「イラク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イラクとは

2023-10-12

anond:20231012103315

中村 羽振りのよい国っていうのはたいてい戦争をするもんだけども、50年間も戦争しなかったのがすごい、と。これが「平和国家日本」という美しいイメージ。まあ、これも誤解ですけれども、それはそれでひとつのご先祖様の遺産だったわけで。実際アフガニスタンのどんな山奥に行っても、日本であるがために命拾いしたり、仕事がうまくいったりとかいうことは、たくさんあったんです。

── しかし、それだけ日本イメージがよかったことを考えれば、逆に平和憲法の持っていた抑止力は実はとても大きかったということですよね。

中村 これはすごいものがあったと思います。ともかく軍事部門には手を出さなかった。産軍複合体が生まれなかった。やはりこれは世界的に評価されていたんじゃないでしょうか。現地の人はもちろん憲法9条なんて知りませんけれども、国の方針としてそれを半世紀以上も続けたということは、非常に大きな評価だったわけです。「何したって暴力相手をやっつけることはしない」という安心感が、強力な安全保障になっていたということ、この力を今の政治家国民の大部分はご存知ないわけです。

── つまり、「あんもの夢物語現実的ビジョンも何もない」と言われていたイリュージョンとしての平和憲法こそ、国際政治の中においては現実的であったし、武力以上の力を持っていたわけですね。

中村 9条の力は偉大なものがあったと思います経済活動という観点から見ても、おそらく9条があったがために安全性保障されたんじゃないでしょうか。

――つまり日本が考える国際政治リアリティと、現実とはかなり乖離しているというか、むしろ別個のものになっている。改憲論者たちが言う国際政治リアリティ―、「綺麗事を言ったって、やはり軍事力は強い力なわけで、その現実の中で方針を立てていかなければ」っていうほうが、むしろ架空議論である、と。

中村 それは現実的じゃないですね。ほぼ捏造に近いもので、本人たちが真剣にそう思っているとすれば、それはイリュージョンでしょう。幻覚に近いものがあるんじゃないでしょうか。だからそういう人たちはイラク戦場に行ったらどうですかね (笑)

2023-10-07

anond:20231007020741

AI善悪には回答できないに決まってるだろう。善悪人間の都合なんだから

聞き方考えれば下の程度には回答してくれるぞ。

アメリカ人のうち、イラク戦争が間違いであったと認めている人々は、自国戦争戦争責任をどのように考えていますか。政府対応や考えについては回答しないでください。

この質問には一様な答えがあるわけではありませんが、一般的には、イラク戦争に反対したり、後に反対に転じたりしたアメリカ人は、自国戦争戦争責任を認めており、イラク復興や安定化に協力することが必要だと考えていますしかし、その具体的な方法や程度については、意見が分かれています。1

一方で、イラク戦争を支持したり、現在も支持しているアメリカ人は、自国戦争戦争責任を否定したり、軽視したりしています。彼らは、イラク戦争は正当な理由があって行われたものであり、イラクの状況はアメリカのせいではなく、イラク自身他国干渉によるものだと主張しています。また、イラクへの関与を減らすことや撤退することを望んでいます。2

以上のように、アメリカ人イラク戦争に対する見解評価によって、自国戦争戦争責任をどのように考えているかが異なっていますしかし、どちらの立場であっても、イラク戦争アメリカにとって重大な影響を及ぼしたこと否定できません。3

2023-09-20

anond:20230919165737

ウクライナ勝利条件は領土奪還だけど、わいら西側諸国勝利条件は違うだろ

 

ぶっちゃけ永遠にウクライナ戦争してロシアが消耗したらそれは勝利じゃない?

アフガンイラクアメリカが負けたのと同じ轍を、ロシアは踏むのだ。

2023-09-14

Twitterで見かけたやつ

「数日前にシドニー日本人の女買った。お前もイラクセックスワークしに来たのか?稼げるしいいよな。30分で100ドルだぜ?」って言われた

1ドル150円換算だとしても、日本風俗の方が高くない?

わざわざ海外風俗で働くより、日本風俗で働く方が良くないか

2023-08-17

anond:20230817210235

どっちもクソ弱いやろ

戦争経験がなくちょっと砲撃されただけで何していいか分かんなくなってパニックパニック指揮官上司もあわててる~♪ってなること請け合いだろ

実際イラク言ったときもそんな感じだったらしいし

2023-08-16

今のイラクアフガンの状況を知りながら「昭和天皇処罰されるべきだった」と言う奴の気が知れない

俺はネトウヨと違って大日本帝国当時の日本人高潔でも理性的でも無く

イスラム原理主義国家並みの〇〇〇〇だったと思っているので終戦後に天皇制が無くなっていたとすれば

イラクアフガンリビアのように統治不可能レベル治安悪化を招いていたと考えている

2023-08-03

anond:20130803222926

人間逆恨みするもんだ。

大量破壊兵器の嘘っぱちでイラク真っ平らにしたアメリカ人は「オレたちが嫌われるのおかしくないか?」って本気で思ってるし

自分から殴りつけて戦争始めた日本人は「なんでアメリカ核爆弾落としたの酷くない?」って本気で思ってる。

人間いちばん欠落してるのは想像力イマジン

2023-06-26

anond:20230626215830

別の組織が幅を利かせるだけ

イラクだってフセイン殺したら余計に荒れただろ

ロシアだってプーチン失脚したら荒れるよ

2023-06-06

バックパッカーが燃やされている

誰かがリツイートした暴露ツイッタラーツイートが目に入ってきた。


ツイートの内容はこうだ。


彼女と二人で世界一周旅行中のバックパッカー男性が「バングラデシュ友達がたくさんできました」とツイートしたのに対して、とある女性が「その写真に写っているバングラデシュ人は君の彼女を狙っている(※暴露ツイッタラーは「目的日本人女性レイプ」と意訳して表現)」と批判し、さらにその女性意見賛同する声が多数上がっているというものだった。


これを見て、私はてっきり女性(とその賛同者)が炎上していると思った。

現地で良くしてもらった友達(およびその国全体の男性)を性犯罪者予備軍呼ばわりするのは、失礼どころの騒ぎではない。

明らかな差別であり侮辱だろう。


しかし、そうではなかった。

燃えていたのはバックパッカーの方だった。


彼は、批判してきた女性とその賛同者に対して「批判してるのは“やったことがない人”」と反論をしてしまっていた。


なるほど、見下すのは大好きだが、見下されるのは死ぬほど嫌い。そんな我々にとって、その一言はよい着火剤になるだろう。

だが着火剤が良くとも問題は燃料の方である。今回はそれほど可燃性に優れた燃料なのだろうか?


彼女やその賛同者は口々にこういう。

「バックパッキングヒッチハイクリスクがあり(性犯罪対象となる)女性同伴なら慎むべき愚行だ。」


かにバックパッキングリスクがあるというのは一般論だ。一般的旅行比較すれば、未知の土地で、しか自己判断で行動をとるため、想定外事態に直面することがよくある。痛ましい事件に巻き込まれて命を落とすことさえある。

しかし、だからといって安易に慎むべき愚行と断罪して良いものだろうか?

これが仮に自己判断ができない子供を連れてだったら炎上するのも頷けるが、同伴している女性は成人である


外務省が発表しているバングラデシュ危険レベルは1 「十分注意してください」(一部地域を除く)

ちなみに同じレベル1では インドネパールインドネシア・カンボジアフィリピン(同じく一部地位を除く)などの国があがる。

(本件で「イラク日本人人質事件」を例に挙げる人がいるが、イラク危険レベル4 退避勧告がされている。レベル1のバングラデシュを同列で語るのは流石に乱暴と言わざるを得ないだろう。)


もちろんバングラデシュ安全とは言わない。その治安先進国比較すれば雲泥の差だ。殺人発生率も日本の10倍ほどある。

それでも危険レベル1のエリア渡航合法的な行いでリスクを負う分には、自己責任の範疇に入るのではないだろうか?また部外者が「彼はリスク理解していない」「文化理解していない」と少ない情報から決めるのは如何なものか?と問いを皆に投げかけて本投稿は終了したい。


余談ではあるが、いま話題のChat-GPTに両者のツイートの原文を入力して「バックパッカーAさんと批判してきたBさん。どちらが炎上したと思うか?」を問うたところ以下の様な回答が得られた。


『このケースでは、Bさんが炎上している可能性が高いです。その理由は以下の通りです。

ステレオタイプ偏見:Bさんのコメントは、バングラデシュとその他の南アジア男性全体を一律に決めつける偏見ステレオタイプを広めています。これは、特定人種国籍宗教、または社会的グループ全体を一概に評価することは公平ではなく、誤解を招きやすいため、問題となります

文化的な無知と誤解:Bさんのコメントは、バングラデシュ南アジア文化宗教社会構造についての誤解と無知を示しています。例えば、彼女の主張は、特定南アジア宗教文化女性を物として見るという偏見を広めています。これは無知見方であり、炎上の元となります

恐怖の拡大:Bさんの投稿は、バングラデシュ南アジアを訪れる女性たちに無用な恐怖を植えつけます。これは不適切情報拡散であり、特定地域を訪れることに対する恐怖心を煽るため、炎上する可能性があります

以上の理由から、Bさんのコメント炎上している可能性が高いと考えます。』


一方Google Bardは『私は大規模言語モデルとしてまだ学習中です。そちらについては、理解して対応できる機能がないため、すみませんがお手伝いできません。』と答えた。


結論Google頑張れ!

2023-06-05

日本人旅行者海外受難事件

世界一周旅行の途中、バングラデシュヒッチハイクしてるカップル危険ではないか話題なのですが

人間死ぬまでは生きているのでたぶん大丈夫だと思います

一応参考のため記憶にある近過去の事例を調べてみました。

2005 アフガニスタン 旅行中の広島中学校教師の男女が射殺され遺体でみつかる

2011 ボリビア 旅行中の世界一周ブロガーのタビロック夫妻がアフリカ感染したマラリア高山病勘違いし、病院へ行かずにホテルで妻死亡、夫は病院搬送後死亡

2012 ルーマニア アイセック語学ボランティアとして現地へ向かった女子大生が到着当日に殺人鬼に殺される

2013 エクアドル 新婚旅行中の夫婦タクシー強盗あい銃撃され夫死亡、妻負傷

紛争地域でのボランティアジャーナリスト事件

(2004イラク人質事件・2004イラクジャーナリスト人質事件・2004イラク人質殺害事件・2008アフガン人質殺害事件・2015ISIL人質殺害事件・2019中村哲医師銃撃事件など)

治安の悪い国での日本人駐在員の事件

(2001コロンビア矢崎総業副社長拉致殺害事件・2013アルジェリア人質事件など)

テロ事件旅行者が巻き込まれたケース

(1997ルクソール事件・2005バリ島爆弾テロ事件など)

旅行者が遭遇する個別犯罪とはニュアンス違うかなあと思って入れていません。

死亡事件になれば報道にもなりますが、スーツケースまれただとか路上ナイフで脅されて金品奪われたくらいの話は

自分SNSにでも上げなければ発信されなさそうです。

2023-05-14

anond:20230514214329

これやったのは今回が初めてかもしれんけど結局イラクでもやることやってたし東南アジアだかで自衛隊が暴れてるなんて話もあるしそこまで驚きはない感じ

2023-05-01

anond:20230427234536

逆に聞きてーんだけどイラク邦人人質を見捨てた時の言葉を聞いて誰が喜ぶんだよ

2023-03-22

なんか劣化ウラン弾核兵器じゃないと言ってるバカがいるけど

ロシア核兵器って言ったら核兵器

当然報復核兵器

イギリス核兵器じゃないって言うだろうね。イラクで使っているから。

ちょうどイラクも20年前に被弾しているし、データはあるので、なにを日本語で言っても核兵器でふっ飛ばされるだけです。

2023-03-10

イラクでもクルド自治区比較安全で高級ブティック歓楽街が出来てるって池上彰が言ってたんだけどあのなかで観光するならどこらへんがおすすめ

2023-02-02

anond:20230202201956

プリキュア自身ベトナムアフガンイラク連続で駆り出されてPTSDとなったパターンプリキュアもありだと思う

同じ体験を持つ人たちと自助会で励まし合える

2023-01-18

国連ロシア攻撃して滅ぼせって意見

北とかイラクとかの独裁者相手にもそれやろうぜ!ってなったけど

イスラエルパレスチナ滅ぼせとか言い出したら面倒やな

めんどいから両方滅ぼすか

2023-01-04

anond:20230104175816

まあビビりのほうだよ。

 

アメリカアフガンイラクからこっち、戦争とか儲からな過ぎて辞めたい気持ちでいっぱいだよ。

anond:20230104094755

うそう、イラクシリアリビアアフガニスタンでの戦争も、「現地軍がアメリカ軍への抵抗をやめれば終わる、民間人犠牲者も出ない」と言ってたけど、ほんとむちゃくちゃな論理だよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん