「ウィスキー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウィスキーとは

2024-05-26

トップバリュ弄り

前提

[B! 酒] トップバリュのやばいウイスキーをプロのバーテンダーが美味しく飲もうと奮闘→かえって手強さが浮き彫りになってしまった

↑で↓のコメントを書いた

正直、松屋のシュクメルリを貶すのは非難されてこれは許されるのが何故なのかよくわからない。あっちは口が悪すぎだとは思うが、やってることは五十歩百歩だと思うのだけど。

松屋の件は↓

[B! ネット] 松屋外交に弁護士がキレる「ネット民がシュクメルリと称するゴミを持て囃したから完全に調子に乗ってる」→ジョージア大使も反応

補足

まず、上記で「これ」と書いたのは動画の内容そのものじゃなくて、トップバリュ(以下、TV)弄り全体の雰囲気のことでした。例えばそうめんとか。

動画は見てないけど、多分真面目に検証してるんだろうと思ってる。

あと、「五十歩百歩」と書いたとおり、同じ(同レベル)とは思ってない。

本題

「よくわからない」と書いたけど、全く思い浮かばないわけでもない。

などなど

それぞれの意見はごもっともだと思うけど、片方だけに当てはまるかというとそうでもない。

(…自分見解を書こうと思って筆をとったけど、面倒くさくなったので一旦終了)

--

(※追記...するほど読まれてないけど、自分の備忘のために書いておく)

僕が気になっているのは、過度なトップバリュ弄りね。

実際に食べて不味いと思ったものを不味いと言うのは特に気にならないし、ましてトップバリュ批判するなとかそういうのでもない。

実際には食べてもいなさそうな人まで、どれだけ非道いことが言えるか大喜利ネタみたいになってる風潮が気になってる。

ついでに書いとくと、「おもしろければ何でもいい」というのも1つの意見だと思うし、そういう考え方を否定するものでもないです。

--

(※追記2)

あちらが燃える理由はさすがにわかる。

こちらが燃えないのは何故なんだろうという疑問です。(燃えて欲しいとか燃えるべきとかは全く思ってないです。炎上なんてない方がいい)

バズるけど燃えないラインはどこにあるのか。

ディスってる対象が違うとかディスり方にリスペクトがないとか、それはそれでそんな気もするけど、

例えば

松屋のシュクメルリ(じゃなくても何でもいい)、クソ不味い!!』でも

松屋のシュクメルリ(じゃなくても何でもいい)を何とかして美味しくしようと奮闘したけど無理でした』でも

燃えるとき燃える気がする。

TVウィスキーも、飲んでる人を揶揄するコメ(「貧乏に対する罪」とか)が無いわけじゃないし…

まぁ、いつもの様にふと思ったことをブコメしただけで、別に答えを追い求めてるとかいうわけでもないです。

何かを揶揄したりとか擁護したりとかそういうんじゃないということは明記しておきます

(追記3)反省

もう誰も見てないと思うので、こっそりと反省点を書いておきます

引き合いに出した相手邪悪すぎた

食べ物ディスネタが続いてたので何気なく引き合いに出したのだけど、相手邪悪すぎた。

そもそも本質的松屋のシュクメルリあんまり関係なかったので、引き合いに出す必要がなかった。

(食べ物ディスはよく燃えるなー)からの(TV弄りも食べ物ディスだけどネタ化してるなー)ぐらいの感覚で並べてしまった。

どちらも「嫌なら食うな」で終わる話だよなーとか思ったような気がする。

「五十歩百歩」と書いたが、これだと大差無いという意味になってしまうので、「五十歩万歩」ぐらいにしとけばあるいは。

コメントしたのが動画がメインのまとめだった

僕としては、何年も前の動画を引っ張り出してきてTV弄りでキャッキャしている雰囲気に対してコメントしたのだけど、

上記反省点と相まって、確かに『この動画の内容とあの暴言が同等だ』と言っているように受けとめられうるコメントになっていた。これはよくない。

以上の反省を踏まえ、他者に誤解されないブコメをしていくように精進していきたい。

2024-05-08

anond:20240508101108

冷凍庫で30分弱だけ冷やして風呂上りに飲めば無・低アルコールビールでもいける

どんなウィスキーでもコーラ割れば飲めるみたいな外道であることは認める

2024-04-25

天狗舞の山廃仕込純米酒、税別1500円。

そこら辺のスーパーで売ってる同価格帯の日本酒の中では頭抜けて旨いと思う。

日本酒の旨さが欧米人中国人理解されるようになったら、こういう酒も価格が2、3倍になってしまうんだろう。

国産ウィスキーの高騰で悲しい思いをしたので、日本酒は高騰して後悔する前に飲み飽きるほど飲んでおこう。

2024-04-20

スモーキーウィスキー牡蠣の相性良すぎてワロタ

笑顔を忘れたお前らもこの組み合わせには思わずにっこりやぞ

2024-04-15

お酒弱いくせにコロナリモートきっかけで異常に酒量が増えた

めちゃ濃いハイボールをカーっと飲むとクラクラッとなってめちゃ気持ちいい

そのまま2時間ほど寝てまた起きたらカーっと飲むを明け方まで繰り替えす

ついに仕事中もウィスキーチビチビ飲むようになった

イエーイ!

2024-03-18

anond:20240318001127

その質問の発端がそうであるからって、

ウィスキーの原料って大麦じゃなかったっけ?」を「発芽した穀物ならなんでもいいよ、麦でも米でもトウモロコシでも」と正してはいけないなんてことはないだろ

anond:20240318001553

そいじゃ発芽米を使って作った米焼酎定義ウィスキーってことか

anond:20240318000243

その 

ウィスキーの原料って大麦じゃなかったっけ?

 という問いが、そもそも 

ウイスキー玉蜀黍

 という発言に対して発せられたものであるわけなんだが、、

anond:20240317235846

ワイは

ウィスキーの原料って大麦じゃなかったっけ?

に対して定義上は大麦に限らないことを書いただけで「だからどう表記すべき」ということは言っとらんやで

2024-03-17

anond:20240317140030

カフェオレウィスキーちびっと(9:1)入れるんではなくて?ウィスキーの方にカフェオレを(3:7)入れるのか?比率はどのくらいだ?

2024-02-21

うちの会社でこの数年間で起きたこ

・サブスク事業参入

外商強化

・フクウロキャンペーン

リフォーム事業参入

民泊事業

ネット広告

ウィスキー事業参入

賞与1万円

社員大量退職・・・これまで入社数年目が大半だったが、最近店長ベテランも。

もう何なのかよくわからなくなってきた。

2024-02-04

anond:20240203235901

コーヒーへのミルク砂糖はそれを加えてこそ完成形ってコーヒー屋が死ぬほど大量にある時点でハイボールに使うウィスキーとはちょっと話が変わってくるんだよなぁ

ブラックじゃないと味分からん的な事を言うやつ、ズシンとくる深煎りかつエグみが少ないコーヒーのみが至高みたいな奴ばっかりや

喫茶店により成熟された日本コーヒー文化ブルーボトル劣化コピーした文化喫茶店提供されるコーヒーを舐めてはいけない

2024-01-20

anond:20240120012501

あっはっはwww

上級国民様(←これは否定しなかったw)は自分の言ったことが100%相手にそのまま受け入れられる、またそうあるべきだとお考えのようだwww

たいへんお育ちがよろしゅうございますねwww

ぜひとも、1年かけて飲んでるウィスキーや今まで飲んできたお高いお酒のご評価でもお聞かせいただきたいものですね~www

anond:20240120011932

評価解説は違うよね

そっかー高いウィスキー飲めるだけの余裕はあるけど雑な言葉遣いでもお咎めされない上級国民なんですねーうらやましいですわー

これでいいですか?w

anond:20240120005952

コンビニで買えるウィスキー評価するとお前の何が毀損されるの?

何も毀損なんてされないよ。似たり寄ったりで差が小さいか面白くないだけ。

ビール評価します!とかいってスーパードライとかサッポロラガーとか並べられてエビスはやっぱり美味いとか言われたら困惑するじゃん。そんなの知ってるからいいよってなるでしょ。

anond:20240120005535

コンビニで買えるウィスキー評価するとお前の何が毀損されるの?

大抵の人は安酒を評価しても牙なんか向かないよ

anond:20240120005337

自分には手が届かないウィスキー評価してほしいの?

なんでそうなるの?普通にボトルで数千円〜2,3万くらいのウイスキーが山ほどあるでしょ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん