「ねぎ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ねぎとは

2024-01-13

anond:20240113150706

朝飯は松屋最強だけど、夕飯は今なら吉野家がいいぞ

17-23時の時間帯に②300円以上の注文をすると、翌日のみ使える200円引きクーポンがもらえる

まり夕飯を毎食吉野家にすれば毎回200円引きで食べられる

ループ継続するには500円以上注文しないといけないから注意(200円引いたあと300円以上じゃないとダメ)


コスパ的におすすめは、唐揚げ丼並(税込545円)、ねぎ塩豚丼並(税込554円)、豚丼アタマの大盛り(税込556円)

ちょっと高いけど牛すき丼並(税込644円)も、キャンペーンで大盛りの量で提供されるから良い

牛すき丼は実質400円引き

2024-01-12

anond:20240111060553

>じゃあパパは誰が助けてくれるの?

>褒めてほしいわけではない。ねぎらってほしいだけ。

連呼するほど暇だったのに??

まずは妻が苦しんで耐えて頑張ってたあいだ「やることないんだもん」とかいってた自分怠惰タイム相手にお返ししたら?

3年くらい妻が「暇」って連呼する環境つくってやって、そのあとに、漸くねぎらいが妥当だろ。

2024-01-11

anond:20240111060553

ねぎらってほしいよな

増田は頑張ってるよ

奥さんに向けずに、ここで吐き出したのは本当に正解だと思うよ

ねぎらいに飢えてる感じがすごいよ

相対的に大変なほうがねぎらいの言葉をかけられるってのはしょうがないよ

増田1人で赤ちゃん散歩してみれば、めちゃくちゃ褒められるんでない?

俺は子ども2人連れてスーパーで買い物してると、パパがんばってるね〜えらいねって言われることある

沐浴指導とかミルク指導がもらえなかったのは残念だ。

俺も同じように断られた。

沐浴指導の隣の部屋で授乳指導があるからあんまり立ち入らないでほしいとの理由だった(妻にはそう言ってたらしいが、俺はその理由を言われずに冷たく断られた。)

今は父親育児不参加から育児参加が当たり前、て過渡期だから、どっかで皺寄せが来るもんだ。

日陰にいる父親は辛いっすわ

でも子どものためにやってるから

見返りやねぎらいがないけど、子ども健康なだけで十分

増田はがんばってるよ

男性から見た不妊治療育児

2023年年の瀬に妻が出産した。

結婚してから数年経っていたが子宝に恵まれず、不妊治療の末の体外受精での妊娠だった。

また、出産も難航し、最終的には予定日から1週すぎてから帝王切開での出産となった。

自分自身特別子供が好きと言うわけでもなかったけれど、「この世に生を受けたからには(可能な限り)子孫は残すべき」という思想があるので、子供ができたのはとても嬉しい。

2人目は経済的に難しいかなと考えているので人口増には貢献できないのだが。まあそれはしょうがない。

妊娠子育て(まだ1ヶ月も経っていないが)を経て、思うところが多々あったのでここに書き残そうと思う。

なお、自分で言うのもなんだが、俺はそれなりに妊活子育てまで妻をサポートまたは主体的に取り組んでいた方だと思う。

妊活

数年間自然妊娠がなかったので不妊治療を開始した。

はじめに夫婦それぞれの検査をして、数値としては問題がなかった。

いわゆる原因不明不妊症というやつだった。

ここから治療対応としてはざっくりタイミング法→人工授精体外受精という流れになるのだが、まあ男性側のやることがない。

然るべきときに備えて精子を溜めておくとか、運動とかして元気な精子を作っておくとかはあるけど、主体は完全に妻。女性

人工授精あたりから妻は特に辛そうで、自己注射したり薬を飲んだり、副作用に悩まされながら、定期的にクリニックへ通っていた。

一方の俺といえば、行けるときはクリニックへ付き添うこともあったが、平日は難しいので土日祝日だけになったりした。が、行ってもやることがない。

妻の診察券を出して、待合室で1時間くらい待って、帰るだけ。暇である

コロナのせいもあるかもしれないが、診察室に入ることも許されず、本当にただの付き添いにしかならない。

医者の言うことも妻からの又聞きになる。

当然、辛そうな妻に対して「大丈夫?」とか「頑張ろうね」とか励ましの声をかけたり、妻の好きなスイーツなんかを買ったりして元気づけたりしようとするものの、あまりにも「不妊治療」に対してやることがないので、一種の疎外感すらあった。

男性不妊ではないことが確定した時点で男性側のやることがほぼ無くなるので、いわゆる「不妊治療に夫が協力的でない」というネットに溢れる愚痴はこういうところにも原因はありそう。だってやることないんだもん。

付き添い男性用に、不妊治療について・妊娠について・女性の体についてなどが学べるスペースでもあればいいのになと思った。

妊娠

体外受精を経て、待望の妊娠

しかしここからもやることがない。妊娠したのは妻だから

繰り返しになるが、大前提として妻の体調を気遣うような行動は取っていた。つわりが辛ければ食事を用意したり、背中をさすったり、元気づける声をかけたり。

でも暇なのであるだって俺には何の変化もないので。

妊娠してからは産院に定期的に通っていた。これも平日なので、行けるときは付き添うが、基本的には仕事があるので難しい。

なので「次回はxxがあるので来てほしい」とか言われたときには行くようにしていた。

が、これもまた診察券を出して待つだけ。暇である

エコーをするところに同席させてもらうこともあったが、日によってはそれもない。無。

出産は妻に任せた、じゃあ俺は出産後のことを考えよう、と、保育園探しやら買い物の調査やらをやっていた。

そういう意味ではこの時期はそれほど暇じゃなかったかもしれない。

出産育児

出産予定日が近づき、自分も育休を取得した。

なお、男性育休は出産予定日以降でしか取れず、しか出産が早まった場合には前倒すことはできない。また、予定日から遅れた場合にも後倒すことはできない。決め打ちである

なんとも使いづらい制度だなと思った。男性育休が取れることには感謝はしているが。。

「初産の場合出産予定日から遅れることが多い」というのは聞いていたが、とはいえ早く産まれたら仕事との両立はしんどいし、どうしたものかと悩んだ。

出産に向けて妻が入院し、自分も育休が始まったので、この間はやることがたくさんあった。

病院の都合で1日1回の面会で、差し入れを持っていったり洗濯物を回収したり。

出産後も同様。

ただ、ここでもまた疎外感を感じることが多々あった。

授乳沐浴のやり方はもちろん、抱っこの仕方やおくるみの巻き方など、今後必要になる技術の伝授が妻に対してのみ行われるのである

「え?俺も育児しますけど?眼中にないですか??」という気持ちになった。

病院にいる助産師の方々はそれぞれテクニックを持っていて、本とかネットに書いてない情報だったりする。

そういうのが全部妻にしか伝授されない。

そうすると何が起きるかというと、ネットで調べた知識しか持たない夫と意見がぶつかる。

夫が見様見真似でなにか行動すると、妻から「そうじゃない!助産師さんがこうだって言ってた!なんで知らないの!」みたいな叱責を喰らう。いやそれ聞いてないのよ。

なので妻に任せたくなる。見て学ぼうとする。でも妻も産後で体はボロボロなのでできない。詰む。

出産後しばらくはこんな感じだった。

なお、妻とは「情報格差がある」ということを認識合わせできたので、今は良好な関係に戻せた。よかった。

職場でよくある「タバコ部屋会議」を思い出した。俺のいないところで重要な話をされても困る。夫はいなくてもいいってことなのかなとすら。




全体を通して思うのは「男性をないがしろにしないでほしい」ということ。

出産女性しかできないので、女性主体になるのは当然。だけど夫もなにかしたい。

何かしたいかネットで調べたりするけど、知らないことを知らないということもある。生理のこととか全然知らない。悪露って知ってます?俺は知らなかった。

また、育児関連の雑誌やらを見るとだいたい「ママがんばれ」みたいなことは書いてあるけどパパについては書いてない。書いてあっても「パパはサポート頑張ってね」とある

あ、パパはサポートなんですね、育児主体にならないんですね、みたいな気持ちになる。

今もこれを書きながら夜中のミルク対応をしている。

俺頑張ってるよ?主体的に行動してるよ?

でも誰も評価してくれない。イクメン?なめんな。

ママにはみんな「大変だね〜」というけどパパには言わない。「育休取ってくれたんだ。ありがたいねママを助けてあげてね」が限度。じゃあパパは誰が助けてくれるの?

褒めてほしいわけではない。ねぎらってほしいだけ。

主体的に行動しているパパは、ママよりも情報が少ないところから頑張ってるんだぞということを知ってほしい。





2023/01/12 03:00 追記

一晩でたくさんブコメやらをいただいていた。

ねぎらってほしい」と書いたらたくさんの方がねぎらってくれた。優しい。ありがとうございます

「よくやってる」その一言で救われた気がします。

一方でこのエントリで書きたかたことがうまく伝わっていなかったり、書いてる内容に間違いがあったりもしたので、修正コメント追記する。

暇とか言ってないで育児しろよ、調べろよ

やってます育児において暇だなんて書いてない。暇だったのは不妊治療の話。

食事の用意も買い物も掃除洗濯もやるよ。もちろん、オムツ替えも調乳もミルク授乳沐浴も寝かしつけも、育児記録をつけるのだってやるよ。やらないのは母乳授乳だけ。出ないからね。

不妊治療に関してはマジでできることが無さすぎて暇なんだよ。「暇」っていう言葉が気に食わないなら「蚊帳の外感」と言い換えてもいいかもしれない。

精子問題がないとわかった時点で、あとは妻に頑張ってもらうしかない。

クリニックに行っても「あの男の人なんでいるの・・・?」みたいな視線を感じる気がするんだよ。自意識過剰かもしれないけど。

なにか参加させてくれって思うだけ。

あと、存在すら知らないことを調べるのって無理だから。何らかのキーワードありきで調べるしかないじゃん。でもそのキーワードで持ってるのって最初は「妊娠」くらいでしょ。

病院で出てきたキーワードを調べることはできるけど、そもそも診察に立ち会わせてもらえなかったらそのキーワードも聞けないんだよ。

から「こんな事言われた」がなきゃ無理。

情報格差なんてある?女性妊娠育児ゼロから学ぶしかないんだが。

それはその通り。情報格差という言い方が良くなかったかもしれない。

特に出産後の「妻は助産師からフィードバック付きの実践の場が設けられているが、夫は一人でぶっつけ本番」になるのが辛いよって話。

ただ前述の通り、「存在すら知らなかった言葉」に出会う機会が少ないのも事実だと思う。医者と会話する場がないんだもん。

自治体のパパママ学級とかあるよ。YouTubeかに動画あるよ。

おっしゃるとおり。残念ながら参加できるタイミングがなくて、俺も妻もママ学級・パパママ学級に参加できなかった。

ただ、座学に関してはそれこそYouTube動画ネット情報等々でフォローはできたと思う。

その上で、前述の「フィードバック付きの実践の場」がほしい。座学やったら次は実習でしょ。

特に沐浴なんて、実際にやってみたら泣くし暴れるし、人形でやったところで・・・と思う。人形でやってないんだけど。

今はもう慣れてきたけど、経験した人なら最初の「これでいいのかな・・・怖いな・・・」という気持ち理解できるでしょ?そのときに慣れてる人(助産師)が近くにいたら心強いでしょ?そういうこと。

あと、俺のいる自治体ではママ学級、パパママ学級はあるのにパパ学級はない。

また、ママ学級は3日間なのに対してパパママ学級は1日だけ。つまりママはパパより3倍情報がある。

この非対称性は何なの?とモヤる気持ち理解してもらいたい。

その程度で褒めてほしいとか

褒めてほしいと言ったかねぎらってくれと言っただけ。

男女間で環境に差があって、その中でもがきながら頑張ってる夫に対して、頑張っていることを認めてほしいだけなんだが。

「どうせ男は非協力的だから」みたいな態度が透けて見えるだよ。行政も、病院も、両親も、義両親も。

俺はまだ妻が理解してくれていると思えるからマシだけど、つらい思いをしている人はたくさんいると思う。

逆にパパ側が褒められててママ側はやってて当然みたいな態度を取られる

同情します。お互い頑張りましょう。

マジで不妊治療妊娠育児も大変すぎる。これをこなした人は全員すごいよ。

全員すごい、それでいいのに、パパママ片方だけを上げるのがよくない。

男性育休は前倒しも後ろ倒しもできる

前倒しについてはおっしゃるとおり。間違ってました。ごめんなさい。

「前倒すことはできるけど、手続き最初からから有給使ったほうがいいよ」と会社から言われていたのを脳内で「前倒し不可」と変換していたようです。

後ろ倒しについてはやっぱりできない気がするんだけど、実はできるのかな・・・会社には無理と言われていたけど・・・・・

2024-01-03

はてな記法の乱用

昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家

そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。

で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、

150円引き、とか書いてあるんです。

もうね、*アホかと。

馬鹿かと。

お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。

150円だよ、150円。

なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。

よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、150円やるからその席空けろと。

吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、

刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。*女子供は、すっこんでろ。

で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。

そこでまたぶち切れですよ。

あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。

得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。

お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい

お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。

吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、

ねぎだく、これだね。

大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。

ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代*わり肉が少なめ。これ。

で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。

しかしこれを頼むと次から店員マークされるという危険も伴う、諸刃の剣

素人にはお薦め出来ない。

まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

2023-12-22

(笑)がどんなにウザイかの検証のため吉野家コピペに笑を入れまくってみる

昨日、近所の吉野家(笑)行ったんです。吉野家

そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです(笑)

で、よく見たら(笑)なんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです(笑)

もうね、アホかと(笑)馬鹿かと(笑)

お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ(笑)ボケ

150円だよ(^_^;)150円(笑)

なんか親子連れとか(笑)もいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな(爆)

よーしパパ特盛(笑)頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない(笑)

お前らな、150円やるからその席空けろと(笑)

吉野家ってのはな(笑)もっと殺伐としてるべきなんだよ。

Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない(笑)

刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ(笑)

で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです(爆)

そこでまたぶち切れですよ(笑)

あのな(笑)つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケ(笑)

得意げな顔(笑)して何が、つゆだく(笑)だ。

お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい( ・̆⤙・̆ )小1時間問い詰めたい(怒)

お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと(笑)

吉野家通の俺(笑)から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、

ねぎだく、これだね(笑)

大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方(笑)

ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。

で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強(笑)

しかしこれを頼むと次から店員(笑)マークされるという危険(笑)も伴う、諸刃の剣(笑)

素人にはお薦め出来ない(* . .))ウンウン

まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった(笑)

2023-12-20

anond:20231220153054

しかネギねぎ牛めしが元になった蔑称だったら顔真っ赤にしてキレてたね

2023-12-19

anond:20231218234524

チー牛ってチー牛食わなそうだよね

ねぎ牛丼食ってそうなイメージ

2023-12-17

anond:20231217190215

醤油いれる肉とねぎにんじんを炒める

野菜と肉を20分以上煮込む

使う豚肉を脂の強い部位にする

2023-12-15

anond:20231215125902

昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家

そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。

で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。

もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。

150円だよ、150円。

なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。

よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、150円やるからその席空けろと。

吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、

刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。

そこでまたぶち切れですよ。

あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。

得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。

お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい

お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。

吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、

ねぎだく、これだね。

大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。

ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。

で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。

しかしこれを頼むと次から店員マークされるという危険も伴う、諸刃の剣

素人にはお薦め出来ない。

まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

これか。

2023-12-12

[]万年残留争い、酷評オンパレード不安定ロイブル軍団の幕開けからの飛躍【下剋上の1年(上)】

 オレオレFC今季過去最高の5位に浮上。天皇杯は準優勝に終わったが、飛躍の1年となった。今回「下剋上の1年」と題し、野河田彰信体制初年度で飛躍した要因を3回連載で探る。

 昨年まで2年連続17位と不安定な成績に終わったオレオレFC。今年1月就任した野河田彰信監督は具体的な目標を掲げず「まずはチームをどう上げるか」という慎重な言葉に終始したが、開幕前からロイブル軍団の風当たりは厳しかった。

 昨年のエース山本(現英・FCドルジャース)ら主力がオフ、大量に流出した事で、主力と言えるのは、MF鈴木潤主将のみ。特に村上(現白・ノワール)頼みだったGK陣は慌てて望月野村を獲得。戦力は実戦経験のない若手と新人のみという有り様で、評論家記者からは「Jワースト記録を次々に樹立する」「断トツ最下位での降格だろ」と辛辣に書くスポーツ紙もあった。

 実際、キャンプ、開幕前の練習試合は惨憺たるものだった。鹿児島キャンプでは大分に0ー3で敗れたのを皮切りに、地元J3鹿児島にも0ー1で敗れる体たらく静岡キャンプでもJ3沼津にこそ引き分けたが、J2磐田には6失点し、清水には11失点無得点という大差で大敗評論家記者の言うように「今年で終わり」と誰もが思っていた。

 不安を抱えての開幕。案の定3試合勝利G大阪との開幕戦は終了間際に追いつき、引き分けるのがやっと。続く湘南戦でも引き分けたが、若さ故のミス散見京都戦では早くも黒星を喫した。4試合目の鳥栖戦で初勝利を掴んだが、続く広島戦は黒星。ここまでは「不安定かつ、どうなるか分からないシーズン」の幕開けだった。

 潮目が変わったのは3月29日大分戦。スコアレスドローに終わったが、それ以上にクラブを待ち受けたのは中2日で柏とのアウェイ戦という過密日程。鈴木潤らをフル出場させたため、主力が使えない危機的な状況で、スタメンを大幅に入れ替え、ベンチもユース選手を含めて僅か5人しか登録出来ない惨状。誰もが柏の大勝を予想した試合だった。

 しかし野河田監督は慌てていなかった。「今日勝てば、何かが起きるで。今日出てる選手達がレギュラーや」と鼓舞。これに控えメンバーが奮起し、前半終了間際に先制点を奪うと、急造とは思えない試合運びを披露。その後も追加点を奪い、3ー0で圧勝した。

 柏サポーターのブーイングが鳴り響く中で、歓喜に湧くロイブルファミリア。野河田監督も「過密日程という状況の中で選手達は良くやってくれた」とねぎらった。そして、この一戦がオレオレFC今シーズンターニングポイントとなり、誰もが予想しなかった飛躍への第一歩となった。【(中)に続く】

2023-12-08

anond:20231208171314

ねぎとる」が語源ならねぎとったものは「ねぎとり」って呼ぶのが普通だろ

anond:20231208080510

鮪の中骨についている赤身を匙でねぎとるからという指摘もあるが、ちょっと高いんじゃねえかと値切るから値切っとる、ネギトロと言われるようになった。諸説ありますが。

anond:20231208080510

室井「私が全面的に中落ちをねぎとる。もう上の者には何も言わせない!」

2023-12-02

翻訳しまくった吉野家コピペ

昨日は故郷吉野へ行ってきました。幸いなことに、それは完了しました。

人が多すぎて居られなかった。

で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円。

私は今怒っています。それは私です

150円だよ、頻繁に行かない人は、150円の吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。

あれも150円、あれも150円。

子どもを連れてくる親もいる。吉野家には家族4人が住んでいる。情報ありがとうございました。

はい、お父さん、特別エピソードを注文します。もう見ることはできません。

皆さん、このページを開いたままにしていただくために 150 円差し上げます

吉野家にはもっと毅然とした対応をすべきだ。

ある時点で、テーブル U の隣に座っている人と口論になったとしても、私は驚かないでしょう。

自然ナイフにもナイフにもありますよね?名誉ある国会議員の皆様、黙っててください。

で、座ろうと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。

それからまた怒ってしまいました。

もうスープが出てきているのがわかりますね。日食へ。

なんだこの得意げな顔は。

本当にスープが食べたいのですかと聞きたい。理由はまた別の機会に聞きたいと思います

たぶん、つゆだくのことを言ってるんじゃないかと思います

吉野家通りの住人として、最近吉野家通りに加わったものは以下の通りです。

ネギ

ギョクにはでんぷんが多く含まれています。それは彼らが知っていることです。

ねぎだくにはねぎが多めに入ってる。その代わり、肉の摂取量を減らしましょう。これだよ。

そしてギョク(フルーツ)もたっぷり。それは最高。

しかしこれを頼むと次から店員に注意される可能性もある、諸刃の剣

専門家以外にはお勧めできません。

いいえ、フォロワー牛肉サーモンだけを食べるべきです。

2023-12-01

anond:20231201152848

別の刺身の話にも近いよね

うまい豆腐醤油ちょっとつけて食べるぐらいが最高にいい

安物の水増し豆腐なら熱さとのど越しとタレ(ポン酢醤油など)と薬味ねぎしょうがわさびからしなど)を

楽しんでるって感じ

2023-11-30

anond:20231130155347

やっぱそうなのかな

まあねぎって多少は日持ちするからスーパーで万能ねぎ束で買とっけば済む話だわね

2023-11-27

年収1000万円を超えた友人が変わってしまった

かれこれ15年来の友人と会うことになった。

前に会ったのはコロナ前で、5年振りくらいになる。

久々に顔を会わせることに心弾ませながら、待ち合わせの居酒屋に向かった。

彼はすぐに分かった。少し輪郭がふっくらしたが、全体的な印象は変わらない。

挨拶もそこそこビール乾杯をした。

ジョッキを傾け、いつぶりだと思い出話に花を咲かせた。

料理が運ばれてくる。なかなか味付けが美味しく、酒が進む。

ほろ酔いになったころ、話題は近況に移った。

彼が結婚したのは知っていた。結婚相手も私と顔見知りである

仲良くやってるのかと尋ねると、堰を切ったように溢れるのは相手への愚痴だった。

浮気を疑われてスマホ勝手に見られた、信じられない、と。

なるほど何か不安にしたのではないかと尋ねると、そういう正論はいらないと返された。

よくよく聞いていくうちに、私の顔はどんどん曇っていった。

彼にはセフレがいて、風俗も通っているらしい。

それは倫理的にどうなんだと聞くと、自分相手浮気公認している。俺も浮気するし、相手もすればよい。と。

相手がそれを了承しているのかと聞くとお茶を濁す

なんなら、先月子供が生まれたばかりだという。

「ここの勘定は持つから今すぐ帰れよ」

という言葉が気づいたら口から出ていた。

妊娠出産と大役を果たした相手浮気する時間なんてないだろうと。アンフェア過ぎるし育児を手伝ったらどうだと。

ムッとした相手

「俺は金を稼ぐ。相手は働いてないんだから家事を任せている。何が悪い

と口調を荒らげた。

そして彼は矢継ぎ早に言葉をつなぐ。

「俺は年収1000万を超えていて、日本労働人口の数%の上位層だ。妻として恩恵をありがたがったり、ねぎらったりして、多少の自由も認めるべきだ」

ほとほと呆れた。呆れたが、諭吉を財布から出してその場を後にするには、付き合いの長さによる情が足を引っ張った。

だが、非常に悲しくなった。

彼の年収が上がったのはこのコロナ禍の期間だ。転職成功して、仕事で成果を出し、出世して、いまのポジションについたらしい。

その努力は素晴らしいし、報われたことが喜ばしい。

しかし、それにあぐらをかいて家庭をおろそかにすることは、到底自分では理解できない感覚だった。

眼の前にいる友人が、まったく別人に見えた。倫理道徳も通じず、年収と女だけが心の拠り所になっている哀れな人。

もともとそういう気質を持っていたのかもしれないし、今の環境年収が彼を狂わせたのかもしれない。

それ以上他所の家庭の事情踏み込むほどの情熱もなく、とはいえ真剣に話を聞く気になれず、その後は適当に相槌をうっていた。

頃合いを見て店を出て駅のホーム解散する。電車に乗り込む彼の背中を見ながら、二度と会うことはないだろうなと思った。

2023-11-12

anond:20231112192647

チャーシューと味玉とメンマが1食分だけ真空パックで一緒になったやつあるやん?

ねぎ冷凍のがええんやない?無しでもええけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん