「アドレスバー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アドレスバーとは

2019-11-26

大澤昇平特任准教授関連時系列

東京大学情報経済AIソリューション寄付講座担当 大澤昇平特任准教授

2019年2月 企業から寄付実施

4月 情報経済AIソリューション寄付講座設置(~2024年3月31日

9月 情報経済AIソリューション公開講座開講(~2024年3月31日

11月7日(木) AbemaTV けやきヒルズ出演 信頼できるWebサイトの見分け方のポイントは「アドレスバーにカギのアイコンが付いているかどうか」

以後ツイートがいろんな意味話題

11月23日(土) 東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 学環・学府特任准教授の不適切な書き込みに関する見解

11月24日(日) マネックス証券 PDF マネックスグループのニュースリリース 本講座に対する寄付は速やかに停止する方針

11月25日(月)オークファン PDF 寄付講座担当特任准教授の不適切な書き込みに関する当社の見解について 今後本講座に対する寄付は速やかに停止する方針

11月25日(月) 大広 当社寄付先 東京大学「情報経済AIソリューション寄付講座」担当准教授によるSNS等への投稿に対する見解 今後の本講座に対する寄付を中止する方針

11月25日(月) remixpoint 当社出資先の代表者によるSNS等への投稿に対する見解

11月27日(水) Streamr Daisyとの提携解消

11月28日(木) 東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 www.iii.u-tokyo.ac.jp/news/2019112811043 学環・学府特任准教授不適切書き込みに関する学生へのメッセージ 問題発覚後、書込みの削除を含む注意指導を繰り返しおこなっていますが、まだ削除されておりません。

11月28日(木) 東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 www.iii.u-tokyo.ac.jp/news/2019112811058 学環・学府特任准教授不適切書き込み等に関する調査委員会の設置について

参考 情報経済AIソリューション寄付講座担当 田中秀幸教授 Selected Papers/ 論文等(抜粋)

2019-10-24

Chromeの知られざる機能

ネットワークエンジニアならば知っていると思うし、そうでなくともエンジニアならば、QUICという名前は聞いたことがあるだろう。

Googleが主導で開発を進め、IETF標準化が進められているプロトコルで、ウェブ通信をより効率的に行うためのプロトコルだ。

Chromeヘルプドキュメントを見ていて気付いたのだが、このQUICの記録・統計情報を見ることが出来るのだ。

自身の知らない間に、あんサイトやこんなサイト通信がされているなんて、、、と驚くに違いない。

QUICのログテーブルを見るには、Chromeブラウザアドレスバー

chrome://QUIT

と打ち込むだけでいい。

、、、どう?驚いた?

2019-06-16

anond:20190616040143

うん、それでいいと思ってる

そうしないと多分認証とか大変そうだから・・・とは思ってるんだけど、どうもとっかかりがむずかしい

はてなブックマークエントリー情報取得API

API使用解説

http://b.hatena.ne.jp/entry/json/任意URL(この任意URL では # を %23エスケープする必要があります) を GET リクエスト送信することにより、JSON 形式データを取得することができます

例:) http://b.hatena.ne.jp/entry/json/http://www.hatena.ne.jp/

例:) http://b.hatena.ne.jp/entry/json/?url=http%3A%2F%2Fwww.hatena.ne.jp%2F

これURL部分にhttp://b.hatena.ne.jp/entry/json/https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2Fほげほげ%2Fでアドレスバーいれてエンターしてみたけど、nullしか返ってこなかった

ローカルでも簡単いかなさそうでげんなりしてる

web系くわしい人ー

https://anond.hatelabo.jp/はてなid/

っていうURL(もしくははてなidのみ)を渡したら、わたされたid増田を一通りなめて、ブクマ数順、トラバ数順に表示することできる?

できるならやりかたおしえてほしい

つーかもしかして増田の内容ってエクスポートとかできないのか・・・

増田がもはやマイブログになってる自分にとってはかなりきびしー

csvurlと件名 本文 はてぶ数 トラバ数を出力したい

http://developer.hatena.ne.jp/ja/documents/bookmark

使えそうなAPIってこの3つくらい?

はてなブックマーク REST API

 はてなブックマークを参照、投稿編集、削除できる API です

はてなブックマーク件数取得API

 GETリクエストブックマーク数を取得できるシンプルAPIです

はてなブックマークエントリー情報取得API

 ブックマークされたエントリータイトルブックマーク数などの情報JSONで取得することができます

↑に加えてたぶん増田ログイン状態で取得とかやんなきゃだから認証系のAPIも使うっぽい感じ?

http://developer.hatena.ne.jp/ja/documents/auth

とりあえずテスト続き

http://developer.hatena.ne.jp/ja/documents/bookmark/apis/getcount

ここみて、自分増田全部でトータルブクマ数だせるのかなとおもってやってみたこ

例えば特定ブログで、そのブログが全体で何件ブックマークされているかを取得することができます。(本API2018年06月05日に追加されました。)

http://api.b.st-hatena.com/entry.total_count?url=http%3A%2F%2Fwww.hatena.ne.jp%2F

ってあったから、後半のURL

http://api.b.st-hatena.com/entry.total_count?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2Fほげほげ%2F

ってやってアドレスバーに入れてッターンしてみた

結果・・・

{"url":"https://anond.hatelabo.jp/ほげほげ/","total_bookmarks":0}

ですよねーーーーー

ダメでした;;

httpsからだめなのかなーブログとして判定されてないのかなとかもうなんかわかりやせん

2019-06-10

時々

アドレスバーにh.hatena.ne.jpと入れてみる

全てが終わった景色が見られる

2018-12-16

知恵袋の伏せ字ってなんのためにあるの?

https://anond.hatelabo.jp/20181124133824

この増田タイトルみてふと思ったんだが、Yahoo知恵袋っていつのから質問者回答者IDの後半が伏せ字になってる

ただ、マウスカーソル合わせたら表示されるリンク先にはIDが含まれてるから普通にわかる

スマホとかならリンク開いてアドレスバーを見ればいい

何のために伏せてるんだろうな

2018-10-08

anond:20181008230725

ブックマークは外した、だが、アドレスバーにbと入力すると…?

あるいは、aと入力すると…?

aでamazonなどが来た場合でも、anと続けると…?

2018-09-20

AndroidGoogleChrome

アドレスバーのあたり押してもページトップ戻れなくなった?

2018-09-17

デザインになったPCChrome

なんかの拍子に勝手アドレスバーベロンって展開されて

ブラウザの上部どこ押しても閉じてくれなくて

ページ内の空いてる箇所クリックするかEscキーさないと閉じないやつ

あれ何なん?

2018-09-04

マイブーム検索ワード

最近の俺は、アドレスバーに「死にたい」と打ち込む癖がある。

でも、死にたいわけではない。

癖は、おそろしい。

過去の事例などをみていると、自殺か他殺かわからない時にこういった言葉検索しているかどうかは重要視されるらしい。

この癖、辞めたい。でもまた身体勝手に打ち込んでしま

2018-06-10

[]ホットエントリ単語選択して検索するには

ホットエントリに興味を引く記事があったとしてそれがただのコピペサイトだった場合、そのリンクを踏まずに直接元記事アクセスしたい時がある。

3月までははてブ引用文がただのテキストだったので選択して検索を多用していたのだけど、今はリンクになってしまい、部分選択をしようにもできなくなってしまった。

何とかならんのかと2か月以上経ってから調べ始めた。

Firefox場合

そういう時Firefox場合Altキーを押しながら選択すればいいということを知った。

選択したテキスト右クリックすればそのまま検索ができる。

Edge場合

マウスでの選択文字から少し離れた所からドラッグを始めるとできなそうでできたり、できそうでできなかったり。

F7を押してカーソルモードにすればキーボードから選択可能

しかし苦労して選択したテキスト右クリックしても「すべてのブックマークを見る」というホバーの文字列を検索しようとしてしまう。

検索するときアドレスバーコピーペーストすることになるようだ。

Chromeも似た感じらしい。何かい方法ないのかな。

追記

Chromeバージョン52(2016年7月)からFirefoxと同じ操作方法選択可能になっているらしい。

追記

UbuntuUnityxfceAltキーを押しながらのドラッグに別の機能を割り振っているためFirefox選択機能が使えない。

2018-05-02

最近Google検索空振りしない?

Chromeアドレスバーテキスト入れてエンター押すんだけど

ジャンプせず同じ画面

で、3回目くらいでようやく検索される

 

会社PCと家のPCで起きたから俺だけじゃないのかなと思ってるんだけど

なんだろうこれ?

2018-04-24

シャニマス

プレイ開始しようとしたらいきなり横画面推奨とか述べるのはちょっと辛くない?

せっかくブックマークホーム画面からしシングルアプリケーションモードとして起動してもアドレスバー消えないのもキツくナイ?

2018-04-17

はてブトップがいない

いつもアドレスバーはてブとかhatebuとか入れてエンターってしてたんだけどいなくなった

2018-01-09

主婦とのデジタルデバイドすごい

仕事先の小学生のお子さんの持つ母親からうまい写真の共有方法はないか?と電話質問を受けた。

そもそもパソコン操作が苦手な人が多い職場に対してサポートのていでご厄介になっている関係で、

普段からその職場の人たちのデジタル機器に対するアレルギーは感じていたが、

いましがたかなり衝撃を覚えた。

既に職場にはサーバー代わりにDropBoxを入れてもらっているので、電話口でURL共有を教えたけど、

エクスプローラー立ち上げて、DropBoxフォルダ内のファイルなりフォルダ右クリックさせるのも

一苦労だった。まず、固有名詞エクスプローラー』が理解できないので『パソコンの中身やファイル見る奴』と説明

画面の左側メニューにあるDropBoxクリックさせ、右側の画面に表示されるファイルを選んで右クリック普段さない方のボタン』と説明したが、

左側メニュー右クリックしていたらしく、狙ったメニューを表示させる事するらできなかった。

URLコピーして、ブラウザ起動させて、アドレスバーって言っても通じず、 http って始まるのが出る所って言っても通じず。

検索する所っていうと検索バーと間違えて絶対混乱する、インターネットの上の英語出る所、位でやっと通じた。

そして貼り付けをさせ、Dropboxに移動させ、フォルダの中身を表示までさせた。

しかし、どうもピンと来てない。

しかもこのプロセス自体をなかなか覚えられないし、何が起こっているかもあまり理解できていない様だった。

正直、その人の普段の馴染のある環境で、これ以上簡単任意ユーザーかつ、スマホPCプラットフォーム

選ばずに、簡単画像を共有する方法が思いつかない。

アルバム共有のWebサービスも色々あるようだが、こちらに質問をしてくるくらいなので、そういったものググる習慣もないし、

紹介した所で、Webアプリの画面を理解して自発的操作するのもまず無理だろう。

ちなみに普段パソコン講師なんかもやっていて、それなりに評価されており、

電話口だけでもたぶん通常の人よりもはるかに解り易い教え方ができている自信はあるのだが、これには面食らった。

これなら還暦を過ぎた男性の方がもっと理解が早い。

仮想通貨とかAIとか言っている一方で、いつまでたってもパソコンスマホを扱えない層や

スマホでも特定操作以外はできない人というのがかなりの割合でいるのだろうな。

仮想通貨金山鉱脈掘る奴、Gパンツルハシ売るやつ。転売するやつ、金山があるぞと叫ぶ奴。

そしてそれを金貨を便利な道具として誰でも使えるようにする奴。

そして、何年も遅れて最後にやってくる、こういった人たちにも便利で解り易いものに変換して提供する仕事がこれからまだまだあるという事なんだろう。

2017-12-26

10. 「site:」+「I'm Feeling Lucky」で、特定サイト内かつ検索結果をスキップする

https://www.google.co.jp/search?q=site%3Astore.steampowered.com%2Fapp%2F+CUPHEAD&btnI

例えば↑の検索では、Steam内のCupheadページを直接表示します。







解説

末尾に「btnI」を付け加えると検索ワードをI'm Feeling Lucky化することができ、「site:」やその他の演算子と組み合わせることが可能です。

ただ、毎回アドレスバー入力するのは大変なので、ブラウザ検索エンジンに追加して使用するといいです。

上の例で言うと、Steamゲームをよく調べる人なら、site:steampowered.comとbtnIを組み合わせたものをあらかじめブラウザ検索エンジン登録(ついでにショートカットキーも設定)しておく。それ以降は、あるゲームsteamページを見たくなったときブラウザ入力バーに「ショートカット+ゲーム名」を入れるだけで、上に書いたURLみたいにすぐ表示することができます

btnIの機能は意外と使えるので覚えておくといいです。

anond:20171225150423

2017-12-22

Google Chromeアドレスバー周りがバグみたいな挙動する

再現方法

  1. https://www.google.co.jp/」をコピーする(クリップボードに格納する)
  2. Google Chromeで「https://www.yahoo.co.jp/」のページを開く
  3. ショートカット「Ctrl+L」を押し、素早く「Ctrl+V」でGoogleアドレスを貼り付ける
  4. Enterキーを押す

どうなるか?

Googleが開かれる」と思うじゃん?違うんだわ

  • Yahoo!JAPANがそのまま開かれる(再読み込みされる)

こうなってしま

どうもCtrl+Lを押すと、0.5秒くらい空けて今現在のページのURI選択状態になるっぽい

選択状態になる前に素早く別のURIペーストしても、無視されて今現在URI選択状態になってしま

マジでこれどうにかして欲しい

2017-12-15

機能必要最低限でなくてはならない

Safariにはリーディングリストという機能があって、いわゆる「後で読む」機能なんだけど、まあこれ自体存在の是非は問わないとして、アドレスバーマウスポインタを持っていった時に現れるプラスボタンを押すことでリーディングリストにそのページを追加できる機能は、ただアドレスバークリックたかっただけの時にうっかり追加してしま事故が発生するので、益よりも害の方が大きい。

「これはただUIデザインが悪いという話であって、機能が過剰というのは違うのでは?」という向きもあろうと思うけれど、どこかにUIボタンを設置すると必ずどこかにしわ寄せが行くのは避けられない。別の場所に配置すればその近くにあるボタンを押そうとした時に事故が発生する。

アドレスバーの中であっても、常に見えるようになっていれば事故は減るかもしれないが、今度は目に映るUI要素が増えるから操作上の事故は減っても認識上の事故が増える。(これが「マウスオーバー時のみ表示される」デザイン意図だと思われる。)

ボタンを表示するのではなくキーショートカットならいいと思うかもしれないが、今度は意図していない時にそのキーを押してしまうという事故が増える。(実際にキーショートカットはあるから、この問題が発生する。)

この種類の事故をなくす方法は、「リーディングリストに追加」という機能自体を減らしてしましかないのである

2017-11-25

彼氏AV視聴履歴が見えてしまった

デートしてて、彼氏携帯で一緒に調べごとをしていたときのこと

ブラウザで、アドレスバーキーワードを入れて検索するんだけど

その時、キーワード?というか文字に反応して履歴バーンと出てしまった

「私、お○さんだけど…」とか「パイ○ン ロリ 潮吹き」とか「女子高○とセ○クス」とか…

彼氏AV見ること自体全然いい。

しろもつぼみさんのファンだし

地味子は隠れ巨乳シリーズ大好きだし

一人で結構AV見るし抵抗もないんだけど

実際に何を見ているか知ってショックだった

何がショックって私と同じ属性ではないジャンルAVだったこ

同じ属性があるとすれば、パイ○ンくらい

私はもうアラサーだし、ロリでもなければ女子高○でもなければお○さんでもない

私のこと、性的にもう魅力的じゃないのかもしれないね

これ以上彼氏といたら、彼氏がかわいそうだから、もう別れようと思う

今までありがとう

2017-11-14

息を飲んで、息を吸って。

こんな形のリノベーションがあったとは、その時は誰も思っていなかった。しかし、それは実現したのだ。なぜならば、リノは、ベー君とションしたからだ。だからといって、君が言う言葉は失ってしまった世界とそれを繋ぐものであるはずがない。

ここは、どこなんだ?私はウツロイながらそう呟いた。ウツロウ、この漢字変換できない。そしてどんな漢字であったかも忘れてしまった。ただブラウザアドレスバー検索キーワードとして、うつろい 漢字 と入れれば分かる話なのかもしれない。だが、それをする手間すら惜しい現状がある。

2017-10-12

なあ、おまえのアドレスバーhttps://俺.comって入力してみ?愛してる。

2017-06-22

百年の恋も冷める瞬間! 会社編 第1位!

PCでの作業中にアドレスバーに「やふー」と打ち込み!Yahoo!ホームページに飛び!トップページの!検索バーに!単語を!打ち込んでいるのを見た時!!!

2017-06-05

電子回覧とか言ってるくせに、回覧内容が押印された紙出力レターをスキャンしてOCRもかけずPDFにして添付ファイルとして載せていて、そのPDF内に、「詳細は下記URL

参照のこと」とか書いてあるのは何かのギャクか?そのクソ解像度URL手打ちアドレスバー入力しろってこと?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん