「ウラジミール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウラジミールとは

2022-03-02

プーチンさんちのウラジミールくん、このごろすこし変よ、

どうしたのかな〜♪

anond:20220302110924


だよな

北方領土ロシアに献上する程度のことはどこの国でもやってる

ウラジミール君と僕は同じ未来を見ている」の程度の発言他国首相の全員が言ってるね

anond:20220302094902

だよな

北方領土ロシアに献上する程度のことはどこの国でもやってる

ウラジミール君と僕は同じ未来を見ている」の発言他国首相の全員が言ってるね

2022-03-01

anond:20220301134403

外交安倍ちゃんが「ウラジミール」「シンゾー」と呼び合う仲良しになって、日本国民が治めた税金を3000億円も献上したのにロシア日本の脅威なの?

2022-02-28

ついにキエフ市庁舎突入したロシア兵。

しかし硝煙と土埃の向こうから現れたのは、ボクシングヘビー級王者世界最強のクリチコ兄弟

兄者よ、久々の闘いだがビビってるんじゃないだろうな?」

馬鹿め…こいつらがレノックス・ルイスよりも強いと思うか?」

いまはキエフ市長を務める兄のビタリが「ドクター・アイアンフィスト」と称された鉄拳を振るえば、

負けじと弟のウラジミールは「ドクター・スチールハンマー」と呼ばれたその鉄槌を解き放つ。

身長2mの巨人が二人、防弾装備に身を包み、雄叫びを上げながら敵兵に突進する。

哀れな侵略者たちは紙くずのように吹き飛ばされていく…

という光景が見たくないと言えば嘘になる。

anond:20220228114524

ゼレンスキー無能からイケる!ってウラジミールも思ったのかもなぁ

内政センスゼロでも軍事はそこそこできたのかもね

ロシアは核使うんやないかなぁ

経済制裁もそうやけど、あんだけガチってウクライナ落とせないとかロシア雑魚なのでは?って世界的に思われ始めているのをウラジミールが許せるとは思えんのよな

2022-02-27

anond:20220227221023

Dappi裁判があっても全然やまないね安倍元総理を賛美する書き込み日本中にあふれかえっている

ひょっとして日本人はみんな安倍総理が大好きで支持者ばかりなんだろうか

きっと日本人安倍総理とウラジミールとが見ている未来と同じ未来を見ている人が全員なんだ

anond:20220227140533

ウラジミール君と僕は同じ未来を見ている。ゴールまでウラジミール、二人の力で駆けて、駆けて駆け抜けようではありませんか

一般人視点プーチンを語ることはできない

偉い人たちは同じ未来を見て二人で駆け抜けてるんだ

anond:20220227140652

パヨクウラジミール君と僕は同じ未来を見ている。ゴールまでウラジミール、二人の力で駆けて、駆けて駆け抜けようではありませんか」

anond:20220227141555

ウラジミール君と僕は同じ未来を見ている。ゴールまでウラジミール、二人の力で駆けて、駆けて駆け抜けようではありませんか」

2022-02-24

anond:20220224194124

夢の中でウラジミールとしてゴリゴリ戦争していた所、目が覚めたが、はたして自分ウラジミールになった夢をみていたのか、それとも今の自分ウラジミールが見ている夢なのか…

やっぱりシンゾーが一緒にゴールまで駆け抜けなかったからこうなったのでは?

シンゾーはウラジミールと一緒に駆け落ちする度胸がなかったのである

ワイの精子はゴールまで駆け抜けられなかった

シンゾーとウラジミール、あとは任せたやで

ウラジミール「シンゾー、俺と一緒に駆け抜けよう!」

シンゾー「ウラジミール///」

BL世界を救えるのか…

2022-02-22

私は2222年の未来から第三次世界大戦を阻止するためにやってきた

ウラジミールの野望を阻止するためにはシンゾーが一緒に駆け抜けることが不可欠だ

シンゾーとウラジミールが一緒に駆け抜けなければ、世界はまた闇に包まれしまうだろう

まり、二人の駆け落ちこそが第三次世界大戦阻止の鍵となるのだ

2022-02-21

シンゾーはウラジミールに今すぐ会いに行くべき

BLならなんとかなるはず

2022-02-13

第三インターナショナル記念塔を見るとなぜかクレヨンしんちゃん連想した

まぼろしの奇想建築』という本を読んだ

実際に建築はされなかった奇妙な建物を絵や写真、図案を大目に載せて紹介する図鑑みたいな本だった

その中で第三インターナショナル記念塔を知った

世界各地の共産主義革命のための象徴としてウラジミール・タトリン設計したキテレツな見た目の塔だ

70度くらいの角度で空へと伸びる1本しかない橋げたに、上空に行くにつれ円周を小さくなるように螺旋を纏わせたような恰好をしている

東京タワーの様に支柱はむき出しなので、一言で言うとタケノコ骨格標本とか、循環しないジェットコースターみたいに感じた

そして何より、なんか見たことある感じ、いわゆるデジャビュを覚えた

クレヨンしんちゃん映画でこんなんなかったっけ

アクション仮面VSハイレグ魔王で野原一家が出かけた海岸にこんなものがあったようなと思い、先ほどNETFLIX確認したがそのような建物存在しなかった

ハイレグ魔王を模した塔は劇中登場するが、それはハイレグ魔王の像を巨大化したような見た目で、第三インターナショナル記念塔とは全く似ていない

念のため、ヘンダーランドと暗黒タマタマもシーンをスクロールして似た建物がないか確認したがそんな建物は見つからなかった

おそらく、クレヨンしんちゃん映画には悪の組織が潜む巨大建造物が登場しがちで、ヘンダーランドのババ抜きでの攻防やオトナ帝国のタワーのらせん階段を駆け上るシーンのように、建物の形状や構造が印象として強く残る場面もある

そんな映画を幼少期に見ていたため、キテレツな巨大建造物クレヨンしんちゃん感を覚えているのだろう

数年前、海に浮かぶジェットコースター廃墟カジノピア)の写真を初めて見たときも、ハイレグ魔王海岸シーンを思い浮かべたことを覚えている

野原一家渋滞を抜け出し、道なき道を走り、視界が開けた瞬間に誰もいない砂浜とその上に立つアクション仮面の巨大な塔、そしてパッチワークのように重なり揺れる怪しげなサーカステント

そこで野原一家は時空を超えるというアトラクションに乗り込むことになる

先ほど見たら、それはARアトラクションのような球形の全面スクリーンに囲まれ乗り物で、錆びた骨型のジェットコースターでも何でもなかった

Aを見たときも、Bを見たときも同じCのような感傷を覚える、Dという自分

浅はかで歪曲していて、透き通っているとは言い難い濁った自分というレンズ自覚

人間は誰しも同じものを見ても違う感想を得るものなのだよと語るとき多様性を頭に浮かべるために無言で無視する自分視点

共感性によりかかって、ありふれた価値観の見せあいっこのなれ合いでいいねを稼ぐクソ文化蔑視しながら、誰かが描く共感性のスケールの中にしかまらない自分への自覚

何を見ても、自分体験を通してしか語れない人間のナルシズムのグロテスクさを自分の中に見たときのおぞましさ

どうせ色眼鏡をかけるなら、間抜けデザインで、あきれさせるような色をしていて、達観した拡張性を持ち合わせた一点物がいいわという欲張りな自己愛

第三インターナショナル記念塔を見て思ったことを考えながらもんもんとして、最終的にオラは野原しんのすけになりたかったのだろうかと思った

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん