「あわせて読みたい」を含む日記 RSS

はてなキーワード: あわせて読みたいとは

2016-02-10

あわせて読みたい」とかだれが言ってるわけ?

「読みたい」っておまえだろ?

おまえが読みたいんだろ?

てめえの願望を聞かなきゃいけないほどおれはおまえと仲がいいのか? あ?

つうか誰じゃおまえは。

読みたきゃひとりで勝手に読めやぼけえ

はてブアプリをてめえのメモ帳にすんなやくそ

こっちはべつに読みたくないんじゃあほんだら

で、おまえは結局だれなんじゃわれぇ

2015-04-13

妻よ、10,000円の革靴は高くないんだ。普通なんだ。

先日妻と買い物に行ったときのこと。

通勤用靴に寿命がきたので買い替えようと、ABCマート10,000円の革靴を手に。

インソールとセットで12,000円程度。

しかし妻が、(今はちょっとその出費痛いな〜)と渋い顔をした。

それが自分にはすこしショックだった。

しかに今月は葬式結婚式や通院やらで出費が重なったので、家的にはきびしいのはわかっている。

だが、今履いてる靴も革が伸びてきており、一日歩けば夕方には靴の中で足が滑る

そういえば今まで靴は一人のときに気ままに買うことが多かったので

妻はそもそも通勤靴ってそんなにすんの?みたいな感じらしい。

革靴10,000円ってごくごく平均的(人によったらもっと良いの買うとは思うんだが)だと思うので

自分10,000円の革靴も買わせてもらえないのかあ…と少しみじめな気持ちになって落ち込んでしまった。

なんだかそれから、靴買いたいけど言い出せない。

10,000円の革靴はだめで、一ヶ月で飲み干す8,000円のワインはいいのか?

とか二人での買い物中も色々考えてしまう。

正直5,000円くらいの安いの買っても、すぐボロボロになるから

せめて10,000円台の靴を買わせてくれ!って言いたいんだけど

もうなんかみじめさが先に立ってしまう。

寿命がきた靴は履いてるだけで疲れるから会社でも内勤の時はビジネススリッパで過ごしている。

足元も心もとない感じになって、余計になさけない。

妻の渋い顔が忘れられない。

妻よ、10,000円の革靴は高くないんだ。普通なんだ。

靴がどれだけ大切か、妻に分かって欲しいなあと思っているここ数日です。

あわせて読みたい

http://anond.hatelabo.jp/20150413011815

2013-03-13

サーバ初心者Webサービスを公開するうえで考えたこと

だって自作Webサービス公開しました

http://www.radiosonde.net/

これまで他の人に用意してもらったサーバ自分プログラムを動かしたことはありましたが

自分自身で一からサーバをセットアップしたことはほとんどなかったので、いろいろとハマりました。

作業を進める上で困ったり考えたりしたことを書いていきます

ちなみにサーバ自体はさくらのクラウドOSにはCentOSを使用しているので、それ前提のお話になります

SSHファイヤーウォールの設定

最初サーバを起動してから速やかにSSHファイヤーウォールの設定を変更しました。

はてブなんかでも定期的に話題になっているのでおなじみですね。

SSHポートを22以外の別のポートに変更する

rootによるリモートログインを禁止する

パスワードログインを禁止し、鍵認証有効にする

・念のためrootパスワードを潰しておく

SSHHTTP(S)など、どうしても公開しなければならないポート以外は遮断する

SSHポートについてIP制限が行えるならば尚良い

さらっと書きましたが、設定をミスって自分自身もログインできなくなり、何度かOSの再インストールを繰り返しています

から気付いた事ですが、さくらのクラウドではクラウド管理画面のリモートスクリーン経由でローカルログインできるので

別にOSインストールしなくてもiptablesの設定を変更できたんですよね...

逆に言うといくらファイヤーウォールとSSHを設定しても管理画面にパスワードログイン環境が残ってしまうので

パスワード管理には引き続きしっかり気を使う必要がある。ということでもあります


Webアプリの動作が重い

httpd,php,mySQL,memcachedなど必要サービスインストール、設定し

作成したWebアプリプログラムを乗せて動かしてみました。が、動作が重いような...

開発環境ではさくさく動いていたのに、本番環境ではどのページ遷移ももっさりしています

abで計測してみたところ、開発環境のおよそ2分の1のスコアとなってしまいました。

開発環境が仮想2コアのメモリ1Gだったのに対し、本番環境が仮想1コアのメモリ2G

CPUの性能について半減しているのでそのせいかな、と思いつつ設定を見なおしていたところ

特に使っていないと思われたipv6を停止した途端にパフォーマンス改善されました。

ページ遷移に伴うもっさり感が解消され、abの計測結果も開発環境と遜色ない結果が出ています

デフォルト有効になっていたipv6の影響により余計な処理が走っていたのかもしれません。


サーバから送信したメール迷惑メールと判定される

パフォーマンス改善に喜んだのも束の間、会員登録などの処理でWebアプリからメールを送信したところ、Gmail宛のメールがことごとく迷惑メールと判定されるという事案が発生。

spfの設定を行なうメールの内容について吟味するなどの回避策を試してみましたが一向に改善されません。

試しにHotMailexciteメールアカウントに送信したところ、そちらではそもそもメールを受け付けてもらえずエラーコードが返って来る始末。

困り果てていたところ、エラーの内容からサーバIPがspamhousにスパム送信元として登録されていることが判明しました。

postfixホスト名の設定がデフォルトで「localhost.localdomain」などとなっており、それをそのまま使っていたためにGmailスパム送信元として通報してしまったようです。

設定を修正し、spamhousに解除依頼を提出。事なきを得ました。


KVSの変更

クラウドを利用すれば、サーバを停止することなく簡単な設定でスケールできるようになる。

と、自分勝手に思い込んでいたせいなのですが、消えては困るデータの一部をmemcachedに保存する実装を行なっていました。

実際のところさくらのクラウドではサーバを完全に停止しなければプラン変更を実施できないし

そもそもサーバが落ちたらどうするんだよ。ということで、急遽KVSを変更する必要に迫られました。

速度の低下が気にかかったため、いくつかの候補を実際に動かし

phpスクリプトから1万件のデータ読み書きを行うという形でmemcached比較してみたところ次のような結果に。

サービス1万件書込1万件読込
memcached 2.55秒 2.30秒
handlersocket 21.23 2.71秒
InnoDB20.23 5.10
kyotoTycoon 8.22秒 7.72秒

さすがに読み書きそれぞれmemcachedが最速ですが、読み出しについてはhandlersocketも負けていません。mySQLから普通にSELECTしてもmemcachedの2倍程度の時間しかからないという結果が意外でした。

しかしながら書き込みのほうではhandlersocketもmemcached10倍近くの時間がかかっており、少々速度的な影響が気になってきますmemcachedの倍のパフォーマンスを記録したという記事を見たことがあるので、設定、チューニングについて生かしきれていない部分があるのかもしれないとも思いましたが、知識が不足しているところで無理をすると問題が発生した時に対処できないと考え、候補から除外することとしました。

結局、今回の用途では読み込み処理より書き込み処理のほうが圧倒的に多いことも考慮し、kyotoTycoonを採用しました。実際の利用箇所に組み込んでabで計測してみたところ、だいたい30%程度のパフォーマンス低下にとどまっており、これなら許容範囲かと考えています

mySQLレプリケーションが止まる

実行系と参照系に分ける形でmySQLレプリケーションを行なっていたのですが、度々レプリケーションが停止する現象が発生しました。

一部のテーブルについて肥大する可能性が考えられたため、参照系に接続するプログラムで使わないテーブルをレプリケーションから除外していたのが原因です。

例えばtabelAをレプリケーションし、tableXをレプリケーションしないという設定にしたうえで

実行系でINSERT INTO `tableA` SELECT `value` FROM `tableX`などといったクエリを発行すると、参照系にtableXが無いためエラーが発生して止まってしまます

レプリケーションするテーブルを限定する場合プログラム側でも注意を払わないと危険です。当たり前ですが。

サーバ監視にmonitを使用

監視といえばcactinagios定番なのかもしれませんが、設定が複雑そうで尻込みし、monitを使用することにしました。

簡単な設定でloadaverageやメモリHDDの使用量をチェックできるほか

httpdmysqldなどといったサービスプロセス監視し、もし落ちていたら自動で起動してくれるので助かります

Webアプリの秘匿

パスワード保護を行うとしても、サイト全体の管理画面など自分しか使わないプログラムWeb晒しておきたくない。

というわけで、一部のWebアプリを秘匿する設定を行いました。

管理画面のWebアプリを9999番など閉じているポートに設置した上で、SSHを利用したトンネルを掘ります。といっても

ssh -t -L 9999:localhost:9999 user@xxx.xxx.xxx.xxx

上記のようなコマンド管理画面のWebアプリを置いたサーバログインするだけです。

ブラウザアドレス欄にhttp://localhost:9999/と打ち込めば、接続が開いている間のみアクセス可能になる感じですね。

サーバログインできる人でなければ実行できないことなので、気分的にある程度安心します。

SSHログバックアップ

自動ログバックアップを行いたいと考えたのですが、パスワード無しの鍵でログインして転送する形には抵抗がありました。

調べてみたところ、authorized_keysに公開鍵を記入する際の設定で、その鍵でできることを制限するという手段があるようでした。

具体的には、authorized_keysに

no-port-forwarding,no-X11-forwarding,no-agent-forwarding,no-pty,command="some commands" ssh-rsa AAAAB3NzaC1yc2EAAA...

などとして公開鍵を追加しておくと、その鍵でログインした直後にcommand=""の部分で設定したコマンドを実行して接続を終了する挙動となり

接続フォワードもできなくなるため、パスワード無しでも鍵の流出に関するリスクを最低限に留めることができるというわけです。

commandの実行結果は標準出力から受け取ることができるので、例えばcommand=""の部分にファイルの内容を表示する処理を設定していたとすれば

ssh -i .ssh/no_password_key user@xxx.xxx.xxx.xxx > /path/to/file

などとしてログインの結果をファイルに書き込むだけで、簡単にファイル転送が実現できます


まとめ

他にも大小さまざまな問題に行きあたりましたが、忘れてしまったor書ききれないのでここまでとします。

たった1つのサイトを公開するにしても問題というのは尽きないものだと実感させられました。

今は基本的な情報だけでなく、ちょっと突っ込んだ内容でも検索で解決していけるので嬉しいですね。手がかりを残してくれた先達に感謝することしきりです。

現状ではひとまずの見切りを付けて公開していますが、より堅牢で負荷に強いサーバとなるよう、随時チューニングを行なっていこうと考えています

最後

作ったWebサービスについて少し書きます

サイト名は「Radiosonde」

個人サイトや小規模な商業サイトなどプロモーションにあまりお金をかけられないサイトを主な対象とした、無料で出稿できる広告ネットワークサービスです。

既存サービスで近いのは「あわせて読みたい」や「zenback」、各社提供RSS相互リンクサービスなどになるでしょうか。

広告としての体裁がある分、それらより若干積極的な性質になるのではと考えています

現時点ではサービス本体のプロモーションに苦心するという本末転倒のものの状況でありますが、もしよろしければ見ていただけると嬉しいです。

2012-05-23

study giftから支援者向けの謝罪文キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

studygiftサポーターの皆様へ、現状 のご説明と返金についてお詫び

(このメールサポーターに登録して下さった皆様にお送りしています。)

このたびは、studygiftにご賛同頂きありがとうございました。5/18をはじめ、活動報告にも書かせて頂いております通りhttp://studygift.net/report.php

坂口綾優さんの現在の状況について、サイト上でのご説明が極めて不十分だった点につきまして、

現段階でこちらで確認した内容を共有させて頂き希望するサポーターの皆さまからは支援の停止(全額ご返金)のご対応を行わせて頂ければと思いご連絡いたしました。

皆様には大変なご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。

早稲田大学学部事務所様ともお話をさせて頂いており、本メールのご連絡が遅くなりましたこともお詫びいたします。

現在の状況について

早稲田大学学部事務所様、ホームページなどで確認)

坂口さんは昨年、早稲田大学3年時、学費が払えず退学となっておりました。

(5/17時の「学校を続けられない状況」などの表記が、誤解を招く可能性があり申し訳ありません。)

・「学費の目処が立ち次第、学校には復学できる」という表記について、

一度停学になった場合の復帰は「復学」でなく「再入学」が正しいことが分かりました。こちらは我々の表記ミスでありお詫びいたします。

・3年時の退学において、学費の支払いは2年前期までであったことが分かりました。

そのため、2年生の後期も単位は取得しておりましたが、基本的に再入学時は2年の後期からやり直す形になります。料金未納の退学に関しては、このように学年が戻るという扱いになるとのことを学部事務所様に確認しました。

早稲田大学の学則により、再入学は「退学後別に定める期間を経過し、改悛の情が顕著でありかつ成業の見込みがある場合には、選考の上これを許可することがある。」と決まっています。こちらは、学校により審議される形となり、学費が十分に集まった場合も、直ちに入学できるのではなく、「改悛の情が顕著でありかつ成業の見込みがある場合」と学校に認めて頂く必要があります

http://www.waseda.jp/soumu/kiyaku/d1w_reiki/32490953000000000000/32490953000000000000/32490953000000000000.html

(再入学

第47条の2 第44条または第45条の2第2号から第4号までの規定により退学した者が再入学を志望したときは、別に定める期間内に限り、選考の上これを許可することがある。ただし、退学した日の属する学期の翌学期の始めにおいてこれを許可することはできない。

2 第47条の規定により退学した者が再入学を志望したときは、これを許可しない。

ただし、退学後別に定める期間を経過し、改悛の情が顕著でありかつ成業の見込みがある場合には、選考の上これを許可することがある。

3 再入学を許可された者が退学または学費未納により抹籍となった場合、以後の再入学は認めない。ただし、特別の事情がある場合はこの限りではない。

4 第1項から前項までの規定により再入学を許可した場合においては、既修の科目の全部または一部を再び履修させることがある。

・学則により再入学の際、既修の科目の全部または一部を再び履修することがあります。そのため、何年次からスタートになるのかは、現時点では未定となっています

・再入学の時期については、現在11月に申し出を行い、1月に審議を行うと伺っております

最短でも再入学の活動まで半年間の時間があるため、その期間にもニュースレターの配信を行うか?などは改めてご連絡させて頂きます

・万が一再入学申請を行いそれが却下された場合、学費支援の観点からサポーターの皆様には全額返金をさせて頂きます

・今回募集させていただいた学費は1年分のものになっており、ニュースレターの配信、サポーター集会の開催は、1年を前提とさせて頂いた作りになっております。再入学した場合、4年生時の学費など、今回の範囲を超える部分に関してはその際に改めて発表させて頂きます

返金の受付について

以上のことより、studygiftでは、サポーター皆様の中より、希望される方全員からの全額返金(サポーター登録中止)を受け付けさせて頂きます

お手数をおかけして大変恐縮ですが、

paypalに登録されているメールアドレスとお名前を表記して頂き、

support@studygift.net

まで【studygift返金処理について】の件名でご連絡を頂ければと思います

お手数ですが、6月6日までにご連絡を頂ければ幸いです。

サービスの現状について

また、サービスの現状について共有させて頂きますサポーターからは、現在1件のお問い合わせを頂いており、ご迷惑をおかけしております

まず、100パーセント達成後もサポーター様が増えたため、25パーセント学生で稼ぐという前提が伝わりにくくなった観点に関してご説明いたします。

25%分は学生本人に稼いでもらう形は当初より変わっておりません。予算オーバー分については支援者と協議をして、別の方に回す、学習必要ものを買うなどを決定していきたいと考えております。(サポーター集会というイベントで支援して頂いた皆様と決定致します。)

次の支援学生につきましては、本件に伴う問題の解決後、改めて協議させて頂きたいと考えております。(現状では未定です)

今後も、引き続き対応させていただければと思いますので、何かございましたら、ご遠慮なく当アドレスまでご意見をお送りいただければと思います

なお、坂口さんが再入学される場合の学費の目処がついていないのは事実であり、それに対する説明が極めて不十分であったことは我々のミスです。申し訳ありません。

しかし、再入学希望する意思を支援したいという私たちの思いは変わっておりません。

どうぞよろしくお願い致します。

最後に、この度は大変なご迷惑をおかけして誠に申し訳ありませんでした。

studygiftスタッフ

問い合わせ先 support@studygift.net



この騒動のまとめ

  1. SNSのやりすぎで成績不良・出席不足になり、奨学金が止まって退学になった女性の学費のために
  2. 事実ねじまげ
    1. 既に退学しているのに→「大学中退になりそうな状態」と表記
    2. 選考の上許可されないと再入学できないのに→「学費の目処が立ち次第、学校には復学できる」と表記して
  3. 入学できないかもしれないリスクを明らかにせず、公衆に『寄付』の名目で学費を要求していた

いやぁ、ソーシャルって素晴らしいですね。


最後は、家入さまの言葉で本稿を締めたいと思います

そして、ごめんこれだけは言わせて…ざまーみろ!

(by家入一真)

あわせて読みたい

studygiftの坂口綾優さん、それって学歴詐称にならない?

坂口さんの学歴詐称疑惑について、わかりやすい説明がされています

2011-06-05

(※閲覧注意)マクドナルドチキンナゲットって

おいしいよね?俺も大好き。うまいし安いし。

でもあれって元は鳥なんだよな…?

全然想像つかないけど、どんな流れになってるんだろう?

そんな疑問がわいたので調べてみたよ-

(以下、閲覧注意)









そもそも一年間に何羽殺されるんだと思う??

答えは数十億羽。想像もつかない数字だ。

生まれて一日目のひな。かわいい

それを業者が養鶏場に届ける。かごにつめて、トラックに乗せて。

次に業者が来るのは1ヶ月後。回収の日だ。それまでがニワトリの命。

ほぼ一生を養鶏場で終えるわけ。

いかごの中で。

ギュウギュウにつめこまれて。

運動すらできず。

一生で空を見れるのは最初の日と最後の日だけ。

大地も草も風も知らずに死ぬ。

できるだけ早く、安くニワトリを太らせたいからエサには残骸が加えられる。

何の残骸かって?

処理から出る肉や骨の残骸だよ。

つまり、共食い。

なんて効率的!

ニワトリって飛べない。だから外敵が多い。

きつね、スカンク、犬…

もちろん人間

飛べない理由を知りたい?

胸がふくらみすぎじゃったからさ。

人間が大きな個体を掛け合わせて、効率的に肉の量を増やしたからなんだって

中には胸がふくらみすぎて歩けないニワトリもいるんだとか。

自分体重を支えられないから、脚が曲がっちゃって、むくむんだって

死ぬまで脚が痛いんだって

どうやって殺されるか知ってる?

カゴが工場につくと、ベルトコンベアーで運ばれるんだ。

作業員が足をつかんで逆さにして鎖で足を吊るして。

お次は電気風呂。気絶させるのさ。

そして鋭い回転刃によって喉をかききる。ほぼ全てが死ぬ。

もし電気風呂で気絶しなかったニワトリがいたら、地獄のような仕打ちだろうね。

喉をかききられたあとはまた熱湯。ここで羽が取り除かれる。

…というのはまだマシなコースで

1日にニワトリが大量に届く日もあるらしいんだ。

そんな日は作業員も鎖にくくりつけるまで手が回んなくて…

ニワトリを壁にぶん投げる。踏みつける。

そうして気絶させる。

だって、手が回んないんだもの」

こうして出来上がったチキンナゲットが最寄りのマクドナルドに届くって仕組みさ。

…ってのは全部アメリカマクドナルドの話。

日本じゃどうかは知んないよ

ちょっとはマシなのかもしんない。

ユッケ以来、安すぎるものを疑っている。

たまたまマクドナルドを取り上げたけど、

ロッテリアモスバーガーファミマ和民も安くておいしいよね。

でもその裏側は…?

ハッピーセットだの、憧れの外食産業だの、藤田田物語だのでマクドナルド魔法にかかってたけど、

一回冷静になって考えてみてもいいかも。

参考文献:おいしいハンバーガーのこわい話

図書館でも良いから、ぜひ。

あわせて読みたい:ファストフード世界を食いつくす

2009-01-05

絵描きブログ最適化

ブログ界隈(特にアクセスアップ関連)で

よく目にする「SEO」という言葉がある。

いわゆる、「検索エンジン最適化」というやつだ。

wikiによると

ある特定の検索エンジン対象として検索結果でより上位に

現れるようにウェブページを書き換えること。また、その技術

ということらしいが、

あれってあまり絵描きサイトには

関係ないぜーとか思ってた。

(だから「あわせて読みたい」とか

使ってる絵描きブログが少ないのか?

まあパーツのデザインとかも悪いんだろうが…)

なぜかって?

それはそもそも絵描きブログという奴は

メインコンテンツである「絵」で勝負するわけだから、

SEOの手法であるキーワード最適化などという「言葉」を

介在させる余地がない。

結果として絵描き側の取り組みもテキスト系より手薄になってるんじゃないか。

少なくとも俺はそう感じる。

SEO対策バリバリしてるぜーという絵描きがいたら

それはそれでちょっとどうかと思う。)

じゃあ代わりになにか無いかって話を知人ととしていたら、

「なら、『巡回サイト最適化』をすればいい!」

というあほな素敵な提案があった。なんだそれ?

まあ、つまりこういうことらしい。

 「巡回サイト入りしそうな絵に自分最適化していく」

名づけるならば 

 「JSO=(Junkai Site Optimization)」なんだと。

その手法は次の3点だ。

1.人が一杯来るジャンルを選ぼう

   今ならば「東方」が適切な例だろうよ。

   あ?設定を知らないor設定が複雑で踏み込めない?

   OK、まかせとけ。wiki2chスレをみて勉強すれば

   お前は明日からでもこのジャンルで描いていけるさ。   

   

2.「流行」の絵柄になろう

   まあ、今の流行が何かしらんが、噂のpixivとか

   見て、売れてる絵柄を一生懸命マネしてみろ。

   ただ、丸トレスは叩かれるからやめておこうな。

   

   

3.エロを描こう

   エロだ。人間、欲には忠実だ。

   恥ずかしがっては駄目だ。

   リビドーをぶつけなければ裸を描いてもエロくない。

   逆を言えばエロければ18禁でなくてもいいのだ。

   

こんな感じで自分最適化していけば

多くのサイトブックマークされたり捕捉されたり

するようになるハズだ。多分

(追記)これ書いてて「大同人物語」をなぜか思い出した。

2008-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20080829025824

あわせて読みたい:こなたを嫁にするのは止めたほうがいいらしい

http://anond.hatelabo.jp/20080816233853

残念ですが手遅れです。かなたさんはいい母でした。

2008-08-17

サッカーの話なんだけどさ

こんな話をすると、「今更」だとか、「レイシストじゃね?」とか

言われちゃいそうだから増田に書くます。

まあ今更の話なんではあるんだけどねー…。

http://keribaka51.exblog.jp/7400092/

まあ、サッカーつーのはゴールに球が入らないと引き分けで終わるスポーツなわけです。

相手ゴールに球を入れないと絶対に勝てないスポーツ。それがサッカー

http://beijing.yahoo.co.jp/event/result/FB?tp=SRK

これを見ると、澤SUGEEEEEEEEEEEEE!!!!!と思うと同時に

男子ショボーン(´・ω・`)という気持ちにもなりますわな。

あわせて読みたい

http://beijing.yahoo.co.jp/event/result/FB?tp=STD

日本女子の総得点数はG組トップの7点。

トップ。すごい。日本とは思えない決定力

まあこれが北京でのグループリーグ成績だったわけですが

男子・女子日本代表の多くが所属するJリーグなでしこリーグの様子を見てみましょう。

男子ゴール数ランキング

http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/playerstats.html?lg=1

女子ゴール数ランキング

http://www.nadeshikoleague.jp/nl/jsp/nl_point_ranking_d1.jsp?leagueid=1

ここで見てもらいたいのは選手名のカタカナの多い少ないだ(雑!)。

ざっと見でも男子サッカーでは外国人選手がゴールを決める事が多い。

雑にyahooランキングの30位だけを計算してみた。

外国人選手:16人:合計ゴール数122点

日本人選手:14人:合計ゴール数 81点

うん。その数41点差。

次、なでしこリーグ

………まあ一目でわかるよね。

それだけだとなんなのでなでしこリーグに出ているチームに所属している名前に

カタカナの入った人の数を調べてみた(注:かなり雑です)。

…5人。

そのうちの2人はハーフっぽい感じだ。

まあ、何が言いたいかと言うと

名前がカタカナ→多分外国籍(雑!)→外国人選手がゴール決める→日本人選手あんまりゴール決めなくてもJではチーム勝つ→日本人選手Jでシュートあんまりしなくてもいい→シュート勘弱まる→日本代表日本国籍を持つ選手で構成される→Jで得点力のある外国籍を持つ選手は入れられない→シュート勘のゆるんだ日本人選手集まる→負ける→ かゆ… うま

といった感じだろうか。

なでしこリーグの場合はそもそも外国人選手が全然居ないため

日本人選手がゴールやアシストを決めていく(あたりまえだ)。

日頃からシュートを決めているんだからシュート勘が鈍ることはなかった。

男子女子の成績の違いはその辺にあった…

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           O 。

                 , ─ヽ

________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という説だったのさ

|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________

||__|        | | \´-`) / 丿/

|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/

__|| 从人人从. | /\__/:::::||

|_|_

まあ。あくまでもこういう見方もありますよ的な。

じゃあどうすればいいんだよ!って言われても対策はなんにもないんですけどね。

Jから外国人選手追い出すわけにいかんし。

まー。難しいッス。

2008-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20080610110704

あわせて読みたい

@IT - 甚さんの設計分析大特訓

「多くの設計者が設計思想を持っていない」という設計現場現実がある。

設計コンサルタントとして設計者を指導する技術士がゲンコツ一発!

いまさら聞けない“本当の”設計ノウハウを伝授する

2007-11-03

http://anond.hatelabo.jp/20071103092228

「誰も知らない面白いブログ」なんて存在しない。

「自分が知らない面白いブログ」でしかない。

単純に自分の巡回範囲を広げる方法はいくつかあるよ。

2007-10-09

http://anond.hatelabo.jp/20071009110513

あわせて読みたいエントリ

そもそも人に期待をしていないからだ。

http://anond.hatelabo.jp/20071007125817

DQN世界に潜り込め。そこではおまえが持ってるありえないほど単純なスキルを、恐ろしいほど高く買ってくれる。

http://anond.hatelabo.jp/20071009121654

2007-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20070724235313

隙の少ない作品だとは思う。

あわせて読みたい」的に出てくる作品は明らかに具体的な欠点を持っているが、よつばと!は「何がおもしろいのか理解不能」といった一種の敗北宣言的な指摘程度しかできない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん