「エベレスト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エベレストとは

2022-09-12

精神破綻しいた既婚者って面白いよな

どんどん言葉意味不明になっていくし

 

ノーベル賞だってエベレスト登頂だって

この世界ではほとんど誰も成し遂げていない特別な成果が名誉なわけじゃん?

地球には77億人もいて、大勢人間が既に果たしている並の成果程度の価値しかないのに

凄まじく驕り高ぶり続けて面白い

2022-09-06

オワコンなのに今も尚みなバズりを目指すはてブ

ってエベレスト登頂に似たヴァイブスを感じる。

成し得たところでクソの役にも立たない。

内輪による内輪の高評価しかない。

偉大なようで実状は家族を顧みないタダのクズ

たまに死ぬか、バズる頃には既に死んでる。

よくわからん発言世間を騒がして終わる。

だが実際割とムズい

多星常連コメンテーターは、いわばイカれたアルピニストに憧れながらも力量不足の露呈を恐れて小振の山で満足してる無害な平民。いざはてブラスターが遭難しようもんなら鬼の首とったように預言者ぶるとこも似てる。

意外にとこちらのがよっぽどマトモで社会に溶け込んでいたりする。

2022-08-21

anond:20220821142555

いやいや

趣味人生で一番重要ものって人がいることは理解できてるよ

エベレスト登頂K2登頂に命かけてる人とかいるじゃない

 

ただ、「趣味人生で一番重要ものなのはいいんですけど、

その価値観のまま他人接触されたら困る

他人にとってあなた趣味はその人の人生で一番重要ものじゃないって理解していない人とは一緒には暮らせない

だって人生趣味が一番重要な人の生活お世話係(別名:セックスできるママ)になる意思はないからね

anond:20220821034417

初めから苦労するとわかっていて

わざわざ苦労に飛び込む人間がよくわからない。

例えばエベレスト登頂とか。

でもそれをやっている人間自分行為他人にとって無価値だってわかってるから

自分と同等の行為他人に勧めたり、この行為には異常に価値があるといって変なマウント取ったりしない。

その点で卓越した技巧や人として成熟した精神を持っている。だから尊敬される。エベレスト登頂っていう一部の人ロマンを満たす行為でも。

子供に関してはその覚悟がない変な人が多いね

頭がよくないんだと思う。だから尊敬されない。

2022-08-13

anond:20220813094626

ウラジ・オストック日本では浦塩と呼ばれていた、みたいなことがあるのかなって思います

アルチェモフスクはアルテミウスクとか表記されていることもありこの辺はムハンマドとかモハメッドとかジパングとかジッポンとかニッポンとかエベレストとかチョモランマとかサガルマータとか何が正解かややこしいですね。

2022-07-31

ベテランエンジニアプロポーザルを不採択にするとスネて厄介

自分はいわゆる技術系の大型カンファレンス実行委員会というのをよくやっている。

特定企業主催するやつじゃなくて、有志の人間が集まってスポンサーとかつけて開催するやつな。

そのカンファレンスで行われる発表は発表希望者にプロポーザルっていう「こういう発表したいです」って内容を送ってもらって、実行委員会メンバーで選んで登壇してもらうという形式

ありがたいことに結構プロポーザルは送ってもらえるんだが、発表枠は有限だから5割〜8割位の応募は不採用になってお断りすることになる。

ここからが厄介で、ベテランエンジニア不採用にするとだいたいスネる。SNSで「あのカンファレンスはもうオワコン」とか言い出す。

なんなら「どうしてこんな(低品質な)発表が通って俺のが通らないんだ。」とか言い出す老害プロもいる。いい加減にしてくれ。

登壇決まったから連絡した人から自分みたいな奴の発表より、ベテランエンジニアAさんの発表内容の方が有意義な気がします。今から変えられませんか?」とか相談が来るんだぞ?

新人つぶしのプロかよ。さすが登壇のプロ他人を潰すことで自分の登壇チャンスを得る。

正直、発表内容で言えばベテランエンジニアのものはそれはそれはレベルが高い。そら当然だよな。

でもそういう発表だけじゃコミュニティが死んでいくんだよ。

言い方は悪いけど、ある程度初学者向けの登壇者を混ぜて、新しく来たルーキーでも理解できるコンテンツを用意しておかないといけないし、

「このくらいなら自分でも話せそうだな」って思って貰わないといけねぇのよ。

そうやって、登壇ハードルを下げて「登壇してみるぞ!」って若者が増えていって世代交代していかないと

「教えを請う若者と、教示するベテランエンジニア」の構図のまま全員加齢して終わる。

もし、こういう構図が好きなら自分サロンでも開け。

崇め奉って貰えて "気持ち良い" からよ。

一応プロポーザルの中から採用不採用を決める時には名前とか全部伏せて内容だけでみてるんだけどよ。流石に分かるのよ。

誰がってのはわからないけど、プロポーザルの書き方もやっぱベテランエンジニアの方が上手いから、「これはベテランエンジニアやな」ってのが分かる。

から、何も考えずに「プロポーザルのできが良くて面白そうな発表」という自然選択をすると、ベテランエンジニアばかりになる。

これが困るから、そこそこなできのものもいくつか混ぜたり、テーマが珍しいものを混ぜたりしてんのよ。

エンジニアの中ではこういう肯定的措置みたいなのが嫌いなやつもおるやろな。

そういう時は簡単でな、ベテランエンジニアだけ集めたコミュニティを作ればええんよ。

あとさ、たまに「もうこのカンファレンスはNot For Meになったので距離を取ろうかな。」とかオトナのタイオウ()してるやつもおるけど。

たかだか1回不採用になっただけでそんな拗ねるなや。アホか。

もし新卒が初めてカンファレンスプロポーザルを出して不採択になって「このカンファレンスはNot For Meなので、二度と行きません。」とか言い出してたらどう思う?

早急にも程があると思わん?たかだか1回の不採択で?自信満々がすぎない?プライドエベレストか?

例えば不採択メールの中に「あなたプロポーザルはクソつまらんので2度と送ってくるな」とかあったりとかさ、

3年出し続けて1回も通らんとかなら分かるけどさ。1回やで?アホちゃうか。

つーかさ、ベテランエンジニア名前が売れて地位を獲得するために、結構カンファレンス利用してきてるじゃん?

別にカンファレンスなので感謝しろ文句言うな。」とは言わないさ。どんなカンファレンスもただ人集めてるだけだから、そんな大仰なもんじゃねぇよ。

だけどよ、若手でヨワヨワだった頃はガンガン利用しておいて、自分の意に沿わない不採択を得たら突然スネてコミュニティ全体に砂かけてどっかいくってどうよ。拗ねるなら黙ってどっかいけ。

てか若者が拗ねるのはまぁ分かるけどさ、30〜40代社会人経験もそこそこある中年が拗ねてんだぜ?こ〜わ。え〜ぐ。

やっぱエンジニアって、ずっとパソコンタカタしてきたせいで技術力の代わりに色々失ってんだろうな。

2022-07-30

エベレストを登頂する有名人の影で

地元の貧しい人々が死の危険と隣り合わせで登頂支援してて、割と死んでる。

成功者の裏にいる名も無き人々みたいな話大好きなんだけど他にないかな?

2022-07-06

[]ジョージマロリープログラムを書いたとき「山があったら登る」という処理にて無限ループに陥ってしまい、山から降りられなくなってしまってエベレスト遭難して死んでしまったってマ?

でも最終的に「山に登り続けていたら天国に到達した」のでループからは脱したのだとか。

2022-06-18

海外旅行好きってどのレベルで?

アマゾンの奥地には行った?

エベレスト登った?

ムー大陸は見つけた?

2022-03-09

地球は丸くない

エベレスト付近のとんがり具合を無視すればそこに山はなくなってしま

おおよそ楕円(楕円球?)くらいに呼ぼう

2022-02-23

努力とかできない

明後日には国公立大学の前期試験があるらしい。

けど驚くほどやる気が出ない。

滑り止めは受かってて、志望的には三か四番目くらいだけど、なんかもう大学生になれるならそれで良いかみたいな。

授業も無いし、塾の自習室とか行ってコロナ貰うのも嫌だから日中部屋にいるけど、マジでなんにもしてない。

ゲームしてるとかでもなく、本当にボーッとしてるだけ。たまにスマホ見て、充電がそこそこ減ったら見るのをやめてまたボーッとする。

マジで無気力。超怠惰。多分親はずっと勉強してると思ってる。ウケる

根本的にやる気っていうのがよく分からない。

そりゃ将来こうなったら最高っていう理想はあるけど、別にそうならなくても良いかなって妥協できるレベル理想朝ごはんデザートがあったら良いなくらいの話。

よく言う夢追い人とかさ、すごい気力だと思うんだよね。私にとって音楽が全てです、とか、僕にとって絵を描くことは何事にも代えられません、とか。純粋尊敬。私は代替品まみれで生きてます

いつだったか漫画家になりたかった時期はあった気がする。けど絵も話も練習しないと上手くなんなくて、そこまでやるのは面倒臭くなったのでやめた。

才能に打ちのめされるとか以前の問題動機も熱意もその程度だったというか、努力したくなかったというか。

だって努力って辛いじゃん。そりゃ頑張ったらそこそこまでは出来るんだと思うけどさ、辛い思いしてそこそこって嫌じゃない? っていう。プライドだけわりと高いの、マジでどうしようもない。

コスパ良く生きていきたい。頑張った割に良くないよりは、頑張らなかった割に良かった人生を生きたい。

死ぬとき走馬灯遊んだ記憶ばっかりの人生でありたい。努力した経験自分の力になるって、間違いではないと思うけど、自分記憶メモリが辛い記憶に食われるの好きじゃない。

十数年、踊る方のバレエを習っていたけど高校生活半ばで受験理由に辞めた。

そもそもが、親に連れられてなんとなく入って、なんとなく続けてただけ。

惰性って言葉が一番合ってると思う。「辞めたい」って言って辞めるまでにかかる労力と、何も言わずに続ける労力では、たまたま後者が小さかったから。

やってる間は先生に怒られたり呆れられたりが嫌で(プライドエベレストゆえ)それなりに頑張ったけど、頑張った結果分かったのは自分には向いていないってことだった。

得たものがそれだけだったとは言わなくても、頑張った割に出来なかった感が後味の大半。

まあ本当に頑張ってたらそれもバネにして「なにくそ」となるのかもだけど、そういうのも含めて向いてなかったんだろうなと。特に辞めたことも後悔してないので、結局その程度です。

しろ、本気にならなくて良かったとは思ってる。だって本気でやって「なにくそ」ってなって、それでダメならガチでへこむじゃん。

マジモンの挫折は味わいたくない。優しい世界甘ったれて生きていたい。

挫折したら自分で立ち直らなきゃいけないらしい。そりゃそうか。私も人の人生に首突っ込もうとは思えないわ。

頑張ったけど無理だった人もインターネットでいっぱい見た。無理。画面上の文字ですら、他人事ですらゾッとするのに、そんなリスクを背負ってまで頑張れるわけない。

だって今こうやってどうでも良いことを投稿してれば、明後日試験に落ちたときも「まあそこまで頑張ってなかったからな」って言えるけど、本気で頑張って落ちたら立ち直れる自信ないし。

自分に対する言い訳って大事

我ながらクズだとは思うけど、取り繕えるクズでいるためにはメンタル維持が最重要なので。勉強しないことも必要だと思います

公立親孝行だけど、メンタルが安定した面倒をかけない子でいるのも親孝行だと思う!

まり初めに戻ると、勉強するやる気がこれっぽっちも起きないです。おやすみ

2022-01-26

死ぬまでにやりたいこと、追記

https://anond.hatelabo.jp/20220125183017 が何か盛り上がっていたので思いつくままに追記...しようと思ったのですが、私の話より先に、いただいた「やりたいこと」をまとめさせてください。

たくさんのコメントありがとうございます。拾えてなかったらすみません

マスターする系

犯罪

  • 犯罪をやりまくる
  • 麻薬の類
  • 何人かこの手で殺してやりたい人間がいるので、死ぬまでやりたいことはなくならない

やってみたい系

見てみたい系

行ってみたい系

恋愛

  • 有名女優モデルSEXする
  • 女子アナと付き合う
  • 俺は 姫咲はな 小梅えな 稲場るか の三人とヤれたら死んでいい

親(とか、自分以外)孝行系

その他

手に入れる系

  • 寒くない、断熱の効いた良い家を手に入れる
  • 年収1億円で都心チャリで行けるところに家を買って

達成する系

  • 何かの種目で日本一になる
  • 死ぬまでにやりたいことを全部やってみた話』というタイトルで本を書き上げるまではまだ終わってないぞ増田。はよ書いて読ませて
  • 自分ひとりではできないことを設定するのは面白そう。何かで賞をとるとか。
  • 「これは傑作だ」と胸を張って言える絵を一枚残す
  • アイアンマン完走

いただいたものを眺めつつ、この週末に新しいリストを作ってみようと思います

私のリストは、結構個人的ものも含むのでそのうち整理して、気が向いたら公開します。

ここから蛇足です。

ある意味人生詰んだ気分だ。

...とは書きましたが、だからといって不幸な気分ではありません。

たとえばクイズバラエティ番組を見てて、世界遺産とか地域名物クイズの答えになってて、そこに行った思い出の話を楽しんだりとか、普通にあります。行ったことがない観光地が紹介されていて、行ってみたいなーと思うこともありますし、実際に行くこともあります。ただ、それは「死ぬまでに絶対に行きたい」から行ったというよりは、暇だしまあいいか、という感じです。そういう細々としたやりたいことはたくさんあるので、それほど不幸でもないし退屈でもありません。

ブックマークで「子供がいたら、無限にやりたいことは出てくるはず」というコメントブックマークコメントなの?わからん。)を多数いただきましたが、全く同感です。ただ、年齢的に子供はいませんし予定もありません。少し羨ましく思います

それから奥さん幸せな老後を暮らす、という項目はないの?」というコメントいただきました。項目にはありませんでしたが、そうなるといいなとは思っています

122個目をやるとき気持ちを知りたい。「やったるで!」という感じだったのか、「アカン終わってまう…」という気持ちだったのか

粛々と...という感じでしたね。やり終わった時は感慨深かったです。ものすごい達成感を味わいました。

じゃあ死んだら?

やりたいリストをやり切ったからといって、死にたい気分にはならないのでご安心ください。

anond:20220125183017

アイアンマン完走

・南の島のリトリートで1年暮らす

・犬とサーフィンできるように仕込む

10国語を話せるようになる

バックカントリースキーで高難度の山を下る

エベレストに登る

あたりは「本気で頑張ればできる、できた後に達成感がある」みたいな基準で良いと思う。

さらにもしすごくお金があるなら

宇宙に行きISSに1週間滞在

とかかね

2022-01-12

anond:20220112222436

登山しよう、ひとまず高尾山登れたらいいな」って話をしているところに「残念! 富士山登らないと登山じゃありません! エベレスト登らないと登山じゃありません!」って言いに来る人

2021-10-26

anond:20211026144823

エベレスト冬季登頂を目指す人は何度か訓練してからチャレンジするし先人の残した言葉聞く耳を持っており、単独実施しない(できない)ため。

anond:20211026144823

エベレスト冬季登頂を目指す人は何度か訓練してからチャレンジするし先人の残した言葉聞く耳を持っており、単独実施しない(できない)ため。

2021-10-12

つかれた

ひたすら資料作ってる。エクセル死ぬほど試算して3カ年の経営計画鉛筆なめなめ。

経営層に説明して、いざ「やれ」って言われたら死ぬやつ。だって兵糧なしでエベレストいけや、な

積み上げだもん。現在地高尾山くらいなのに3年後にエベレストいけますかいな、ってはなし。

しか資料作りも数字作りも他のやつらが手伝わない。ほぼ空気

こいつらに給料払う意味わからん。クソが。

2021-08-15

故人を堆肥にして弔う、という話がホッテントリに上がっているが

身体が死んで土にかえって植物に再吸収されるようなプロセス化学についてよく知らないなと改めて思った。どこまで有機高分子でいられるのだろう。植物の根から吸収されるときにはまだタンパク質窒素でいられるのだろうか。結局硝酸アンモニアくらいまで無機的にならないと植物再利用されないのだろうか。分解されたあと、無機分子としてどれくらいの範囲を旅するのだろうか。雨に溶けてブラジルの街に降ったりするんだろうか。雪になってエベレスト登頂できたりするんだろうか。

2021-07-12

anond:20210712153105

腐女子は、リアルな男女関係では理想が実現できそうにないし、リア充キャッキャウフフやってるのを見るのもプライドが許さないから、現実逃避してるだけだよ

白馬王子様が運命的に言い寄ってきたら、もちろんコロッとなびく(少女漫画っぽいめんどくさいやり取りはお約束

フツーの女に相手にされない非モテ男が腐女子アプローチしても、腐女子理想エベレストよりも高いのだよ

2021-07-07

地球が3倍の大きさだったら

七夕に星空を眺めながらふと思うのです。宇宙には地球100倍、10000倍といった巨大な星があるといいます

もし地球が3倍の大きさだったら人類歴史はどうなっていたでしょうか。

イメージしてみましょう。

地球を風船のようにぐぐっと引き伸ばし直径を3倍にします。

エベレストの高さは1.5倍になり、登頂は人類にとって不可能な挑戦となりました。

南極点到達も非常に困難な冒険となるでしょう。

この状態であったならヨーロッパの人は新大陸発見できたでしょうか。

帆船で3倍になった地球を一周するのは極めて困難です。

仮に地球10倍であったなら工業技術が高度に発達するまで絶望的でしょう。

しかしたら長く地球平面説が続いたかもしれません。

マヤ文明もっと長い間侵略されずにすんだかもしれませんが、それ以前にそもそも山頂にたどり着けずに山の中腹に拠点を構えていた可能性もあります

シルクロードでもたらされる商品価値は跳ね上がりキャラバン隊は大儲けしたかもしれません(無事帰国できたかどうかは別として

江戸時代参勤交代では九州大名江戸にたどり着けず死屍累々だったかもしれません。

そんな妄想が尽きないのですが、これらをネタにして「転生したら地球サイズが3倍だった件」という小説漫画を描いてくれる人いませんかね。

追記

直径3倍なら山は1.5倍か。

エベレストが登頂不可能なことには変わりないが、それだと他の微妙な高さの山は登頂可能になるな。

中途半端に3倍にせずに10倍とか100倍にしておけばよかった。

2021-06-28

チー牛はどこで働いているのか?

「チー牛」というワードがある。

チェーン店で3種チーズ牛丼を食ってそうな陰キャ(とくにアデノイド顔の若い男)を指す蔑称である

誰かが就労移行支援でその手の風貌をした発達障害男性を多く見かけたことが語源となったようだ。


では、就労移行支援卒業したチー牛はどこに消えていくのか?

主には就労移行支援業者コネのある企業障害者枠に就職する。

そこではチー牛の他にどんな人が働いているのか、実際の仕事ぶりはどういった感じなのか、支援員の自分から報告しようと思う。

障害種類欄は全部ではなく、どれかの症状に当てはまるという意味

チー牛【業務遂行能力:低~中】【迷惑度:低~中】【障害種類:発達障害、鬱】

絵に描いたようなチー牛。障害者枠の10人中2、3人は確実にチー牛。

就労移行支援を経由しているだけに、仕事(といっても障害者用の単純作業だが)はまあまあできる。

少なくともExcelの初歩はできるため、ミスは多いが勤まっている。

コミュ力が低く、世間話ができない。または特定の分野になると必要以上に雄弁になる。

見た目通りゲームアニメ好き。なぜか古風な趣味を持っていたりする(囲碁将棋三国志研究など)。

障害が重いチー牛は突然寝たり、共有ファイル勝手に消したり、よくわからん部分でキレるため、迷惑度には個人差がある。

チー雌牛【業務遂行能力:低~高】【迷惑度:低~中】【障害種類:発達障害双極性障害

いわゆるメンヘラ女。

業務遂行力、有害度、障害等級バラバラだが、ほぼ例外なくアイドルアニメ声優ヲタ

推し推しうるさい。ポエマー

急に泣く、休む、リストカットする。

総じてチー雄牛よりコミュ力が高め。

ハイスぺだろうが、低スぺだろうが、独身だろうが、既婚だろうが、泣く。

チー成牛【業務遂行能力:中】【迷惑度:低】【障害種類:発達障害、鬱】

中高年のチー牛。いわばチー成牛。

過度に礼儀正しく、他者従順である

仕事をしすぎる傾向があり、自ら進んでオーバーワークする。

ストップがかかるまで同じ仕事を何時間でも続ける。

口癖は「何でもお申し付けください!」。

障害者枠版の社畜

地上波テレビ発泡酒が好き。

やってもやんなくても会社利益には何も影響がない無為仕事なのに、なぜ彼らは熱心に働くのか。

チー牛リーダー業務遂行能力:中】【迷惑度:中~高】【障害種類:発達障害

長く勤めた末、役職が与えられたチー牛。

といっても月給としては一万円程度上がっただけである

出世したとはいえ障害が治ったわけではないのでリーダーシップはない。

リテラシーが低く、報連相に対して独自解釈をしてしまうため、相談者に無力感を与えてしまう。

普通に考えたらそうはならんだろと言いたくなるような謎ルール他者指導するため、部下が疲れ果てて辞める。

普通の人【業務遂行能力:高】【迷惑度:低】【障害種類:軽度鬱】

能力的に一般枠で働けるけど、就職難だからとりあえず手帳を使って障害枠で働いている人。

既婚者が多い。

業務遂行力は高いが、仕事効率化しようとするのが玉に瑕(障害者に与えられる仕事は、わざと非効率単純作業に設定してあるため、改良されると弊害がでてしまう)。

他の障害者の面倒を見させられるので、消耗して鬱が悪化してしまい、退職してしまう。

もしくは低賃金に耐えかねて、さっさと一般企業転職する。

実はこのタイプもっと離職率が高い。

所詮は健常者、この戦いにはついてこれない。

普通無能業務遂行能力:低】【迷惑度:低~中】【障害種類:発達障害高次脳機能障害

発言にさほどおかしなところがなく、見た目も健常者に見える。コミュ力普通

だが仕事ができない。

障害者向けの単純作業すらできず、非常に時間がかかる。

とりあえず後回しにする。もしくはサボる

傍目には普通に見えるため、何の病気なのかわりにくい。

健常者が思い浮かべる発達障害はこのタイプ

仕事を頼めないので、次第に無視され孤立する。

そのくせなかなか自主退職しない。

心が綺麗なブス【業務遂行能力:中】【迷惑度:低~中】【障害種類:発達障害

おしゃべり好きでフレンドリーに話しかけてくる。ハムスターインコなどの小動物を飼っている。

キリシタンのため、突然聖歌を歌い始める。

もしくは仏教徒であり、勧誘してくる。

人を疑うことができないので、詐欺に合いやすい。

仕事はまあまあやってくれる。

社内イベントに欠かさず参加する行動的ブス。

シン・アスペルガー業務遂行能力:皆無】【迷惑度:エベレストより遥かに高】【障害種類:発達障害統合失調症

ネットスラングとしての「アスペ」ではなく、真性のアスペルガー統合失調症を併発していたら無敵。

大体が中高年の男。

こいつを雇ったら、もうそ職場ゲームセット。

趣味鉄道兵器陰謀論ロボットアニメ

とにかく話が通じない。年下に敬語を使わない。

日中ブツブツ独り言を唱えており、極めてうるさい。

仕事が壊滅的にできない。病的な嘘つき。迷惑をかけている自覚がまったくない。

なぜか自慢げ。文脈を読めないのに趣味読書

なぜ入社できたのか?採用担当者を呪う。

仕事中頻繁に「わからない!わからない!」とわめく。

Excelの使い方を聞かれたので「そこをクリックしてください」と指示すると「え?クリックって左?右?」といちいち聞き返してくる。

「左クリックです。クリックとだけ言ったらそれは左クリックのことですよ、覚えてくださいね」と優しく諭すのだが、5分後にそれを忘れてまた「左クリック右クリック?」と聞いてくる。

どんなに心優しく笑顔を絶やさな支援員でも、こいつの面倒を見ているとき般若面になる。

こういう人間は世の中に必要なのかと、真面目に考えさせられる。

支援員を植松に変えるトリガー

こいつのせいで他の社員ストレスフルになって退職してしまう。

上記の「心が綺麗なブス」に聖歌を教わり合唱する。

人の形をした災い。

あとがき

というわけで、絵に描いたようなチー牛はけっこう頑張って働いている(他にもっとやべーやつがいからさほど気にならない)。

支援からすると上得意だから量産型チー牛の世話をしていてもなんとも思わない。

障害枠にもっとも適さないのは、発達障害の傾向があまりないタイプ鬱病患者

障害枠は基本的発達障害者向けに仕事を設定されているため、「鬱なだけでIQなどは普通」という人が入社すると半年持たずに辞めていく。

退職者が出ると支援員の査定に響くからけっこう困る。

企業は法定雇用率達成と助成金のために仕方なく障害者枠を作っているだけだから、いわゆる「合理的配慮」には期待しない方が良い。

給料も激安だし、明らかな利点は残業がまったくないことぐらい。


ちなみに知的障害者は「屋内農園」に隔離されているので、社内ではみかけない。

屋内農園について知りたい人はYouTubeで「屋内農園 障害」とかで検索してみてくれ。

農園 外注ビジネス」でググってもいい。ヒットするのは少々手緩い記事だが、大体合ってる。


この手の農園パチンコ三店方式みたいなもんで、悪質な脱法ビジネスだ。

知的障害者を自社で面倒見るのは嫌だから隔離された外注農園飛ばして、一般販売されないハーブとか作らせてやんの。

作物を育てるための"高輝度LED"を直で長時間目に浴びなきゃならんから視力が瞬く間に下がってしまうんだけど、知的障害者文句言わないから、失明するまでずっとLEDを眺めさせられてる。

これってただの人権侵害からさっさと辞めさせるべきなのに、「すばらしいシステムだ!」とかいってあちこちで推奨されている。ザ・ディストピア

障害者の面倒を見れないか農園に捨てましょうって、それじゃただの姥捨て山だ。

2021-06-16

https://anond.hatelabo.jp/20210616231651

イヌイットエスキモーの中の一集団ではあるけど、イヌイットではないエスキモーもいる。

現地語の名前を他言語 (主に英語) の習慣で違う意味をあてることこそ文化理解しようとしない差別的態度だという考え方も今では主流のひとつ

現地・当事者の習慣を大事にするという国際的習慣ができつつある。

国際的な潮流もあるし、かといって日本で続いてきた習慣を否定するのもそれはそれで日本文化に対する否定的な態度であるし、色々あって良い感じの落としどころがないかというのはずっと模索し続けるしかないんだろう。

2021-06-12

喧嘩別れした元友人をネトストしてたけど鍵かけられた

から自意識過剰な友人だったけど、最近特に実際のスペックの割に自己評価けがエベレスト並に上がってる勘違いっぷりが面白くて、ずっとツッコミをいれるためにヲチしつづけていた。

鍵かけるタイプじゃないと油断してた。

ネトストとはいえ直接危害を加えないことだけは誓ってたけど、最近は本当に依存的にヲチしてて暇だと一日何十回も見に行ってて、ヲチ生活の一部にまでなってた。

それが突然ほぼ絶たれたもんだから喪失感が凄い。

更新頻度の低い他のSNSは生きてて、そっちをたまにチェックするぐらいしかできなくなった。

まあ明らかに健全趣味じゃないから、残念だけど私が私の人生を真っ当に歩むためのチャンスなのだと思うしかない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん