はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-06-03

結婚意味

結婚って家の存続と繁栄の為にしているんだよなとつくづく思う。

相手選びを間違えると大変だもんな。

格上のお家との結婚は、自分家系繁栄と存続に繋がるから一定数の人間上昇婚必死だし。

ある程度の家の人は、問題因子を家系に持ち込みたくないか相手吟味するんだろな。

この間面白い投稿を見つけた。

このような事案が多発しているのだろうな。

彼女目線

https://anond.hatelabo.jp/20240526172225

上昇思考が強い。彼の事本気で好きというより、格上のお家の一員になりたいという念を感じる。

目線

https://anond.hatelabo.jp/20240527001226

損切りが見事。本能レベルで家の存続の危機を察知している。正直、貧しさはどうでもいいのだろう。卑しさのほうが家の存続の足枷になると判断しているのだろう。

長く付き合った恋人と別れて次に出会った相手とあっさり結婚するケースにはこのようなパターンも少なからずあるのだろうな。

anond:20240603185240

「(女の)1%の悪いところ(を叩いた)」と言っているところを「ネット民の女叩きは1%なんて可愛いもんじゃない」って読むってどういう誤読

この言い分だと

①「男は1%以上ある(多くの)女の悪いところを叩いた」

もしくは

②「男は1%というニュアンスでは伝わらないほど大きな規模で女を叩いたのだから、(男の叩きが女の悪いところの1%かは関係なく)1%という表し方で誤魔化すな」

という風にしか読めないし、実際②のニュアンスで話してるけど

これどっちがバイアスかかってるかって言ったら当然②だし、しかも元の言い分を意図的無視した典型的ストローマン論法ですよね

anond:20240603191651

風呂入れって言われてる時点で努力ボーダーライン低すぎだろ

自己責任論って弱男だけじゃないぞ

レイプされた女でも中東テロリストに殺されたジャーナリストでも自己責任批判されるのが日本だぞ

そうやって被害者ヅラして何か変わるのか?

anond:20240603191718

優秀なやつがなんでもやってくれたら楽じゃん

anond:20240603190108

逆です

弱者男性女性人間として扱い、性欲をぶつけないせいで彼女が出来ない

彼女が欲しければ女性人間扱いしてはいけません

anond:20240603191522

ぶっちゃけこれマジで思うよ。

ババアに愛想ふりまくの無理だぜ?

自分を安売りともいえるのかもしれないけど真似できないという意味尊敬できる。

anond:20240603024310

女さんはそれでいいの?

 って、知らんがな。男の俺に聞くなよ。

イエモン好きだったのに嫁が壺信者だったのでファンやめるわ

なんだよ、吉井和哉すげー好きなのに

嫁、超壺信者じゃん・・・

なんであんな壺信者結婚したんや・・・

吉井和哉反日のために歌うか?歌わないだろ。

このモヤモヤ、どうしたらええんや

そうだ、ロックを聞こう

人によって弱者男性の想定に幅がありすぎる

属性ではなく行動の問題だと言うのであれば、ダウン症小人症の男性でもモテる方法を教えてほしい

それが無いのなら、結局「行動では救えない非モテライン存在する」ということではないのか?

天才とか優秀とかの話になると天才なんだから何でも出来るんだろ、みたいな分野とか考えず万能を前提に考えるやつなんか多くね?

anond:20240603034445

連ドラだと1993年の「引っ越せますか」というのがある。

ボロ家を売って引っ越そうとするが、新居は欠陥住宅・・・

しかドラマのもの脚本家と主演の大地康雄が途中降板崩壊した。

セクシー田中さん」に通じる日本テレビドラマ制作体制の弱さを示す一作。

anond:20240603191522

弱男には無限努力不足とか自己責任論を振るってもいいからな

現実に男の生涯未婚率が3割くらいあってもみんな努力が足りない!だけで済む

母上様お元気です蚊

恋愛に関しては女のほうがイージーモードだろ

仕事は男がイージーモード

世の中はそういう風にしてバランスが取れてるんだよ

今年33歳のワイの人生プラン

スペック

性別:男

学歴:院卒(大学、院共に旧帝大

勤務地:東京ではない

年収:750万円(来年昇進して1000万)

総資産:2600万円

その他:障害者手帳身体)持ち

人生プラン

34歳:結婚プロポーズ承諾済みなのでほぼ確定)

35歳:子作り(遺伝性ではない障害者です)

36歳〜50歳まで:体力的にしんどいけど給料良いので現職頑張る(これ以上出世はしない)

36歳〜50歳のどこか:祖父母死去、祖父母の家を相続通勤できる場所にあり)

50歳:退職バリスタ・ファイア)

51歳:障害者雇用で在宅勤務し子供受験サポートに徹する

60歳:ガチ退職

61歳:なんとなくこれくらいで死にそう、妻ごめん、子供ごめん、父さん母さん介護できなくてごめん、資産残すから許して

以上

ぬいペニで忘れられている視点

そもそも一定以上の容姿がなければぬいぐるみになることはできない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん