「らいむ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: らいむとは

2013-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20130709213620

兄が虐げられていたとき妹は何をしてたの?

自分だけ安穏とした日々を過ごしてたんだろ。

それなのにずっと疎遠だった兄に対して就活のためだけに連絡して居候させてもらうとか厚かましすぎ。

なんかいい話みたいになってるけど妹のずうずうしさだけが後味悪い話じゃんコレ。

常に我が身可愛さしかないクズ

兄が成功したら手のひら返して擦り寄るとか最低。

てめえに彼カノと一緒に泣く資格はない。

虐げられて実家出て苦労して成功して日本に戻ってきたら、苦労知らずで母親自分を虐げていたのをヘラヘラながら見てた妹が居候させてとかほざいてきたらブチ切れるなり縁切りするなりするのが普通だろ。

兄ができすぎってだけ。

それだけに妹のクズさが余計目に余る。

兄が虐げられている一方で妹も実は心を痛めていた。。。とかってのがあるならまだしも、

最初成金だと心の中ではちょっと軽蔑していた

虐げられてたのを知ってたのに逆境を跳ね返して成功した兄に軽蔑感情を抱くとか、

彼の不遇の時期を考えれば

人ごとみたいな上から目線の言い方とかにかんがみるに、こいつは兄が虐げられることをなんとも思ってなかったと断言できる。

ニヤニヤして自分だけ母親愛情を受けてぬくぬくとしてたんだろう。

それが、成功した兄を見るにつけて、兄のほうが上になったというカーストの転換に耐え切れなくなったから、こうやって兄ヨイショの美談にすりかえることで自分プライド自己愛を守っているんだろう。

なんという醜い話だ。

これで妹に対して内定おめでとうとか素直に言える人間感性を疑うよ。

釣りだとしたらこれだけの人間を騙せる文章力はすごいと思う。最後から2段落目は意味不明だけど。

しろ釣りであるということを願う。

こんな都合のいい美談勝手に仕立て上げられた兄なんかいないほうがいい。

あーかえすがえすむかつく。。。

過去がどうこうって兄に言ったってあるけど、いやてめーも直接的か間接的かは知らんがそれに加担してたんだろ?

多分、兄はこれまでそうせざるを得なかったんだろう、と今やっと理解。

そうせざるを得なかった事情に加担してた妹が何をほざくwww

「母にひどい仕打ちを受けた」「母のことも?あの扱いはひどいんじゃない?」って、母親だけを悪者にしてるけどさー。何今更過去をほじくり返そうとしてんの? 「兄はどう思ってんの?」って。むかついてたに決まってるじゃん。今はほじくり返す必要がないってだけで。大体それを言わせて何がしたかったんだよこのクソ妹は。謝るのかと思ったらそうでもないみたいだし。

あ、わかった。兄もそうやって誰かの悪口言っちゃうような低俗な部分もあるんだって確認したかったんだね。

そうやって兄を内心おとしめることで、カーストで開きまくった差を少しでも縮めたかったんだね。

それなのに目論見が外れて、兄が完璧過去はきにしないという人間だったか負け惜しみでいろいろgdgd書いてるのがウケるwww

いやーほんと救いようがないクズ妹ですね。

考えれば考えるほど妹にむかつく。

自分に酔ってるだけのかまってちゃんが何をほざく。

同じことばっか繰り返しままりなく書いてるけどそんくらいむかついたってことだよ。

妹にも、それに脳みそお花畑で祝福コメントつける人間にも。

わたしは、この気持ちに嘘が付けなくなる前に、いまはひっそりと田舎に帰ろうと思う。

いや、謝ってから帰れ。土下座しろ

2013-05-15

童貞でごめんなさい

まず、このタイトルからしてイラっとした人は多いと思う。

わがままでごめんなさい」的な開き直りか、あるいは被害者ぶった強い自意識と媚を感じるかもしれない。というか僕は感じる。

太宰の「女生徒」くらいむかつく。某「一つ上の男」広告にはどの程度クレームがあったのだろうか。

まあそれはどうでもいいのだが、やはりインターネットなんか見ていると童貞なんか幼稚で傲慢で堪え性が無くて生物として劣ってて…的な思想をもった人はいる(2chとかはてなとか狭い世界を見てるからだが)。

しか童貞である以上、その意見に巻かれて「ほんとって幼稚だよなー」とも言えないし、「かくいう私も童貞でね」とか媚びたくない。かと言って「童貞三十路を迎えたら魔法使いになれます(キリッ」ってほど自分彼女いない暦ウィッチズ年齢にアイデンティティーもないし、とはいえもちろん「童貞は幼稚、ブタキモオタ死ね社会でてくんな」には賛同出来ない(死にたくないしね、働きたいしね)。単に嫌ならスルーしろという話なのだが、自分はその(2chとかはてな的な)狭い世界が嫌いじゃないし、やっぱりお互い言葉の話せる日本人なんだし、なんか上手く擦り合せてほんの少しは理解し合いたい。

童貞が駄目だと思う」意見にも納得したいし、でも「童貞は男である」と思ってもらいたいと個人的には思う。

で、童貞から見たリア充童貞を嫌いになる理由は…まあ色々あるよな…

今まで定義されて来た「童貞」の社会的役割が変化したのは、良いことだとか悪いことだとかの問題ではないのだけど(必然ではあったと思うが)

それによって同じ「童貞」でも一人一人の価値観がバラバラになりすぎてしまい、

童貞なんだから最初は優しくしろや」

童貞だけど顔見ろや」

童貞から差別したなこの尼」

童貞から金かかるし寂しいかギャルゲすんだ馬鹿

童貞からってなめてんじゃねえぞ」

童貞」がありとあらゆる注文と権利を主張して来るモンスターに見えるのは仕方ないことかも。

でもこれ、それぞれ違う人の意見なのだよねえ。

いやでも実際、両方主張している人もいるしなあ…それはきつい。まあ、主張しているからといってそれが受容されている訳ではないしね。

あとは、幼い頃からモニター画面と便所の個室がすべて」という残酷バイアスがかけられているため価値観視野が狭く幼稚に見える(そして、童貞はキレやすい)とか?

あと、よく水商売に通うおっさんが言うような「童貞って得だなあ」っていうのは童貞向け紙芝居の数々のことを指しているのでしょうか?

童貞が考える理由なので、的はずれかもしれません。

みなさん、特に童貞が嫌いな人はどう思いますか?

まあ、だいたいのことは「そういう童貞もいる。そういう童貞がいる。」でスルーしてしまうのだけどね…

http://anond.hatelabo.jp/20130515215929

2012-12-01

http://anond.hatelabo.jp/20121201101239

私女だけど

・服屋さん20軒まわって店員さんに服を見繕ってもらって自分に似合う服をみつける。

美容室3軒まわってその店のトップスタイリスト髪型相談して自分に似合う服をみつける。ついでに眉毛を整えてもらう。

ジムに通って引き締まった体を作る。

仕事めっちゃがんばる。年収1千万なんてかるーく超えるぐらいむちゃくちゃ頑張る。

を1つづつ実行していけば人格も磨かれていくし、彼女できると思う。

努力あるのみ。

泣いてもいいからとにかくやる。

全力でやる。

全力でやれないなら、全力でやる方法カウンセラー相談する。

そうしたら、人格も磨かれるし、彼女もできると思う。

あと、人に相談してもいいと思う。

「俺は人間として何か欠陥があるのだろうか」って。

中にはお節介アドバイス好きの人間がいて、色々アドバイスくれる。

腹が立つと思うけど、役に立つ。

2012-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20120203014245

馬鹿がしたり顔でよく考えずに逆張りして「クールなボクタン」をしたがるが

断尾や断耳もペット犬には不要場合が多いので

無用残酷処置として問題視されてる流れですw


まして声帯除去なんて一体何のためだ?

たかテレビ出演中静かにさせたいなんてことのために。

耳の先っちょちょん切るのと一生声を出せなくするのの残酷度の違いもわからいか

犬はほとんどの自発的コミュニケーションを声に頼るのに。

あれは「走るのがうるさい」って手足を切るのと同じぐらいむごい。

2011-11-08

煙草が大嫌い

今日の帰り道、なんか臭いと思ったらよりによって駅の入口のエレベーター前で煙草吸ってる男がいた。氏ねと思った。

吸うにしても、なんでもっと端っこで吸えないんだ?人が必ず通る場所、しかも並ぶ場所での喫煙は、歩き煙草と同じくらいむかつくわ。

そりゃあ禁煙と書かれてた訳じゃないよ、でも常識で考えて誰もが通る場所で喫煙すべきでない事くらい分からいか

煙草については根本的に考えを変えるべきだと思う。禁煙の場所以外は吸っていいんじゃなくて、基本は何処でも禁煙で、例外的に喫煙が許される場所があると考えるべきだ。喫煙専用の場所以外では吸うな。本当は煙草自体を大麻並に禁止してくれるのが理想だけれど。

子供妊婦は吸うなとか言った所で、その辺で吸ってる奴がいたら受動喫煙しまくりなんだから意味ないだろう。

2011-07-20

好きな漫画すら買えない人間にとってビニル傘の500円というのは非常に痛いんだ…もし僕が月に100万稼ぐエリートだったらビニル傘くらいむしろくれてやるんだけどね、僕のビニル傘を盗んだ君、君は自分がビニル傘を盗んだことで誰かが死ぬだなんて欠片ほども思ってないんだろうね、本当に軽い気持ちで盗んだんだろうね、いや己の狡猾さを内心で自賛しつつ盗んだのかもしれないね、彼我の温度差を全く理解せずに盗んだんだろうね、もちろん僕だってビニル傘を盗まれたくらいで死ぬわけじゃないよ、でも万が一にでもそれで僕が死んだら君のせいだよ、君が殺したんだよ、ビニル傘を盗むたびに万分の一でも君は人を殺しているんだよ、人殺し

2010-12-08

http://anond.hatelabo.jp/20101208142230

もちろんそうだ。非は漏れにある。

君に得意気に指摘されるまでもなく。

でも漏れと奥さんどちらが善し悪しって話をかいてるわけじゃ

ないんだけどな。

はあはあ。

じゃ元の文章見てみましょ。

もともと平常心を保つ性格だったけど、それにダブルターボを積んで、たいていのことには怒らなくなったし、

いらいらすることもなくなった。サブカル好きで性欲のある笠智衆たいなものだ。

でもさっきの奥さんの態度には本当にむかついた。胸がむかむかするくらいむかついた。

いらいらした。叩きたいイライラじゃなくて「きーっ!」ってイライラ

「なんでそうなの!?」とか「なんでわかってくれないの!?」っていらいら。

いちばん知って欲しいから説明してるのになんだその態度は!決めつけやがって。

もういい、離婚だこのやろう。明日部屋を決めて引っ越ししてやる。

来月からマンションのローン払わないからな。こんちきしょう。

あーもう、むかついてしょうがなかったら強制的に甘いもの食べなきゃと思って、

冷蔵庫の中の生どら焼き勝手に食べてくれるわ。ざまーみろ。

このやろう。精神分裂病漏れの方が健常者の君より人に優しくできるちゅーねん怒るでしかし!

・奥さんが悪い

自分がこういう行動するのは奥さんのせい

自分は奥さんよりマシな人間

という事だけが書いてありますな。

100人に読ませて100人がそのように読解するしかない文章です

これのどこが

「もちろんそうだ。非は漏れにある。 

 君に得意気に指摘されるまでもなく。」

になるんですか?

「でも漏れと奥さんどちらが善し悪しって話をかいてるわけじゃ

 ないんだけどな。」

じゃ何の話を書いてたんですか?

奥さんが悪いって内容以外何も書いてないですよね、現に。

統失君のむかつきと離婚

例に漏れず、漏れも常に見えない敵から攻撃されてる被害妄想の向かい風の中を進まなきゃだが

あんまりしつこかったりつまらなかったり嘘つかれたりうざかったりなので、よく訓練されてしまい、

もともと平常心を保つ性格だったけど、それにダブルターボを積んで、たいていのことには怒らなくなったし、

いらいらすることもなくなった。サブカル好きで性欲のある笠智衆たいなものだ。

でもさっきの奥さんの態度には本当にむかついた。胸がむかむかするくらいむかついた。

いらいらした。叩きたいイライラじゃなくて「きーっ!」ってイライラ

「なんでそうなの!?」とか「なんでわかってくれないの!?」っていらいら。

いちばん知って欲しいから説明してるのになんだその態度は!決めつけやがって。

もういい、離婚だこのやろう。明日部屋を決めて引っ越ししてやる。

来月からマンションのローン払わないからな。こんちきしょう。

あーもう、むかついてしょうがなかったら強制的に甘いもの食べなきゃと思って、

冷蔵庫の中の生どら焼き勝手に食べてくれるわ。ざまーみろ。

このやろう。精神分裂病漏れの方が健常者の君より人に優しくできるちゅーねん怒るでしかし!

2009-10-02

オッカムの剃刀小学生

http://d.hatena.ne.jp/AntiSeptic/20091001/p1

いやまあ、なんというか。消毒氏はhttp://d.hatena.ne.jp/ohnosakiko/20090930/1254321315に対してオッカムの剃刀よろしく「アンタの解釈は違うよ、だって××は○○と解釈すればそれでいいじゃんwww」と説明して見せている。もちろん、「なぜ○○と解釈したほうがいいか」という理由つきで。

物語解釈なんて、ただ説明をつけるだけならいくらだって言える。(これは物語ではないが、)いろは歌の隠された真の意味はこれこれ、この詩集の隠された意味はこれこれ…とかいうように。しかしある解釈がそういう「だって私こう思うもん!」といった感想文や妄想ではない「まともな解釈」となるには、「なぜそのように解釈しなければならないか」という確かな理由がなければいけない。たとえば、「○○解釈では十分に説明できない△△が、××解釈では整合性を持って説明できる」というようなことがあって、初めてその××解釈は有効になるわけだ。

こんなことはいうまでもないことだし、だからこそ消毒氏もきちんと説明を怠らない。ところが、ここで批判された大野なんちゃらという人はそこのあたりがまるでわかっていないらしい。

ohnosakiko 2009/10/01 21:40

いやー、見事に一歩も進みませんねwww

大文字の他者>は言語活動を支えるものだということを書いているのに、どうしても「規範」という概念で理解したいんですねぇ‥‥

後に出てくる「規範」も、<大文字の他者>が立ち現れる象徴界のごく一部なんですが‥‥

まあでもしょうがないという気がしてきました。

普通何冊か読んでやっとわかりかけるようなことを、ブログ記事の一つ二つじゃとても無理ですわやはり。説明している方もシロウトだし。

ごめんごめんw 忘れて下さい。


だから「『共通基盤』なんて常識とか規範とかそんなものしか考えられない」という消毒解釈に抗する「ここにおいて『なぜ』消毒解釈でなく<大文字の他者>~解釈を採るべきなのか」という理由はどこに存在するのだ(笑)。理由が存在しないのなら、当然、「『規範』という概念で理解」すべきに決まっている。

というより、本来そうした「なぜか」を了解することこそが、「わかる」ということなのである。特殊相対性理論は本を読まないとわからないくらいむずかしいが、結果としてそれなりにでも「わかって」いるのなら、少なくとも「なぜこの理論を正当とせねばならないのか」「なぜニュートン力学よりもこの理論を採らねばならないか」は説明できる。それは「ブログ記事の一つ二つ」でちゃんとできるのであり、「シロウト」でも十分にできるのだ。ではなぜ、そのくらいのこともできないのか?

それは「わかっていないから」だ。本人は「何冊か読んでやっとわかりかける」などと書いているが、実はなにも「わかって」いない。きっと何冊も読んでいるうちにその解釈を覚えてしまい、そのことを理解と混同しているのだろう。

小学生が「光速がなにものよりも速い、速度は30万キロメートル毎秒」というのをただ覚えたって、ちっとも「光速のことを理解した」ことになりはしない。かれは他人に光速を説明する能力など持っていないだろう。もちろん、そんな状態で物理話に首をつっこんでも、「見事に一歩も進」まないことはいうまでもない。

いやはや、どういうつもりで「理解したいんですねぇ‥‥」だの「一部なんですが‥‥」なんてほのめかし、草を生やしているのか。残念、というほかない。

2009-02-24

元増田です。

http://anond.hatelabo.jp/20090224175041

それが多数派になっているのが現状です。

らいむわいやー?ってので音楽がタダで落とせるって聞いたんだけど」

マジコン便利だよぉ。タダでゲームできるし。」

とかですよね。

http://anond.hatelabo.jp/20090224175145

ってか、情報系って中で何を教えてるわけ?

何が情報なのよ。どうすれば情報なのよ。現実は何なのか、真実はどこなのか……

僕はまだ在学中の身です。例のヤツとは学校が違うから内部の状況は違うかもしれないけど、僕がいる学校

  1. 情報の授業で必須なのはHTMLだったらimgとa hrefプログラミングだったらfor、whileの意味がわかれば単位取れるレベル
  2. 授業中はmixiYouTubeメッセンジャー
  3. 授業中の課題が出ると、周りの人に「何やっているの、今。」と聞く(ちなみにその授業のpptはアップロードされている)
  4. 授業ページのパスワードがわからず聞く。教室前方のホワイトボードにでっかくパスワードが書いてあるのに。

そんな感じです。これは僕が1年だったころの話なので今は状況が違っているかもしれませんが。

こんな事で単位が取れてしまいます。名前が知れている大学でこれです。

「何かあったらまず調べて原因を探って解決する」っていう事をまず教えるべきなんだと思うんだけど、それができていないのが現状。

2009-02-02

俺もむかつく

http://anond.hatelabo.jp/20090202073044

うpまでは結構滑らかで曲線的で女性的(でもpでまっすぐ筋は通っている!)なのに、主なんていう直線至上主義な男そのものな文字が連結されてて、可愛い子に彼氏がいたくらいむかつく。

2008-01-26

マニアックなところで

(株)来夢来人(らいむらいと) 日本全国でバー・居酒屋カラオケBOX喫茶店など飲食関係店を展開中。

(株)中(ちゅん) 日本全国で麻雀荘チェーンを展開中。


http://anond.hatelabo.jp/20080126061611

2007-06-30

少年法


http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/997016.html

おまえら馬鹿か?

刑法ってのは、被害者因果応報のためにあるもんじゃないの。犯罪抑止力のため。太田総理でもやってたけど、少年凶悪犯罪事実減ってる。だから、今の法律が欠陥なわけじゃない。

少年法が廃止されたらどうなる? 初動捜査で目つけられたガキが、警察恫喝され、検察の言われる通りに丸め込まれて調書取られて、冤罪だらけ。本当の犯人が捕まんないで、のうのうと生きる

こっちのほうが、よっぽど危ないよ。大人だって検察丸め込まれるんだから、ガキならなおさら? わかるだろ??

『おい、こいつ犯人ってことにしよーぜ』=>初動捜査逮捕=>警察取り調べ、恫喝=>送検=>99%有罪、ってパターンが多くなると思われ。

そら、この母みたいに、かわいそうな、同情すべきケースもあるよ? だけど、それは、少年犯罪のほんの一部。馬鹿テレビ局が誇張するから、それが全てみたいにみな勘違いするけど、色々あるわけ、少年犯罪にも。

親に全く愛情かけられず、捨てられ、住むとこもなくて、食うもんもなくて、学校も3日で行かなくなって・・・みたいな子とかもいるわけ。そいつらも全部死刑台に送れば、おまえら満足か??

『うちの子も犯罪を・・・』とか力説してた、高田、生まれつきの財閥お嬢が、なにを呑気なこといってんだ。下流の現実を知れ。

少年犯罪減ってるのに、野蛮な民衆にあおられて、刑罰の適用年齢とかどんどん下がってるけど、何歳まで下がれば気がすむの? 2歳で人殺しちゃったケースとかもあるんですけど?? 

全部の極悪人を裁ける法律なんて(残念ながら)存在しない。結局は抑止力責任能力とのバランス。そのバランスをとるなかで、この母親みたいにかわいそうなケースも出てきちゃうけど、これもこれ以外もぜんぶ同じ法律というシステムの中で処理しなきゃいけないんだから、しょうがない。法律って、そんなもん。

目には目を』みたいな野蛮国家じゃないんだから(そうなったらおまえら満足なんだろうけど)、現代法治国家としては、少年法廃止はありえない。

被害者の感情わかったみたいに騒いでた、高田とかモナ、ホントに東大出たんか? 2回生くらいで法律も習うだろ。(東大じゃないから知らんけど)『歯には歯を』って習ったんか?

このかわいそうな母親は、民事で相手の親のケツの毛まで残らないくらいむしりとれば良い。実際、6000万円で和解してるし(個人的には1−2億くらいあげてもいいと思うけど)。

もちろん金じゃ解決しないけど、暴行したガキ死刑にしても無期にしても、解決せんよ。それが、悲しいかな、犯罪ってもん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん