って来たわけではないでしょう。

平成生まれの子は、世界活躍する子が目立つね。

  

厚遇で、もてなして来たわけだ。

サッカーは、日本後進国だったはずだが、オフト監督Jリーグ発足からまり

だいぶ、世界へのインパクトも残せるようになった。

『新しい上司フランス人ー♪』というCMがあったときは、誰が日本監督だったのか。

平成から元号に変わるにあたって、移民も増えている。。1年以上労働すると移民になるらしいが。

ますます日本の文化というか労働習慣が、他の国とは異なることが、浮き彫りになっていくのかな。

野球大谷活躍カーリングLS北見の話を聞いてると明るい気持ちになるのだが。

高校野球大相撲と似ていて、サッカーも金のなる木になったというか。

ビジネスとして、商業成功を考えると、今の監督ではだめなのかな。

  

岡田武史氏が監督ライセンス返上してFC今治経営に専念しているという。

なんか、色々なパズルピースの断片を知るような感じで。

これは、ワールドカップが終わった後で、ジーコジャパンの時のような結果になるのだろうかと、結果については、いささか心配だな。。

  

  

2018-04-07

査定の時期ですね!

上司と良好な関係が築けなかったので今期の査定評価はひどいことになるでしょう。

ところで自分事務方なんですけど、雑務処理がとても有能なので他部署まり査定に全く関与しない人々から大変重宝され結構な量の仕事を託されておりますしかし前述通り上司関係が良好ではないためいつまでたっても代理対応人材を入れてもらえず、お陰様で私が辞めることによる一時的な混乱が目に見えるようで大変楽しみです。とはいたか雑務、ムチャ振り丸投げしてくれた人も含めそもそも自分お仕事ですしみんな自分でできるはず、大丈夫。平日のオフトゥンの中から応援してます

というわけでみんなも査定の結果が酷かったら気軽にポンポン辞めようね!

2018-03-26

anond:20180325155823

サッカー日本代表チームも、オフトジーコオシム監督やっていた頃は、ラモス瑠偉とか三都主闘莉王かいたよな。(勝利への意識日の丸への責任感は、持ってたと思うよな)

2018-01-13

anond:20180113163358

今までとても大変だったんだね。エントリからすべてはわからないけれど…。

あったかくしてごはん食べようね。まずは風邪気味な体調を回復させましょう。

とりあえずパブロン愛情レシピ貼っとくわ。

www.taisho.co.jp/pabron/recipe/shokuzai/

私のオススメ料理みぞれ粥だけどここには載ってない。すまん。

仲の良い同性の友達はいる?

男性のことが気になるのはとてもわかるのだけれど、人間一般とはどういう風に接しているの?

増田に書いたように、自分の今までの生い立ちや内面価値観気持ち出会ってすぐの相手何気なく伝えてしまっていない??

重い話でなくて軽い内容の話でも。

たとえば、「今朝○○さんとニュースに出てたチョコレートの話になって、自分はこう思ったんですよね〜」とか。

相手距離感を測れない人だとこれだけでも引っかかってくるからメタ認知した自分の話は控えた方が良いよ。

誰にでも「きゃー!あの猫かわいー!!たーかーまーるぅー!!」みたいな感じの方が、とりあえず無難距離が保てるぞ。

別にこんなテンションじゃなくていいから、日常会話はmurmurレベルの話をしときな。今日寒いですねだと暖めてあげようという脳が溶けた連中が寄ってくるから、今流行りのシャンシャンとか。

すごい無難ネタを選んだのにもかかわらず相手自分のことをぐいぐい訊いてきたら、逆に聞き返して、そこで話を切れ。

あとね、ナンパ目的じゃなくても「アイツとろそう!」って思われて犯罪に巻き込まれると危ないから、早歩きの練習をした方がいいよ。早歩きができなければ、歩幅を大きめにするの。

で、何も再生しなくて良いかイヤホンつけて、昼間だったらサングラスして。夜でもサングラス持ち歩くといいよ。視界はアレだが便利だ。

あと可能ならヒール6cmね。

で、めっちゃ姿勢良くする。猫背NG。胸を張れ。

経験則だが、けっこう綺麗な顔の場合は、変に地味な格好をしていると清楚認定したナンパが寄ってきたり宗教アムウェイ怪しい芸能事務所エトセトラエトセトラなので、色々な意味で舐められない雰囲気を出した方が安全です。

めちゃくちゃ赤文字!みたいな格好してた方が中途半端な奴は寄ってこない。どーせガチなやつは何着てても声掛けてくるから、好きな服を着ようよ。

そして趣味を作れ。できれば生産するやつ。

料理でも同人誌でも手芸でも花でも良いから。

恋愛のことは一旦忘れろ。

友達恋人を作るのにサークルに参加すると、近づいてくるのもそういうのばっかりになるし、揉め事の種。

ガチ趣味作って集まりに行くとガチ勢ガチな会話しかしなくなるから、そこで信頼できる相手を作れるはず。

できれば同性ね。元増田は線引きが下手だし、異性はどっちかが好きになって揉めて面倒になる可能性がある。

線引きが下手だと思ったのは、「私も他の人と同じように接して欲しいです」と相手に言ったという行から

相手理解力がなければ、これは何も言っていないのと同じです。

「もし私の勘違いだったらごめんなんだけど、Aくんさぁ…私のこと、好き?もしそうだったらごめんね、私は貴方のことを恋愛対象としては見ていないの。私の勘違いだったら不快にさせてほんっっっっっっとごめん!!でも、一応言っておきたくて…」くらい言わなきゃ伝わんないよ。

半笑いで白黒はっきりしない態度を取っていたら、「判んないけど、一応トライしておくか…?」という三下が増える。

押せばいけると思わせるな。

ここで面倒だけど気をつけたいのが相手を貶めないこと。

そこまで気を遣って尚相手がブチ切れたら、そんなヤツが存在しているコミュニティごと切れ。

あなたにふさわしくない。

中学の奴らは私が呪っておくから過去とは戦うな。

過去自分と戦うのはアリだが、でも、できれば過去自分も抱きしめてあげて。

最後に、ブコメトラバも、その全て(私の増田も含め)を真面目に読まないでね。

完璧な答えは存在しないし、自分で折り合いをつけなきゃいけないのはどの人でも同じ。

日付超えるまでもんもんと考えず、寝よう。睡眠は百薬の長だ。オフトゥン!!!

気が向いたら都内で飲もうぜ。私今お酒飲めないけど。

好きなブランドどこ? 私はアプかスウィングル。

以上、近い年齢のOLからおせっかいでした!!!!!!

2017-11-07

オフトピ」って何語だよ。

https://anond.hatelabo.jp/20171107120730

https://anond.hatelabo.jp/20171107121239

 

MSタイマン勝負での決着という意味では、アムロが勝ったということに異存はないんだけど(たぶんサイコフレームリークがないνガンダムでも、アムロシャアには勝つだろう)、オフトピになってるかもしれないが、アムロシャアの“決着がつく”ってのはそういうことではないような気がする。

 

たとえばアムロ立場でいうと、シャアを拘束して裁判にかけ、このおっさんが高邁な指導者でもなんでもなくちょっと能力の高いだけのマザコンアダルトチルドレンということを世間に知らしめるとか、さもなくばフィンファンネルを突き刺してシロッコ並みの変顔をさせるとか、そうでなければ脱出ポッドを捕まえた時点で問答無用でその場で握りつぶしてしまうとか、そういうことができておらず、その後の歴史でも、UC以外のガンダムでも延々と仮面の男が出てきたりいまだに池田秀一がもてはやされたりというところに“決着ついてない感”を覚えてしまうんだわ。これはつまり監督が決着つけられてないということか(なお小説は未読)。

2017-10-07

おっぱい感触を知らないんだけど

オフトゥンと比べてどっちがいい?

2017-09-23

若干オフトピ。当方ミリマスP

最初の人たちもそうだが、ミリスシアター組も最初から声がついてるわけで、デレマスPの人にとって“声”は、まあたしかによしきにつけ悪しきにつけ大きな意味のある項目なのだろうなあ。

個人的には、デレマスは対岸の祭りみたいな感じでぼんやり眺めていたのだが、乙倉悠貴が出てきてた時かなり心が揺れ動いて、その後デレステを始め、N+乙倉を意味もなくセンターにおいてプレイする程度のことはしていたんだけど、声がついてからはそれほどでもない感じになった。スカウトチケットで迎える機会もあったのだが、それもしなかった。なんというか、声があることでかえって(自分の中で)天使性が失われたというか…

という個人的経験からみて、みんながみんな「デレマスアイドルに声がつくまでは~」みたいなことを思ってるわけでもないとは思う。ただどうしても声が大きくなる人がいて(むしろ声を大きく主張することが、アイドルに対する忠誠の証と思い込んでいるのか)、そういう人たちが我々の目に入ってくるということではなかろうか。

https://anond.hatelabo.jp/20170923121244

2017-08-29

「◯◯は草」とはどういう文法なのか?

こういう日本語あったっけ? とふと思った

形容詞名詞化?

 

元は「草生える」だ

例:この動画マジで草生える

 

草の語源はもちろん「www」

と考えると「w」と同様に単独で使うのが自然なので「草」となる

 

例:草。素直に草。草不可避

 

文法的には「笑」「爆笑」に近いんだろうか?

 

草→爆笑 素直に草→素直に爆笑 草不可避爆笑不可避

 

うーん自然状態を表す熟語みたいなものってことでいいのか?

 

最近この流れ若干ある気がする

「素直に射精です」とか、本当に射精するわけじゃなくて、射精するほどエロいと思うと言う意味

他にもこういうのあった気がするが思い出せない。

 

__

 

経緯は分かるんだけど

「私は今こういう状態です」っていうのを、形容詞でも動詞でもなく名詞表現するのが珍しいと思った

「いとをかし」が似てると思ったら、をかし形容詞なんだな

関係ないけど「いとをかし」って「クソワロス」と同じだよな

そういやワロスのスって何? ワロタ形容詞にしたの? それならワロシか

 

__

 

似た言葉、少し思い出した

 

「鬱」  鬱だ。非常に鬱。鬱なこと。

「おこ」 おこなの? おこだよ。とってもおこだった。

 

確かに名詞状態を表すっていうのは便利なんだ

危険」と「危ない」だと、前者のほうが色々なシーンで使えるんじゃないかな。

でも従来の日本語に、こういった使い方で感情や人の状態を表すものが少ない(?)のが不思議だ。

何ていうか、外来語に近い使い方なような気もする(とてもセンシティブな話だ。とか)

 

試しに似た用例考えてみる

 

意味:凄く焦っている  汗。これは汗。おまえ今汗なんじゃないの?

意味:非常に眠い  オフトゥン。今日の授業はクソオフトゥンだった。

 

だめだ、センスが足りない

 

_

 

コメありがとう形容動詞語幹か。

調べたら形容動詞名詞、両方に属する語があるのか(元気、健康自由特別、最高、親切、安全不思議

それを「笑っている」というような気持ち表現に用いるのが面白くて引っかかりを感じたんだと思う

 

そもそも自分状態俯瞰で見る表現自体が珍しいんだけど。「私は今笑っています」「面白いと感じています」みたいな。「ウケる」みたいな。

笑う行為自分でやってるのに自発動詞から引っかかるのかな(「笑う」ではなく「ウケる」「草生える」の方が自発的でしっくりくる)

英語の〜ingに似てる? it is laughing もしくは laughableか? 違うか。

2017-06-16

昔々あるところに

徹夜をしている人がいました。

ずっと徹夜をしていて、とうとう日が昇ってきてしまいました。

「さすがにもう寝るか」と、その人はオフトゥンに入ってしまいました。

ねむたしねむたし

2015-10-21

いつも使ってる無線のくっそ安いマウス電池切れたのでゲーム用に買った性能いい有線の多ボタンのゲーミングマウス使ってるけど

オフトゥンの上でやったり適当場所の上でやるとかえって精確に読み取ってしまってブレブレで使いづらい

おっぱいマウスパッド仕事してて助かった

2015-03-17

一人暮らしだワッショイ

修正と追記(3月18日)

・m9(^Д^)

・30A単位でー>10A

ブコメから良さそうなのをピックアップボールド表記

部屋を決める前に確認だ m9( ´∀`)

□目の前が小学校

 日中、かなりうるさい。ニートできない。

□目の前が線路

 一日中、かなり、うるry

 そうでもないよ

□駅から○分

 駅から10分程度なら普通に歩ける。

治安

 ( `ェ´)ピャー  (`ェ´ )ピャー ←やんちゃ若者たち

     ((( (;゚Д゚)ガクガクブルブル

 夜中に出歩ける街がいいよね

□近くにコンビニスーパー

 両方あれば最高、なければコンビニだけでも。

 コンビニはたまり場になる恐れがあるため、あまり近くは危険

□近くにコインランドリー

 あれば洗濯機を買わなくて済む?(後述)

□川の近く

 川で移動が制限されるから 賃料が安くなっていることがある。

 まぁあまり気にしない。

 どぶ川の近くは蚊が多いです(ノ∀`)

□海の近く

 気をつけてください。錆びます特に自転車自動車はすごい勢いで錆びます

□山の近く

 奇妙奇天烈な虫が出ます (;´∀`)ザトウムシトカムカデトカ…

 苦手な人は本当にやめたほうがいいです。

□目の前が中学校

 部活がうるさい

 中学高校夜遅くまで残るしキツそうな感じ。

 あと考えてみたら大学の前もやばそう

□目の前が大きな通り

 車がうるry

□目の前がガソリンスタンド

 うるry

見取り図+下見で確認だ m9( ´∀`)

□床(フローリング、畳、じゅうたん)

 本物のフローリングキャスター椅子で簡単に傷んでしまうので保護マットが必要

 偽物(フローリングの絵が書いてあるマット)はどうでもいい。

 畳はすぐに日焼けする。長く使っていると畳ごとに色が違うことはザラ。

 交換してもらえるか不動産屋に確認しよう。

 じゅうたんの部屋は・・・すいませんわかりません

 アレルギー持ちにはおすすめしない

□壁

 前の住人がヤニカスかを確認して、なるべく張り替えてもらえるように

 不動産屋にお願いしよう。

ブレーカーアンペア

 30Aが標準で10A単位で上げていける。

 電気系の暖房器具+電子レンジ炊飯器ぐらいで落ちるので、特に気にしないでもいいと思われ。

□窓とカーテン

 カーテンがない場合は窓の大きさを確認のこと。メジャー必須

 引っ越し後にプライバシー/(^o^)\ってならないように。

 ペアガラス確認

 北海道だと2重窓かどうかも確認したほうがいいですよ。

エアコン

 必須特に気候がぜんぜん違うところに行く人は特に

 ちなみに北海道エアコン付きの物件ほとんどありませんので、「暑さ」に弱い方は

 ご注意を!

ストーブ灯油配達(寒い地域限定

 北海道だとエアコンがない代わりに灯油ストーブが備え付けられている場合がある。

 この場合灯油の給油も大家がやってくれる場合が多い。

 逆に無いと灯油ファンヒーターを買ってきて、灯油配達も自分で頼まないと行けない。

□築○年

 10年、20年程度でも全然住める。我慢できるかは下見で要確認

アンテナ

 テレビがすきな人はBS特にCSが映るか不動産屋によく確認のこと。

バストイレ

 お金があれば分かれているのを強くおすすめしたい。

 一緒になっているのは湯に浸かるようにはできていない。シャワーのみ。

 風呂は心の洗濯ストレスマッハで取れる。

 他にも掃除が楽だというのがある。

□照明

 照明を自分で用意する物件もある。ソケットの形を確認する。

 スイッチがちゃんと照明の数分あるかどうかチェックする

玄関からの導線

 冬は玄関から入ってくる風がさむい。ドアが一枚あるとかなり和らぐ。

ガスコンロ

 コンロを自分で用意する物件もある。だが急いで買う必要はない。

 ガスは開始時にガス屋が来るのでその時に詳しく聞いて、どのタイプのコンロを

 買えば良いか聞こう。

□部屋の位置①

 左右上下住民が住んでいるか。部屋下が車庫だと死ぬ

 これ忘れてましたわ。角部屋だと日当たりはいいですが、寒いです。

 ただ夏は窓を開けると風が抜けていって涼しいですよ。逆に窓が一枚しか無いと…あつい

□部屋の位置②

 1Fがコンビニ飲食店とかもやめた方が良い

 <<<へ(へ´∀`)へ カサカサ

ゴミ

 夜出せる所いいよ

引越し前に準備だ m9( ´∀`)

カーテン

 プライバシー重要。下見で見た大きさのものを選ぶこと。幅はぎりぎりのものを買うよりも

 ちょっと余裕があるほうがいい。また丈は200cm以上は量販店では扱っていないことがある。

 専門店に行くか取り寄せてもらうか準備が必要

電気、ガス、水道の停止、開始

 不動産屋が連絡先を教えてくれるので、そこに「何日から開始したいのですが・・・」と電話する。

 電気ブレーカーを上げるだけ、水道は元栓を開くだけで開始できるが、ガスのみガス屋が部屋ま

 で来てチェックをしてから開通となる。ガスが無いとお湯が出ないので、引越し日か次の日を指定

 したい。

ネット解約、開通

 3月NTT電話してもびっくりするほど繋がらない。解約には根気が必要

 開通も一ヶ月ほどかかる。引っ越ししてすぐに使いたい場合は、モバイル視野に。

 ただしモバイル場所機器で受信感度が全然違うのと、制限なしと歌っていても3日で

 3GBまでと誇大広告しているところもあるので注意!

転出

 これをやらないと住所変更ができず、住民票が手に入らない。

 住所を証明できるものがないと近所のレンタルビデオ店や漫画喫茶などの会員証が発行されない。

□照明(ない場合

 LEDリモコン付きのものを。

 Amazonで5000円ぐらいで安く揃う。

クイックルワイパーフローリングのみ)、床をコロコロする奴(畳、じゅうたん)

 掃除機なんていらなかったんや。

 スーパー+100円ショップで揃う

□コップ

 家から持ってくる

□枕+毛布+マットレスオフトゥン

 ( ˘ω˘)スヤァ

 Amazonで安く揃う。初日から無いと死ぬ

□机と椅子保護マット

 どうも床に座って作業していると人間は怠けるようで、集中して作業するにはこれが必要になる。

 中古オフィス家具などで揃う。フローリングの人は保護マットも用意のこと。

デスクライト

 自在に動かせる金属のものを。プラスチックのものを持っていたが、ポキっと折れてそのままゴミになってしまった。

 またLよりもTのものおすすめしたい。Lだと思ったようにうごかせないことがある。

 またスイッチ機械スイッチのものを。静電スイッチのもの経年劣化で反応しなくなるのでおすすめしない。

洗濯機

 近くにコインランドリーがあればいらない?

 なければ購入しか無い。

ゴミ箱

 引越し時のダンボールビニールを被せて使えばよろし。

スリッパ

 フローリングは冷たいのであったほうが良い。100円ショップで揃う

 スリッパいらない? いやいるやろ m9(´・ω・`)

ハンガー

 10~20本ほど用意しておく。金属のものおすすめ

 プラスチック製だとへたる。

 100円ショップで揃う。

□サニタリー用品

 石鹸シャンプーリンスバスタオル歯ブラシ、歯磨きなど

 初日は汚いままでいるのならなくてもいい。

電子レンジ

 あったほうがいいと思うが、すぐ買う必要はないと思われ。

考えたらこれいらない…よね m9(´・ω・`) ジシンソウシツ

ブコメから反論を載せました(3月18日)

□ベッド

 マットレスオフトゥンで十分

 反論

  カビて床を腐らす恐れあり。すのこ買うといいよ

  買え!疲れのとれ方がぜんぜん違うぞ

固定電話

 携帯電話で十分

 ブコメ反論が一件もない…固定電話ちゃん息してない

洗濯機

 コインランドリーで十分。ない場合必須

 反論

  出歩くのめんどくない?

  雨ニモマケズ、風ニモマケズ…まぁ頑張れやwww

  みんなで使ってるし汚いぞ

ガスコンロ

 自炊しないならいらない。

掃除機

 クイックルワイパーコロコロで十分。

 反論

  粒が粗いと取れない塵もあるよ

テレビ

 PC+PT3で見れる。

 反論

  ノートPCTVのほうが楽では?

冷蔵庫

 自炊しないならいらない。

 反論

  何言ってんねん。冷たい飲み物いるやろヽ(`Д´)ノ

  アイス食べないの?

  ビールマズー( ´д`)

2015-03-11

童貞をこじらせ過ぎて格安SIMを"挿入"した話

初体験で興奮していたのでしょうか。記憶曖昧です。

深夜、唐突に『SIMを挿したい』衝動に襲われました。夜という点がミソです。アホか。

私、SIMフリー端末をSIMナシWi-Fi運用しているのですよ。

 私「SIMを挿してあげないのは可哀想だ」

可哀想なのは端末ではありません。"挿した"ことのない童貞の私です。

フロイトなら"抑圧された性的衝動の代償行為"と分析するでしょうか。余計なお世話じゃ。

オフトゥンの中でスマホをイジイジしながら格安SIM契約してしまいました。

価格.comSMS付き最安SIMを選んだので、本当に"挿したい"だけだったのでしょう。

ちなみにSMS付きを選んだ理由セルスタンバイ問題が怖かったからです。妙なところで冷静ですね。

契約したSIMの初期費用は3240円、月額658円(ともに税込)です。

もったいないことをしました。

発作的挿入衝動を我慢すれば26ヶ月で2万円溜まり、ちげぇ貯まります。そして2万円で本当に"挿せた"のです。

哀れな童貞の失敗談が他山の石となれば幸いです。ご利用は計画的に

2015-01-24

サッカー日本代表監督人事で成功したのはトルシエだけ

全国のトルシエ信者同志よ、今こそ声を上げるべきではないのか。オフト?あの当時のレベルをちゃんと教育できたってだけでしょ?岡ちゃん?二回とも想定外の代役でしょ?

いや別にトルシエもっぺん呼んで来いと言ってんじゃないの。あの時の真剣さ、ベンゲルに何度断られてもすがりついて、

そのベンゲルが推薦した人物を一に二もなく採用、どれだけマスコミバッシングされても(一応)(ふらふらしながらも)守り通した、あの泥臭い精神日本サッカー協会は思い出すべきなんじゃないのかってこと。

だってクライフとかにもオファーしてたんだよ昔は。バカだね。でも成り上がり新興中堅国がお利口さんでどうするの。我々は辺境島国なんだよ。身の丈に合った手堅いチョイス、なんて上手く出来るほどの蓄積はないんだよ。

韓国みたいにせっかく神奇監督金字塔打ち立てたのにまた自国監督にこだわって、なけなしの自国英雄の名に泥を塗るのを繰り返してるよりはましだが、結果的にやってることはそう変わらない。(それにこっちには古英雄がそんなにいない)

2002年からこのかた日本サッカーの「地位」は一歩も進んでいない。そりゃ世界進歩しているが、日本は遅れながらのたのた付いてきているだけだ。これが目指していた場所だったの?W杯自国開催(共催)できればもう終わった話なの?

中堅どころの監督なんて性格問題なければたいていただの世渡り上手だ。メディアとは上手くやっていけても肝心の腕はそれなり。なら見どころのある問題児の方がいい。むしろ正確に難のある方が日本代表監督には向いている。

以前本田圭佑が「日本ストロングポイントはチームワーク」なんてことを言っていたが、もはやはっきりした。日本のウィークポイントはチームワーク。ザックやジーコのように「選手の自主性を尊重する」監督の下では日本代表は同じ症状に落ちいる。それは「エースの顔色を伺うサッカー」だ。ボールを持ったらまず本田を探す。「本田くんこれでいいかな?」というサッカーミスすれば「本田くんごめん!」というサッカー。今なら本田、昔は中田

それを打開し秩序を打ち立てられるのがトルシエ岡ちゃんのような戦術主導の監督だ。エースと言えども戦術のためにはためらわず外す。(トルシエ中田を外すことまではできなかったが)

できればトルシエのように「俺が首領だ!」と主張するタイプがいい。そうすればサッカー選手必要なお互いの対等意識生まれる。

日本サッカー協会トルシエで懲りたのかもしれないが、「日本の文化理解のある外人」など選ぶべきではない。我々は厳しい勝負世界「和」を尊ぶことのできる民族ではない。気遣い嫉妬常識と僻みと気おくれと尊大仲間意識階級意識にがんじがらめになる民族である

それらを一刀両断にぶったぎることのできる「真正外人」を連れてくるべきだ。

2014-11-07

オフトゥンは至高なり

人間と会話したり、人間としてコミュニケーションがんばったらすごく疲弊した。

つかれた。パトラッシュと旅立ちたいくらい。

そんな中優しく包み込んでくれるオフトゥン。

すばらしいよオフトゥン。いつもありがとうオフトゥン。

オフトゥンと一生過ごしたいが、人間としてお金もらうには外に出ないといけない。辛い。

オフトゥン、明日もがんばるね。

2014-05-30

保険証を紛失したので、今朝、総務課に再発行手続きに行ってきたのだが、

「ご本人で大丈夫ですか?奥様やお子様ではないですよね」と求められた確認の言葉

今日一日中頭の中を離れず、地味な重たさがあった。

髪の毛の後退具合からスカルプDを使ってるけど、生年月日は二十代だから!と

意味もなく浮ついた若さへの慢心がガラリと崩されたのがわかった。

所帯を持つか、あるいは成熟した人間関係を一人は持っていて全くおかしくない年頃に自分は独り、幼い。

先日、愛妻家で暇があれば嫁の話を必ず突っ込む、うざいけど憎めないタイプ上長と一緒に帰る機会があって

近く迎える結婚記念日の話からつの間にか自分婚活話になった。

街コンオタコンテツコン、山コン、星コン……

最初は話半分に流していたのだけど、

途中あたりからバリエーションの多さに自分も興がのって

二人してスマホでググって情報を集め続けた。

……あの時ブクマしたWebサイトにまだアクセスしていない。

なんだかんだ言って、億劫で怖いからだ。

家にもう一人いれば、四季が来ることに「のんのんびより難民にならずにすむかもしれない。

天気が良い週末に、オフトゥンを出して紅茶を煮出しながらヨスガノソラOSTをかけたりして

Twitter詩人にならずにすむかもしれない。

平日深夜にプロジェクトルームに詰めて、帰ったら寝ることぐらいしかやることがないけど

ある意味気楽だよね、なんて話で干からびた者同士盛り上がることはないかもしれない。

そんな淡い希望はあるけど、でもそれ以上に怖い。

小説を書けないワナビーと同じなんだろうか。

疲れたなぁ。ほんと疲れた

変わりたいけど動けない今はくたびれるばかりだ。

二次元嫁が良いと中高男子校だった頃は本気で思って

二次元嫁で良いとほぼ男しかいなかった理学部だった頃は斜に構えていた。

二次元嫁は良い、とか二次元嫁も良いとか思える日は来るのか。

こめかみに映えた白髪が天頂を覆う頃、まだ自分は同じようなことを言ってるのか。

電車の車窓にうつる自分と今も目が合わせられない。

2013-07-21

http://anond.hatelabo.jp/20130721013647

20130721011744より20130721013647のほうがオフトピックでツリーを汚していると思うが、と更にオフトピを重ねる

2013-05-22

いやあ、昨日の日記に書いた考察に合わせたかのように

異なる思想の非モテ同士の軋轢と対立が激化してきましたね。

本日18:00をまたいで、あからさまに「いかがわしいオフトピを

乱立させるという自爆テロが発生していました。

トピ自体は運営によって、すぐさま鎮圧されましたが。

犯行声明はありませんでしたが、首謀者のプロフィールから察するに

くだんの「ホストオフ」が規約違反だと通報したにもかかわらず

いっこうに削除されないことに腹を立て、別アカを仕立てて

運営への抗議の一環として自爆テロを敢行した模様です。

今回の犯人は明白に「不本意諦念派」のようです。

本当は卒業したいのに卒業できそうにない重度非モテ層で

ホストオフに参加できるような軽度非モテ層に対する

嫉妬と憤懣が募っていたのだと推測されます

しかし、これは非モテSNSにとって起こるべくして起こった事件なのです。

近頃の非モテSNS二極化格差は広がるばかりであり

最初からモテる気がさらさらない「諦念派」ではなく

卒業派」になりたくてもなれない「不本意諦念派」は

取り残されてしまったように感じていてストレスは日々高まっています

卒業派」の最右翼は、なんといっても「ヌルオタ派」です。

非モテカリスマヌルオタ師が主催あるいはサポートするオフ会

男女の出会い促進を標榜としている点で際立っており、

参加者の規模においても女性動員力も桁違いとなっています

訴訟沙汰を危惧する運営サイドも好ましからずと思っているでしょうが

その支持層の厚さと、SNS活性化立役者であるヌルオタ師を

強制的に排除することは得策ではありません。

一方で「諦念派」の中でも「出会い系化」しつつある非モテSNS

懸念を表明する声も日増しにあがってきています

特に数少ない女性の「諦念派」においては、男女交際よりも

女王のように周りからチヤホヤされることを望んでいる者が多いのです。

かつてオフの少なかった時期においては女性写真を晒さない限り

ほぼ同列に扱われてきましたが、ここにきてオフが頻発すると

やはりオフに参加した女性参加者の美醜の差により格差が生じ

従来の女性なら均質に構築できた逆ハーレム構造

簡単に崩壊してしまリスクも高くなってきたことを

憂慮しているのかもしれません。

非モテSNSは、その肥大化によって今までの歪みが限界を超え

これから混乱期に突入、そして変革期へと向かってゆくことになります

奇しくも今回の自爆テロ犯のハンドルネームが「悲鳴」であったように

この変革の痛みに”悲鳴”をあげるものが今後続出するでしょう。

明日非モテSNSはいずこに!

2013-05-08

あなたgmailアカウント作成したのはいつの日?

When Did You Create Your Gmail Account?

を読んでへーっと思ったので勝手に内容紹介。

方法



1. 一番シンプル方法

下記URLを踏む。

https://mail.google.com/mail/#all/p1000000

自動的にリダイレクトされて、最古のメール(が含まれるページ)に飛びます

2. Google+に加入してた場合使える方法

Google TakeoutGoogle+の下あたりにちっちゃくある「Google+ サークル転送ツール」をクリックして

左を見てみよう。

なにが嬉しいの?

Googleアカウント復元ちょっと捗るかもしれません

http://www.ajaxtower.jp/googleaccount/new/index5.html

によれば、googleアカウントを削除しちゃったけどやっぱり復旧したい、

そんな時に行うGoogleアカウント復元方法は下記の二種類だそうだ。

(1)事前に登録してあった携帯電話番号を使用する

(2)本人確認を行う

この『(2)本人確認を行う』の手順を踏む際に「最後パスワード」「最後ログイン日」「アカウント作成した日」を聞かれるそうな。

Androidユーザーじゃなければ携帯番号登録なんてしないだろうし、いつか役立つ日が来るかもです。

関係ないけど、ページを加算すればするほど古くなるデザインってそういや何かなかったっけ?



はてな匿名ダイアリーがあるじゃないか。ということで、実験実験

http://anond.hatelabo.jp/?page=1000000

ぽちっとな

一覧っぽいのがでてきた。

(注: この記事書いてた時。なんか半日Internal Server Errorが出るようになってた。残念)

さらに辿るとページへ。

http://anond.hatelabo.jp/?page=26416

リンクを辿ると最古のポストへ。

ttp://anond.hatelabo.jp/20060923210701

最初期は画像張れたんですね。

いつか、ニコニコ動画で「巡礼タグがついているのを見かけて最初なにが面白いんやらわからなかったけど、

今更ながら、いつも利用しているウェブサービス最初を見るって楽しいなぁ。なるほどねと合点した次第です。

さらオフト

先月4/30にCERNWWW一般公開してちょうど二十年が経過したということで特設サイトを設けてます

http://info.cern.ch/

世界で一番最初に書かれたウェブサイトも下記の場所復元公開中

http://info.cern.ch/hypertext/WWW/TheProject.html

ソースシンプルでいいですねー。

というよりこれがNextコンピュータで産声をあげてから

まだたった二十年ちょいしか経っていないんですね。。。

お、おうと言う気分。

Tumblrで試したけど、こっちはリダイレクトされなかった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん