「はてなスタッフ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: はてなスタッフとは

2008-10-31

はてなブックマーク発表会へのご参加につきまして

はてなブックマークリニューアル発表

参加希望の皆さま

こんにちははてなスタッフのXXと申します。

このたびは、はてなブックマークリニューアルに際しての

メディアブロガー向け発表会に参加希望をいただき、

誠にありがとうございました。

最終的に80名の方からご応募をいただき、検討しました結果、

残念ながら、今回はお席をご用意することができませんでした。

大変申し訳ございません。

発表会の内容につきましては、後日、各メディア

ブロガーの方からのレポートや、はてなによるスライド

動画の公開をお待ちいただければと思います。

また、いただきました質問内容につきましても、

当日の発表内容の参考とさせていただきます

貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。

今後とも、はてなブックマークおよびはてなサービス

よろしくお願いいたします。

2008-07-10

祇園祭山鉾巡行でのはてな本社の立地がよすぎる件について

祇園祭:京都新聞

11:35の時間の書いてあるところのすぐ右のあたりがはてな本社のはず。

交差点のすぐ近くのはずだから、窓を開ければすぐみえる立地だと思う。

階数を考えれば、山鉾のてっぺんよりも高い位置からみることになる。

しかもすぐ下の通りはいちばん前は有料観覧席になっており、

金を払わねばみられないくらいのところ。

下から眺めるのは誰でもできるけど、同じ高さからみるのは余程の人しかできないよ。

  

はてな本社があるのが、1Fにセブンイレブンがあって、直ぐ近くに地下鉄入り口があり、

通りを挟んだ正面にホテルのある建物ならば、まず間違いない。

近くでバイトしてたから、オフィスの窓から山鉾がみれることは保障する。

ただ、9階だと高すぎて、近くにきたときに屋根についている棒しかみえない可能性がある。

だけど、絶景は絶景。山鉾を上からみる経験なんてできるもんじゃあない。

はてなスタッフの面々は山鉾巡行の日は絶対に仕事をせずにオフィスにいたほうがいい。ビールでもあれば完璧

2008-06-17

はてな過去に囚われすぎ

http://beta.g.hatena.ne.jp/sugio/20080525/p1

http://d.hatena.ne.jp/b4-tt/20080612/1213279183

 結局のところ、近藤社長過去成功体験と失敗体験に囚われすぎている。

 成功体験はてな最初期のこと。まだまだバグがたくさんあって、全然ダメダメサービスだったが、ユーザーの支えによりよりよいサービスに変化していった体験。

 失敗体験は住所登録事件。住所登録サービス使用の必須条件にして、ユーザーから大反発を受けた体験。

 成功体験は過度なユーザーへの信頼へと繋がり、後者ユーザーは不干渉を求めていると考えるようになった。別にどちらも悪いこっちゃないけど、それを極端に妄信してしまっていることが現在ユーザーからの不信に繋がってる。

 成功体験についちゃあ、ネット上では既にベンチャーなんていえない規模なんだから、その当時と同じ意識で運営しようなんてできるはずがない。1000万人のサービスを目指すなら、1000万人にあったサービスを提供しないと。近藤社長が目指す任天堂がどうしてあれだけ信頼されるかというと、いろんな伝説があるから(http://d.hatena.ne.jp/turkey_hate/20071102など参照)。

 失敗体験は近藤社長をはじめとした、はてなスタッフユーザーを理解していなかったことから起こった事件。どうやら近藤社長はそれをねじれたかたちで学んでしまったよう。このままでは同じ轍を踏むだけ。というか、踏みかけているか。

 シリコンバレーへ行こうが、京都に行こうがどうでもいいけれど、たびたびアンチはてな的な意見ブクマのトップにあがっていることははてなのこれまで以上の危機の印。おそらく社長が考えているよりも1000倍重大な事柄だし、ユーザーがこれだけ指摘してくれるのは最初期にユーザーサービスを立て直す手伝いをしてもらったとき以上にありがたいことだと思う。そこを本当に理解しないと、はてなに明日はないなぁ。

 

追記:一部訂正。おおまかな内容はいじってません。内容に関する過去jkondoコメントを関連URLとして下記に追記。

 jkondoインタビューまとめ:http://d.hatena.ne.jp/mohri/20060201/11388085132006年まで)

 成功体験http://japan.cnet.com/blog/kondo/2005/09/07/entry_post_12/

 失敗体験:http://japan.cnet.com/blog/kondo/2005/10/11/entry_post_15/

住所登録問題が2004年と結構昔だったことに吃驚。

 

2008-05-07

有限会社Active Office中の人ですか?

http://anond.hatelabo.jp/20080507000258

宣伝乙

つーか迷惑電話って何だ? 誰か電凸した奴でもいるのか?

あと、裁判沙汰にしようにも、はてなスタッフに全く相手にされないだけでなくて、警察裁判所すら馬鹿馬鹿しくて相手にしないと思うから、一応忠告しておく。

2008-04-01

エイプリルフールだからこそ書いておく

http://www.hatena.ne.jp/company/staff

増田の生みの親である id:wanparkはてなスタッフからいなくなっている件について。

2007-10-01

人狼はてな

どうやらこの中には、はてな村人が7名、ネトウヨが3名、アルファブロガーが1名、2ちゃんねらーが1名、工作員が1名、はてな村長が1名、はてなスタッフが2名いるようだ。

2007-09-26

しなもん伝説

anond:20070925120642

しなもんマーキングした箇所は綺麗な花が咲き乱れる

しなもんの口にはボールが寄ってくる

・実はreikonはしなもんに乗れる

・実はしなもんjkondoに乗れる

しなもんが昼中寝てるのは、夜かごの中を走って、はてなincの電気を発電するため

しなもんが機嫌を損ねると、はてなスタッフ全員でなだめることが最優先業務になる

・そうしないと、しなもんはてなにある全PC破壊活動を開始するのでみんな必死

しなもんはくつ下を脱ぐとすごい

しなもんとじゃれることができるのは実は限られた犬だけで、他の犬はひれ伏している

しなもんベンツに乗っているのを見た本物のメルセデスディーラーが車を無償提供した

はてなダイアリーは、実はしなもん日記を手軽に更新するために作られた

はてなスターは、実はしなもん連続お手をするのを見たjkondoがひらめいた

・実はrimo.tvにはしなもんchという裏rimoがあり、しなもんを1日中ライブで見ることができる

しなもんが倒れると、rootサーバが不調になってInternetが大混乱に陥る

しなもんが渡米するとき、その帰属を巡って水面下で日米両国が一触即発になっていたことはあまり知られていない

2007-08-20

はてなで独立するひとって誰だろう?

http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20070818/1187484005

8月に入ると、はてなに長く勤めてくれた社員が今月いっぱいで独立して起業する、という話が出て、それは素晴らしい挑戦だ、応援したい、頑張って欲しい、と言いながらも、やはりこれまで長く一緒にやってきた人が居なくなる

誰だろう?

はてなスタッフ日記

http://d.hatena.ne.jp/diarylist?mode=staff

自分予想。

ヒゲポン

○ナオヤ

○ミツキ

ミズノ

●キヨヘロ

大穴レイコ

傍目からみて独立する気概がありそうなのは、こんなところかなー。


ヒゲポン

ざっと面子をみて一番気概がありそうなのはここかなー。

社長業をこなすバランス感覚はありそうだ。

でも、いまのまま独立しても劣化版はてなができるだけのような気がしなくもない。

rimoあたりを元にMBOするならありかもしれないが・・・。時期的には尚早な気がする。

○ミツキ

浮草っぽそうなタイプなのと、現在のようなサポート業務で重用するような人材にはみえないし、

後からはいったコッシーが役員になってるわで、離反という可能性をよんだ。

不満も言わず仕事はするが、やりがいを感じていないケースもある。

もし彼が独立するのだとしたらジェイコン社長として説教コースだ。

△ナオヤ

アビリティにかなり偏りがあるので、ものすごく社長業には向いていなさそう。

ただ、名前が売れているので、他からの甘言も多そうなので対抗評価。

でも彼の独立を許しても、得するのは甘言の主だけになるので全力で止めたほうがよさそう。

ミズノ

独立してまでやるとなるとはてなでできない別業務という可能性がある。

出版とかの方向で独立するならこの線。

ただ業界的にきつそうだからこの時期に独立とかどうかな。

慎重なタイプのようにみえるのでなさそうかと。

●キヨヘロ

うはwヒラメイタ! とか天啓がおりてきちゃったらありえなくもないかも。

ただ腰が低く自分で全部やろうとしないというところあたりが凄く社長に向いているかもしれない。

もしかしたらものすごく社長業があうかもしれないのはこのタイプ

大穴レイコ

たぶん現社長を含めてもはてなの中で一番社長としてのセンスがあるのはレイコンだとおもう。

ただ、独立は会長が許さないだろうから無いな。



直感的にヒゲポンかなーとおもってたけど、なんか書いてたらタナカはんの線も強くなってきてしまった。

ヒゲポン路線なら野心が勝ったんだなーと思うぐらいだけど、苦節の道を耐え抜いた田中とかだったらジェイコン猛省すべきだな。

言い出したらきかなそー・・・。

一ヶ月前にいいだして今月辞めるとか、引継ぎ業務のある役職じゃなさそうだから・・・

だとしあら、あーあー。だな。

で、だれだとおもう?

2007-07-29

http://anond.hatelabo.jp/20070729181815

ブクマやスターの数はどうでも良いけど、その月にどんな仕事をしたか、次の1ヶ月でどんな仕事をする予定なのか、2,3行で良いから書いて貰うだけで違うとおもうな。なんつーの?公開月報?

もしくはリレー形式でもよいし。はてなスタッフバトンとか。「これこれこういう機能が追加になりましたね。これについて次は○○さんに解説希望」とかいって回していくの。

つまり、アウトプットアウトプット

2007-07-13

はてなスター日記とかの語り口見てると

はてなスタッフってひょっとしてニコニコ動画スタッフに憧れてるのだろうかと思う。

そういや最近naoyaがひろゆきについて言及してたな…。

2007-06-20

ブログブックマークは別にしたほうがいいっぽい

ブログブックマークを兼用すると

ブックマーカーブログ(特に自分とこ)に意識しすぎて

イナゴライダー扱いにされかねないし。

http://b.hatena.ne.jp/hotentry

http://buzzurl.jp/popentry/

比較してみて。

はてなスタッフさん、すいません。

2007-06-11

乙加齢仮説

増田の書き込みの6割はMarco11の自作自演増田に対するブクマも含む)。

増田11人説の内訳と書き込み量


#そういや以前目立ってたid:zoniaとかどこに行ったんかな?

#あしあと機能が無くなって増田は閉塞感が強くなったんじゃないだろうか?

増田のanonymous observers

増田を眺めているだけで、ブクマしたりブログネタにはしてもめったに書き込まない、もしくは書き込まない人々)

など

by根拠ライオン

2007-05-01

http://anond.hatelabo.jp/20070501125040

はてなって普通にはいれるの?

いったことないけど。。

あ、今思いついた。はてなに「プレゼント用」として送るってのはどう?

一部ははてなスタッフにもレビューしていただいて、御希望のお題とキーワードで応募。

当たった人は感想ブログに書いてもらう。

前に欲しいきゃんぺーんやりたいんだけどーと聞いたら、

小物は相手にしてないからでなおしておいでといわれた。(意訳

敷居は高いらしい。

増田きゃんぺーんだったらいくらで落札できるかな

感想かいてくれるんだったら茶葉や送料ぐらいもてるんだがな。

意外と世の中流通ってむずかしい。

http://anond.hatelabo.jp/20070501031458

はてなに送っておくと、後でとりにいける

これいい!

問題は、早く取りに行かないとなくなってしまいそうな事。

あ、今思いついた。はてなに「プレゼント用」として送るってのはどう?

一部ははてなスタッフにもレビューしていただいて、御希望のお題とキーワードで応募。

当たった人は感想ブログに書いてもらう。

どうだろう。

2007-04-28

はてなは死んだ。

ちょっとこのキーワード集団ストーカー」を見てほしい。

集団ストーカーとは - はてなダイアリー

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%bd%b8%c3%c4%a5%b9%a5%c8%a1%bc%a5%ab%a1%bc

このキーワードにはYouTube動画が複数貼り付けられている。

実はその中には自動車ナンバープレートが判別できるものがあるのだ。

たんにナンバープレートが映りこんでしまったのではない。

集団ストーカー加害者」として告発されているような内容なのである。

もちろん盗撮である。

そこで、はてな運営側に「これは問題ではないのか?」とメールを送った。

はてなから帰ってきたメールはこうだ。

-------------------------------------------------------------------------------

はてなスタッフの○○と申します。

いつもはてなをご利用いただき、ありがとうございます。

申し訳ございませんが、キーワードの内容に関して、

プライバシー侵害や誹謗中傷といった他者に対する権利侵害が

あると思われる場合も、実際にその内容が権利を侵害しているか

どうかは当事者の意向によります。

もし、掲載されている情報によってご自身の権利が侵害されている

場合には、恐れ入りますが、下記のフォーマットにて、削除の申立てを

行っていただきますよう、お願い申し上げます。

-------------------------------------------------------------------------------

このような明らかに「悪意」のある「盗撮動画」に対しても、こんな官僚的な対応しかできないはてな運営側。

一体どうしてしまったのだろう。

たった20人そこらの会社なのに、すでに硬直化してしまったのだろうか。

常識や良心というものがマヒしてしまっているようだ。

ちなみにこの場合、ナンバーをさらされた人がこの動画に自分で気付くか、誰かが陸運局に行き、ナンバーから所有者を調べて自動車の持ち主に連絡するしか削除する方法がないと思われる。

2007-04-26

YouTubeにアップしたはてなセリフについて、法律に詳しい人教えて

はてなに問い合わせたものと帰ってきた返事。

http://www.youtube.com/watch?v=0HViJpcdrlQ

http://www.youtube.com/watch?v=MK7Z3fQF0wI

上2つのリンク先へ飛んでいただければ解るのですが、サービスの一つである「は

てなセリフ」の一部作品を動画のように編集して、はてなサービス外であるYouTube

に載せました。また「ニコニコ動画」にも同じように載せてあります。この行為

はてなの規定から、違反であると判断されるならば直ちにYouTubeとニコニコ動

画に載せた両方の動画削除いたします。

本来であれば他サイトに載せるまえに聞くべき質問だったと反省しております。

もし問題がないと判断されたならば、動画はそのままにいたします。ご返事のほう

をお待ちしております。

はてなスタッフ中川と申します。

いつもはてなをご利用いただき、ありがとうございます。

現状で、はてなセリフ著作権の取り扱いについては、特に

規約などで規定しておりません。

投稿された画像に対して、不特定多数の方がテキストを追記し、

さらにダイアリーなどに手軽に貼り付け、表示できるという

サービスの性質上、それに適した利用規約を作成することが

今後の課題であると考えております。

しかし、本来、それぞれのセリフ画像は、テンプレート

作成した方と、セリフを投稿された方の共同著作物のような

ものであると考えられます、

そのため、特に規定がない現状では、他者に著作権が帰属する

画像を無断で加工、転載を行っていることになりますため、

厳密には問題がないと判断を行うことはできず、お問い合わせを

いただきましたが、利用の許諾を行うことはできかねます。

ご相談いただいたようなご利用につきましては、投稿された画像

広く楽しくご利用いただくという観点では、有益なものではあると

思われますが、利用規約が未整備の現状では、上記のような問題点

ございます。

自己責任にてご利用を行っていただきますようお願い申し上げます。

「利用の許諾を行うことはできかねます」で「自己責任にて利用」ということらしいのですが、とりあえず削除はしないで良いのでしょうか?

2007-04-24

プロフィール

1982年生まれ。福岡出身京都大学卒業し、現在東京都在住です。はてなスタッフ。おもに機能追加の告知やヘルプの追記、はてな使い方メールマガジンはてな塾」を担当しています。趣味映画ワインカフェめぐりです。

ほげほげほげ

たったこれだけの仕事しかしてないのかよ。はてなも金余ってるんだな。

2007-03-05

はてな認証APIを使ったWebサイト まとめ (その2)

はてな認証APIを使ったWebサイト まとめ(その1)」に便乗。d:id:sirouto2さんから始まった「2007年のまとめブーム」に便乗。

書いている途中にd:id:nekonamiさんの日記人力検索の質問を思い出した。とても豊富だ。改めてまとめる必要はないのかもしれない。

ただ、「はてな認証APIを使ったWebサイト まとめ(その1)」の記事がある程度ブックマークされていたのをみて、はてな認証APIを利用したサービス制作・利用を再活発化させる絶好の機会だと思った。

そこで、まとめ(その1)にあがっていないところで個人的におもしろいと思っているものを3つ挙げてみる。

Willustrator

URL
http://willustrator.org/
主な用途
ドローツール
作者
id:kambara (はてなスタッフ)
追記
作成した画像Creative Commons(cc-by-sa)で公開され他のユーザーによる再編集も可能となる。

TagU

URL
http://youkoseki.com/tagu/
主な用途
はてなユーザーがお互いにタグを付けあう
作者
小関 悠 (http://youkoseki.com/)

はてなしりとり

URL
http://youkoseki.com/hatenacapping/
主な用途
はてなダイアリーキーワードを利用したしりとり
作者
小関 悠 (http://youkoseki.com/)

はてな認証API利用上の注意

サードパーティアプリケーションから直接はてなアカウントパスワード入力を求められることはありますか?

いいえ。

はてなは、はてなが保持するドメイン(hatena.ne.jp / hatelabo.jp) 以外で、はてなIDならびにパスワード入力を促すことは決してありません。 はてなドメイン以外のサイトID/パスワード入力を求められた場合は、そのサイトはてな認証APIを騙ってパスワードを取得しようとしている可能性がありますのでご注意ください。

なお、認証APIを用いた認証確認画面にゲスト(はてなログインしていない状態)で訪問すると、はてなログイン画面にリダイレクトされ、アカウント名とパスワード入力画面となります。これははてなドメイン内での入力ですので安全です。なお、安全のためそのサイトが本当にはてなサイトであるかどうか、必ず確認を行ってから情報入力を行ってください。

万が一誤って第三者のサイトパスワード入力してしまったと思われた場合は、Myはてなからパスワードの変更を行ってください。

追記

はてな認証APIを使ったWebサイト まとめその1とその2がhttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20070304234506にまとまったようです。

ご利用ありがとうございます。http://anond.hatelabo.jp/20070305135919

2007-03-01

はてなグループがぐだぐだ

はてなは開発陣が浮気症であれこれ新しいものをつくっていくけど、保守するひとがいなくてなんかちょっとヤバイことになってるよね。後片付けする子が必要だよ。

はてなグループにつくった日記をひさしぶりに更新しようとして相変わらずスパムだらけになっていた。

これでもかというスパムコメント

そうだ、このグループ日記デフォルト設定のままだったと詳細設定にもぐっていって「スパムコメントブロックする」にチェックを入れる。

果たしてこれにチェックを入れない理由があるのだろうか?

なぜはてなスタッフ属性追加の際にデフォルトでONにしてくれなかったの?

そこまではまだ自分の管理不行き届きで許そう。

だが、スパムコメント削除するじゃない?

だけど最新のコメントスパムコメントのままなんだ。

もうなんとかしてよ。

2007-02-21

はてラボ」の裏の姿

そこははてなスタッフの憎しみに満ちあふれた実験サービスの置き場所だった。

なぜなら「Hate labo」だから。

2007-02-10

はてなスタッフ休日には意識的にPCに触れないようにしている、という仮説

休日中の不具合がチェックされない原因。

ダイアリー編集ページ出るのにリロード数回やって計5分以上かかったんだが。

2007-01-28

[]第一章 会長

第一章 会長

一条 会長は、はてな国の象徴でありはてな国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存するはてな国民の総意に基く。

二条 長位は、世襲のものであつて、はてな評議会議決したはてな規約の定めるところにより、これを継承する。

第三条 会長の国事に関するすべての行為には、れいこんの助言と承認を必要とし、れいこんが、その責任を負ふ。

四条 会長は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、はてな運営に関する権能を有しない。

    ○2  会長は、はてな規約の定めるところにより、その国事に関する行為を委任することができる。

五条 はてな規約の定めるところにより摂政を置くときは、摂政は、会長の名で日々の生活に関するブログを書く。この場合には、前条第一項の規定を準用する。

六条 会長は、はてな評議会の指名に基いて、はてな代表取締役を任命する。

    ○2  会長は、はてな代表取締役の指名に基いて、最高技術責任者を任命する。

七条 会長は、れいこんの助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。

  一 憲法改正規約公布すること。

  二 はてな評議会を召集すること。

  三 はてな元老院を解散すること。

  四 総選挙はてな施行公示すること。

  五 はてなスタッフの信任状を認証すること。

  六 はてなポイントを授与すること。

  七 スタッフ日記及び法律の定めるその他運営の文書を認証すること。

  八 外国の犬及び飼い主を接受すること。

  九 散歩を行ふこと。

八条 会長チーズを譲り渡すことは、評議会議決に基かなければならない。

2007-01-23

オフなのでオフ

http://anond.hatelabo.jp/20070123152609

行ってみたいなと思ったんだ。

だけど、その昔しはてな主催オフに行ったときに、はてなスタッフ以外知らないという寂しい事態に陥ったことを思い出したよ。

考えてみれば他の人のブログをそれと認識して読むわけでもないしidとして認識しているのははまちちゃんとduの人ぐらいしか居ない。OFFそのものに抵抗はないが知っている人が一人も居ないのはかなりキツイやな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん