「つぼみ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: つぼみとは

2022-02-11

つぼみ引退する

10年に1人レベルの「こんなかわいいコがこんなことを・・・」って感じだったな。

今までありがとう

2022-01-23

AV探し道は正に人生の道である

女優で興奮するのか、プレイで興奮するのか、衣装で興奮するのか

体の部位なのか、表情なのか、ポーズなのか、アングルなのか

はたまた監督が鍵なのか

確信を得たと思えばまた遠ざかり、時に当たりに喜び時に外れに虚無と化す

一人一派一家言、百家百様の複雑怪奇な代物である

百家曰く「女豹のポーズ」「杭打ち」「時間停止」「つぼみ処女

一つとっても正確な理解に辿り着くことすら困難に感じられる。

諸兄諸姉におかれても己が道を進む求道者として大悟に至ることを祈るばかりである

2022-01-22

[] 『ハウス・オブ・グッチ

見終わったら隣の席から緑のクマぬいぐるみ)が出てきて「なお、この映画はベクデルテストパスしない」って言ってた・・・

冒頭に掲げられた「INSPIRED BY TRUE STORY」がdisclaimerとして機能しているように、しょうがないんだけど、スカッとしないんだよね。

いや、わかるのよ。わかる。悪の凡庸さ、罪の矮小さを通じて人間を描こうとしている。あるいは描かれている。

自律的暴走していく欲望に躓き、尻つぼみにみじめな終局を迎えるキャラクターたち。

だけれども、私がみたいのはガガ姉さんが悪のカリスマを演じるピカレスクロマンなのですよ。

フィクションであればもっと吹っ切れた魅力を表現できた可能性がある筈なのに、そうはならない。

(緑のクマ氏であれば、男性キャラクター女性キャラクターの違いが作劇にどう影響しているか歴史的文脈を踏まえて考察してくれるかもしれない)

ジャレッド・レトジョーカースーサイドスクワッド、エイズ患者ダラスバイヤークラブクラブメンバーエンジェルファイトクラブ)演じるパオロにあてがう「記号としてのダサファッションセンス」を作り上げた美術絶妙

日本ドラマ視聴者を信用していないから大げさに説明しすぎるっていう批判を時々見かけるけど、父グッチ(ロドルフォ)ジェレミー・アイアンズの”病人メイク”はやりすぎの「コントかな?」って思った。

2022-01-13

anond:20220113150035

菊乃門つぼみ

蟻ノ戸わたり

一穴とりの

そして、

金玉袋ゆたか

この辺りは生き残ってるん?

2021-11-17

つぼみカフェ

ネット上で仁藤夢乃という女性の顔を見る機会が増えたが個人的に見るのが辛い。

あくまでの個人の感想です

2021-10-15

anond:20211015225401

最初おっかなびっくりですね。

害虫に強い植物を、種からじゃなくて、苗で買うとうまくいくかも?

とはいえ私も、ミモザの(冬は越せたけれど)春の開花はしなかったよ

去年10月に買って、まだ育ってなかったし、初めての夏を越してやっとつぼみがつきました。

育てるまでは土を買うとか思ってなかったけど今では液肥3種、土の上に置いとく肥料2種、

害虫病気用のお薬のスプレー、冬の屋内用育成ライト(霜で一鉢枯らしてしまたから、冬は家の中で育てる)

などを揃えました。

今年は本当は小さいビニルハウスが欲しいです……。ミモザおおきくなった

さざんかめっちゃつぼみついた、万年青ぐんぐんのびた、アラビアンジャスミン、3か月ほどずっと咲いてくれた

やってみるとたのしいよ。最初はなかなか育たないけど(秋に鉢買ったせいかも💦花の季節終わってたし)

2021-10-10

AV女優つぼみを「名誉処女」と呼ぶようなシニシズムオタクには持ち続けてほしいと思う

2021-10-07

やっぱ女性価値は中2を頂点に乱高下するよな

小4・・・芽が出る

小5・・・つぼみが膨らみ始める(Tシャツの袖からの目撃例多数)

小⑥…服の上から目視(早ければスポブラ)

中1・・・制服バフ、スカートバフ

中2・・・大人っぽい仕草も出始め、女の絶頂

中3・・・身体が出来上がる

高1・・・かわいい制服高校へ進学

高2・・・スカート丈を絞る

高3・・・最後の制服バフ、ケッツが出来上がる

大1・・・入学式

大2・・・成人式

大3・・・リクスー

大4・・・すれっから

社1…職場の先輩の不倫相手

2021-10-05

anond:20211005160720

素人物は初々しさや恥じらいがあって興奮しますよね!つぼみとか!

2021-07-15

マスクのなる木

通勤途中にある低木の街路樹、それにたくさんマスクが咲いている。

セミの鳴き始めた頃にひとつマスクが枝にぶら下がっているなと気付いてはいた。

それが今では数えるのに両手では足りないほどだ。

一番最初に咲いたマスクは風雨に曝され茶色く萎れてしまっている。

こうなると収穫にはもう遅い。マスク農家つぼみの時点で収穫する。

マスク街路樹イチョウ街路樹の道に落ちたギンナンのように清掃が大変なのが欠点だ。

多くの人は薬局などで買ったマスクを使っているかとは思うが、マスクの花が咲いているから横に並べて置いてしまおうと思わずちゃんゴミ箱に捨てるようにしてほしい。

2021-07-13

anond:20210713175832

デッキブラシと散水ホース掃除が大変だった💦

今日はしんどかったのでそこまでやる気なかったんだけどな。

やってよかった。綺麗になった。

お疲れモード。です、頑張った。

偉い👍 自分😊

ジャスミン香りが部屋ずっとしてて

アラビアンジャスミン育てて良かったなぁ。

たくさんまつぼみあるので嬉しい。

いいことだけ考えよう。

2021-07-12

[]アラビアンジャスミン

最近たくさんつぼみを付けて

たくさん咲いてくれてます

ほんと嬉しい。日々の癒し

雨が続いて

お花(今朝まではピンク薔薇)が

どうにも傷んでしまって

他のを買ってきて。

お庭にたくさんあるのを

詰んでみました

母の祭壇に飾ったら

半分は咲いてたけど

半分はつぼみ

明日明後日

若しくは暑すぎると咲かないか

そう思ってたのに

3時間ほどで

全部咲いてる!

お母さんが咲かせてくれたのかな

なんて思ってる。

2021-06-15

[]

バラ咲きジャスミン

つぼみが少しだけおおきくなってた

園芸初心者だけど

咲き終わった時期の小さな苗を買って

植え替えて育てたんで

これでいいのかぜんぜんわかんなかったけど

咲きそうでウレシイ


今の一番の癒しですニャ

2021-06-14

[]咲きそう

去年、咲き終わった時期の

バラ咲きジャスミンを買って。

冬は家の中で

植物育成ライトを当てて

育ててたんだけど

はじめてなもの

葉っぱの色とか

これで大丈夫なのかな

どうなんだろうって

オーニングのぬののたるんだところから

雨がぼたぼおたおってて

ジャスミンの鉢の土が掘れてしまったり

野良猫ちゃんがきて

植木であそんだり

チューリップの球根の鉢にはおしっこされてた💦)

土掘ったりされてたので

大丈夫かなー。

弱ってないかなー

葉っぱの色こんなんでいいの?

みたいな

ミモザもっと濃い緑になってるので)

だったけど

たくさんじゃないけど

つぼみが2鉢ともついてた

😸ウレシイ

液体肥料買って良かったかも。

ジャスミンつながりで

Disneyきいてました。

2021-05-12

花たのし

葉っぱもだけど

何が楽しいかというと、この時期は特にコンテンツ更新速度がめちゃくちゃ速いこと

1日で見た目が変わる

それから種類が沢山あるのもいい

逆だろって感じだけど、ポケモン図鑑を埋めるみたいに楽しい

自分の知らない植物だと思ったら、爽健美茶に入っとるやんけー!これかー!ってなる

ドクダミ

つぼみ付けてて、それがまたかわいいんだわ

ぽちょっとしてる

植物別にこちらが楽しがろうが全然関係ないところもいい

2021-02-04

僕も森さんの映画考えた

2021年初頭、コロナの影響は増々軽視できない状況になる。

頼みの綱のワクチン製造段階で遅延が発生、夏までの安定供給絶望的。

あの菅総理でさえも、会見でオリンピック開催を口に出すことが無くなってきてしまった。

森は失言以来、公での発言を止められ続けている。

自分の部屋で死んだような目でニュースを見ている森。

窓の外では桜のつぼみが開花を今か今かと待つかのように膨らみつつあった。

そしてついに菅総理が会見でオリンピック中止を発表する日が来た。

国立競技場で、JOC会長である森も同席をしての会見。

「延期が続いているオリンピックについてであります」という菅総理言葉を聞きながら森は会見場をゆっくり見渡した。

会場には「開催の判断を待つ」という理由で延期され続けてきた聖火リレートーチも飾られていた。

本来であれば今頃、あれが日本中を駆け巡り、人々に喜びを、希望を繋いでいたはずなのだ

本来であれば?

そうだまだ、オリンピックは中止になっていないのだ。

からでも遅くない!

森はガバっと席から跳ね上がった。

森の異変に気が付かず「苦渋の決断ではありますが…」と続ける菅首相を、横からドーンと突き飛ばす森。

ラグビー時代タックルはこの年になっても健在だ。

森はマイクを掴むと一呼吸、カメラに向かって叫んだ。

聖火リレー、始めるぞ!」

止められてはまずい。

森はすぐさま飾られているトーチをひっつかむと報道陣を突き飛ばしながら会見場を飛び出した。

追ってくる記者も何人かいるが、若いとはいえいつもデスクにへばりついているような足で、元ラグビー部の森の足にはかなわない。

まさに森の独走、森は高々とトーチを掲げながら国立競技場を後にする。

走りながら森は高揚感を覚えていた。

俺のやるべきことは、インタビューや会見でしゃべることじゃない、こうやって俺自身が先頭に立って走ることだったんだ!

大学時代ボールを脇に抱えインゴールラインを目指して走ってた自分の姿が脳裏に蘇ってきた。

ワン・フォーオールオールフォー・ワン。

俺がまずオリンピックのためのワン・フォーオールにならねば。

はいしか満開の桜が咲き誇る明治神宮外苑差し掛かる。

降りしきる桜の花びらにほほえみながら森は走り続けた。


5年後。

明治神宮の沿道ではとある銅像の除幕式が行われていた。

除幕を前に語りあう報道陣達。

「まあなんていうか、良い逝き方だったっすよね」

「結局オリンピックは中止になったけど、彼の中では大成功だったんじゃないかな」

みんなが空を見上げると、そこにはあの日と同じく、満開の桜が揺れていた。

ファンファーレとともに幕が下りるとそこにはトーチを片手に走る森の銅像が。

台座にはこう書かれていた。

日本フォレストガンプ

https://anond.hatelabo.jp/20210203195544

2020-10-26

オタク搾取

このごろずっとモヤモヤしてるけど、今日はついに吐き出させてもらう。

鬼滅の刃がすっごい流行してて、テレビでもみんな話題にしてて、みんなが期待してるのが実写化なのは間違いないでしょ。

でもさ、ネット見てると声大きい人たちがすべからく実写化に反対してるっつうか、憎しみの声上げてるよね。

で、そういう人たちがすべからくオタク

何なの、オタクの人たちって?

鬼滅の刃自分たちが見つけ出してひろめたものとか思ってるわけ?

オタクの人たちが騒ぐ前にずっと前から女性誌とかで特集組んでたから。

後乗りしてんのはオタクのほうだから

エヴァンゲリオンもそうだったよね。

あれだって最初放送してた時は難しくて全然人気なかったけど、キムタクが「俺エヴァ見てるよ」って言ってから人気が出たんだよね。

それなのに、あの時もオタクが後からやってきて乗っ取っちゃった。

それで、エヴァは俺たちが目をつけていた、アニメファン以外は見るな語るなとか言い出して。

キムタクのおかげでヒットしたから、そのお礼で次回作声優キムタクになったのをオタクの人たちはどう思ってるの?

昔語りになっちゃったけど、オタク排除しない限り鬼滅の刃は尻つぼみになるのは間違いないよ。

もうオタク鬼滅の刃を見るな語るな。

2020-10-23

[]

夜の雨の音がしま

お元気ですかニャ

昨日

もう食材あんまなくて

冷凍エビ

チャーハン作ったら

めちゃくちゃ美味しかった

切り花の

長持ち用のハイポネックス

本当にすごい長持ち

これまでつぼみのまましおれてたのに

もれなく咲いてくる感じ。

凄い。

おなか

大事にしてね。

ハラマキもしてね。

おやすみ

ネコチャン🐈

2020-10-22

AV見なくなったか流行りのAV女優が分からない

大喜利やってる深田えいみだっけ?それぐらいしか知らない。

つぼみとか好きだったんだけど、今の流行りは誰なん?

2020-09-12

永吉昴と『ビギナーズストライク』が好きだという話

永吉昴と『ビギナーズストライク』が好きだ。けど語り合える友達がいない。からここに書き散らそうと思う。

わざわざこのためにはてなの垢も作った。えらい。

最初に断っておくがわたしミリシタ2周年ぐらいかミリオンに触れ始めたにわかPだ。グリー時代全然知らないし、なんならミリシタ内でも未読のコミュもある。

しかすると先輩Pからすると「こいつ何言ってんだ?」「解釈おかしすぎワロタ」的なところもあるかもしれない。

でも全部知らなきゃ語っちゃダメか? いやそんなことはない。はずだ。不快なところがあったらごめん。

あとはてな記法とやらもよく知らん。読みにくかったらごめん。

永吉昴と『ビギナーズストライク』の魅力について語る前に、ここまで何を言ってるのか全然わからんという読者(いるのか?)のために、まず少しく基本的情報を共有しておく。

有識者の同僚諸賢におかれては★印あたりまでスキップしていただくとよろしいかと思う。

 〇永吉昴とは?

 バンダイナムコエンターテインメントの展開する『アイドルマスター ミリオンライブ!』に登場するアイドルのひとり。

 15歳。一人称は「オレ」。趣味野球で特技は変化球

 すぐ「すっげー!」って言う素直でボーイッシュキャラクターかわいい。尤もアイドルはみんなそれぞれにかわいい

 〇『ビギナーズストライク』とは?

 永吉昴ソロ曲野球モチーフに、全体的に元気な曲調で瑞々しい恋心を歌った曲。

 ミリシタ内でしかいたことのない方にはぜひフルで聞いてみてほしい。フルを知らないとこのエントリ全然わからんと思う。

 〇ミリシタとは?

 『ミリオンライブ!』のスマホゲー。詳細はググってほしい。9月からフェスから始め時だよ☆

他、わからない単語適当検索してほしい。ていうかわかるPしか読まんだろたぶん。

そろそろ本題に移ろう。


  ★


ビギナーズストライク』の魅力は、ズバリ次のフレーズに凝縮されている。

  "素直にならなくちゃ なんにも変わらない ホントライバルは ヨワムシわたし"

      (出典:http://www.utamap.com/viewkasi.php?surl=k-140430-185

この部分がわたしはもーほんと素晴らしいと思う。この1節のためにこの曲はあるといってよい。

尺の都合があるとはいえ、この部分がミリシタに実装されなかったのは残念至極というほかない。

さあではこのフレーズの一体どこにそれほどの魅力を感じているのか?

先述のように、ミリシタにおいて昴は基本的ボーイッシュキャラクターとして描かれることが多いが、そればかりではなく、実はかわいらしさ・女性らしさといったものへの憧憬を持っている。

例えば4コマ『あとひと押し』ではかわいい服に惹かれながらも自分からはなかなか一歩を踏み出せない姿が見られるし、オフショットかわいい必要もの』ではまさにド直球で「かわいいってなんだろう…」と思い悩む。

(少し話がそれるが、わたしの思うに『かわいい必要もの』は、一見安易性的ネタに逃げているように見えて実はしっかり昴の心情を表現している見事な一コマだ。おふざけでなく真剣に眉を寄せているのが肝だ。

例えば亜美真美ならおふざけ全開で胸に詰め物をするだろう。この違いは亜美真美が頭空っぽとかそういうことではなく、昴がボーイッシュ自分と風花さんのような女らしさとの間に乖離を感じていることに起因するものだ。

『あとひと押し』は正直なところ4コマ目が若干解釈違いで、わたしが作者なら「そ、そこまで言うならしかたねーなー!」みたいなセリフで喜ばせるところだ。「入ってみたかった」とはっきり言わせるのは違う。『あとひと押し』というタイトルならなおさら

このボーイッシュさと女らしさのせめぎあいというのが、永吉昴の大きな魅力のひとつだとわたしは思っている。このせめぎあいはすなわち子供らしさと大人らしさの葛藤であり、15歳の彼女の成長痛といってもよい。

アイドルとしてのみならず、一人の人間として女として、子供から大人へ成長しつつあるアイデンティティの揺らぎが描かれるところが、多くのアイドルの中で昴を昴たらしめている大きな特長である

翻って『ビギナーズストライク』の歌詞を見ると、全体としては「いま観戦してる試合に出てる”彼”、前から思ってたけど素敵だな~…でも告白する勇気は出ないんだよな~…でも…思い切って告白しようかな…!」みたいな歌詞なわけだが、つまり言いたくても言えず、心の中でつぼみのように大事にしている恋心をいざ伝えんと歌ったもので、要するにいままさに子供から大人へ一歩踏み出そうという歌詞なのだ

とはいえ勇気を出して告白しよう!」という曲ならぶっちゃけいくらでもある。が、『ビギナーズストライク』の場合、もう一つ注目すべきところがあって、それがさきほど引用したフレーズなのである

思い出してほしい。昴はボーイッシュキャラクターで、普段一人称は「オレ」であるしかし『ビギナーズストライク』に「オレ」は登場しない。昴が、曲中たった一度だけ心情を吐露する一人称、それが「わたし」なのである

この「わたし」のおかげで、『ビギナーズストライク』は、ボーイッシュではあるのだけれども決してそれだけではない、「オレ」ではない、恋する女の子としての昴を見事に表現することに成功しているのである

「こっそり隠したラブサイン」→「欲張りなオモイが泣き出しそう」→「告白してみよう…かな?」→「ホントライバルは ヨワムシわたし」なのである。ここに至るまで「わたし」は登場しない。ぜひフルで聞いてみてほしい。


正直に言うと、ミリシタ内で初めて『ビギナーズストライク』を聞いた時には、まあありがちな自己紹介曲だな、くらいにしか感じなかった。なんだか歌詞もわかるようなわからんような、まあ野球を恋の歌に落とし込むとなると難しいんだろうな、程度の認識だった。

初めてフルを聞いて『ビギナーズストライク』の良さに気づけたのは6月ライブ一挙放送でのことで、まあそんなわけで何が言いたいかっていうとその節は運営さん素敵な企画ありがとう可能ならまた一挙とかやってくれると嬉しいです。あとマスピ実装待ってます。あの大団円感が好きです。歌い分けもお願いします。おわりです。

2020-09-05

anond:20200905223520

花のつぼみみたいなやつ。

花食ってるみたいな味がする。

2020-07-10

姉妹制度やそれに準ずる文化が出てくる作品

自分が知ってる限りだと4作品なんだけど、他にどのくらいあるかな

前にエンジェル制度っていうのが話題になったと思うんだけど、制度名前がある方が珍しいみたい。

マリア様がみてる

スール制度いちばん有名かな?

上級生が下級生にロザリオを授与して1対1の姉妹になる制度

元々は校則がゆるくなる高等部において上級生が下級生を指導する制度がいつの間にか特別関係の2人を表すようになったらしい。

山百合会と呼ばれる生徒会薔薇様と呼ばれる三人から構成されていて、その妹は薔薇つぼみと呼ばれて後継者扱いになる。

ちなみにロザリオを返すことで姉妹関係の解消を出来る。また姉妹関係を持たない生徒も多い。

繭、纏う

寮生のみにある文化。3年生が2年生、1年生に一人ずつ妹を持つ。

入寮時点で姉となる最上級から指名される。基本的に寮生は誰かの妹になる。

妹の仕事は主に姉の身の回りの世話や髪の手入れ。

通生にはこの文化を気味悪いと感じる人が少なくない。

乙女の港

川端康成作品。当時女学校で大流行していたエスを題材にした小説

下級生が上級から花や詩、手紙を送られる。それを受けた下級生が受け入れたら姉妹関係となる。

上記2作品と違って姉を複数持って三角関係となる描写がある。

処女はお姉さまに恋してる

エロゲーだけれどもこれにも近い文化がある。

こちらも寮生のみの文化だったと思うんだけれど、下級生が上級生の身の回りの世話をする。

下級生にとって上級生の身の回りの世話をさせてもらえるのはとても嬉しいことらしい。

エルダー・シスター制度もあるけれど、これはどちらかというと全校生徒の手本であり生徒会長以上の発言権を持つ存在になるからちょっと違うかなあと思った。

他に似たようなのあったら教えて欲しい。

2020-04-10

[]2020年4月9日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00909670107.441.5
0146338773.633.5
02334462135.273
03234012174.472
0427234486.867
0545358079.661
0640342285.642.5
07566704119.746
0891473152.037
09122929776.239
10127874268.836
1110510973104.538
1295895894.343
131771577989.131
141571110870.836
15120963380.339.5
161761400179.639.5
17101862085.345
181711119765.535
191691101965.231
201641052864.240.5
211561411690.538
221511412393.539
2313815483112.234.5
1日258021588983.739

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

リモートリポジトリ(5), 田崎史郎(3), 気運(3), つぼみ(3), L型(3), 対象地域(4), トラバスパム(3), 89式(3), スターフォックス(3), 都府県(3), ギルティー(3), Zoom(3), 休業(27), 緊急事態(53), ベーシックインカム(14), テレワーク(23), スペイン(13), 免疫(21), 医療崩壊(13), 補償(21), 死者(27), 保健所(9), 宣言(57), 自粛(52), リモート(20), 要請(25), ワーク(17), コロナ(221), 感染(121), 感染者(40), マスク(80), ウイルス(29), 新型(23), 政府(49), 風邪(21)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■これ俺が悪いのか? /20200409035606(25), ■作中で現行と前作の主人公が共演するシリーズ作品 /20200408221643(17), ■○ムウェイ。。。 /20200409024848(16), ■あのときアメリカが甘すぎたか日本で俺が苦しむ /20200409011101(15), ■はてな匿名ダイアリーをやってみて /20200409062245(14), ■クソっ、何度ループしても日本コロナ壊滅したうえ高級官僚の俺が刺 /20200409102100(13), ■性行為呼び方 /20200409133624(12), ■悪口じゃなくて事実です /20200409074338(10), ■お前らは増田を見たとき思わないの? /20200409100845(7), ■沖縄緊急事態宣言してくれ /20200409202237(7), ■はてブスターを元に戻せ /20200408140131(7), ■スペインと一緒でこの機会にベーシックインカム試していいんでない? /20200409180901(7), ■最近よくやる実験 /20200409091607(7), ■○○殺し、○○殺人事件で一番ほんわかした答え /20200407185352(6), ■「コロナ給料減らされるサラリーマン」なんているの? /20200409094131(5), ■日本、真面目に終わってない? /20200409082943(5), ■金払ってエロいことしてもらうのって虚しくない? /20200409073206(5), ■本当にコロナを正しく怖がられているか? /20200409130456(5), ■お金が無い無い言ってる独身へ /20200408202257(5), ■やっぱ新コロは再感染するみたい /20200409143547(5), ■ポジショントークに気をつけて /20200409162210(5), ■ /20200408185827(5), ■ /20200409184401(5), ■会社辞めたい時期とコロナが被った /20200409191039(5), ■コーヒー沼の深さ /20200408112958(5)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん