「もどかしい」を含む日記 RSS

はてなキーワード: もどかしいとは

2024-05-29

anond:20240529204217

なるほどな、、、

自分喫煙者から配慮なくバカスカ吸える無法地帯空間体感してみたいとこではあるけど旅行じゃなくて実際に住むってなってたらしんどいんかな

30年早く産まれたかったな、、その貴方が言う意見共感できる側になりたかった。自分想像しかできないかもどかしい

2024-05-28

anond:20240528191941

しろバレンタインデーは唯一、女が積極的になることを後押しする日だと思ってた

でも2月っていうのがもどかしい、すぐクラス替えちゃうじゃんねえ。と若かりし頃は思っていたよ

2024-05-08

anond:20240508212339

分かる分かる

俺もASDの傾向あるから

純粋に人を想う気持ちは確かに自分の中にあるのに、

それが中々上手く伝わらないのはもどかしいよな…

傷が早く癒えたらいいよ

2024-04-10

オリハルコンみてーな鼻くそ

右の鼻の入り口の内側に週2ペースでめちゃくちゃ硬い鼻くそがこびりつく

もう5年ぐらい前からこんな状態な気がする

マジで取れない 硬すぎて 指でちょっと触ってもびくともしない あんまり弄ったら痛いし

めちゃくちゃ上手くほじったらするっと取れるときもあるけど滅多にない

で、もどかしいけど取れないからそっとしておこうって思ってふと気が付いたら取れてるときもある

なんなんだろう

これのためだけに鼻くそ取る器具買おうと思ってるぐらい 俺の永遠命題

2024-03-31

Youtubeのクソ量産ゴミ動画を疎ましく思うものの、

自分生活が貧窮する前に好きなことで小遣い稼ぎできるなら悪くないと思ってしま自分もいてもどかしい

クソ動画生活が助かっている人もそこそこいるんだろうなあ

2024-03-27

anond:20240327173748

じゃあお前はエビデンスないこと何も話すなよ。さぞもどかしいだろうが(てかそんな極端なやついる?この匿名の場で真面目ちゃん気取りたい奴が口ではそう言ってても実際徹底してるかもなぞだわな)。

俺は心が叫びたがってる欲求に従って自由に語ることを続けるよ。

2024-03-15

これ恋愛関係で何あったなということを書いて具体的なことをSNSに書かない

いわゆる匂わせというの、読んでる方からすりゃもどかしいね。面識もない人に男できた?やった?って書くわけにはいかないしね。これは嫉妬だな。おれはなんにもねーのに。女ってほっとくとなんで男よりつくのかね。おっさんは一人でウロウロしてても何も起こりませんよ。男女ほぼ同数じゃないんですか?やりまくり男に食われてるんですか?

2024-03-08

シンプルレベル差で間接的に殴られた話

好きな制限プレイ動画がある。

仮に作者をAさんとする。

何十周とは言わないが、合計20本くらいあるAさんのそのシリーズ動画を5、6回は見てきたと思う。

動画シンプルで過度な編集はなく、作中入れられる解説文体も端的でわかりやすい。派手さはないが落ち着いていて、本当に気に入っていた。

このシリーズは仲間の名前プレイヤーが決められるのだが、ネーミングセンス知的さとユーモアに溢れていて、動画のどこを拾い上げても作者の知性の高さを感じられた。

Aさんは私が未プレイゲーム制限動画投稿していたが、「Aさんだから」と視聴しにいくくらいには、自分はAさんという投稿者が好きだった。


思いだしたので最近またAさんの動画を見返していたところ《同じジャンルの別シリーズを、同じ制限プレイクリアする》という動画おすすめで出てきた。

あの作者だろうかと期待してリンクを開いたら、どうやら別人のようだ。

仮にBさんとする。

どうやらBさんは先発のAさんを知っていて、その上で同じコンセプトで挑戦をしているようだ。

キャプション動画内で明文化されてはいなかったが、動画タイトルはAさんのものに寄せられていたし、制限する内容のリストについてもやはり先発のものを引き継いでいたところから、言うまでもないですよね、といった感じだろうか。


当然期待した。

あの動画を見て、いざ我もと挑戦したのだろう動画だ。気合も入っているだろう。わくわくと再生アイコンを押した。何本か視聴して思う。あまり面白くない。どうして。

理由を探しに。正直に言えば口直しの気分で、一旦止めていたAさんの動画に戻る。

 ・制限内容はほぼ同じ

 ・似たような画面構成解説

 ・ちゃんとどちらも完走している

こういった部分は同じなのだが、どうしても違う。

例えば解説文の文体。これは感覚の話だが、どこか角の強いというか「初カキコ…ども」的なBさん自身性質が滲んでみえるというか。

本人が面白いと思って載せたのであろう文中の冗談表現も、ドヤりを感じて笑いづらい。連れ歩く仲間のネーミングセンスも、意外性や驚きがあんまりなかった。


Aさんは制限プレイの他、動画内で展開が間延びしてしまときの穴埋めとしてシリーズ歴史を語っていたりして、それをBさんは(私が視聴した数本の動画内では)行っていなかったが、これだけが理由ではないように思う。

制限プレイ動画メインディッシュは当然、制限を守ってクリアできているかどうかである。そこはしっかり押さえられている。

ハンバーグ頼んでつけものが出てきたとか、そういうアレじゃない。どちらも完走している。ハンバーグを頼んでしっかりハンバーグが出されている。

ゲームの色んな仕様を頭に叩き込んで、詰め将棋のような緻密さがあって尚、運を掴まなければ完走できない制限だ。

AさんBさんともに、頭だっていいはずなんだ。

なのにどうしても、あらゆるエッセンスにおいて、Bさんシリーズの視聴が増えるたびに、Aさんとの差を如実に感じてしまう。


雑な結論だが、これはもうセンス問題のように思えた。

動画のシーンの切り替えのタイミング言葉選び、加速開始のタイミングや加速終了のタイミング、そういう様々な、感覚センスだ。あまりに、Aさんシリーズの完成度が良すぎた。

BさんはきっとAさんシリーズを受けて、自分なりに出来る工夫を盛り込んだのだろう。

同じレベルの、匹敵するような動画を作るぞと、Bさんなりの編集を行って投稿してくれたのだと思う。そこも感じられてよりしんどい

似た構成からこそシンプルに浮かび上がる随所のセンスレベルの差があまりに分厚い。

同じ台本でも演出の差で陳腐扱いされるか王道扱いされるか分かれてしまものだが、力量の差とは恐ろしい。

他人動画でこんなにいたたまれなくなるなんて思わなかった。

動画のメインでないはずの随所でAさんを思いだすのが辛くなって、Bさんシリーズの視聴ウィンドウをそっと閉じた。

たぶん、続きは見ない。


 


自分動画畑ではないが、創作をしている。

金銭は発生しない自己満足による創作だが、趣味として楽しんでいる。

誰かと同じテーマで──といった創作したことはないが、ああい創作が出来ればと憧れを持っている人は何人かいる。

なんなら、自分の得意なこの部分だけなら憧れのあの人にも届くのではないかと思ったりしたこともある。

過去自分のこういった思考も、全部いたたまれなくなってしまった。

Bさんの動画もどかしいポイントが、全部自分ブーメランになって刺さってくる。

しかせずともこれまで「うわ、あいつあの完成度で出来てるつもりかよw」みたいなこと、思われてたりしたのかな。


あ゛ーーーーーーーー!!!!!!!! やだよーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!

出来てないのに出来てるつもりで振る舞ってたかもしれないと思うだけで顔真っ赤だわ。

それを人様が作った動画で感じてしまったということが更に失礼でダメージ二倍だよ。ファッキンガム。

どっかで聞いた、自分が同じレベルだと思ってる人は本当はもっとレベルたけーんだよとかいうの本当だった。

人生必要なのは謙虚さ。謙虚さだけが介錯ブーメランの勢いを多少削いでくれる。ええ、明日から謙虚になります

ところで今回初めてはてなブログ使ってみたんだけど空白行開けるのタグ必要なのめんどくさいね

2024-03-05

ハイブランドをなぜ買うのか

人生をとても退屈だと感じていた。働いて納税して、家に帰って寝てまた出社する。仕事のものルーティンに感じてしまい、何に対しても無気力だった。

ハイブランドは知っての通り値段がべらぼうに高いうえに、買うには相当の稼ぎが必要なのは言うまでもない。

しかハイブランドを買うにあたって「どうやったら、これをローリスクで買えるようになるか」という戦略を考えるのが楽しい一種ゲームのように感じる。

おそらくハイブランドを買う層のほとんどは品質大前提として「そのブランド歴史に対する価値」であったり「アフターフォロー」、「いざという時の換金性」など様々な側面があるのだろう。

自分ハイブランドを買う理由にもそういった理由はありつつも、ゲーム性の比重のほうが大きい。

例えばRPGゲーム内通過が足りず一つグレードが上の装備が買えずもどかしい、買うためにはどうしたらいいかを考える感覚に近い。

戦略が功を奏して装備が買えると、次また強い装備が目標となって買うための戦略をたてて…と、このサイクルが続くわけである

ハイブランド自分にとって、稼ぎの目標を定められる生きがいであって人生という退屈なゲームを楽しむためのコンテンツなのだ

2024-02-27

ギターバレーコードとかスケボーオーリーとかトランペットの音を出すのだとか、初手でデカい壁のある趣味は逆にそこさえ越えてしまえば自信がついて三日坊主になりずらい。

と思いきやそこから先にも上達の壁はいくらでもあるし、飽き性のおれはそこを超えたら慢心して最初向上心が遥か彼方へ行ってしまった。

何やったって最初は誰でもメキメキ上達するし、その楽しさに乗じてそこそこの所まではいける。それでもやっぱりどこかで頭打ちになってきて、よほどの関心や情熱がなければしんどくなってくる。楽しくない練習でも地道に続けないと成長が止まってしまう。楽しめるといいよナ…その少しずつの歩みを……

でも実際のところは惰性で続けるばっかりで、成長もせず足踏みばかりのもどかしさに負けて、楽しさも失せて投げてしまう。

こういう中級者、上級者の壁ってどんな趣味にもあるような気がする。型通りの事はそれなりに出来るけど、自分のやりたい事を自由に出来るほどのレベルではないもどかしい期間。ここを超えて、頭の中でこういう動きをしたい、こういう表現をしたいって思った事を正確に取り出せたらどれだけ楽しいだろうか。

色んな趣味に手を出しては最初の初期衝動的な楽しさばかりを食い漁ってまたよそへ行くおれみたいな飽き性、器用貧乏タイプはまあ世の中ゴロゴロいるんだろうなって思う。逆にそういう所でストイックになれる人間ってどれくらいいるんだろうなって思う。

世の中の人間は自覚的にでも無自覚でもちゃん自分の興味に食らいついて生きているのか。おれみたいに惰性で生きてウジウジしているのか。そういう事を考えて自覚することすらなく漫然と生きているのか。

おれも人生で一回くらいは上級者の壁を越える感覚を味わってみたいぜ。好きな曲聴いて脳内エアギターを掻き鳴らすのも割と楽しいけど、やっぱ五感で味わいたい。なので半音下げチューニング億劫で手を出していなかった群青日和練習し始めた。目標目指して弾いてるとやっぱ楽しい

2024-02-25

ぼくがたどりついたさいきょうのおなにー

性的快楽を追い求め大勢女を抱いたが辿り着いたのがアナルだった

あっちのアナルではなくこっちのアナル前立腺

無論抵抗はあったが世間の評判はすこぶる良い

道具一式を買い揃えトライした

才能に恵まれ3回目でビクン、第1段階クリア

レッスンメソッドによると有望株らしい

前立腺快楽惹起できるようになると次はドライを目指すことになる

下半身が熱く痙攣し全身制御不能快楽の波はくるものドライでは無かった

そこからが長かった、結論から言えば一年かけてドライに至らず

最後快楽の大波で理性がブレーキをかけてしま

そうして行き着いたのが貞操

アナニー必須PC筋は勃起筋肉と同じなのだからこれを鍛えるために貞操具を使った

するとそちらにハマった、一時期貞操具を買いまくった、結局CB600に戻ったが

エネマグラを挿入し貞操具で勃起を押さえつけPC筋呼吸制御快楽を呼び寄せる

ドライを半ば諦めた俺には合理的変化

射精とは比較にならない快楽を得られるようになった

その頃にはセックス卒業していた、時間と金もったいない

金曜日仕事が終わるといそいそ帰宅アナニーを始める

午後前立腺の疼きに耐えられなくなり会社トイレプラグインすることもあった

マカエビオス亜鉛毎日摂っていた

帰宅するとシアリスを飲み、エネマグラ貞操具を装着し、夜の町へ散歩に出かける

ケージパンパンに膨れ上がり背徳感がエロ気分をブーストさせる

階段昇降で前立腺が刺激され必死快楽に耐える

自宅に戻ると全裸横臥し何時間もイキ果てる

ウェットなので賢者になるのだが、2分粘ればプロラクチン効果は切れる、どうも俺はそのような体質のようだ、

すぐに諦めないように特殊グローブをはめる

体力の限り快楽を貪る、2時間から時間

コンドームパンパン、枕はよだれでグチャグチャ

一旦エネマグラ貞操具を外しシャワーを浴び、再度プラグを挿入する

前立腺よりも浅めの位置を刺激するドイツ製プラグ

 

体力を使い果たしているので眠たいが波状的に快楽が襲ってくる、だがピークには行かない

もどかしい快楽が脳を支配する、勃起するたびに貞操具が痛みを加える

だがやがて眠る、朝方貞操具の痛みで起きる

エロムードが切れたときはそこで終わらせるが

まだ足らないときは一旦休憩し洗浄し直してハメ直す

このターンは大きめのプラグお気に入りだった、貞操具も装着し外出

プラグ器具は無数に購入したがやがて自作に走った、それは別の話になるので割愛

 

気持ちいいのだがアハんとなるわけではない、だがバス振動はエグい

体は徐々に盛り上がってくる

夕方にはアナルガバガバ

洗浄しなおして振動プラグ亀頭ローター

咆哮が止められないほどの快楽、そんな生活を2年ほど続けた

そして俺は次のステップ貞操「帯」へと進んだ

2024-02-23

サイドオーダーを楽しむ増田のお休み須屋小野田スマ無の他をーだーお度いさ(回文

おはようございます

今日ゆっくりな起きたら目醒めるでお馴染みの朝が来た新しい朝よ!

なのでゆーっくり起床して気象庁ホームページを見るの。

今日は雨の天気予報

また折りたたみ傘を干したというのに

活躍が続くわ!

傘って活躍しているときと休んでいるときってどちらが気分がいいのかしら?

まあともかく今日はじっくり1日家にこもりまくりまくりすてぃーな宣言よ。

うそう、

私が1年前からほぼ1年前と言っても過言ではないぐらい言い過ぎちゃうぐらいの

いよいよスプラトゥーン3のDLC「サイド・オーダー」が遊べるってことでやったー!って感じよ。

街の街角で待ちに待った私のそのサイドオーダーの新しいプレイスタイルの門出の切って火蓋の蓋を閉めるのよ!

わーい!って感じ。

私はそれこそ立ち回りには自身があるので、

「サイド・オーダー」もちょろいものよ!すぐにクリアできちゃうわ!物足りない物足りない!一休一休み!

ってそれこそよ、

一休さんばりの余裕のよっちゃん以下はおつまみに食べると美味しいかといつも思うけれどよっちゃんイカってどこで一体売っているかはいまだかつて見たことないところを見るとよっちゃんイカってファンタジーよっちゃんイカ存在しないミームなのかもしれないぐらいの余計なことを思いつつクリアできちゃう勢い山脈に向かってヤッホー!って叫んじゃうわと思ったけれど、

超絶手強い「サイド・オーダー」なのよ!

ちょろいちょろい!って高を括っていたんだけど、

塔の途中の難関が今のところ突破できなくて困ってるわ。

困っているわって言っても、

手をこまねいているわけで指を加えているわけでもなく、

次挑戦するときには絶対勝つる!ってつるとんたんうどんの盛られている大きな器を思い出すの。

あの麺の量に対して器の大きさの迫力が上回る迫力が大好きなのよね。

そんで、

次挑戦するときには勝つる!って思っていてまたその難関にきたら、

違うお題になってるから

えー!さっきと違う難関なの?って、

なかなか手強くて、

すぐにクリアできちゃうと思っていた矢先の三本の矢は手強く、

手こずっているのよ。

それにさー

使えるブキもまだ少なくて、

カラーチップって言ってその時のバトルで強化できるパワーがあるんだけど、

それを色々積み重ねていって強くなれるけれど、

最初はパワーのカラーチップがないので、

火力が弱いのよ!

これも辛いわー!

ガチバトルでの立ち回りの感触とは違う、

もどかしい縛られたプレイスタイルでそれが輪をかけてWAになっておどろうって織田裕二さんなのよ!

きたー!って何が来たかからないけれど、

とにかくきたー!の。

ちなみにWAになっておどるんじゃなくてラブサンバディだったわ!

令和イチのテヘペロ案件ね。

それでそれが

なかなか最初の難関が突破できなくて楽しいわよ。

これ一旦これ「サイド・オーダー」ばかりに挑戦していると埒が明かないのでその一旦開かなかった埒の扉いや窓を閉めて私はまた最近お気に入りパソコンを広げて色々と増田捗るでお馴染みのファミレスにきてそのことをいち早くみんなに書いてお知らせしようと思って今電子端末の前にいるところなのよ。

でも私のそもそも今日の一番の目的はお部屋のお片付けを中心に繰り広げているので、

せいぜい遊んでいられるのもマックス午前中であることをタイムリミットに決めつつ、

午前中まではめいいっぱい力いっぱい遊んでいていいのよ!と自分にも言い聞かせるの。

今日は忙しいので、

うかうかそんな暇ぶっこいている暇ないんだけど、

本気を出してお部屋の片付け

いい機会だからって思い立ったら吉日一粒万倍日!っていうぐらい今日はその一粒万倍日じゃないかもしれないけど、

気持ち的にはそんな心だわ。

でもさー

これって現実逃避しているだけなのってことを現実に目を向けていかないと、

片付けを先にしてご褒美設定をするか?

先にご褒美をゲットしてからやる気を出して片付けするか?

絶対校舎だと

ご褒美をゲットしたらしたでそのまま怠けちゃう高校校歌を歌いたくなるぐらいきっと何もしない1日で終わりそうなのよね。

から

私の鼻先に頭に釣り竿みたいなのを取り付けてそこからニンジンをぶら下げて

常にご褒美が見られる状況で片付けが捗るように

あとからご褒美方式にしたほうがいいと思うのよね。

からこれ増田書いてます!って真顔で言っているけれど、

ただの現実逃避なのよ。

しくしく、

向き合わなくちゃいけない現実があることに感謝

ラッパーだったらきっとそのJRPGでよくある運命抗うことに対しての運命世界をそして少女を救うストーリーなのよ!

私はこの自分に課せたストーリー

まり今日はお部屋の片付けをするということを

選手宣誓で正々堂々と宣言することを誓わなくちゃいけないし、

もー刻一刻と向かいくるいや迫りくるこの時間がやってくるわ。

あのさ思ったんだけど

ラーメン屋さんのお店の名前で「刻一刻」ってありそうじゃない?

濃い濃い濃厚スープが自慢のやつ!

「刻一刻」って書いて表記するとそのままだから「濃一刻」か「刻一濃」で決まりじゃない!

私このラーメン屋さんの名前アイデアかにあげるわ!

私はこのラーメン屋さんの名前付け代の月1000円を貰えればいいしニコっ!

器はつるとんたんばりに大きな器にするの!

そうすればラーメン屋「濃一刻」の堂々とした面構えになるわ。

パン屋さんの名前大喜利でつけて面白がっているパン屋プロデューサーよりは全うなアイデアだと思うわ。

でも「濃一刻」とか濃い濃い濃厚スープが自慢のラーメンなのに、

人気はあっさり「薄一刻ラーメン」が人気になったりして!

店主の予想とは裏腹にお客さんは意外とあっさりを求めているときだってあるしね。

からダブル一刻ラーメン」って「薄一刻」と「濃一刻」のそれぞれのラーメンの自慢のスープを半分半分にして割っていれてスープを作ればそれ天下一品になるんじゃね?ってパクリパクられになっちゃうわよね。

でも味重ね!って言わなければいいかもしれないそれじゃーパン屋プロデューサーと結果は一緒の閉店するお店が続出しちゃうこと請け合いよね。

ちゃんと真面目に考えなくちゃ!

へい!らっしゃい!

大将!濃一刻ラーメンいっちょう!

へい!おまち!

大将ラーメン鉢に親指入ってる!

ってところまでがプロデュース結果の現れよね。

でもさー

思ったら

つるとんたんばりにデカつるとんたん級にデカい器だと

大将の親指が器の縁を越えてラーメンスープにまで到達するってどんだけ大将の親指長いんだよ!ってなっちゃうわよね!

って違う違う論点はそんなことじゃないの!

マーチンも呆れていっちゃうほどのまあ濃一刻ラーメンの美味しさは否定しないけれど、

私はこうまた刻一刻と過ぎていく時間無視して現実逃避しているだけだってことを早く気づいて帰って部屋のお片付けをしなくちゃなー!って早々に渋々に思うのよ。

あー迫りくるわ時間が。

刻一刻と。

私はこれを書き終えてから

ラーメン屋「濃一刻」を後にすることにするわ!

うふふ。


今日朝ご飯

目玉焼き両面両側焼きのサニーサイド焼きの目玉焼き定食よ。

目玉焼きは半熟が好きなんだけど本当はね。

だけどお店で食べるとき目玉焼きは若干固め。

キミが崩れてお皿を汚すのが嫌いなのよね。

から両目目玉焼きだったら片目だけ固めね!

美味しい焼き加減の目玉焼き定食は本編よりカリカリベーコンが美味しいか

ベーコンスピンオフ作品にしてもいいかもしれないわね。

今日デトックスウォーター

朝のホッツ白湯ストレートウォーラーね。

お湯沸かした昨日の電気ポットのお湯がちょうどいい温度の温めの飲み頃の温度グッジョブ

ホッツストレート白湯ウォーラーで決まり


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-02-16

ぜんぜん!!喋れない!!!英語!!

TOEFL ibtに向けてがんばって勉強しているのだが、全然喋れなくて、口が回らなくて、くやしくて悲しい。

教科書のことを信じて、書かれている通りの方法音読シャドーイングしてるのだが、終始思ったように舌が回らなくてなんか途中で泣きそうになった。

そこそこ読めるし、そこそこ聞き取れるし、そこそこ書けるんだけどまじでスピーキングけが思ったようにできない。もどかしい。本当に喋れるようになるんか??😭

2024-01-30

下手なゲームプレイング動画を見てるとイライラする

全然考えて操作してないとか、失敗から学ばないとかあってもどかしいけど、それでもクリアできてたりするんだよね〜

このゲーム結構難しいはずなのにそんな適当でいいの?って逆に驚きだ

2024-01-08

老いるというのは大変なことだな

おれは結婚することとはパートナー老いていくところを一番近くで見守ることができる権利だと思っている。身体的な、見た目の変化もあるけど、精神的な、考え方とかだったりを感じることもでき、とても満足している。もちろんパートナー幸せベースなので、いつもニコニコしていてもらうために一生懸命尽くしているつもりだ。もちろん足りないところや、独りよがりなところもあったりするんだろうけども。

そろそろ結婚して20年になるのだけど、パートナー更年期障害が始まったようで、メンタルが大崩壊している。昔から気性が激しい人ではあったけど、ふとしたことで怒ったり泣いたりし、また自分感情コントロールがうまくいかないことに想い悩み、また泣いている。おれに出来ることは話を聞いたり宥めたりすることくらいしかなく非常にもどかしい

そんなこんなで最近思ったのは「相手老いていくところを見守る」ということについて、覚悟が足りなかったかもしれないということ。例えば病気怪我入院だとか、老後の介護だとか、障害を抱えて特別サポート必要になるとか、そういうことは念頭に置いていたけど、更年期障害についてはこんなに大変なことということは考えが及んでいなかった。老化というのは単純に身体機能が衰えていくというだけでなく、身体が変化していくことにより思いもよらぬところで色んな影響が出ていくのだなと実感した。

はてなブログ男性更年期障害を書いてる人がいたが、女性特有ものではないようだし、おれもそのうち訪れるんだろうな。それにしても我々人類はこうもホルモンバランスに振り回されるものなのか。

雨の涙

雨の名前を持った少女との出会いは友人に連れられて行った異国のバービア街だった。

女性を金で買う遊びに慣れておらず、結局友人を残してバービア街を出るとその入り口にたむろする何らかの事情バービアにすら所属できない人達の塊が見えた。ふと目に止まったその少女若い頃に別れた恋人にとてもよく似た顔をしており、つい話しかけてしまった。その子が何かを言おうとした時に横から女衒の様なおばさんが出てきて、カタコトの英語で値段を連呼している。プレイステーションソフトが一個買えるくらいの値段で彼女の夜は売られていた。

僕は彼女時間女衒のおばさんから買い取り、彼女ホテルへ連れて行き話をすることにした。彼女英語があまりうまく話せず、昨日田から出てきたばかりとのことだ。

普段見ているニュースやこの世界の中ではでは、よくよくある話だが実際に触れたのは初めてだった。

Google翻訳を介して彼女言葉と僕の言語を交換していく中で色々なことがわかった。

女衒に見えたあの女は彼女母親で、アル中であること。彼女母親の酒代と自分たち家族生活費の為にこの仕事を始めることを決意したこと。そしてその初めの客であり、今はただただ怖いということを話してくれた。

彼女名前ナムフォン、雨を意味するあだ名であること。タイでは基本的本名を使わずあだ名でお互いを呼び合い、そのあだ名は生まれ場所や、その日の天気などから決めるのだそうだ。僕はナムフォンに危険なことは起こらないということ、そして君が望むならお金だけを渡して今すぐ前の場所に戻っても良いことを伝えた。

ナムフォンは戸惑い、報酬に対して正当な対価を返せないのにもらうことはできないと言った。言語の壁が翻訳では取り払われず、意図が上手く伝わらない。しかし、もどかしいやり取りを繰り返す中で彼女報酬はもらわなくても今日はもうあの場所には戻りたく無いと震える声で教えてくれた。その時、彼女電話がなり、彼女母親が金はちゃんともらったか確認を入れてきた。困った彼女電話を借りて間違いなく彼女お金を渡すこと、そして気に入ったから朝までここにいてもらうことを伝えた。彼女母親は満足そうに電話を切った。横でナムフォンは泣いていた。

翌日の予定をキャンセル自己満足しか無いけど雨の涙に寄り添い、温かい飲み物彼女に飲ませた。

彼女を囲む根本的な闇から救い出してあげることはできない。それでも今この時できることは翻訳を介して彼女の話を聞くことだけだった。

朝が来て、途中で寝てしまった彼女を起こす。

タイ1月は乾季でほとんど雨は降らない。

しかしこの部屋に降った雨の涙は彼女の顔に跡を残していた。

帰り際手元にある金を彼女に全て渡し、少しでも早く今の場所から逃げて、自分幸せを考えた欲しいと伝えた。しか彼女笑顔ありがとうと言いつつ、まだ小さな弟を残して逃げれないと悲しそうに呟いた。

一瞬彼女を連れて逃げようかとも思ったが、ただの旅行者である自分パスポートも持たない彼女を連れていくことはできない。彼女と連絡先を交換し、何か力になれることがあれば連絡して欲しいことだけを伝えた。多分彼女は不気味に思っただろう。僕も逆の立場なら目的が分からず混乱するはずだ。

それでもナムフォンが泣くことに耐えられない自分の心だけをタイに置き、帰国した。

彼女からはたわいもない近況の連絡が時々入る、しか仕事を続けていること、母親から逃げられないことは出会った時のままだ。

2024-01-04

彼氏たまたまかわいい

フニフニしてて手のひらに収まる丸さだし、縫い目?のところをつー、とやると反応してかわいいのにあんまり触らせてくれない

嫌がられるというより、触って楽しんでたら止められて「棒の方がもどかしいからくそっちを触って!」と言われる

でもたまたまだけを触ってても先っぽが濡れてくるから気持ちよくないわけではないんだよね?と聞くと、それはそうだけどやっぱりずっと触られてると「そこはもういいから早く!」と思うとのこと

「もういいから早く!」となる気持ちいまいち想像できないけど、たまたまを思う存分触らせてほしいこちらの気持ちはどうしたらいいんだ

2023-12-31

anond:20231231195856

今日、傘をさして前を歩く人を見て、女性かな? 十中八九女性だろうけどフェミニンファッションが好きな若いお兄さんの可能性も捨てきれないな、

どっちだろうかともどかしい気持ちで歩いていたらやがて傘を閉じて頭頂部が禿げたおじさんだと判明した

2023-12-28

anond:20231228131755

相手への返信2/2

ここまで言われた後に、以下のメッセージで、送信評価もできなくなりました。言われっぱなしは、いやなので、ここに記録します。

送信はできません

>お相手が退会した場合や、お断りにされた/した場合は、メッセージ送信することが出来ません。

感想ありがとう。長文の感想をもらったのに、返信が出来ないのはもどかしいです。

プロフィール確認できませんが、希望年齢が35歳以下の方には私からメッセージ送ってないはずです。

希望年齢をきちんと見直すことをお勧めします。そんな感じで、PCMAXに通報されることは、何もしていないと思うのですが、

気付かず規約違反をしていたら、指摘して頂けると嬉しいです。

10万パワーのX(旧ツイッター)羨ましいです。私としては、私のことを10万人に宣伝してもらって、条件に合う女性が私をフォローしてくれると嬉しいです。

好意的レビューをお願いしますね。

2023-12-16

Escape From TARKOV(タルコフ)は俺がやれるゲームじゃなくなってしまった事。

タルコフはいまもって他ゲームをもって替えがたい最高のゲームであると言える。

どこまでもリアリティを重視した銃のカスタマイズ、異常な量の銃弾の種類、画面上にマップすら表示されず、自分がどこにいるかは何度もプレイして覚えるしかない。

プレイ途中で死ねば持ち出した武器や防具をすべて失う非情ハードコアさ、

攻略Wikiを見ないと進められたもんじゃない不親切極まりないゲーム性、

それをもってあまりある緊張感と達成感。

更に凶悪なのはほぼ半年ごとにワイプが来て、それまでに進めた内容が完全にリセットされてしまうことだ。

集めた物資もためた通貨も、レベルスキルも全部初期化される。

残るものユーザー経験だけ。半年経てば全員レベル1からどころかキャラメイクからの出発となる。

それはまあ良いっていうか納得ずくなんだけど、何年も経るうちにユーザーの慣れと競うようにレベルアップ条件が厳しくなっていき、

ついに俺のようなヌルゲーマーではワイプまでに充分なレベルアップが出来なくなってきた。

ハイドアウトの建設ワイプごとに条件が厳しくなっていっている。

残念だが諦めるべきときが来たのだろうか。諦めてオフラインで地道に楽しめるゲーム模索するべきなのだろうか。

再度言うがタルコフのゲーム性は最高に面白いである。ただ俺の実力ではエンドコンテンツどころか弾薬の購入アンロックさえ覚束ないのがもどかしい

替わりになりそうだなと思って期待していた別ゲーも、正直期待が大きいほどパッとしない結果に終わっている。

Cycle Frontierしかり「Days Before」しかり。

純然たるだらしない愚痴であり、増田に向かって吐き出すしかないのだ。

2023-12-02

あのとき彼はどうすればよかったのか?

先月末のことだ。うちの会社デスクの配置がサザエさんに出てくる海山商事みたいになってる。典型的なJTC(昔気質日本企業)だ。

机の『島』、ていうのかな。ああいう感じに部署が分かれてる。下の■が自分デスクである

-----------

□■□□ 廊

□□□□ 下

-----------

自分(45)がいる机の島は、背後にあるロッカーに挟まれててけっこう狭い。しか係長(50代前半)がすぐ隣にいる。主任ポジからしょうがないんだが、それはどうでもいい。

廊下側の隣の席に、30才くらいの中堅どころの社員がいる。彼、うちの総務課で契約その他の仕事してる民法商法大好きなっ子なんだが……その日、そんな彼のところに、女子社員(24?)が来たことがあった。ほぼ新卒くらいだと思う。

むろん仕事の話をしていた。お客さんから意見苦情が入ったとか、元○○だった立場としてどう考えるとか、彼がこの案件に今の立場でどう対応するとか、前の職場への義理をどこまで果たすとか、そんな話だった。最初女子が立っていて、彼は座ってたけど、いつの間にか立ち上がってたな。

女子はずっと緊張した話し方だった。彼女が俺のすぐ向かい男性社員と話してるの見たことあるけど、明るい子のはずだった。すごく高い声で大爆笑してるのを見たことある。箸が落ちても面白い年頃みたいな感じだった。

で、そんな話の最後だった。少し和やかな雰囲気になってた。その時、女子が話した言葉が衝撃だった。

「あ……わたし髪、切ったんですけど。どう思いますか」

だってさ。隣で聞いていて俺は、何とも言えない気分になったよ。恥ずかしい?いや違うな。かといって、もどかしいでもない。

で、彼はこう言ったのだ。

「『かわいい』って、言っていい?」

「いいですよ」

「本当に?」

はい……」

かわいいね!」

ありがとうございます

チラッとしか見てないけど、そりゃあ幸せそうな女子の顔だったよ。マスク付けてたけど、口角が上がっていた。

しかし、その時だった。俺の隣の席に座ってた係長が、「やめろ」って、そういうジェスチャーをしながら声を上げた。

彼はビクッとなって、すぐさま話を打ち切ったよ。で、女子の方も気まずそうになって、自分部署に帰って行った。

彼は、そのあと係長と、さらに上の立場である主幹(50代後半)にも怒られていた。

見ていて哀れだった。こんなやり取りだった。

セクハラになるぞ、やめておけ

・そうじゃなくても、職場でそういうことを言うな

・あの子、本当は嫌がってる可能性がある

・今回は許すけど以後は慎むように

……彼は、どうするべきだったんだろうな。あの時、女子に対して何て答えればよかったのか。

これ、トレードオフじゃん。あちらを立てればこちらが立たぬ、という。

上司の側の意見を起点としたときと、女子の側を起点とした時で行動に悩んでしまうだろうな。

俺は、あいつが可哀想だと思ったから、今度飲みに誘って奢ってやろうと思ってる。高い店ではないけれど。

その時、アドバイスをしたい。しかし、俺個人意見だとイマイチアドバイスしかできないだろう。

増田の人、頼むよ。主観的統計だけど、増田利用者の中には恋愛Junkyが数百人もいるはずだ。

アドバイスをくれないか。今度、彼を慰めてやりたいのだ。

2023-11-28

良いマウスを探す旅の終わりの増田酢魔乗り羽央伸び足すが差を吸うまい衣(回文

おはようございます

マウスの旅してるって話ししたっけ?

エルゴノミックのやつでマイクロソフトおっぱいみたいな丸いマウスが廃番になってそれから困ってマウスの旅に出掛けたまんまのー

おかえり!そしてただいま!を言っていなかったような気がするのよ。

ちなみにおはようからおやすみまでは、

暮らしを見つめるライオンね。

そんでその

私のマウスの旅は終わったわ。

とうの昔にね。

結論から言うとロジクールLiftってやつ。

高いけど、

その安い版のジェネリック他社のマウスエルゴノミックのやつ3000円弱のを好んで使っていて安っー!っつって喜んでいたんだけど、

これマウスボタンが一瞬で感触が悪くなるのと

私がマウストラッキングで一番解せないのが、

ホイールくるくる回したときに、

弾かれて回した方向と逆にスクロールしたり上下にぷるぷると交互にスクロールし始めたりと、

部品耐久性の弱さの証明を3台ぐらいこの3000円のマウスを買ってみて、

その都度その都度買い直しまくりまくりすてぃーだとなんだかアホらしいことに気付いちゃった山脈に向かってヤッホー!って叫んだんだけど。

それなら大奮発して

清水の舞台から飛び降りて実際に死んだ人はいないって伝説境内にあるあの重い2トンあるでお馴染みのゼットソードを持ち上げに行こうと京都寄った際に行ったけど、

もうさー!

人がパンパン清水寺かいけないわ!

あんまりあっちの清水寺とかの方角は

いや金閣寺の方角もしかり、

とにかく京都パンパンだったので危なかったわ!

そんでもう大奮発して清水の寺からデラックス飛び降りて美味しいランチでも食べようと近所を散策してみようと思ったけど、

やっぱり京都市の中のメジャー観光地は人がパンパンあんまりオススメ出来ないわ!

でも一瞬だけ一瞬だけ

あのまんが日本昔話の絵に出てくるようなオープニングの龍が書いてある私もそれ再放送しかたことないんだけど、

そのお寺のその絵の書いた下に行くことが1回だけ出来て、

その真下で手をパン!ってあわせて音を出すと、

まるで龍がガオー!って鳴くような反響の音がして、

私が一瞬その場所で一瞬1人になったとき

それができたので、

本当にガオー!って鳴ったから凄かったわよ!

そんで何の話しだっけ?

マウスの話しのただいまお帰りの話しで、

おはようからおやすみまでを見つめるのはライオンで、

私はちょっと大奮発して清水のお寺からデラックス飛び降りたけれど未だかつてそこで舞台から飛び降りたとて

死んだ人はいないって伝説を叶えるための手に持ちやすマウスを探していたって、

えいや!って大奮発して買ったの。

結構もう使い込んでいるけれど、

部品不都合はないわ!

ボタンホイールも効きは絶好調よ!

なるー!

高いものを買って安いものを買わない!って教訓になったわ。

ちなみになるー!って言うのはなるほどー!のことで、

私が推している秋の祭典スペシャル中の秋の季語なので、

今だけにしか言えないなるー!なのよ。

そんで、

その高いものを買って安いもの無駄に買って損をしないと

そう言ったようなことの言い得て妙ことわざが無いところがもどかしいわ。

フランダースの犬が何の教訓か分からない、

結局これはなんのお話だったの?って思うほど

私は高いマウスをえいや!って清水の舞台デラックスなところから飛び降り気持ちで大奮発して買ってみて正解だったわ!

そう思うと、

いっそのこと

えいや!って飛び降りコンテンツをショーとしてそこから清水の舞台から鳥人間コンテストすればよくない?って安直に思っちゃうんだけど、

どうかしら?

まあ兼々そのマウスにしてからは絶好調よ!

キーボードは廃番になったもの

何個か買い集めたので、

あとちょっとは持ちこたえることができるけれど、

キーボードマウスほど激しく消耗しないことに激しく同意って言う意味禿同!と言いたいところなので、

しかしたら一生分賄えているのかも知れない鴨鹿!

そんな鰯気な気持ちにはなっていられないのよね。

まあ私のマウスの旅のマウスジプシー

美事3000里を完歩して歩き抜いたことを

世界地図チリ国土は縦に長細いなーって

チリには今まで3回ぐらいは行きたいなーって思ったぐらいなほどよ。

うふふ。


今日朝ご飯

ちょっと早起きをしたので

いくぶんいくらか早い朝の時間帯だったので

あんまり時間の無いときは行かない

みかん花咲く丘公園駅前の商店街喫茶店モーニングね。

モーニングと行ってもトーストとかもあるけど

焼き魚定食の朝定食もあって、

ランダムで決まると行っても鮭と鯖の2種類から選ばれるそれはランダムと言ってもいいのか分からないぐらいな

その焼き魚定食今日は鮭で、

わず内田裕也さんばりに鮭な!ベイビー!って朝から美味しくいただいた次第よ。

デトックスウォーター

グレープフルーツを1玉買ってきて、

輪切りにしてボトルに入れて一晩置くまでもなく、

果汁を搾ってレモン炭酸に追い柑橘系フレーバーとして加えて

レモン炭酸グレープフルーツマジ搾りウォーラーってところね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-10-20

刑務所刑事政策のことについて補足とコメント返しするよ

刑務所制度や実情について知らん人が多すぎるので解説するよ

https://anond.hatelabo.jp/20231019135239

元増田です。予想以上に多くのコメントブコメブクマを頂き嬉しく思うのと同時に、調べ直して誤解を招きかねないところがあったので補足とコメント返しをしていきます

ただあまりにも多く頂いたので当方にて取捨選択します。恣意的だという批判は甘んじて受けます

なお、文中で「研究者の」などと記載するとき特に断りがなければ多数派のという意味を含有します。

補足

前回の記事(外部通勤作業の)令和4年度の対象者は全国で4人と書いた。この数字は正確だがその推移は以下の通りだ。(いずれも犯罪白書より)

【令和4年4人、令和3年7人、令和2年4人、平成31年20人、平成30年23人、平成29年19人、平成28年21人、平成27年15人、平成26年14人、平成25年12人、平成24年10人】

一貫してほぼ右肩上がりだったところ、平成30年松山刑務所から脱獄事件平成31年新型コロナウイルス禍により現象に転じたということだと思う。

よって4人だけ!というのはミスリード可能性が大きく、元々法務省も徐々にこの取り組みを拡大させていたことを考慮すると、平成30年程度の規模までは早期に回復する可能性が高い(今回のホタテの件がなかったとしても)。まぁ20人としても全国の刑務所が70弱あることを考えると一施設平均0.3人なので労働市場インパクトを与える数ではないという結論に変わりはないが。

更に補足すると外部通勤作業必要性研究者法務省も一致しているものの、スタンスは若干違う。法務省絶対脱獄しない受刑者ってのを何重にもスクリーニングして選んでいて、研究者の側は「法務省の取り組みは遅いもっと積極的に」という感想になる。

コメント返し

○働くかどうかはともかく、

社会復帰のために一定期間(もちろん監視のもとに)拘置所外で社会生活をする制度があったような

仮釈放と刑の一部執行猶予

仮釈放は真面目に受刑生活を送っていれば刑期のラスト2割くらいは釈放される制度仮釈放間中に悪さをしたらまた刑務所に連れ戻される。令和元年の再犯防止推進計画加速化プランにおいて積極的仮釈放を認める運用としている。

・刑の一部執行猶予は新しい制度平成28年施行)で、判決時点で実刑部分と執行猶予部分を指定してしまうというもの。(例えば懲役3年だが、実刑部分2年猶予部分1年、猶予部分の1年間は刑務所にいなくて良いが悪さをしたら刑務所に入れられるような感じ)

○いずれも犯罪者社会復帰のためには社会処遇重要であり、施設処遇刑務所への収容)だけでは足りないという流れがあるからだ。受刑者社会復帰のためには、受刑者刑務所適応してしまうのではなく、社会包摂していくことが必要との議論に国が応えた形となる。

○つまり制度全体として、刑務所にいる期間をできるだけ短くしようという制度設計運用になりつつある。いくつかのコメントにあった「単純労働者確保のために受刑者を増やす」なんてのはこれまでの流れと正反対なので、不可能とは言わないが極めて困難であり、批判するのであればその予兆が見えてからで十分だろう。(そんな予兆は一切ない)

○加えて、令和7年度から懲役刑がなくなる、作業をさせることが義務的ではなくなると書いたけど、これは刑務作業強制的労働)がなくなるわけではない。が、作業時間は確実にかなり減ることが見込まれており、こちらの観点から受刑者労働力として考える方向とは真逆となる。

発注がないのは囚人が手を加えた商品を買う人が国内はいいからだろ

○いくつかの刑務所見学してみると分かるが予想以上に身近なものを作ってるよ。刑務所で作ったものとして売られているだけでなく、名だたる高級ブランド販売する際の紙袋を折ったりとか。

受刑者仕事提供する団体は、法務省にいろいろ優遇してもらえそう

てか、給料はどちらが払うのか、中抜きはあるのか、出来高制なのか、そのあたり

○たぶん優遇はないんじゃないかな、前も書いたように感謝状をくれることがあるくらいで。ただ、元受刑者雇用してくれる企業にははっきり優遇があるよ、補助金って形で。(これは無職者の方が再犯率はるかに高いって統計によるもの。)

受刑者給料はでないよ。法律上賃金ではないので。企業法務省国庫お金流れる受刑者にはこの流れと完全に別枠でお気持ち程度のお金が国から出る。この額が少なすぎるとする研究者は多いが、「受刑者に月10万円出します!衣食住保証!」なんてのが国民感情として認められるはずもなく。

○私は半官半民の刑務所反対派で、当時のブコメにもそう書いたと思うが、理由としては、そもそもそれは国でやれ、民間の力を借りるなと言うことだった。その反論があるかと思ったけどなかった

現在では、法務省可能な限り国に業務を戻そうとしていて、研究者側は一定民間領域を残すべきだとの議論が多い。(半官半民の刑務所は今まさに契約更新の時期を迎えていて、民間事業者への委託範囲がかなり小さくなっている)

法務省ははっきりとは言わないが、この制度の発端が過剰収容からであり、それが解消されたため(15年間で被収容者数が55%程度に減少)だと思う。このままだと公務員の減員まで言われる可能性があると思っているのではないかな。ここ5年で3ヵ所か4ヵ所ほど刑務所閉鎖してるし。

※(追記)ゴメン法務省が言ってた「平成19年当時,刑事施設は過剰収容状態であり,収容能力と要員の確保が喫緊課題であった。このため,民間事業者に委託できる業務可能な限り民間委託することを基本とされたものの,今般,過剰収容状態が解消され,また,老朽化した刑事施設の整理統合が行われていることに鑑み,次期事業においては,民間ノウハウを活かせるような内容のみに絞ること」(https://www.moj.go.jp/content/001298607.pdf

研究者は、一定専門職種については民間の協力を得た方が効果が高いのではとの意見が多い。

○微罪だろうが片っ端から実刑判決下して刑務所にぶち込めば収容者1人あたりのコストは下げられるよね、B型作業所やシルバー人材センターあたりも含めて低賃金労働力確保に向けた第一歩と考える方が自然だと思うが

○身内の利益誘導にはどこまでも血道を上げる人達なので、ここからどんな横紙を破っていっても驚かない、くらいの感想かな。あの時からガラッと運用が変わりました、があり得るのがこれ迄の政権まとめといった所なので

○“○平成19年頃の刑事施設収容者数は8万人を越えており、現在は4.5万人を下回っていることから、この指摘は全くの的外れだったといって良いだろう。” 今はそうでないことと、制度的に可能であることは両立する

○今の制度はそうであっても、これからどうなるか……。

○今はそうじゃないよ、でもこれからはそっちの方向だよって理屈は両立するよね?受刑者大卒が少ない?じゃあネット誹謗中傷したら刑務所なって流れだしw 奴隷の皆さん、ご準備は出来てますか?

御用学者ポストを狙ってるのか?頭が悪すぎてびっくりする。政治の話をしているのであって、現行法での位置付けは誰も問題にしていない。「現運用ではありえない」ことがこの10年どれだけ行われてきた?

○ご指摘の通り収容者数を増やせば一人あたりのコストは減る。どこまで減らせるだろうか。平成18-19年の被収容者数がピークを迎えていた頃の、被収容者一人あたりのコストが年300万円程度(当時)と言われていた。

○ただ、このときは非常に無理をし、定員以上に収容していて結局4つの刑務所の新設(前述の半官半民の刑務所)と刑務官1000人規模の増員を招いてしまったので、実際のコストもっとかかっていると言って良いだろう。

○下限の一人あたり一年300万円としても、これに警察検察裁判所保護観察所などの費用を足せば、労働力としてコストを賄うほど利益を出すことが不可能なのはかると思う。

○前述の通り刑務所内での処遇期間を短くしよう、社会処遇シフトしようとしており、その方向性が変わるような議論はなされていない。そんな中でここまで過剰に反応する必要はないと思う。

制度的に可能なだけなら何でも言えてしまう(すべての殺人について死刑にすることも制度的には可能だし)ので、その予兆もない中で振りかざすのは陰謀論と言えるのでは。

○今回のニュースだって基準を緩和するだのなんだのといった話はない。というか脱獄責任を取りたくない法務省役人農水省政治家に言われたくらいで基準を緩和するとは思えないが。(むしろとっとと緩和してもっと出せよと思ってる研究者が多いのでは)

○4人しか外出て働いてない現状を変えるためにあの報道なんでしょ?呼び水でしょ。

コロナ脱獄事件で減ってしまった外部通勤作業の実績をあげたいという法務省側の意向はあると思う、というか前も書いた通り法務省側は数を増やす方向性なのは間違いない(それが研究者から見て遅々としてもどかしいというだけで)

○ただ、それにしても業界インパクトを与えるような規模になることは考えられないよ。(一人親方伝統芸能みたいなのなら話は別)

へぇ再犯率データはないのね

○あるよ!(https://www.moj.go.jp/hisho/saihanboushi4/r04/html/n1130000.html

網走刑務所オホーツク地場産業であるホタテ加工に売り込みをかけているのでは、というオレの推測はだいたい当たってたんじゃないかな。

○こんな実態があったら面白いね、実情聞いてみたい

○俺が気になったのは、ホタテの殻剥きが社会復帰に役立つ技能付与になるのかって点かな。イメージの強い木工とかもどうなのと思わなくもないけど。技能を得られる仕事は結果も求められて厳しいのなら悲しいな。

○おっしゃるとおり。研究者の側はそれぞれの受刑者個別社会復帰のための訓練をするのが理想って議論をしている。

法務省側も職業訓練などのメニューも持ちつつも、「毎日規則正しく生活して仕事するって生活習慣自体社会復帰に繋がるんだよ!」と言ってくる。現実問題一人ひとりに見合った職業訓練を用意できないのが実態と思うけど。

○いろいろ勉強になったが、元記事の「(事業者には)福利厚生費保険料などがかからないメリットがある」部分への批判の答えにはなってないのでは。(ホタテに限らず)現行制度適法でもダンピングダンピング

法律上認められたダンピング、でもいいよ。結論は変わらないし。これを否定するなら懲役刑ってのの否定になる。塀の中作業しようが労賃は格安からね。ただ、これは法律上予定されたことで、今回の件の批判としては筋違いと言える。それこそ医者が手術しても傷害罪にならないのと同様で。

○もちろん別枠で懲役刑なんてけしからん!なんて批判ももちろんあり。日本ではあまり聞かないけど欧米だと主流だし(単に刑務所に入るだけで働かなくていい)

懲役刑が減って拘禁刑が主流になるの、犯罪者高齢化とかで刑務作業が困難な側面もあるのかな。今ですら健康受刑者刑務官で介助してるような状況だし。

○2年前にテレビ岡山刑務所特集見たけど受刑者の3割が高齢者で当然認知症患者もいてって有り様(肝心の受刑者数もたった430人でピーク時より減ってる)。奴隷労働させたくても物理的に不可能

○よく議論されているのは、「作業をさせることができなかったり、作業をさせること以上に社会復帰のために必要なことがある受刑者(ご指摘の高齢者も含む)っているよね!」ってことだね。

拘禁刑イメージは、「作業に限らず社会復帰のために必要な働きかけは何でもするよ!もちろんその内容が作業をさせるって場合もあるよ!」ってので差し支えないと思う。

○全国で矯正展が開催されているのでこの機会にぜひ足を運んでほしい→https://bit.ly/45yrSA8

○最寄りのところに行ってみると楽しいよ!無料性格診断をしてくれたり、刑務所の中に入れたりする。

○ちなみにこういったイベントじゃなくても、学校勉強名目)や職場研修名目)で何人か人を募れば見学させてくれるところが多いと思う。忙しい先生だと大学の授業で一コマ潰すのにも使われたりする。最小挙行人数なんてのは無いはず。さすがに個人だと断られるかもだけど。

まとめ

普段注目されてないとコメント集まったらめっちゃ嬉しいねありがとう

あと、政治的なところはあえてコメントを拾わなかった。専門外でてきとーなこというのは記事を分けててきとーに書くかてきとーにブコメした方がいいと思うので。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん