「からあげ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: からあげとは

2023-12-15

忘年会が多くなる憂鬱増田真魚通揺る菜区大貝感ねうぼ(回文

おはようございます

作って何日かに分けて食べているでお馴染みの今シーズン私の中で超絶流行ってるタマネギスープなんだけど遂に完売

次また4回目を作るかどうか考えている昨今。

あれ作るのに時間かかんのよね。

と言っても一番時間が掛かるのがタマネギを炒める作業ってだけなんだけど。

あと改良点としては具を満載してしまうと

お鍋の縁がパンパンになるので、

あれ大きな鍋もう一回り大きなベーナーを調子に乗って買ってみようかしら?って算段目論んでいるんだけど、

多分積載量が多い鍋のベーナーでタマネギスープ運用するとなると

結構マジ食べるのが大変なので、

ちょうどこのぐらいでいいのかしら?って

物足りないぐらいがちょうどいいって思えるほど何でもないようなことが幸せだったと思う私のタマネギスープが4章に突入しそうなのよねー。

そんで12月となると私と言えども

普段ゲームばっかりやってると思っていたけれど

予定が詰まってきているので忘年会12月に何回あんのよ!ってもーって思っちゃう山脈に向かってヤッホー!って叫びたいのよ!

職場のそう言う関連の関係か分かんないけど。

やっぱり12月はそんなシーズンの季節だわー。

あー!

そんで思い出したけどそうよコロナ禍も明けてそろそろみんな忘年会のことも思い出したから何じゃない?

ぼーねんかい何だからもう忘れ去られて良い昭和文化だと思うんだけどどうかな?

お友だちとする忘年会なら楽しいんだけど、

職場の関連のそう言った感じのこれ誰が楽しいと思っている人誰も居ない説濃厚カルボナーラ

私は美味しくてもそのカルボナーラはお代わりしないわ!

そのぐらい自信があるもん!

それでそうよ!年末年始の予定も考えなくちゃいけない!

HDDレコーダーの録画コンテンツを消化しまくりまくりまくりすてぃーなのと、

これは来年目標にも掲げる私がすっかり忘れていたものと言えばなーんだ!?

そうニンテンドー3DSドラゴンクエストVクリアすること!

って違う違う!

私は早々にもうそんな目標すら忘れていたわ!

からクリアするのはちょっとしんどいかも!鴨鹿だわ。

もう一旦ドラゴンクエストVのことは忘れて

そうよあれ!

スプラトゥーン3のS+クラス上場するってのが来年目標にするわ!

手っ取り早く上手く行けば今シーズン中!

もっと上手く行けばこの年末年始のお休みの期間にガッツリダブルピースで昇格を決めたいところよ!

上手に立ち回りが出来ない恐怖症で

ガチバトルチャレンジ最近ぜんぜん挑戦していない私は臆病者になってしまったわ。

しくしく。

もうさあのポイント借金してまでマイナスになっても良いから戦いまくりまくりすてぃー山脈に向かってヤッホー!って叫ぶしかないのよ!

絶対私は負けない!

そんな臆病者にはなりたくないもの

とは言いつつも

ニンテンドーSwitchに入っているマザーが気になってファミコン版のを始めてみるけど、

これ何をやっていいかよく分からないまま

好きな献立は?って聞かれたので

思い浮かばずに「からあげ」って入力したけれど

そのたんびに家に帰ってきて勇者がお母さんに優しくしてくれるように

いつでも温かいからあげ」を持たせてくれるのには涙よ!

涙の数だけ強くなれるとは言えども

武器の装備の仕方が分からなくて、

ずっと丸腰で素手で戦っていて

ムカデにすら負けていた昨日までにさようなら

なにか木の棒を今装備しているけど

まだ仲間も見付からないし困っているのよね。

マザーって時折今でも話題に出てくるから

いったい何が凄かったのか!?って自分で解き明かすマザーの旅に出たいところだけど、

飽きたら辞めちゃうかも知れないので、

いまここでそれを表明しておくわ。

でもああいうのってその当時の空気感とかもあるから

その時代プレイしないとリアル体験としては薄まる感じがするから

まあその時代の完全追体験とは言えないけれど

時代がそうなっているのなら私もプリインストールされている

アメリカの人が何でもどんな機械にでもドゥームをインストールして遊べるようにしちゃうぐらいでお馴染みのプリインストールさ加減のマザーなので

まあ遊んでみようかしら?ってふと思ったのよね。

年末年始マザークリア出来たら嬉しいかな?って

私のやる気が底までつかなくて続けば良いんだけど。

あーゼルダもあるし。

あのSwitch版のブレスオブワイルドね。

もはや何をしていいかからない四神獣の位置は分かる地図で出て表示はされているけれど、

そこまで行く術がなく為す術がないの!

それも困っし

いつまで経っても木の棒で戦っている私のリンクハートはまだ3つで少なすぎ!って

わず口を手で覆ってしまいそうな感じになるわ。

多分年末年始に一気にどさっと目標を立てるのは

破綻してしまうと思うので、

時報告することにするわ。

まずは完売したタマネギスープの鍋を洗うことにするわ!

うふふ。


今日朝ご飯

スモークサーモンクリームチーズサンドイッチしました。

これ軽くて食べ応えあって美味しいかお気に入りよ。

サーモンで元気になるもん!つってね。

朝の元気の源よ!

タマサンド殿堂入りして美味しいけれど

今日たまたまなかったわ完売ね。

世間タマサンドの美味しさに気付いちゃったのよ!

デトックスウォーター

ホッツ白湯ストレートウォーラーしました。

かい白湯身体を染みて中から温めてくれるけど

途中で味変でポッカレモン果汁イン!

レモンフレーバーホッツ白湯ウォーラー

ホッツ白湯は冬の定番簡単にできっか

お手軽に身体を中から温めることが出来るわよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-12-12

anond:20231212224133

  1. からあげレモンたっぷりしぼって食べる
  2. 蕎麦めんつゆにどっぷりと浸して食べる
  3. 天ぷらは塩より天つゆ
  4. 納豆は2〜3回しかかき混ぜない
  5. しょっぱんくわえて走る
  6. ラーメンの汁は残さな
  7. ラーメンの麺は柔らかめしか頼まない
  8. 寿司は全部サビ抜き
  9. 純米酒より本醸造がすき
  10. 焼酎は乙類より甲類
  11. 超熟よりダブルソフトが好き

2023-12-04

windows11にアップグレードした方がええんか?まだ、サポート期間あるからあげてないんやが。

2023-11-20

anond:20231119184324

こんなんなーんの意味もないやで

ふつう」ではアカン、「ぜんぶ」にしてくれな

交通系チャージのそれ何種類用意せなあかんの?

スマホ?充電きれたらどないすんの?

よっしゃ百円五十円十円が足らんから両替や!…なんやて新五百円は未対応やとー!!

あ…すんません今1万円札しかないんですけどォ、え?!五千円札千円札も無いから回数券買うてくれやてぇ?!(このときは見かねた後席のオバチャンが『ワタシこれもう使わんからあげるわ』と一枚切り取った回数券をくれた)

結論バス運賃支払システムはクソ、超絶クソ!!

2023-11-17

anond:20231117091759

あとはあれかなー

あみぐるみとか、写真見せられて「すごーい」って褒めると

なんか2週間後とかに「気に入ってくれてたみたいだからあげるね😊」とかいって新作渡されたりするやつ

素直に困る

2023-11-14

anond:20231114130110

ふつうからやま行って大盛からあげ定食をみんなで分け合うよね^^

2023-11-02

anond:20231102122452

年収ゼロかわいいw

別に君があげたらヒーローなんだからあげたらいいじゃん

俺もDayforceの画面だしてID手書きの紙おいた写真あげてあげるよぉ?

2023-10-27

理解のある彼くんも夫くんも存在しない孤独な私が最近しかたこ

ファミレスみたいな作りになってる吉野家で、深夜に人生初の牛すき焼き鍋膳を食べてみたこ

・同じく吉野家で、からあげ南蛮タルタル丼をテイクアウトしてみたら思ってたより美味しかたこ

期間限定の太めホクホクJagabeeじゃがビー

たらこバター味がめちゃくちゃ好みの味だったこ

アニメ呪術廻戦37話の超絶クオリティを観たこ

・いつも使ってるレンタル自転車で、軽くて新しい自転車を借りれたこと(個体によって当たり外れが大きい、基本的にハズレのほうが多い)

やばい基本的食べ物のことばかりだわ

ちなみに一応カロリーには気を付けてるので痩せてます

2023-10-26

anond:20231020230559

最初食べたときからあげ君じゃなくてチキンナゲット君じゃん!!」って思ったのを思い出した

anond:20231020230559

からあげくんをからあげっぽくしたら、逆に売れなくなると思う

からあげクンニ✋(👁👅👁)🤚せい!

本日1回目の投稿です。

本日よろしくお願いいたします。

からあげくんを女は食うな

男んくいもんだ

名前わからんのか?

女はバカからわからんかあwwwww

2023-10-23

レンジ調理 vs フライパン調理

フルタイム共働き 子供6歳が1人。

毎日スーパーに寄るのは非効率そもそも平日は疲れていて料理する気力が起きない、店屋物は味が濃くて高いし候補が少なくて飽きる、などの理由から日曜の夜に作り置きのおかずを準備している。

食べる振り分けは以下の通り。すべて夕食(残りは翌日の朝ごはんやお弁当に)。

月:主菜① 副菜A

火:主菜② 副菜A

水:

木:主菜③ 副菜B

金:主菜④ 副菜B

日曜に作る品物は、主菜①・主菜②・主菜③・主菜④・副菜A・副菜Bの合計6品。

なるべく主菜にも野菜を取り入れて、1食で3品以上は野菜を食べられるような設計

子供が少食なので作りすぎると残してしまうため、成長したらここに副菜をもう1品か具が多めの味噌汁を追加したいと考えている。)

洗い物削減と時短のため6品中5品はレンジ調理にしていて、洗い物も含めて1時間半もあれば全品完成する。

1品目をレンチンしている間に2品目の下ごしらえをして、終わったら2品目をレンチンして3品目の下ごしらえ…という感じ。

レンチン調理iwakiガラス容器を使っていて、出来上がればそのまま冷凍冷蔵できて

大きめの調理器具フライパン1つ、菜箸、調理スプーンまな板包丁くらいしか洗い物が出ない。

ただ、レンジ調理の味はフライパン調理に勝てないと思っていて最近とても葛藤している。

水曜日帰宅してからフライパンで作るようにしていて、やっぱり作りたてのおかずは美味しいな~と感じる。

親子丼オムライスチャーハンスパゲティも、レンチン調理よりフライパンで作った方があつあつほくほくで美味しく提供できる。

毎日このクオリティ食事を出せればいいなと思う一方、それに挑戦したら1ヶ月も続かないと思う。(冒頭の理由で)

おかずのパターン24週分作ってあるので同じおかずが続くことは無いのだけれど、どうしてもレンジ調理ばかりしていると「フライパンちゃんと作った方が美味しいんだけどね…」と考えてしまって辛くなってくる。

私の中で料理フライパン調理原則で、レンジ調理は「どうしてもしんどい時に手抜きでレンジで作っちゃおう!」という位置付けだからなのかもしれない。

といってもピザケーキオーブンで焼いて仕上げるし、それと同じと考えれば少しは救われるのだけれどどうしても割り切れない。

揚げ物も作り置きには向いていないのであまり作らない。からあげとかフライとか子供は好きだけどなかなか食卓に出せていない。

親が、恋人が、配偶者が、日々の夕食でレンジ調理のおかずのみを出してきたらどう思いますか?

2023-10-13

子供の頃夜父親けが晩酌しながら乾き物の菓子とか食ってる時にちょっとちょうだいって言うと、一口ちょうだいが癖になって他でやったら卑しいことになるからあげないって言われて、(他人に対してやらんだろアホなのかな)って思ったけどあれは食い尽くし系になるのを防ごうとしてたんだろうか

でもやっぱ父親晩酌つまみをもらうのと他人の食い物狙うのは違うように思うけど

2023-10-01

からあげレモンを絞る女

から揚げレモンを絞るかどうかは、味の好みで分かれるようです。レモンの酸味は、油っぽさを緩和して口の中をすっきりとさせる効果があります。また、レモンに含まれクエン酸は消化吸収を促進し、ビタミンCは血中のコレステロールを下げる働きがあります。

唐揚げレモン問題」では、かける派とかけない派で大きく好みが分かれていますレモンをかける女性を「好感度アップ狙い」と手厳しい意見を述べる人もいます。一方で、レモンをかける女性に騙されたいと語る人もいます。

レモンをかけながら「かけていいですか」と聞くことで相手を信頼し敬う姿勢を示すのがマナーです。

2023-09-30

ナス

ナスうまいというけど。

  1. ナス天ぷら
  2. なすのはさみ揚げ
  3. ナスステーキ
  4. 麻婆茄子
  5. ナスの揚げびたし
  6. ナスからあげ
  7. ナスミートスパゲティ
  8. ナスの蒲焼

ぐらいで、料理のレパートリが少なすぎるのが痛い。なんとかならんもんかのう。

2023-09-28

もみあげどうしたらいいのよ?

揉むの?

揚げるの?

揉んで揚げるの?

ちなみにモンテローザ唐揚屋は「からあげ鉄人」やよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん