「しらね」を含む日記 RSS

はてなキーワード: しらねとは

2024-01-29

土曜日ゴールデンカムイガンダムSEEDFREEDOM観た

帰ってゴールデンカムイ原作読んだらかなりアレンジされてたけど観てるとき全然気付かなかった、うまい

失礼なこと言うけどちゃん実写化するのやればできんじゃねぇか!って気持ち

ガンダムはここ20年間熟成された俺の思いが浄化された感じする

オタクが細かいところ突っ込んでるのも「うるせーーーしらねーーーーーー」って気持ち

のしかった

2024-01-27

結婚したいけど子供はいらないという女が増えているらしい?

婚活とかマッチングアプリ

じゃあ何のためにまったくしらね他人結婚すんの?

単に寄生先さがしてますってこと?

まりにも厚顔無恥すぎない?

男は家政婦と娼婦だけならカネで買えるんだし

年取って砕けの

ゴミを飼う理由が一切ないじゃん

2024-01-23

anond:20240123132219

俺は救急神様じゃねーからそんな俺を神様みたいに言われてもしらねーよ

日本無料からクソが昼間にいきたくないか仕事終わってから風邪救急車よぼうwとか言うやつが出るわけだ

その一方控えめな人は迷惑になるからよばねえんだよ

解決策をお前が示せや、な?

2024-01-21

anond:20240121101014

しらねーよ

書くかどうかは俺がきめるんだよ

お前が判断することじゃねえって言ってるんだよ消えろや

2024-01-17

一瞬保温でよくないと思う増田棲まうも乙井なく余田の本ゅしっ鋳(回文

おはようございます

私気付いちゃったんだけど

電気ポットでお湯沸かして、

そのお湯を保温ポットに入れてそれでよくね?って思ったのよ。

今はでもさすがにそれはないわ!

いまから保温ポットを買い足すのはバカっぽいのでそれはしないけど、

でも私のそもそも目的としては

私が用事やらゲームで遊んでいる間に大量のお湯を一度にそして沢村一樹さんじゃない方の一気に沸かしたい!ってのが目的だったので、

その副産物として魔法瓶機能ノー電気保温だったからこれは誤算で予期せぬいい効能ってことよね。

さすがに今から電気ポットで沸かしたお湯を保温ポットに入れ直してってのはナンセンスよ。

それはないわ。

でもまあ

沢村一樹さんじゃない方の一気に大量にお湯を沸かすケースは

何かをどーんと茹でるときに欲しいのであって、

3リットル白湯を飲むとなるとあんまりそんなにせいぜい2リットルも飲まないって結論

でもまあ2リットルって結構飲んでいる方なので、

結果オーライ祭冬の祭典スペシャルってことで納得することにしたわ。

もう3回目で言わないけど

これ今から保温ポットを買い足していたらアホっぽいところが私ぽくって素敵!って違う違うそうじゃないの。

ナンセンスよねーって話し。

いやでもこの保温機能が知らない副産物としてのメイン機能となりつつあるので

実際沢村一樹さんじゃない方の一気に白湯捗るのよ!

白湯まくりまくりすてぃー!

から

ティファール500ミリリットルの容量で

仮にその保温ポットを満たすために何回か沸かさなくてはいけないって言う作業もアホっぽいわよね。

それが嫌だから大量にお湯を沸く電気ポットが欲しかったって話なので。

勝手に沸いてくれる!ってのがいいわ!

素敵!一気に素敵。

沢村一樹さんじゃない方の一気だけど沢村一樹さんも素敵だと思うわ詳しく人物像は知らないけど。

白湯飲む用しての3リットルは確かにオーバースペックで飲みきれないけれど、

いつかくる大量に湯を沸かす必要に迫られる事態が来ることの日がやってくる事への夢と希望とそして不安もあるかも知れないけれどそれらとで目を輝かせながらキラキラにして毎日が過ごせるって訳じゃない。

毎日が湯が沸く沸く!ってわけよ。

そんなくだらないことを言いたいんじゃなくって、

なんだかしみじみとお湯の活用方法について無限に3つぐらいアイデアが浮かぶのよ。

インスタント味噌汁作り飲み放題

カップラーメン作り食べ放題

そうよね、

お湯文化が親しみがなかった分

得ることが出来ない生活食習慣って言うのがまた違う領域突入

そして熱燗とかし始めたらまさにこれは何かが人としての何かが仕上がるような気がして、

まだまだ私の知らないいや知らなくても良いお湯の文化

いやお湯ストーリー

いやお湯取り物語があるんだなぁーって思うと

お湯が沸く沸くしてくるわ!

うーん

でもやっぱり飲む用としての湯を沸かす量の3リットルというのは多すぎる大量の湯量を持て余してしまうわー。

まあ本来目的として飲む白湯用では想定外だったので、

お湯があれば飲むという単純なその副産物的なこのVE電気ポットの一連の騒動はいったんここで落ち着く感じよ。

今は冬だから冬のお湯ライフやれるけど、

夏時期のお湯運用はもしかしたらポット自体お役御免しまい込まれるのかしらね

それもまだ予見できないけれど

夏は夏でもしかしたらお湯があったらとっても便利なこともあるかも知れないので、

とにかくなににしろ冬はお湯!って感じね。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドイッチしました。

パンチのあるハムタマゴのハーモニーが美味しくパンに包まれて、

ふわふわサンドイッチの美味しさたる所以だと思うわ!

今朝私の欲しいボリュームお腹の空き具合にもちょうどいい感じよ!

デトックスウォーター

ホッツ白湯ストレートウォーラー

なかなか朝のお湯運用が快適で即飲める幸せ

この温かさに変えられないわ!

いつも買い忘れちゃうけど、

何かフレーバー的なお茶的なものもお湯には欠かせないので、

そういうのもあればいいわよね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-01-16

岸和田だんじり祭り滅べ

息子の学校岸和田にあるんだけど、この年明けに退校者を出したらしい

その元凶だんじり関係なんだそうですよ、岸和田市?

縦のつながりが強くて、上位者から要求に逆らえない状況が原因とのこと

未成年者に飲酒バイクでの暴走行為強要する

祭り前にタオル・花の販売ノルマを課す

それをこなせなかったり逆らったりすると晒し者にしてボコボコに殴る蹴る

ていうのが日常だってさ、岸和田だんじり祭り

で、その退校者はだんじり祭りの偉い人の息子で、逆らえない若手を使って傍若無人してたそうで

学内でもやっちゃって退校になったとのこと

不法行為を仲間の証としてやらせシノギ要求する

ねぇ、そういうのってヤクザとなんか違うんかしらね

岸和田だんじり祭りは荒っぽいってのは有名な話だけど、やってることがヤクザ半グレとかと一緒なら、続ける必要ないよね、だんじり祭り

ちなみに退校したバカ、親の会社を継ぐとかで地元での影響力は維持したまま

学校辞めたのも武勇伝になってそうで吐き気するわ

2024-01-08

筋肉映画の祭典増田すまん定差のが家区人気(回文

おはようございます

今朝はゆっくりした朝を迎えて今書いているお昼前よ。

今日エクスペンダブルズの話ししていいかしら?

先日映画エクスペンダブルズニューブラッド』大ヒット上映中なんだけど、

私は納得いかないというか、

詳しい人がこれこのシリーズ詳しいんだよマウントを取りたくて言ってるんじゃないの!

あきらかに

あきらかに筋肉が足りないの!

筋肉足りなさすぎ山脈に向かってヤッホー!とも叫ぶ気力すらないわってぐらい。

そうよ!

エクスペンダブルズ』1作目はハリウッド映画史上登場人物筋肉重量世界一!と謳ってたのに、

なによこの4は!

ぜんぜん筋肉足りてないしエクスペンダブルズ若い女なんかいらないわ!

エクスペンダブルズ必要なのは筋肉だけ!

まあ今回の『エクスペンダブルズ ニューブラッド筋肉足りないだけで後は総じて好きだったわ。

4作目ということで完結なのかしら?って言うのを匂わせつつ、

でも次回作もあるよ!まだまだオレたちは死なないぜ!っていう感じだったので、

また新しい新作のエクスペンダブルズができたら嬉しいわ!

あのさー

ガンナーって言う、

主人公のシルベスタスタローンさん演じるバーニーっているんだけど、

そのバーニーを殺そうと暗殺作戦に加わってでも出来なくて改心してまたガンナーはエクスペンダブルズに加入するんだけど、

ガンナーの推しポイントとしては

飛行機で移動中格納庫で本を読んでいたり、

そのギャップがたまらないわよね既に。

あとアル中お酒を断つ訓練をしていて結構それが上手く行ってアルコール絶ちができていたんだけど

ガンナーって名前だけに凄腕のスナイパーなのね。

お酒を飲んでいれば超絶好調

飲んでないと全然当たらないの!

そんでここぞとバカリナ仲間を救うために飲んじゃうんだけど

そしたら百発百中!爽快よ!

最後まで謎だったのが今作で新登場メンバーラッシュ

何の説明特になくいきなりいる感じで、

それなんてエクスペンダブルズ?って言いたいぐらい。

あとヒーローが多すぎて敵船甲板が狭いかヒーローが甲板上でスクリーン上で渋滞しているところをなんかサッともっと動けないのかしら?ってそこのダラっとしたところが、

エクスペンダブルズしからぬ箇所だったわ。

モタついてるんじゃないわよ!って

総じて全体は私は好きだったので問題なくバーニーは死んじゃって悲しかったけど

最近映画オチとしては

なつみ!生きとったんかいワレ!って展開が多くて、

やっぱりそう来なくっちゃ!って思ったわ。

だって死んだと思っていた浜辺美波ちゃんも生きていたじゃない!あれ反則よね。

感動を寄り戻すというか悲しいところにもう本当に死んでしまったと思って思わせといて生きてたんかーい!って

最近映画流行オチなのかしらね

まあとにかくシリーズ中一番地味な感じですらあるけれど

エクスペンダブルズ』のやつらに会えただけでも大満足よ!

あんまり全員大活躍って訳でなかったところが

ちょっとなんか物足りないところであったけど、

アジア系登場人物はなんかカンフーというかナイフとか鎖とかそういうの使いがちよね。

贅沢なんだろうけど、

みんなの見所がたくさん欲しかったわ!

そういう私みたいな人は『エクスペンダブルズディレクターズカット』がオススメね!

同じ1作目の内容とは思えないほどシルベスタスタローンディレクターズカットがばしばし利いていて、

映画館で観た人も大満足だったのよね。

あーもうっかいエクスペンダブルズ1作目観たくなっちゃうわよね。

にしてもさー

久しく映画館に行かなかったとは言え

映画が1回2000円ってなるとちょっと長中期的に躊躇してしまいそうな値段よね。

うーん

ちょっと2000円つーのは高く見えちゃうわよ。

でもたまにはやっぱり映画館に行かなくちゃ!ってそう思ったわ。

流行のものって今観なくちゃ!って生ものから新鮮なうちに味わいたいじゃない!

それよそれ!

うふふ。


今日朝ご飯

まだなのよー

お昼適当朝ご飯と一緒になにかいただこうかしらと考え中でもあるし、

面倒くさいのでゼルダやっちゃいそうでもあるし、

まあ考え中よ。

デトックスウォーター

ストレート白湯ホッツウォーラーしました。

朝起きて水分補給温活身体の中から温めるのが大事よ。

冬は暖房エアコン乾燥するしねー!

乾燥注意報発令中よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-01-05

情報摂取しないとネタがない増田正月俄羽ょしの出す舞長田ねと伊那種失瀬をウホうょ時(回文

おはようございます

今日から通常営業って感じかしらね

正月明けしか連休また入るじゃない。

一旦ここで業務開始の処理しておかないとまた大変なことになるから

この1日である程度の年末年始お仕事来ているやつをさばかなくちゃね!って思うわ。

なので

今日は忙しくなりそうな予感を早々にしているのよ。

あのさ

正月まあ私年末年始ずーっとゼルダの伝説をやってきた訳なんだけど、

いやそれに後悔や悔いは無いんだけれど、

余りにゲームやりすぎていると余暇に入ってくる情報がなくネタが無いつーことが

それが困ることが第一よね。

そりゃーゲームの話しはたくさんしたとて、

分かる人にしかからない、

聞く人ぞ聞く!って感じのないようになるじゃない。

結局初詣とかもそっちのけ、

街にも出ていないそんな感じ。

お買い物にはちょっとは出掛けたけど

朝早くに一番で行って初売りゲット!と言うわけでもなく、

必要ものちょっと買った程度のお買い物。

そんなことしていたら情報がーネタがーってなるわよね。

その危機感を感じずにはを得なかったわ。

テレビもまったく見ていなかったし。

これはどうなのかしらねテレビ見る見ない問題

あー!思い出したけど

映画もいけば良かったわこの時間たっぷりあるときに!って思いを馳せながらもうすぐエクスペンダブルズ4やんじゃない!つーのをたまたまテレビ何となく見かけた情報で私その映画新作やんの知らなかったから思わず導かれてるわーって思った山脈に向かってヤッホー!って叫んじゃったわよ。

映画情報って映画行かないとそれ以外にどこで摂取するの?って思うじゃ無い。

世間ネットニュース話題でー!とか

今私のそうなるってーと情報源はネットちょっとたまに読んでいる新聞ぐらいなのかしら?

ラジオテレビニュースも!って思うじゃない。

あれはあれでずーっと同じような内容のニュースをずーっと流しているからそれはそれで見続けているとなんか疲れちゃうのよね。

なので私はハッと気付いてゼルダもあと残すところ四神獣2体!

しかもあのルービックキューブの中にリンクがいてそのキューブを中からぐるぐる回している壮大なスケールパズルゲームも頭を使うし、

単純爽快明快アクション!って思わせといて頭つかうパズルとか苦手なのよねー。

今は必至に薪割り薪集めしてるけど、

すぐに斧が壊れちゃって斧探しにも翻弄しているのよオーノーみたいな。

まあそんなわけで、

ある程度情報はいろんな好き嫌いせずに摂取しなくちゃなーって

ゼルダやりまくってて世間から取り残されたとはそこまでは思わないけれど、

なにか情報を得なくちゃ欲になによりも駆られる思いがしたわ。

しろ今日ちょっと忙しくなりそうなので、

ほっとしてから新聞でも読みたいところよ。

うふふ。


今日朝ご飯

納豆巻きにしました。

なんかサンドイッチ重たそうなラインナップしかなかったので、

お店買えてコンビニのお手軽納豆巻きね。

たまーに食べたくなるのよね。

そう言った私の納豆欲を得て納得させてくれる美味しさよね!

納豆食うだけに!

デトックスウォーター

レモン果汁インのホッツ白湯ウォーラーってところね。

正月買い物行かないぞ!って思っていたけど、

なんか乳製品とか欲しくなっちゃったそれだけを買いに行ったぐらいだったので、

果物も買ってみたいなーってちょっと思ったわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-01-04

anond:20240102000943

ベッカムさんが言ってたの思い出した

もう貧民層から(俺みたいに)サッカー選手なんて出てこないよ、ってやつ

本邦の芸能界もそんな感じに進むのかしらね

過当競争なのに頭数が減る気配のない声優界なんかは実家い組がすでに大半だというし

2024-01-01

これはXにダラダラ張り付いてるお前らによる人災

イーロン・マスクTwitterを終わらせたのは既に明白で、対抗するサービスもいくつもある。

そんな中でもダラダラダラダラ正常化バイアスなのかなんなのかしらねーけどXにずっと居座ってるお前ら。

変なボットが金目当てて集まって情報が埋もれるとか、いやいや分かってたことやろがい。

お前らが1年もダラダラダラダラダラダラダラダラXから動かねーからこんなときに困ることになってるんだろ。マストドンでもスレッズでもいいからさっさと移動しときゃよかったんだよ。

イーロン・マスクのせいじゃねぇよ。てめぇらがチンタラチンタラ人のせいにして腰浮かさねぇのが問題なんだわ。

2023-12-29

anond:20231229101650

振り返ると見せ掛ける増田ってことでお休みのこの年末年始にそのキンドーさんって人を探して会いに行く旅に出る度に思うんだけどどこに行ったらいいのかしらって思う山脈に向かってヤッホー!って叫んでもこだま帰ってくるのかしらね

この一年を振り返ると見せ掛ける増田酢丸家かセミ取る絵仮ふをん根地位の子回文

おはようございます

今日は静かな事務所よ。

私は別に何もすることが無いわけでも無いことも無い予定が無いのよね。

なのでゆっくりまったりとした独りの時間

咳をしてもなんとかよ。

うーん

今年1年を総まとめしてなんというか?ってなるとどうなるのかしらね

私的には色々とマジでお仕事にも役立ったChatGPTちゃんに1票を上げたいわー。

文章も書いてくれるし、

後半になったら絵も描けるようになったじゃない。

あれには驚愕よね。

私も色々とアウトプットやってもらってるんだけど、

人間の手が追いつかないぐらいよー。

まあ翻訳とか海外の調べ物が楽チンよ。

海外の調べ物って具体的に言うと

郵便番号電話番号の桁数のフォーマットを教えてくれるだけでも

もの凄く楽チン極まりない烈伝全8巻を読破してしまいそうなほどの勢いだし。

あれネットで調べても、

この情報あってるの正解なの信じていいの?って極まりないぐらい疑ってかかって仕方がないインターネッツ社会の縮図みたいになってるじゃない。

でもなぜか不思議AIちゃんがしゃべるお話しは

なんか信じてしまっちゃってる情報筋があるのよねー。

かといって予めこっちが知っている情報を答え合わせで尋ねてみたら

ぜんぜん嘘のことを言い出したり、

なので100パーセント信じているわけではないけれど

100パーセント勇気なのは分かるわよね。

ものは使い様よ。

なんだかんだいってAIのChatGPTちゃん翻弄されたこ2023年だったわーって私の2023年はまだ終わってないんだけど。

あとあれよね、

コロナ禍も解除されつつ人がぱんぱん観光客がごった返している感じも

ここ久しぶりの感覚だわー。

あとさー今年の半ばからから話題だったオーリョーの件も

いまだ争いは続いているんだけど、

営業所の方は閉鎖されて

引き続きなんていうの?弁護士とかのやり取りをしている感じみたいね

私はそれはちょっと話をその時に聞いたぐらいで

その後はそれぐらいの情報しかその情報筋の人から聞いたぐらいしか知らないけど

結局オーリョーしていたとおぼしき営業所は潰されてしまったわー。

もちろん全員解雇でーって話しよ。

あと私の鍋のベーナー情報で言うと、

今年の前半はおでん屋さんで夏場はおやすみでこの冬からまたおでん屋さんと思ったけれど、

タマネギスープ屋さんってわけで、

いまお鍋には今シーズン4回目のスープが居座っているわ。

年末年始はこれをベースパスタとか鶏肉とか煮込んで美味しくいただけそうよ。

休みからって不規則リズムにはしたくない繰り返すこのリズムキープしたいところよ。

から夜更かし禁止令を私に言い渡したいところの私よ。

ゲーム的には2023年

相変わらず

スプラトゥーン3と後半から一気にブームF-ZERO99に途中で夢中になったファイアーエムブレムエンゲージかな。

思いのほかスーパーマリオブラザーズワンダーもよくって、

クリアしてしまうのがもったいないぐらいとここで書いて思い出したので

クリアしなくちゃ!っていい加減1つのことをやり遂げる勇気を私にも持ち合わせたいワンダーだわ!

年末年始おやすみ目標

スーパーマリオブラザーズワンダクリアにしようかしら?

ちな

F-ZERO99は目標とかないし日々のノルマの5レースをやってラッキーカードをめくる楽しみと、

プラもそうよ!

S+の腕前まで持っていきたいところ最低でも今シーズンは!ってところね。

そうなるってーと

俄然目標があれば達成したくなるのが筋ってものじゃない。

いけないいけない!

いい加減HDDレコーダーの中身も消化しつつ

ここで一気に空き容量を空けたいところ!

これも苦しい消化作業なのよね。

テレビ観すぎてそれもそれで時間配分難しいところ。

あとまたもう一つ!

最近まだキンドルで本を読むようになった再会の証に

スマホで読んでいたら小さいし、

タブレットだと重いしデカいし、

そーなるってーと

キンドル端末のペーパー電子端末でまたちくちく開いている時間

特に最近ランチランチ提供される間のランチ待ち時間に持ち込んで読むと

結構意外と思ったより本って読めちゃうのよね!

逆にあのオーディオブックはぜんぜん聞き進められないけれど、

なんかそれだったらラジオ聴いちゃうって感じが多いわよね。

まあ総じて私の1年ってそんな感じだったのかしら?

増田的には何個かはブクマ300行ったのがあったような気がしないでもないけれど

過去過去的に可及的速やかに振り返らないでお馴染みの私だから

たぶん300超えあったようななかったような

そんな感じの出来栄えだわ。

忘れていたけど、

思い出すまで忘れていたけれど増田も頑張らなくちゃ!って思ったわ。

マジこれ本筋のメインで本域で頑張らなくちゃいけない案件じゃない!

わちゃー!って感じよ。

私の一番の目的の部分をすっかり忘れていた意義を思い出したわ!

来年もそうよブクマが300つく増田を書けますように!って

杉の上の梢に明るく光る星に願うのよ!

でもさー

勢い余って年末年始の予定を張り切って計画しても

おおよその計画実行できるのは1割も満たなくない?

たぶんこれ書いたの全部実行できない気もしてきた時間有効に使いたいって事しか書いてないけどこれだからはいつも自分を見失ってしまうのよ山脈に向かってヤッホー!って叫んじゃうのよねー。

結局お休み明けなにも出来なかったー!って事態には避けたいじゃないそれ一番で。

なので、

有意義に貴重なお休み有効に使いたいものよ!って

自分に言い聞かせることを言葉意味はよく分からないと思うけれど、

とにかく凄い自信だってことを現したいわ!

ほんと有意義にってことよ。

うふふ。


今日朝ご飯

そんなに今朝は朝早くから動き出さなくていいので、

駅そばでお蕎麦キメてきたわよ!

年越し蕎麦にはまだとても早いけれど、

なんか最近いろんなところの駅そば食べる機会があって、

私がいつも食べて寄るこのお店が一番麺好きかもメーン!って感じで

やっぱり比べてみて初めて気付く麺の偉大さよメーン!ってところよ。

大事

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラー使用かと思ったけど、

時間があったので、

グラスにお茶っ葉入れて急須を使わないタイプ

ホッツ緑茶ウォーラーね。

これの淹れ方しちゃう

急須が面倒になって仕方がないわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-12-28

なるたるで描かれる各家庭の経済格差

小森

恐らく作中最貧家庭

平屋の公団住宅住まい。壁が薄そう。

扉の上部に外を見られるようにガラスがはめられていて、普段カーテンで仕切っている。

これは古い住宅に見られるつくりで、発表時期を考えても築年数がだいぶたっていそう。

母子家庭母親は肉体的・精神的に弱く寝たきり。

父親不明だが養育費の支払いなどしていないだろう、生活保護世帯か。

介護をしていた小森くんの失踪により母親餓死

寝たきりなら行政の世話がありそうなものだが、行き届かず介護の重い負担中学生小森くんにかけられていた。

独居老人暮らしそうな規模の家に見え、小森くんには個室もなかったのではないか

これでもかと貧しそうに描いているのに小森くんがファッショナブルなのはなんでだろう。

どこに売ってんだよという服なので、市販品ではなく竜の子に生成させたものなのか。

小沢

社宅団地住まい。4階建てで南棟かに分かれた団地という趣だが、小森家ほどの最貧っぽさはなく、それでも平均より貧しそう。

エレベーターがないようだ。

和室として作られたのを洋風リノベーションしたのかな、仕切りが襖。

台所にガス湯沸器がついているのも古い家だ。

娘に4畳くらいの個室を与えるゆとりはあるが、収納が少ないのか壁に服がずらっとかけられている。

母親高校在学中の18歳で妊娠中退出産パート勤務。

父親仕事朝帰りが多いとのことで、夜勤なのか、長時間ブラック労働残業代でなんとか家族を食わせているのか。

大した仕事ではないように語られており、ブルーワーカーだろうか。

一人娘を私立中に通わせようとしていた程度の余裕はある。

ただこれは最寄りの公立中が非常に荒れているという事情のもと。

それでも、幼稚園ではなく保育園に入れていたし、「娘の手が離れたら私も大学でも行こうかしらね」などと母親が言っているので、カツカツな暮らしではないようだ。

・玉依家

風呂場はバランス釜でテレビダイヤル式、だいぶ古いアパート。1DK。

父子二人で暮らし、父は民間航空機パイロットで母は大学教授なので、経済的には恵まれている方のはず。

父の実家離島の古き良き大きな家であるため、レトロ趣味による物件チョイスであり、貧しくて古い家しか選べないというわけではないだろう。

備え付け家具ではないはずの扇風機レトロ

自転車は金がかかっていそうな趣味性の高いものなので、貧乏からリユース扇風機しか選べなかったわけではない。

畳部屋を寝室にして父娘で一緒に寝ているようだが、これ思春期になったらキツイだろうな。

畳部屋は娘に個室として与えて父はリビングで寝るようにするとか、もっと広いところに引っ越すとか、そういう想定があったのだろうか。

佐倉

戸建てで、一階が定食屋、二階に居住

一人娘に四畳程度の個室を与える余裕はある。和室

入り口が一つしかなく、定食屋の中にある階段を通って自室に入るというのは、内気な娘にはけっこう辛い環境

あの環境からああなってしまったのか?

付近にあまり食事処のない住宅街の中で売れている店であるらしい。

娘の部屋の畳の敷き方が1巻と5巻で変わっている。これはただのミスかな。

貝塚

戸建て。二階建て。庭には樹木。主要キャラの中で最も裕福な家庭。

大豪邸というほどではないが、年収1400万円以上ぐらいの世帯じゃないだろうか。

小沢さんの娘さんは成績優秀だが家柄審査(親の職業学歴)に引っかかりお嬢様中学受験失敗したが、貝塚さんの娘さんは進学できる予定だった

そのことからいかにもお金持ちそうな父親だけでなく、母親一定学歴を持っていそうだ

娘の個室のクローゼットの大きなことよ。

リビングソファは、父母と娘の三人家族では持て余しそうな数と大きさ。

無意味インテリアとして皿を飾り、実用ではなく趣味性の高いものとして暖炉がある。

観葉植物の横にあるジョウロですらなんだかお高そうだ。

ブラウン管なのが時代を感じさせるが、テレビも大きい。

小学校公立でもおかしくはないけど中受は絶対にするぐらいのお金持ちという現実的スケール

小学校から私立行かせてればこの一家平和に暮らせただろう。

須藤

戸建て二階建て貝塚家よりやや手狭。

家具が一切ないためスケールがわかりにくい。

元は父母と息子二人が暮らしていたが、子供にそれぞれ個室を与える余裕はありそう。

大掃除増田のお湯沸かし川湯小野田寿磨の字ウソ多(回文

おはようございます

今日は本当に忙しい日で一旦は一応私も仕事納めの感じかしらね

私のところは私一人だから何もないんだけど、

そうよ!

例のとなりの私が前いた会社のお手伝いで呼ばれそうなので、

多分大掃除を大々的に行うと思うので、

私は船員みんなに向かって湯を沸かせー!って言うの!

だってさー

この時期のシンデレラ感あふれる冷たい水をバケツに汲んで雑巾がけとか

あり得なくないかしら?

シンデラレないわ!

なので予めお湯を沸かしておいて

バケツに汲んでおけば

かいバケツのお湯で雑巾がけできんじゃん!って感じなのよ。

なので、

からお湯沸かしで忙しい今日この頃今日特にね。

でも今日という日は

掃除終われば解散のはずなので

時間自由時間が取れると思うから

買いにいけなかったお買い物とかお店に出向きたい感じもあるし

その時になってからでないとなんとも言えないけれどね。

あーいやだいやだ、

大掃除はいやだー!

って饅頭嫌いのくだりじゃないんだからね!

なので今日はもう早々にお掃除に取りかかりまくりまくりすてぃーよ。

今日は早く大掃除終わりますようにパパッとやって終わりますように山脈に向かってヤッホー!って叫んで願っておくわ!

願いは願わないと叶わないのよ!

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドにしたわ。

なかなか良いチョイスのサンドイッチが無かったのも原因だけど、

イマイチポテサラサンドでも無いし、

レタスサンドでも無いしーって感じで

選んだ殿堂入りしているいつ食べても美味しいタマサンド

黄色い色のタマゴは元気の源よ!

かいヒーコーと一緒にいただいたわ。

デトックスウォーター

寒いので朝からホッツ白湯ウォーラーストレートしました。

柚子茶買おう買おうって思っているけど忘れてしまっているけど

今シーズンあれば見つければ

柚子茶ホッツウォーラーもいいわね。

なにしろ温かく温活してね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

年末年始おやすみで次回はすいようびからになります

どうぞよろしく

2023-12-27

anond:20231227172910

分かる

みんな名札つけてほしい

そして名札をちゃんと表に向けてほしい

あとさ、名乗らずにいきなり話しかけるやつ!

何「私のことごぞんじですよね」みたいな雰囲気で来るんだよ!

しらねーよ!

名乗れ!!

ペドがどうだか知らんけど、教師が教え子と(卒業・成人後に)結婚した場合、昔は「出世はできない」って扱いで、人権がないなんて無体なことは言われてはなかったな。

今はしらね

2023-12-18

はてなーの皆さんはお上品なものばっかりお口に運びなさりますなぁ

ギレルモ・デル・トロが『ゴジラ-1.0』を大絶賛!「奇跡だ」|シネマトゥデイ

https://l.pg1x.com/JtVcUbvARtYTzNRH8


事あるごとに「演技演技演技」ってバカじゃねはてなー共。

オマエラの「物事機微が画面に出てて、人間性を抑えて、それで味わい深くなる画面」を演技、って思ってんのかよ(笑)

バカジャネーノ。いいんだよ。大衆娯楽なんだからソースどばー、で。


そりゃ米帝作品に「親子の確執和解」が入っている度「くそつまんねーんだけど!いらねー!」って叫ぶ人たちが後を絶たない訳だ。

まぁ、俺もキンバリーは嫌いだけどさ。コイツ事態をややこしくしてる面が大きすぎる。古いな(笑)しらねーよな、平成キッズ共は、『24』ってドラマ


どうせ俺の大好きな『私家版』とか見ても「わけがわかんねーんだけど!」っていうのが目に見えてんだよ、はてなーバカコモディティ共が。


いか映画好き嫌いなんてのはなぁ「ソイツの生きてきた時間環境“だけ”が影響を与えるもの」なんだよ。

何を食って何を見て何を感じて何を理解して何を嗜好するか。それだけなんだよ。

良いも悪いもねぇよ。

ヴァンパイア最後聖戦』なんかOP5分10分で「おもしれー!最高!もう大丈夫!」って評価Sを上げていいんだよ。

中身とか伏線とかそういうのはどうでもいい。娯楽なんだから


オマエラ、スノッブの悪い癖はなぁ「何にでも意味を求め、何にでも価値を求め、何にでも善性を求める」ことなんだよ。

人間邪悪。7つの罪が前提のどうしようもない消費しか行わないクソ霊長なんだよ。

たかが1個の作品が、好きなカテゴリーからって「神木隆之介の演技がクソ!」って怒鳴り散らそうが、デルトロには「最高!」ってなったらひっくり返せないの。

からオマエの感想を言った後は、他人感想は『なるほどそれもアイカツだね!』ぐらい棚上げして気にするな。

対抗した言葉を吐くな。それでデルトロ感想が変わることも、デルトロの出した評価が変わることもねぇんだよ!

オマエラスノッブの反吐を見たくないから、反吐を吐くな。

anond:20231218035609

読まされてもしらねーみたいなやつだし一、ニ冊くらいじゃない。

2023-12-14

anond:20231214170229

しらねぇよ

加害してきたやつが何らかのハンディキャップによってその行動に及んだとしてハイそうですかとはなんないだろ

2023-12-13

anond:20231213224024

しらね

あんたみたいにずっと増田に張り付いてる人間ばかりじゃないし多少のネタ被りには寛容になれよ。

2023-12-08

肉屋を支持する豚」なんて下品な事言う奴が喜ぶ世界普通に嫌だよ俺は

保守だろうがリベラルだろうがよ

親がいて、惚れた男やら女がいて、友人がいて、好きな食べ物趣味があって、誰かを助けたり助けられたり、つらいことがありながら日々仕事をがんばっていたり、夢を叶える為に挑戦していたり

お前らが豚って呼んでるのは、そう言う奴らやぞ

人間やぞ

これがただ記号としての「人間」って意味やないことくらいは想像しろ

どの立場でモノ言ってんのかしらねぇけど、豚扱いなんてそう簡単にしていい奴らじゃねぇんだよ

なんでお前がこの言葉好きかっていうとな、本当に世の中の為に言ってるわけじゃないんだよ

お前は、お前が「気にいらねぇなぁ」って見下してる奴らに、豚って言いたいから、コレを言うんだよ

で、自分立場やら相手立場やらなんやら、そう言うのひっくるめて、ちょうどよく相手イラつかせられそうな言葉から使ってんの

ナイフで刺すか鈍器で殴るかの違いでしかなくて、ともかくお前は相手を傷つけてぇんだよ

お前が言いたいのは「肉屋を支持する」の部分じゃなくて、他人を「豚」と呼ぶことなんだよ

コレはぜってーーー当たってると思うぜ

豚は本来綺麗好きで頭が良い生物で〜とか言い出す馬鹿テメェはなんもわかってねぇ黙ってろ

んでもって、そんなお前はああしろこうしろ世の中はこう変えた方がいいって言ってるわけだけど、そんな下卑た輩が喜ぶ世界なんて、そっちの方がよっぽど地獄なんだよ

お前らみたいのは1番口を開いちゃいけねぇ人種だわ

2023-12-04

二度あることは三度あるスープ増田酢魔のプーするアドン左派とコルアドに(回文

おはようございます

タマネギ微塵切りをベースにしたトマトヒヨコ豆インのスープ3回目よ!

3回目なので手順も手慣れたものよ。

パパッと作っちゃったわ!

鍋より楽かもーって思うほど、

だって鍋のベーナーは途中途中で具材を買ってきて追加投入で

色々なものを食べられると言う利点のメリットはあるけれど、

手間がその都度都度かかるじゃない。

だけどスープの方が一度最初に全部具材を入れてしまって作ってしまうので、

あとは温めて食べることが出来るから

逆にこっちの方がうんと楽かも!って思うのよね。

なので、

今シーズンは鍋のベーナーの季節だけど

おでん屋さんですらまだ始まっていないわ!

栄養的にはどうなのかしらね

タマネギトマトヒヨコ豆にシメジ

レシィピを書いておくと

タマネギは4玉、

トマトカットトマト2缶、

ヒヨコ豆も2缶

シメジは1ふさ。

とりあえず味付けはブイヨン3つね。

ニンニク1欠、

そしてオリーブオイル

ニンニクオリーブオイルタマネギを炒めるときに使うのよ。

ときに、

シメジとかのわさっと出来ているパックのやつってあるじゃない。

あれの数え方ってどう数えるの?

1ふさ?なんか違うような気がしないでもないけど、

キノコノ数え方シメジ特にまだ軸にくっついている時のあの集合体での数え方は

相撲取りの一山本さんの数え方と一緒なのかしら?

1勝したら一山本

2勝したら二山本!みたいにその場所中で成長の度合いが一目で分かるような感じなのかしら?

からあのシメジのまだ軸についている集合体のあの1つの数え方。

なんていうのか募集中よ!

なので、

そのキノコシメジの分量はお好みでいいかもしれないわよ。

でさ、

ここで真面目にレシィピを書いて記して記し記しておかないと、

あとで自分が見返したとき

夏川りみさんばりに古いアルバムめくり~って歌い出せないじゃない!

忘れたときにあのレシィピなんだっけ?って

思い出せないときココを振り返ってふざけた分量を書いていたら困るでしょ?

からここはしっかりとボケずに間違わずに真面目な分量を記して記し記ししておかないといけないのよ山脈に向かってヤッホー!って叫ぶのよ。

あとこれまでの反省点として

出来上がっても飽きちゃって食べなくて全然鍋が減らなかったので、

今回から出来立てをもうすぐ寝かさずに味が馴染む前の

逆に言えばそうよ!

フレッシュな感じのトマトの酸味がまだあるような落ち着いていないソワソワした感じのトマト味を味わうには出来立てがそう言うフレッシュさがあることにも気付いたわ!

あとさ、

ヒヨコ豆もサラダで食べるのと煮て食べるのではメーカーブランドの種類によっては仕上がりの固さが違ったりするので、

私はサラダでいただくときちょっと硬めのメーカーヒヨコ豆を好んで食べるのよ。

なんかヒヨコ豆に詳しい人みたいでしょ?

全然詳しくないけど。

そんでフレッシュ出来たてのそのスープトマトの旨味とタマネギ色になるまでタマネギを炒めた良い塩梅のところまでになった、

そのタマネギの旨味も相まって、

ペキカン!なフレッシュさをまとったスープの完成ね!

これから

味がまとまってきて落ち着いてくるから

微かな舌で感じるダイレクトな味わいのテイストが変わってくるのよね。

そう考えると

日常の鍋のベーナーの運用より

スープ作ってしまってしまうほうが手間が色々が省けていいかなーって思うのよね。

で鍋のベーナーから小鍋の小ベーナーに移して

パスタからめたり鶏肉ちょっと煮込んだりすれば、

ここでバリエーション無限に広げられるワールドなのよね!

からまた鍋のベーナーとは違う楽しみが出来るから

これも新たな発見よね。

今シーズンはもしかたらこの鍋のベーナーのレシィピ1本で乗り切れるかも!って思うのよ!

今年はおでん屋さん出来ないかも知れない懸念があるけれど、

まあ飽きるまでスープ屋さんをすることにしてみるわ!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました!

相変わらずちょっと物価高騰で具のゾーンが薄い気がするけど、

いつになったらあのリッチな味わいのハムタマサンドを取り戻すことができるのかしらね

久しぶりかな?

ハムタマサンド

久しぶりだとセクシーヤミーさが増すわね!

美味しくいただいたわ!

デトックスウォーター

レモン炭酸ウォーラーに追いレモンポッカレモン買ってきたので、

レモン感アップでレモンレモンよ!

喉渇いたときの爽快さはそれに勝るわね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん