「とんかつ屋」を含む日記 RSS

はてなキーワード: とんかつ屋とは

2021-06-24

あなたはお昼休みとんかつ屋さんに入りましたわ

どんな時も人で賑わう美味しいとんかつ屋さん

席がほとんど埋まった店内

あなたは一つ空いていたカウンター席を確保しましたの

右にはサラリーマン

左にはビン底メガネ

どちらもとんかつに夢中ですわ

あなたは早速メニューを開きます

とんかつ定食 松竹梅

ヒレカツ定食 松竹梅

カツ丼 中大

ソースカツ丼 中大

味噌カツ丼 中大

ヒレカツ丼 中大

カツカレー 松竹梅

ヒレカツカレー 松竹梅

ここはとんかつ楽園ですわ

とんかつハーレムですのよ

あなたの夢が全てここにあるの

希望も愛も友情もなんでも……

メニューを見ているだけであなたは満たされる

あなた幸せを噛み締めながらなにを食べるか考えているのですわ

ふとメニューの片隅に……

異物を見つけてしまいましたの

親子丼

おやこどん!!?

親豚と子豚のどんぶりかしら?

間違いない

そうに違いない

あなたがそう思うのも無理もないわ

だってここはとんかつ屋さん

お豚のお店ですもの

お豚以外のお肉が必要ありまして?

から

あなた

注文を取りに来た店員

親子丼

頼んでみたの

親子丼

頼んでしまったの

親子のお豚がどんなとんかつになるのか

どんな親子を食べられるのか

好奇心に負けてしまったのですわ

あなたの期待は高まっていく

右の油ぎったサラリーマンとんかつ定食

左のビン底メガネヒレカツ定食

ボックス席のカップルカツカレー

とんかつとんかつとんかつとんかつとんかつ

どこもかしことんかつ

とんかつだらけ

とんかつまみれ

とんかつパラダイス

とんかつがすべて

とんかつだけあればいい

世界とんかつで回っていく

ああとんかつが食べたい

とんかつが欲しい

とんかつが恋しい

愛おしい

とんかつ

とんかつ

とんかつ

お待たせしましたぁーーーー親子丼になりまぁーーーす

あなた店員の声で我に帰り

親子のお豚のどんぶり

見ました

それを見ました

見たはずです

それなのに

それは鳥

卵と鳥

ぱたぱた羽ばたく獣

とんかつになれない獣

お豚さんてはありません

ここにはお豚がいません!!

お豚さんがないのよ!!!!!!!!!!!!!!

あなたは立ち上がったの

豚ではない親子丼を持つ

それをどうしたの?

店員に向けてどうしたの?

あなたはどんな声をあげたの?

どんな暴言を吐いたの?

暴力を振るったの?

どんな風に殴ったの?

どんな風に蹴ったの?

それからどうなったの?

つかまったの?

連行されたの?

あなたは今どこにいるの?

警察で食べるカツ丼は美味しかたかしら?

あなた拘置所

狭い畳敷の部屋で

とんかつを奪われた世界

美味しいとんかつを求めてしくしく泣くの

しくしく

しくしく

とんかつは遠く遠く逃げていく

美味しいとんかつあなたの手をすり抜けて

どこかの誰かのお腹幸せを運ぶの

2021-05-19

子ども食堂無料食堂について思うこと


※ 前提として、私は

経済DVを受けてきた20代です。

当時であれば、子ども食堂本来の使い方で利用できたであろう視点から、何か発信できないかと思い投稿しています




3年ほど前から無料食堂を始められたとんかつ屋さんのツイートを拝見し驚愕

大量にテイクアウトされる方がいるとのことで、間違った認識で来店される方を減らすための提案がたくさん寄せられていました。

その中で反響があった

食事提供だけでは支援が難しいと感じた場合は然るべき公的機関に繋がるようご連絡させて頂く場合がございます。」と理書きしたアンケートに連絡先を頂くようにする」

という意見には賛成意見賞賛が多数寄せられていました。

ですが、私だったら怖気付いて利用しないだろうな……… と。個人的には微妙です。

子供には「然るべき公的機関」が何かわからなくて怖いし、親の連絡先を勝手に教えることに人一倍抵抗があります




私が中学生の頃、保健室先生に家庭事情を頻繁に相談していました。親身に話を聞いてくれる、とても良い先生だったのですが、

心配してくださった故に勝手施設相談されそうになったことがありました。

望まないのに、「然るべきところ」に「他人勝手に連絡されてしまう」のはいくら善意でも最悪です。半端に伝わって親に癇癪を起こされるのは避けたいことです。

虐待を受けている子どもは当たり前ですが基本的ネガティブで怯えています。怖がるような雰囲気は避けた方がいいと思います

因みに、それ以降大人が怖くなり保健室先生相談することも、他人相談することもなくなりました。

(今更追記です。経済DV暴言は辛かったですが、命の危険さらされるような目には遭っていません。また、この内容は相談でなくただの愚痴であり、施設に行くことな環境が変わることは望まないと伝えていました。その後相談することはなくなってしまいましたが、先生のご厚意には感謝しています。)



個人的には、本来の使い方を徹底するのであれば

張り紙メディアでの宣伝はせずに

保健室先生役所生活課の役員等に案内の用紙(特別チケット的なもの)を渡して、来店時に受け取った客には無料提供、とかだと変に広まらなかったのではと思いますが、それはそれで保守的すぎるような気もするし、母数が増えた方が救える方は多くなるでしょうから経営者様の意図には沿っていたのかなあと思ったり………。

何度も来ていて趣旨理解していなさそうな方がいれば、「貴方はどうされたの?」と話を聞く民生委員などがいてもいいかもしれない、

「タダ飯食べられるから来たよ?」というような、理解していない方には説明する、のはどうかと考えましたが、怯える方が殆どかなー……… と。

正直私目線でもここから改善案は思いつきません。


完全に憶測ですが、「ご飯を食べられないほど貧しい子」は正直殆ど来ていないのではと思います

有難いことにたくさんの無料食堂があるので、場所によるとは思います

ただ有名であれば有名であるほど、オープンであればオープンであるほど、ハードルが下がっていそう、な気がします。

本当に趣旨理解していない人は逆にまだマシで、分かっていながらコンビニに寄るノリで来てる方なんかもいそうですし………。有名になればなるほど、赤信号みんなで渡れば怖くない的な気持ちの方も多そうですよね。完全な憶測ですが。

ある程度安定して生きてこれた方って、

貧困の人や、聞くに耐えない事情がある(のを告白した)人と関わったことがなかったりして、本当にいるの?って思ってる方一定数いると思います。だから誤解してしまものなんですかね………。


もしこれから無料食堂を始める経営者様がいらっしゃれば、とにかく内密に、前述した方法お勧めしたいです。善意を踏みにじる方に届いてしまうのが1番心苦しいです。

2021-04-13

anond:20210413123424

随分前だけど、人気のとんかつ屋かつ丼出してくれてて、凄く旨かった。

ランチタイムサラリーマン向けのランチタイム用のとんかつ定食か、かつ丼

かつ丼絶妙だったな、よく食べに行ってた。

蕎麦屋はつゆがいいかもしれないけど、あのかつは出せないと思う。

それ以外の時間普通にとんかつ単品、とんかつ定食、かつ重、かつ丼が出されてたかな。

かつは、ロース上ロース、ひれ、そんな感じだったと思う。

随分前に店を閉めちゃってもう食べられない。

2021-03-16

anond:20210316112509

雑穀は今では高級品あつかいでは

値段高めのとんかつ屋が麦飯を売りにしている

2021-01-28

anond:20210127204504

ああ、実にいいな。

人間は強いな。そして、食は偉大だな。

久々にとんかつ屋とんかつが食いたくなった。

2021-01-27

緊急事態宣言下のカツカレー

週に何度かの出勤日を終え帰宅する途中、ふと駅前とんかつ屋張り紙が目についた

「夜限定カツカレー 1200円 豚汁おしんこ付き」

限定?このご時世で8時までしか営業できないことと関係あるのだろうか?でもとんかつ屋カツカレーにしたって客の滞在時間は変わらないよな。等と思いながらも限定の二文字とんかつ屋カレーがどんなものか気になり来店

過去に一度来た事があるが相変わらず古く、ボロくもあるが老舗の空気も漂わせるいい雰囲気カウンターキッチンテーブル席が3つほどの小さな店だ。

こんな時期だからか一人客なのに四人掛けのテーブル席に通される。他の客は二名。一人は奥のテーブルで二本目のビールをあけている。たった一人で瓶ビール二本。そこらの飲み会で騒ぐためにビールを飲み、ビールしかアルコールを知らないオッサンどもとは違う、正真正銘ビールが好きなオッサンなんだろう。もう一人はちょうどカツカレーを頼んで待っているところだった。安心しろ。俺もすぐ行く。

慣れた雰囲気カツカレーを注文し茶飲みながら待つ。こういう時にちゃんと湯呑で茶が出てくるのがいいよな。あとおしぼりに紙で包装された割り箸。経費削減と効率化が進んだチェーン店では出てこないサービス

カツを揚げる音を聞きながら前座豚汁キャベツおしんこが運ばれてくる。カツカレーでも千切りキャベツを別で出してくるのはとんかつ屋矜持か。

そしていよいよカツカレーと対面だがなんと深みのある給食っぽいカレー皿で出てきた。なんか店で喰うカレーって平たい皿のイメージだったから驚いたな。まあ食えば一緒か。

カツは前と変わらず標準的品質。特段旨いわけじゃないが文句もない。揚げ立ての衣は文句なし。カレーの方は…意外と個性がある。既製品ではないのか?デミグラスソースっぽい香りでもあり、カツのせいか金沢カレーの親戚のようでもある…こんなところでこんな洋食っぽいカレーが出てくるとは!好奇心で頼んでみたが正解だったな。

カツを一枚、カレーを食い、千切りキャベツリセットしてお茶一口。そしてまたカツを食い…たまに豚汁とんかつ定食のサイクルをカツカレー再現…だがここで一つ問題が浮上する。おしんこだ。本来なら白米-豚汁-おしんこラインが完成したところがカツカレーではカレー自体が白米を自己完結させるので出番がない。カツに対応するサッパリ枠もキャベツ占有している。だいたいカツカレーにも福神漬けが乗ってるのにこのおしんこはどうすればいいんだ……とりあえず適当なところで全部食っちゃうか…

などととんかつ定食作法で出されたカツカレーを楽しんでいる自分の背後でガラガラと戸を開く音が鳴る。新しい客だ。

「いらっしゃい、ご注文どうぞ」「うーんちょっと迷ってて…」気弱そうな男性の声。お前もカツカレーか?成人男性が夜にカツカレーを食うことにためらいがあるのか?

一人客なのにこんなところで外面を気にしやがって、そんなだからとんかつ屋にも堂々と入れないんだ。

カツカレーなんですけど、カツだけ上ロースにできます?」

なんだと!?

「できますよ!200円増しですけど」

即答!?

「じゃあそれで」

カツカレー上ロース1400円で一丁!」

なんて奴だ…あいつはカツカレーを頼むことに躊躇していたんじゃない、メニューのどこにも存在しない上ロースカツカレーを狙っていたんだ…

気弱そうな声のくせになんて豪胆にして創造的なやつ…俺の負けだ…

しか差分を払えば別のカツカレーができるなら、同じくメニューにあるミックスフライでもいけるのか?ミックスフライカレー…いやなんかダメそうだ、字響きからして通らなさそうな気がする。第一別に食いたくねえし。

等と思いながらカツカレーキレイに完食して退店。外では相変わらず居酒屋断末魔のような値段の飲み放題宣伝している。

結局コロナウイルス蔓延して緊急事態宣言が発令された時でも、たった一人でとんかつ屋に来てメニューに無いけどギリギリ常識的上ロースカツカレーを頼めるような男が時代を作っていくんだろうな。

俺はしょせん既製品に乗っかって安牌を引き続ける男よ。まあ旨かったからいいんだけど。

飲食店従業員は余計なおしゃべりはしないでほしい

近所に、ひとりでも入りやすカウンター席のあるとんかつ屋がある。おいしいし、昨今の状況で応援として通いたいのだけれど、従業員の「おもてなし」のつもりの過剰なおしゃべりが嫌ですっかり足が遠のいている。

店に客が入ると、気づいた従業員が「いらっしゃいませー」と声をかける。ここまではまだいい。「いらっしゃいませー」が聞こえると、それなりに広いフロア厨房にいる従業員が全員で声を合わせて「いらっしゃいませー!!!」と叫ぶ。その後も、従業員がとにかく大声でたくさん喋りまくる。席に着くと、メニューを持ってきた従業員が「本日おすすめはXXとXXXXです。今、期間限定でXXをやっております。ぜひお試しください。ラインのお友達登録いただきますと。。。」とか至近距離で喋り出す。お茶を出すときには「こちらは静岡産の茎茶でございます。お代わりはお気軽にお申し付けください」。注文した料理が運ばれてくると、大袈裟な身振りをして料理を指しながら「こちらがXXです。お好みでタルタルソースお召し上がりください。キャベツご飯はおかわり自由となっています」とかやる。料理の上で身を乗り出してやるものから、これはコロナ以前から汚ねぇと思っていた。食事中も、お茶のお代わりはいらないかキャベツご飯のお代わりはどうかと至近距離で話しかけまくる。

マスクをしていても、飛沫を100%防げるわけじゃない。不織布マスクすらせいぜい80%程度。ちなみにここの従業員は布マスクだ。万が一、従業員にひとりでも感染者がいればマスクなんか無意味だ。大声で喋りまくるのがおもてなしだと思っているみたいだけれど、できれば必要なことのみ、必要な音量で話してほしい。

従業員が大声で叫びまくるから、お店全体がうるさく、テーブル席の客も大声で喋る。こちらは食事中なので当然のようにマスクなしだ。ひとりでカウンター席で食事をしても気が気じゃない。営業時間云々よりこういうのをやめて欲しい。

2020-12-18

最高のカツカレーとんかつ屋のものでもカレーのものでもなかった

ちょっと前にカツカレー食べるなら

とんかつ屋カツカレーカレー屋のカツカレーどっちにするか聞いて

ほとんど反応が得られなかった増田です。

答えが出ました。

最高のカツカレースーパー銭湯カツカレーでした。

肉厚だけどお高く止まら脂身もそこそこあるガッツリとしたとんかつに、

辛すぎずサラサラでなく必要十分な具の入ったカレー

これらを兼ね備えたちょうどいいカツカレースーパー銭湯にあったのです。

しかスーパー銭湯ならひとっ風呂浴びてから食べられるのも良い。

天国はここにあったのだ。

2020-12-06

背景 老人になってしまったみんな

30歳を超えると、

「いや〜もうカルビとか油っこくてきついわ〜」

「もう大盛りとか食えなくなったわ〜」

「土日とか疲れてただ寝てたいわ〜」

とか同級生が言い出してくるんだけど、

自分は今でも焼き肉は7割カルビでいいし、とんかつ屋ご飯3杯おかわりしてからパフェ食えるし、土日も見たい映画とかアニメとか無限にあるし、食べてみたいごはん屋とか行きたい旅行先とかめちゃくちゃあって巡ってる。

まあ別にどっちが良いも悪いもないんだけど、たった30歳で老人になってしまったみんなを見て不憫になあと思ってしまう。

2020-12-04

とんかつ屋カツカレーと、カレー屋のカツカレー、どっち選ぶ?

カレーの質をとるか、カツの質をとるか。

増田ならどうする?

それぞれの専門店レベル自分で好きに設定してくれ。

ココイチかつやレベルでもいいし、なんかもっとお高い店を想定してもいい。

2020-11-22

anond:20201121195311

子供のころ、自分ごまをすらないといけないというのでとんかつ屋何となく好きだったな。

大人になってもただ胡麻をするというだけの行為はそんなに苦痛ではない。

そういえば、わが子にこれをやらせたことないなぁ。

コロナが落ち着いたら浜勝に連れて行ってやろう。

2020-11-15

ニワトリブタとんかつ屋を始めました

「一緒に店やるんだから平等資源提供しないとダメだよね」ということで、

ニワトリ再生可能な卵を提供するんだけど、ブタは肉を提供したら死んでしまう。

平等”というのは方便から騙されるな、という寓話みたいなものがあるはずなんだけど、

元ネタが分からない。

博学なブクマカの皆さん教えて下さい。

2020-11-06

豚コレラ仕入れできないから一時休業のとんかつ屋

からコロナ

いまだ再開せず

さすがに少し同情する@岐阜県

2020-11-04

anond:20201104153104

独身時代都内に住んでたけど、

結構定食屋とか居酒屋みたいなところで定食出してくれるところは有った。

定食屋洋食屋とんかつ屋ラーメン屋蕎麦屋、丼(てんやとか)、

ファミレスハンバーガー屋、牛丼屋、すし屋焼き肉屋

小樽寿司(それ系の持ち帰り)、ホカ弁屋、

トラックターミナル?の食堂市場食堂、、、地方は知らね。

安く済まそうとしても、コンビニ弁当もそんなに安くはなかったかな。

結果、エンゲル係数が高くなってしまっていた。


蛇足

自宅でできる簡単やすメニューは、

パスタ茹でてパスタソースを掛ける。

豆腐丸美屋のマーボー豆腐の元、ご飯を炊く。

・具無しの焼きそば日清マルちゃんシマダヤ...)

インスタントラーメン

 (インスタントラーメンの食べ過ぎは健康を損なう可能性大)

具材を買ってきて料理すると、具材が必ず余るので、

コストとしては必ずしも安いとは言えない。

2020-11-01

とんかつDJうける

くそ映画ってゆあれてたけどおもしろかった

アガった👆






── 追記 ──

がらんとしたダンスホールシャッターの降りた飲食店

専門家は言う「もう、コロナ以前には戻れない」。

それは嘘だ。

映画とんかつDJアゲ太郎』が、あの頃の気持ちを取り戻してくれるからだ。

とんかつDJアゲ太郎』は渋谷舞台だ。

主人公勝又太郎北村匠海)は、やりたい事がないために実家とんかつ屋「しぶカツ」を継ごうとしているモラトリアム青年

しかし、父親勝又揚作(ブラザー・トム)に「(その気がないなら)継がなくてもいいんだぞ」と言われてしまう。

気落ちしていた揚太郎出会ったのがクラブWOMB」だった。

まず、邦画として、かなりできの良い音楽映画だ。

プレイリストを見ても納得が行く。CCMusicFactoryの「Gonna Make You Sweat」やMaroon5の「Sugar」等ポップな曲を使いつつも、クール・ハークが発見した「Apache」を何度も使用するなどクラシックへのリスペクトは欠かさない。全体的にヒップホップEDM・ポップの新旧曲を満遍なく使用している印象がある。パンフレットを見てみると、監督音楽プロデューサー等複数人選曲をしたらしい。それが偏りを避けることにつながったのだろう。

そして、美術が素晴らしい。

しぶカツのセットはまるで映画「タンポポ」に出てくるラーメン屋のようで、「円山町ソウルフード」らしい説得力のある店に仕上がっている。

出てくるとんかつも美味しそうだ。湯気に包まれ金色の衣から油がしたたる映像を見ると生唾が止まらない。パンフレットには「とんかつ濵かつ」の協力があったとのこと。本物のプロの仕上がりなのだ

とんかつ屋の主人を務めるブラザー・トムに至っては、もはや美術定義していいほどに頑固オヤジがハマっている。

それでも、本作における一番の貢献者は北村匠海さんかもしれない。

太郎の真っ直ぐで不器用キャラ表現しつつも、ダンスキャベツの千切り・DJ自身で行っているスーパーマンだ。カオスパッドを器用に操る彼の姿にはビックリした。バンドDISH//」でボーカルを務める彼は、映画『サヨナラまでの30分』でも美声披露していたが、やはり音楽センスがずば抜けているのだろう。

各所で批判されているYoutubeシーンの安っぽさだが、僕は評価している。

何も持たない所からビデオカメラを引っ張り出しお手製のミュージック・ビデオを撮る。これぞ、まさにヒップホップじゃないかしかも、アメリカ文化そのままにスケートボードグラフィティを撮るのではなく、現代日本風のタッチに置き換えたのも素晴らしい。

ストーリーにも言及せざるを得まい。

乱れ打ち方式ではなく、じわりと笑わせてくれるギャグ。何度壁にぶつかっても立ち向かう揚太郎の姿。そして、余韻のあるハッピーエンドエンタメ作品として上等に仕上がっている。

DJシーンも、あれほど長尺で用意されているとは思わなかっただけに不意を突かれた。やっぱり音楽映画ライブシーンがたくさんないとね。『涼宮ハルヒの憂鬱ライブライブ)』も『けいおん!』も『響け!ユーフォニアム』もそうだろ。

コロナもなく事件も起きなければ、第二の『翔んで埼玉』になってもおかしくなかった。今や叶わぬ夢だ。

だが、あの頃の渋谷の、あのアガった街を確かに描写している。それが『とんかつDJアゲ太郎なのだ

2020-10-28

鬼滅の刃の大流行DJ中心に起きてる現象があるんだがコッソリ教えよう

とんかつ屋鬼滅の刃って同じなのか!!??? 

anond:20201027111017

2020-10-14

消毒したふりするの楽しい

とんかつ屋入り口にあるアルコールスプレーで消毒してからドアを開けて店に入ったら店員に「いらっしゃいませ。レジに備え付けの消毒液で消毒をお願いします」と言われた。

さっき消毒したばかりだけどなぁ、と思いながら仕方なくもう一回消毒をした。

むかついたので次に来店したときは、手のひらをこすり合わせて消毒したふりをしながら店の中に入ってみた。そしたら店員は「いらっしゃいませ。消毒にご協力ありがとうございます」と言った。だまされてやんの。

2020-09-14

美味しいものを食べたあと反芻する癖が止められない

今日のお昼は会社近くのとんかつ屋ロースかつ定食を食べると朝から決めていた

11時半では並んで待たないといけない可能性があるので、朝ご飯を食べず仕事もさぼって11時過ぎにお店に到着

本当はビールを呑みたいのだが、仕事中なのでロースかつ定食ノンアルコールビールを注文

からしをべったりとつけたロースかつは本当に美味しい

ご飯キャベツはお代わり自由ということだったので、ご飯を2杯お代わりしてキャベツは全部残した

自分食事が終わって30分以内であればお腹にぐっと力を入れることで食べたものを逆流させることが出来る

キャベツを食べなかったのは反芻する際にキャベツまで戻ってきてしまっては困るからというわけ

食べたロースかつを口に戻して何度か噛んで味わって飲み込みそしてまた反芻

そういったことを何度か繰り返していたところ、からしをべっとりつけた部分が喉にくっついてしまい思わず咳き込んでしまった

ノートパソコンキーボードの上に転がりおちるロースつの肉片と衣

すぐに引き出しかティッシュを取り出して証拠隠滅を図ったが、斜め向かいの席の女子社員こちらを凝視していたので見られてしまたかもしれない

かに仕事中にいきなり近くの席の人の口から肉片が飛び出してきたらちょっと気持ち悪いよなあと反省した

「でも何度も噛んでるから多分消化にもいいはずだよな、別に反芻自体は悪くないんだ 今度から見つからないように気を付けよう」と私は自分を励ましながら午後の業務をこなした

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん