「アルペジオ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アルペジオとは

2015-09-30

この前アルペジオレンタルで一気見しておもしろいな!と思って

どうも3日から映画もあるみたいでいろいろYouTubeとか見てたけど

声優やら監督やら色々総出で宣伝動画とかがんばってやってて

作品としてちゃんと収支合わせるのってめちゃくちゃしんどそうだなって思った

レンタルで済ましちゃダメなんだろうなって空気をヒシヒシと感じた

2015-07-17

フーリェ

Bézier を「ベジェ」と読む人が Fourier を「フーリェ」と読まない(記述しない)不思議

そのくせ arpeggio は「アルペッジョ」と書かずに「アルペジオ」と書いたりする。

ピエロはピェロ。アトリエはアトリェ。家入はイェイリ。ラルク・アン・シェル

2015-03-22

アルペジオ運営

某記念Suicaを発売した時のJRみたいなことをツイッターでつぶやいてるなと思ってたら案の定現場は混乱している模様

2014-11-23

http://anond.hatelabo.jp/20141123181836

私男だけどそういう観点で言えば、ゲームではないけど、

男向けであろうアニメ美少女萌えとかエロ演出とか結構むかつく。

ストーリー邪魔するし、男はこういうのがいいんでしょ?

みたいなバカにしたようなのが透けて見える。

ヤマト2199のタイトスーツ無駄おっぱいかいのとか。

なんでそんなに美少女美少女しなきゃんならんのかと。アルペジオとか。

ストーリーを楽しみたいのに。そういう欲求があればxvideosとか見るよ。

世のアニメファンがそういうの求めてるからなのだろうか

2013-12-31

お金が必ずしも一番大事じゃない。

半沢直樹もそうだし、

蒼き鋼のアルペジオもそうだ。

お金よりも、知恵や情熱なんだな。

大事なのは

そんなことを思う年の瀬

無いものを無いと嘆くより、

あるものを生かす。

閑話休題

アルペジオOPの曲が気に入ったのでぽちる。

ナノって人を調べると面倒くさい感じの売り方していて、

しょんぼり

昔だと、年齢性別非公認とかいうのに、

心動くこともあったが、

この歳になると、

ただただ面倒くささを感じるばかりだ。

2013-11-03

アルペジオを観ている。

なんというか随所でシュールなせいで見つづけている。

高速移動するヒトデとか、よく分かんない速度で海底に着底したり、通常兵器らしい魚雷ジェット推進ぽく空を飛んでいくとか。

3話の海戦シーンはいい迫力だった。

そして、未来兵器の戦いを見ているといつも思いだすのが、敵は海賊のラジェンドラだ。

技術によるミサイルとかビームの打ち合いはワクワクするのだけれども、ラジェンドラの使うCDSの奇抜さはなんか群を抜いているなあと思う。CDSコンピュータ破壊するビームで、当たると電子機器がオシャカになるわけだ。謎技術の集合体である未来兵器は結局のところそれを統制するコンピュータがあり、それには大抵人工知能が搭載されている。それを破壊する兵器CDS、そういう超兵器へのジョーカーだ。

真面目にビームとか超重力砲とかで艦隊決戦をしているところを横からAI無効化することで水を差すみたいなこと。正攻法で無理なら邪道で、そんな逞しさというか人間っぽさが好みだ。目的は勝利であって、バリアを突き破って相手を攻撃することじゃないってことだ。

2013-10-25

アニメ、バカ向けに作ってね?

あ~ こちら、30歳過ぎのおっさんです。

子供の時はドラえもん北斗の拳ドラゴンボールを楽しみに一週間を暮らして、

中学生くらいでミサトさん怠惰生活ビデオにとって見てたら、

母親の冷たい視線を受けたりしてました。

最近アニメはめっきり減って、グレンラガンまどマギくらいでしょうか。

今期はキルラキルと、アルペジオ見てます

それでも個人的に、漫画アニメフルタイム仕事してる割には見ているほうだと思います

で、言いたいことなんスけど、今のアニメって、お約束/定番/の消化がメインで、

話の内容が薄くないっすか?

今期のアルペジオだと、まー説明的で、あと残りは、おっぱいとおしりを見せることにご執心。

登場人物は脳みそついてんのかってくらい状況に流されちゃって。

原作はもう少しましだったんだけどなぁ

少なくとも面白い英雄譚とか、物語って、バカな決断でもいいから、登場人物が意思決定するものだと思うんだけど。

コンテンツビジネスって、バカ向けってだけなんでしたっけ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん