はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-06-09

anond:20240609070318

パワハラされると腸にポリープできるらしい

パワハラしたやつのせいでうんこもろくにできない体になる

anond:20240608184704

元増田は今まさに自分が得になる主張をしてるだけ、と言ってるんだから

自分が同じ立場になった時に困らないように」は違うんじゃない?

元増田批判するような人たちは子供がいないときは減税しろといい、子育てになったら子育て支援しろといい、子育てが終わったら高齢者福祉に力を入れろ、と言い出す

これは「情けは人の為ならず」の範囲を超えてるでしょ

20代の頃の恨み

20代の頃は就職難で

足元見られて散々な目にあった

今はコツコツ続けた努力が実って

マシな同僚とマシな顧客に恵まれてるけど

 

こんな状態

「真面目に社会のために生きていきます!!」みたいな気持ちになると思う?

 

ならないなあ

高齢者の1割負担とかさっさと辞めさせるべきだし

弱者のための負担を軽く、高齢者弱者だ」

なんて1ミリも思えない

 

だってそいつパワハラしてた連中だもんな

頭パッパラパーな連中はこれがわからないようだな

門外不出過ぎて失われた技術とか好き

東ローマ帝国秘密兵器、「ローマの火」と呼ばれたギリシア火薬とかが有名。

anond:20240608114355

散々年金保険料取られてきて返ってきてないのに「これから年金なしです~」と梯子外されるのは流石に厳しいというのがある・・・

完全に損しかないじゃん・・・子供いないのに50年後の未来のためとか言われても困るじゃん・・・50年後の未来ビタイチ俺に関係ないじゃん・・・

anond:20240608201639

ほんとは見てほしいくせに

スケベ

anond:20240608183721

「俺は若者のためを思って子育て支援に力を入れてる政党投票してるぞ」っていうご老人がいたから、

財源は何がいいと思うか聞いたら「子育て国債だって

自分たちでどう使うかだけ決めて、でも自分の財布を痛める気はなく、請求書子供や孫送り

anond:20240608164136

県内感染者数なんて、その時50人くらい

から何だアホなのか

50手前が思いつくそれなりに知名度ありそう音

マリオ

1面のてれてってれ てって~

2面(地下)のBGM

水中面のはクラシックだっけ?

マリオロス時の音

残り時間が少なくなった時の

結局南極冒険

クラシックだっけ?

ドラクエ

OPタイトルが出てきながら流れがちのやつ

レベルアップ

アレフガルド

呪い冒険の書が消えました)

2の復活の呪文入れるとき

宿屋

FF

OPのやつ(あがったりさがったり)

ビッグブリッヂ

アイズオンミー

テトリス

BGMなんだっけ コサックダンスの時の?

ドクターマリオ

オリジナルじゃないんだっけ

ダビスタ

ポキってSEがあった気がする(聞きたくない

ファイプロ

ヴォルグハンか木戸使いにとっての福音

サクラ大戦

激! 帝国華撃団の歌

パラッパラッパー

ゼルダ

オカリナ

謎が解けた時

ぷよぷよ

連鎖音(魔法

ゼビウス

BGM最初のほう

anond:20240609064818

興奮しなさすぎて無気力になり何も行動しないのも悪である

興奮を他人迷惑をかけることに使うと悪

他人利益にあることに使うと行動力のある凄い人になる

コラボカフェとかおかしくない?

アニメキャラ実在店舗制服着たグッズとか貰えるけどおかしくない?グッズが出てくるだけで実際に人物は出て来ない訳じゃん。

ココス行ってアンチョビますか?って聞いても居ないじゃん。空しいだけじゃん。 「パトロール中です。」 「アンチョビ?ああパチンコ行ってるよ!」 亀有公園前の交番かっつーの

マスコミってやばくね?

もしもマスコミの中に山上とか青葉みたいなヤツが紛れ込んでいたらインタビューに紛れて大暴れされるかもしれないじゃん

マスコミかい報道陣全員が買収されてたらよりやばいじゃん

anond:20240608103514

もしかして:出典は変わらず兵庫保険医新聞で、「税率5%時代で19.4%だから10%なら2倍で37%だ!」とかい四則演算すらままならない計算だったりして。

減税率を考慮すると2倍弱である可能性はあるけど、どういう出典で計算したのかはやっぱりわからないし、税収であれGDPであれ分母も変わってるし

anond:20240609064818

ワイは、興奮ってのは確かに人間に行動を促す大事トリガーやと思うわ。でも、その興奮をちゃん制御せぇへんかったら、ホンマに社会迷惑かけてまうこともあるやな。電車の例もそうやな、まだ着いてへんのに扉の前に寄っていく人って正直迷惑やわ。そういう行動はホンマに無駄やし、不愉快なことも多いな。だから人間は興奮するのは別にええけど、それをちゃんコントロールせなあかんわ。つまり、興奮をうまいこと制御することが、社会の一員として大事なんやと思うわ。知らんけど。

anond:20240609063325

ワイは自分の身が可愛いから挨拶するけど

いつでも挨拶無視する大人になる準備はできているやで

強制する奴は燃えろ

自動改札機がバタンッ!!って勢いよく開くのが一番面白い

芦原妃名子さんのブログ魚拓

•waybackmachineにある最古のページは2011年6月だったけどそれにはブログ開始の挨拶とかなかったから、実際はもっとあったのかもしれない

2019年にあったらしい結婚報告とかもみつけられなかった

https://x.gd/dnoSy

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん