「アーニャ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アーニャとは

2023-05-16

最近ジャンプ関係プロモーションが上手い

推しの子の元々持ってるポテンシャルとバズり方見ると

だいぶPR力でかさ増しされたなという感覚がある

別にディスるわけじゃないし、元の面白さがないと成立しないんだけど

これは鬼滅、SPYxFAMIRY、呪術チェンソーマンでも感じた

チェンソーマンなんてアニメコアファンちょっとマイナス評価出てたけど、それでもOP曲がバズることで総じて言えばプラスだったと思う

不思議なのがこれらのプロモーション、うざさがあまりない

PRってのはやればやるほど鼻につき、辟易してくるもんだが、上手いこと溶け込んでる

溶け込んでるから、何ならコミュニケーションツールになってる

鬼滅なんかは一時期コラボしすぎと言われていたが、子供だけじゃなく親もキャラ認識するにまで至っている

SPYxFAMIRYも、見たことない人でさえアーニャを知ってる

古のオタクからすると、ほんと上手くなったなあと感心する

海外認知度も上がっていってる

全てが全てバズるわけではないが、OP曲が1億再生みたいなのが何個か出てくる程度まで来ている

日本ってコンテンツ力は有る割にブランディング力が弱いイメージがあったから、この流れ結構嬉しい

2023-05-08

5chの「定説」一覧

「~というのは定説だが…」等で検索して出てきた書き込みを集めた。

・減量すると脂肪だけでなく筋量も少なからず減る

北アイルランド紛争の開始が1960年代後半

アイドルの足を引っ張るのはアイドルヲタ

アルファはみくのしんといる時に一番人間味を引き出される

スクワットを適量(10回くらい)行った後は握力が上がる

桜通信は9巻と11巻が抜ける

・ナッパの宇宙ポッドは屁の臭いが充満していた為あっさりと爆発した

予備校教師社会不適合者

将棋板で羽生さん付けする奴はキチガイ

アウトロー板が一番頭が悪く・むさ苦しい場所

業界が狭い板は荒れる

口語文の誕生落語家速記出版が影響してる

ホールクラスアーティストになると露天でコピー商品がでる

子供が次々おもちゃ出して遊ぶ時、大人には次に興味が移ったように見えても本人にとっては一続きの遊びだから片付けるのは子供の発達には良くない

・女が男を一度嫌いになると死ぬまで嫌い続ける

・同居は提案してくる方に旨味がある

仙台二郎が全二郎の中でも収益が良い

ハロプロ病み期にハマる

ヲタクの天敵は男アイドル

ウエスタンアンプの方がマークレビンソンより遥かに上だった

・強い女はアナルが弱い

・息子の嫁が産んだ孫より娘が産んだ子の方がカワイイ

徳島交通事故起こしたら警察弁護士裁判所までグル

ホモ漢字に弱い

SPY×FAMILYの生命線はアーニャの可愛さである

ネットで強いのはいつの日もニートかきままな主婦

・辞めるのが決まってるアイドルはむしろ晴れやかになってメンタルが安定している

2023-04-25

暇空茜は初期はアーニャを使っていた

定期的に思い出すシリーズ

2023-04-11

anond:20230411094556

暴れん坊将軍は転スラじゃなくてアノス様だろ…

高貴な身分を隠して町娘(アーニャ、サーシャ…は貴族だけど)を救うところもそうだし、暴れん坊将軍の「余の顔を見忘れたか」のような定番の決め台詞もある。(「○○なら、××と思ったか?」)

2023-03-09

アーニャが怖い

ロイドさんやヨルさんが一方でも欲情を抱いたらアーニャが察してしまうやん。。。

2023-03-08

anond:20230308080528

暴走してる全方位喧嘩売りおじさんも琴葉茜へ絶大な風評被害もたらしてるし

なんでも晒し上げおじさんも少し前はアーニャ、今はポチタに風評被害もたらしてるよ

2023-02-13

さっぽろ雪まつりに行ってきた

はじめていった。楽しかった。

服装
みたもの
たべたもの

ひさしぶりに羽田からだったから行き帰り楽だった。成田T3はやっぱ遠い

2023-02-03

千葉ピーナッツSPY×FAMILYのアーニャコラボしててにっこりしちゃった ありがとう

特産品ですから

しかし売り場がアーニャ占拠されてびわカントリーマアム買えず無念なり

2023-01-27

MADアーニャの声初めて聞いたけどかなり年が行ってるように聞こえる

2023-01-26

かげきしょうじょを楽しく無料話を読み切った

とりあえず未読の4巻は買って読んでみよう

9巻読んだのだから、この先大外れの読み心地ということもないはず

読み切って急激にどうでも良くなる、という可能性は無くはないけど

7seeds読了後の引きが早かった、後ろ10冊まとめ買いしたけど読み返したいという気持ちがまったく一切ない

自分にとってはオチが知りたいタイプマンガだったんだなと分析する

次はどうなるかが気になり続きは続きはと一気に読める、が結論出たら終わり

かげきしょうじょは割と日常系?として時間を経てもそれなりに読めそうな気はしてるんだけど

SPY×FAMILYは自分にとってはほぼ日常系、かわいいアーニャと父と母と愉快な仲間達の喜劇 読んでほっこり

2023-01-13

anond:20230113113033

さすがに名乗るとかは恐ろしいわ

でもアーニャみつけてほしいー!

anond:20230113112425

こういうのに名前上げてもらったことなくてアーニャさみしい

2022-12-29

甥姪とSpy×Familyをみた

漫画は相当良く出来てるとは思うものの、子供向けだなぁと最近は追ってなかったけど面白いね。

小6の甥はアーニャ可愛いって言ってて、小3の姪は色んなギャグ面白がってる。特にアーニャ変顔にウケてて、ちち うそつきとか口真似してる。

姪が主題歌好きでスキップしないから毎回きかされる。適当にきいてると、ピーナッツが木の実とか言ってては?となったが歌詞ggったらうわーよくできてんなぁとなった。アニソンの顔に見えないアニソンだ。

話も最初子供向けだとは思ったけど、よくよくみてたら小学生には分からないようなハイコンテクストな部分も相当多いか大人も見てられる。ヨルさんやその弟が少し怖い感じもするみたいだけど、そこまでは気にならないみたい。

2022-12-28

最近のSPYxFAMILY(漫画)の感想

アーニャというのはロシア風の女性名前だ。

今、ロシアではウクライナ戦役にかかり、特に動員によって民衆の支持を得つつある反政府組織が多くの爆破事件放火を起こしている。それはショッピングモールのような、凡そ軍事無関係場所をも標的にしている。ウクライナの寒空の下には、幼き日のロイドの様な少年達が凍えている事を思えば、ロシアの暴虐な言い分を認める訳にはいかない。だが、ロシアにもまたアーニャの様な、国家の大きな力に翻弄される少女達が居るのだと想像したい。

ロシア安全保障専門家である小泉悠氏は次の様に記している。

したがって、この戦争を本当に非人間的な悪行のままに終わらせるのかどうかは、我々自身選択にかかっている。ロシア侵略抵抗するウクライナを見捨てないこと、同じような事態を繰り返させないこと、戦禍に苦しむ人々に支援の手を差し伸べること。その全てにおいて我々の人間性が試されよう。そして願わくばロシアの地に生きる人々までは憎まないこと、ロシアという国をもう一度国際秩序の中に引き戻すことを望みたい。それが容易でないことは知りながら、筆者の中の人間性はそのように訴えている。    

全くの、心から賛同をこれに寄せたい。尚容易でない道として、ロシア少年少女達が苛烈な憎しみに晒される事なく、再び国際的な枠組みの中に未来を見出せるようになる事を願う。

2022-12-27

SPY×FAMILY』ED曲『色彩』は10年後のアーニャの振り返り説

つい先日第2クール最終回を迎えた『SPY×FAMILY』、このED曲の『色彩』(yama)を10年後のアーニャ過去を振り返ったもの解釈するとしっくり来ることに気付いたので、ここにその仮説を展開してみたい。

じっと機微を見逃さないで

きっと大人はそれらしくするのでかかりきりになるんだ

関心はまだ僕ら

冒頭2行の部分は、10年後のアーニャ自分自身に対して「ロイドとヨルの機微を見逃すな」と言い聞かせていると解釈できる。「僕ら」はアーニャボンドを指す。

真珠の欠片だって価値、そこに物語がなければ

からくりのなかで廻る僕ら命だ

真珠の欠片」はロイド、ヨル、アーニャボンドを指し、「物語」はこの四者の家族としての歴史を指す。「からくり」はオペレーション・ストリクスのこと。元々フォージャー家はオペレーション・ストリクスの遂行目的として形成された人工的な家族なので、家族としての物語歴史)をあえて意識的に作らないと、ロイド以外の三者は単なるオペレーション・ストリクスという「からくり」の中で廻るだけの命になってしまう。仮にオペレーション・ストリクスの失敗によって西国WISEが深刻な危機に瀕するならば、ロイドはこの家族を見捨てる可能性が高い。彼にそれを思いとどまらせるのが家族の「物語である、と10年後のアーニャは内なる危機感を抱いている。

実は奇跡のような毎日を、

...

落ち込む夜でさえ多彩で気まぐれなように

この部分はこれまでの家族歴史を10年後のアーニャが回顧している。

どの人生も悪くはないだろう

強がる事を知れど今までの

足跡や産まれたことは消えやしない

アーニャは心を読む超能力によって、ロイド自分を引き取らせるよう仕向けた。ということは、別の養親自分を引き取らせるよう仕向けてスパイとは無関係の別の人生を歩むこともできた。しかも、超能力によってその人生は悪くはないものになっただろう。これが「どの人生も悪くはないだろう」の意味であるしかし、これまでのフォージャー家での歴史としての「足跡や産まれたことは消えやしない」ので、もはや全く別の人生を選ぶのは難しい。

あぁ間違っていないね

喜劇ばかりじゃここには立っていないってこと!

現在アーニャはまだ幼年期なのでオペレーション・ストリクス遂行に際しても厳しい局面は立たされず「喜劇ばかり」のシーンが続く。しかし、長じるにつれて厳しい局面に何度か立たされる。「喜劇ばかりじゃここ(=フォージャー家)には立っていない」は、このことを示唆する。

気晴らしに今ならどこへだって

僕ら光のように気がつかない

考えてみるとアーニャの心を読む超能力ボンドの未来予知能力が合わさると、社会的にほぼ無双できる。他人の心と未来を読めるならば、ほとんどの事柄大成功を収めることができるからである現在アーニャは知性が低いために無双からは程遠いが、10年後の成長したアーニャロイドやヨルが足元にも及ばない程の力を獲得している。アーニャボンドの力を以ってすれば「気晴らしに今ならどこへだって(行ける)」、つまりオペレーション・ストリクスを離脱することもできる。しかも「僕ら(の超能力は)光のように(誰も)気がつかない」だろう。

10年後のアーニャオペレーション・ストリクスに嫌気が指して離脱することも考え始めている。彼女超能力を以てすれば、そんなことは朝飯前だろう。しかし、「物語」(フォージャー家の歴史)に後ろ髪を引かれて踏み止まっている。『色彩』の歌詞からそんな情景を夢想するのである

2022-12-23

SPY×FAMILYのエロ同人、女オタク需要ロイド×ヨルに集中すると思うんだけど、

オタクモブ×ヨル強姦モブ×アーニャ強姦派と、ロイド×ヨルやロイド×フィオナに分散するだろう、この分散割合ってどんな感じなんだろう

2022-12-19

ぶっちゃけスパイファミリーアーニャって、構造自体は、なろうアニメで買われる女奴隷と同じだよな

ロイドさんは孤児院から貰うという綺麗な形を取ってるけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん