「アルハラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アルハラとは

2020-12-10

上司と言われるような立場の奴も特段飲み会がしたいわけじゃない

(この記事においてはコロナ云々は抜きであくまでもなかったときの話)

昨今会社飲み会といえばアルハラだの上司と飲みたくないだのまあ散々言われている

気持ちは分かる俺も20代の頃は飲み会など面倒臭くさっさと帰りたかった

ただいざ自分が部下を持ち上司という立場になるとものすごく不安になる

何が不安って部下が何を考えているのか全く分からないこと

いやまあ全てを知りたいわけではないが一緒に仕事をする立場ある程度のことが分からないと上司としては物凄く不安ということをいざ上司になって初めて知った

かといって業務中に食っちゃべるわけにはいかないので(タバコもなくなり休憩ルームでの雑談もなし)どんどん空気が冷えきる

まあ俺が勝手に思ってるだけかもしれないが

それでなくてもセクハラなどの言葉が異性どころか同性同士で飛び交う世の中であるとても迂闊なことなど喋れない

結局何が言いたいのかって言うと上司としても別に飲み会は好きじゃない奴もいるってこと

でも最低限の付き合いとして声をかけられれば行った方が良いってこと

お前らも遊びに誘って断られたら滅茶苦茶ショックでしょそんな感じ

上記に書いたようにコロナの中飲み会を強行するような奴そんな非常識な奴は無視してもいい

でもコロナがなくなったときできるだけ行ってやってくれもう物凄い勇気出して言ってるから

こればっかりは上司にならないと分からないわ

2020-11-24

anond:20201124204923

根本は元々強制参加にしてたそちら側が原因ですよね。なぜ被害者ぶってるのかわからん

老人がやめないのは女子社員接待係にしたいだけでしょ。セクハラアルハラくらい止めてから文句言えよ

あと自由派と撲滅派混ぜてる時点で怒りの矛先間違えてるぞ

2020-08-10

anond:20200810194611

アルハラあるよねー

一部上場のそこそこ有名な会社にいるけど同じ年代でも無意識アルハラするやついて引いた

3月ごろにリモートワーク始まったときZoom飲み会の話がうぜえのなんの

くたばれとか思ったよね

お酒配慮ハラスメント

私はお酒が飲めない。飲まないし、飲みたいとも思っていない。

感覚的にはピーマンが苦手な人と同じようなものだろう。

他人が飲む分にはまったく気にならない。好きに飲んでもらいたい。

実際、コロナ禍の前は、友人や恋人や同僚とよく外食していた。

その席で酒を注文されても何とも思わない。黙って美味しいお酒をおおいに飲んでもらいたい。

しかし、「黙って」いられない連中が多いのだ。

「このお酒美味しい!」くらいはまったく構わない。しかしそれでは終わらない。

曰く、「日本酒とよく合う」「ワインと一緒に食べると一層楽しめる」

アルコールがあると食べ物がより美味しい、というスタンス。そういう面も実際にあるのかもしれない。

決して「お前も酒を飲め」だとか「なんで飲まないの?」とアルハラを言ってくるわけではない。悪気はないだろう。

だが飲めない身としては思うのだ。

「飲めない人間の前で、なぜいちいちそれらのセリフを口に出すのか?」

私には卵アレルギー小麦アレルギーの友人たちがいる。

彼らの前でパンケーキクッキーを食べる時、その話題を振ろうとは思わない。

パンケーキコーヒーってあうよね」とは口にしない。黙って食べれば良い。

その程度の配慮は当然ではないだろうか。

もう一点。アレルギー持ちの友人と外食するとき、私ならパンケーキを売りにしている店は選ばない。

たとえパンケーキ以外の、卵と小麦を使っていないメニューがある店だったとしても。

ソフトドリンクあるからそれ頼みなよ」とバークラフトビールの店に連れて行こうとする友人にもモヤモヤする。

2020-07-05

うざい爺さんを気にしないための備忘

 コンサル子会社に丸投げして説明させてハンコを押すだけのジジイが居る。今国内サラリーマンやってて「長」のつく位の年次だから大学レジャーランド全盛の出身で、あるいはバブルまでのパワハラアルハラ全盛のサラリーマンを生き延びてきたような層。彼の世代業界の新知識判断することができなくなってしまたから、今金繰りも人繰りもおかしいんじゃないか。それと、自力で育てないのに高度人材の不足とかパワハラの昔話とかも、言わない方がいいんじゃないかな。

 まあ、マジで身近に女性新入社員の体を触ったり、駅でわざと女にぶつかっていく別の実例よりマシなんだろうな。

 ジジイがウザくても、使い潰されていても、仕事にも生活にも影響しないように気をつけないとな。影響受けたら、後輩にまた伝播することになってよくない。仕事時間で切って、柔軟な脳味噌時間の余裕があるうちに自制しながら未来仕事につなげる勉強はしないとな。ジジイではできない新しいことをやって、一仕事につなげたいところだ。

 また、後輩たちのやっていることを間違っているとか言って上から押さえつけないように気をつけたい。同じ業界に入った後輩なので、一歩引いて、明らかに間違った方針を取ってたらアドバイスするくらいに留めたい。後輩に業界を去る者が出たら、この先迷ったらときはその道の信頼できる先達を見てすぐ行動してな、とだけは言っておきたい。

2020-06-26

anond:20200626111945

宮城仙台市だったからか知らないけど差別もなく適度な距離感礼儀があって住みやすいと感じた。実際に永住した人も複数人知っている。周りも総じて評価は高い。

東京東京にいればとりあえず困ることはないって感じ。ここに住みたい!とはならないけど、特に不便もなし。

神奈川東京金魚のフンとか呼ばれてるけど東京にも出やすいし運転を含め民度は良かった。横浜市民とそれ以外の市町村出身者で壁があるようでその話題に触れないように意識するのが面倒ではあった。

奈良暑い寒いしで気温的には住みにくいけど一番住みやす田舎のようには感じた。大阪にも京都にも出やすい。便利な田舎

愛知名古屋神奈川ライバル意識強すぎる人が多い。洒落にならないくら運転も荒い。その辺の住宅街で車が横転するくらいスピード出す。性格も悪い。ここも名古屋市民と他の愛知県民との仲が悪い。会社でも愛知には行きたくないって噂になるくらい。自分も数年でギブアップした。

兵庫沿線によって民度全然うから引っ越す場所には気をつけろって言われた。実際にやばい路線がある。神戸行くくらいなら大阪行くので、大阪ベッドタウン。ただ住んでいる人達はいい人が多かったし、悪い噂はそんなに聞いてない。

大阪→転勤する前は絶対行きたくないって思ってたけど住んでみたら意外と住みやすかった。治安場所によるけどそんなに悪くない。人との距離感は近いけど高知みたいな異常な距離感ではないし、普通に話してるだけでも仲良くなりやすい。

高知現在進行形だけど、良く言えばお節介、悪く言えば自分達の輪に入らない奴は晒し上げる。お節介っていうのは高知県が実際に自称してる。陰口で盛り上がらないと生きていけないらしい。ずっと誰かと一緒にいないと死ぬのかってくらい人と人とがくっついてる。アルハラ普通。返杯とかいアルハラ制度をいまだに良しとしてる。隔離された世界で育まれた異常な世界って感じ。

2020-06-13

ポストコロナ社

見ず知らずの他人はばい菌扱い

で、実際それが防疫上有用である状況で

コロナネイティブ世代人間観とか社会観ってどうなっていくのだろう

不況リストラ就職難、早期離職の増加などの企業環境の変化で

良くも悪くも個々人の会社への依存度って低くなり

効率化による忙しさや、パワハラアルハラだなんだで、まともな人ほど慎重になり職場内の繋がりが薄れている中

今後は集まることすら疎んじる価値観が広がっていくのだろうなぁ

現状でも大人数集まって、大本営発表聞いてるだけの会議とか、偉い人だけダラダラ思いついたこと言い始める会議とかは疎ましいけど!

2020-04-12

anond:20200412151922

こういうやつに限ってビール苦くて飲めないってやつにアルハラする

個人の味覚を他人押し付けるな

コロナウイルスの影響で飲み会がなくなったのは助かる。

客はアルハラ問題になるし、店はワタミブラックだし、

コロナウイルス収束した後もそのまま飲み会の習慣がなくなった方がいい。

2020-03-01

anond:20200229082653

元増田アルハラの例えで言えば、禁酒法を制定すべきとか主張してるんだよ。

上手くいくわけない

2020-02-14

酒飲まない人のお酒の味レビュー(まずい連呼)に色々言ってる酒飲みいるけど、あのレビュー気持ちもわかるんだよな。

飲めない人って「酒が(味や体質的に)合わないんだね」じゃなくて「こんなにおいしいものが飲めないなんて!」って言われること結構ある。

飲み会でもガタガタ言われたりアルハラされたりもする。

から、「うるせー!まずいんだよ!どいつもこいつも!」と言いたくなる気持ちわかるんだよな。

というか、酒でもジュースでも食い物でも何でも嫌いな人は「まずい。いらん」と思ってるんだから、無理に勧めるのはやめた方がいい。

2020-01-28

アルハラを止められなかった

昨日職場飲み会に参加したら、30代半ばの男性(Aさん)が過度な飲酒強要されていた。

Aさんはあまり要領が良くなくて、言われた仕事の半分しかできないし、前任者から言われたことも半分しかできないし、愛想だけは良いという人だ。

要領が悪いのは飲み会でも同じだった。

まず要領が悪いか仕事が終わらず飲み会遅刻してくる。

遅刻してくるから部長などから駆けつけ三杯を求められる。

この時点でアルハラなのかもしれないが、すでに出来上がってる人間たちにテンションを合わせるためには駆けつけ三杯くらいは煽ったほうがいい部分もあるとは思うのでここまでは何も思わなかった。

この三杯でもう酔ったのか、もともと要領が悪いからなのか、Aさんはとにかくこのあと上司たちの逆鱗に触れる行為しまくっていく。

酔いが回ってるので周りの様子を見ずにひたすらベラベラしゃべる。

相手のグラス(しか上司)が空いてるのに注がない。

幹事なのに送別挨拶などの仕切りをしない。

そんな不備をやるたびに上司たちはなじりながら酒をつぐ。

このあたりからAさん大丈夫なのか?と不安になってくる。

更に酒が深くなり、上司たちは仕事説教モードに入る。

職場飲み会なのである程度仕事の話になったり説教になるのは致し方ないのだが、

先述したとおりAさんは飲み会だけでなく職場でも要領が悪いので、ほぼすべての案件でいろんな部署からの苦情が寄せられている。

上司たちは普段は優しい人なのでたいていいい案件を褒めて「いつもありがとうな!」と言ってくれるし酒も強要しないのだが、

Aさんに対しては別人のようだった。

まぁ、Aさんと同じチームで仕事している自分からしてもAさんの仕事適当で勘弁してほしいと思うレベルではあるから上司たちとしても褒めることがなかったのだと思う。

結果、お前は駄目だ駄目だとなじりながら、駄目な点を述べるごとに酒を注がれ、そして駄目な点で打線が組めるレベルだったので延々と酒が注がれていた。

このあたりでAさんはろれつが回らなくなっており、時折絶叫するようになっていた。

流石にこれはまずいのではないかと思ったが、なんせこのアルハラをしているのは自分にとっても上司なので何も言えなかった。

自分は平社員だし、Aさんより職級も下である

そして、上司たちは優しいのでAさん以外にはこんなことはしない。

多分、Aさんは自分仕事が下手くそなのは自覚していると思うし、説教していた内容は全く間違っていなかった。

アルハラは見てる側も気分悪いし、罪悪感に苛まれものだなと実感した。

自分自身は楽しく飲ませてもらっているから、被害を受けてるわけでもないか告発もできないし…

仕事ができない奴がいても、酒の席で説教するのはよくないな。

2020-01-11

就職氷河期勝ち組たちも、たちが悪い

2020年現在で年齢にすると40歳〜50歳ぐらいだろうか

出世の遅い大企業でも幹部となって経済を動かし始めてる世代

こいつらが実は日本経済を停滞させてる一つの原因なんじゃないか最近思っている

特徴として

仕事に異常に執着心を持って上の命令絶対服従

パワハラモラハラアルハラ当たり前

社会人は厳しいものだということを下の世代にも押し付け

・声だけでかくて気合だけで乗り切ろうとする

ビジネスを作る力はないため過去ビジネスモデルで勝負してる

2019-12-21

そもそも酩酊状態になるまで飲むやつ飲まされる奴が否定されない日本という国が嫌い

自体は嫌いじゃないがあほみたいに酒を飲む人間が大嫌いだ。

そもそも介護酩酊状態になるまで飲む奴は一切の被害を訴える資格がないし、飲ませたやつには何かしら刑法上の罪を構成してほしい。

それができないならせめて行政法上の罰則を設けてほしい。具体的には

①本人の許容量をきちんと会社で測って登録するようにしろ映画ジョーカー」であーさーがやってたみたいにすぐにカードで「私はこのくらい飲めます。それ以上は無理です」って出せるようにしろ

②それ以上飲んだ結果要介助状態になったら罰金。それ以上飲ませた人間罰則およびイエローカード登録だ。イエローカード累積やレッドカードがでた人間は3か月飲むことも飲ませることも禁止しろ

いまって本人の許容量を超えてるのを知っててそれ以上飲ませるのが当たり前になってるだろ。 アルハラって言っても立場が弱い人間が訴えられるわけないんだから無意味だ。 ちゃん行政規制しろ

前後不覚になるような状態になったやつが出た場合、その場の人間負担タクシーを呼んで自宅まで送り届けなければいけないなどの規則を作れ。

公共交通機関で吐いたやつはその場で身分証明書提示させて後日保護者会社に報告が行くようにしろ公共交通機関は何回か同じ会社やらかしたらその会社公表できるようにしろ


なんで調子に乗ってゲロはくような人間を、駅の職員ボランティアで救護して、ゲロの片づけを無償でやらされなきゃいけないわけ? おかしいだろ。ほんと駅員さんが河合荘。

ゲロ吐くまで飲むような奴は寒空で放置して死んでも駅員が責めらないようにしてあげて。

駅員に介護義務を求めるなら、その分について社会ちゃんとそのコスト負担しないとだめじゃん。



前後不覚になるまで酔ってる人間は、即座に保護されるべき」(ただし有償で)

「街中で見かけたら警察を呼ぶべき異常な状態だ」

世間認識がそのくらいの認識になっていればよかったのに。

そうすればドアマンだって即座に伊藤さんを助けられた。

あの事件ドアマンがなんでその場で声をかけなかったんだと責められてるのは

世間認識酔っぱらいに対して寛容すぎるからっでしょ。ドアマンさんほんとかわいそう。


伊藤さんを追い詰めたのは社会の酒飲みに対する過剰な寛容さが大きな原因だ。

1件目か2件目かで前後不覚になるほど酔っぱらっていたなら、

「たとえ合意があろうとも」絶対に自宅にタクシーで送る。そうしなければギルティ

同意うんぬんとか抜きにして許容値以上酒が入った状態セックスしたらどっちもギルティ

ってなってれば誰も不幸にならなかった。伊藤さん本当に可哀そう。



男だろうが女だろうが酩酊するまで飲むような事態簡単に発生する世の中はクソ。



酔っぱらいにここまで寛容な国は日本だけだろ。



なおほかの国のことなんかまったく知らんもよう。

2019-12-14

忘年会

最近の、忘年会がクソ、っていうムーブにも関わらず、やったんだけど。

同じ店の中で、ティープロ?とかい会社だかプロジェクトだかの偉いやつが、

パワハラアルハラ上等

飲み会に来ないやつの悪口ばかり言う

そいつの三本締めの音頭がクソ五月蝿い

お前みたいなのがいるから、飲み会に来ねえんだよ。バカなの、くたばれよ。

社員も締めに全然乗ってなかったし。

炎上してくれないかな。

2019-11-29

今の職場のいいところ悪いところ

(いいところ)

人間関係が今のところ楽

(相手に興味のあるふりをしなくてい

い)

会社飲み会費用会社が出してくれる

アルハラはないっちゃない

音楽聞きながら作業できる

スマホいじれる

作業内容が楽

遅刻キワッキワ出勤・毎日定時退社しても怒られない

・自宅からほどほどに距離がある

(悪いところ)

手取り13万ボーナス無し

・これから規模が大きくなって状況が変わる可能性が大きい

・たまに上司無自覚パワハラがある

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん