はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-06-02

AIはやはり人間より賢い】芦名妃名子問題について聞いてみた。

プロンプト

次の条件で登場人物解釈をしてください。漫画家の芦品先生は、ある日SNS上で声明を出しました。彼女原作ドラマ化した作品が中盤まで彼女意図通りの内容にならず、最終回脚本自分で書くことになった経緯を説明するものでした。彼女テレビ局側が当初の取り決め通りに作らなかったことについて話し合いを求めました。この声明が発表されると、SNSユーザーが騒ぎ出しました。テレビドラマ脚本家を中傷する人も現れました。芦品先生は「攻撃するつもりはなかったのに」と投稿し、テレビ局側が何か言う前に自殺してしまいました。先生は何故自殺したのでしょうか。

Command R+の回答

芦品先生は、自身作品ドラマ化される際に発生した問題について、SNS上で声明を発表しました。しかし、その声明が予想外の反応を引き起こしドラマ脚本家が中傷されるという事態に発展してしまいました。このような展開は芦品先生の本意ではなく、「攻撃するつもりはなかった」と慌てて投稿したことからも、自分言葉が誤解され、意図しない方向に事態が進んでしまたことに動揺していたのでしょう。

先生自殺という選択をした理由は、いくつか考えられます

  1. 責任感と罪悪感:芦品先生は、自身声明きっかけで脚本家が中傷されていることに責任を感じ、罪悪感に苛まれ可能性があります特に創作業界では「表現の自由」と「表現による影響」のバランスが常に議論されるテーマであり、先生表現者としての責任を重く感じたのかもしれません。
  2. 予想外の事態に対する恐怖:SNSは時に予想外の方向に世論を動かします。芦品先生は、自分言葉がこれほど大きな反響を呼び、攻撃的な行動に繋がるとは予想していなかったでしょう。この想定外事態に恐怖を感じ、パニック状態に陥った可能性があります
  3. 創作者のプライド:芦品先生漫画家として、自身作品に強い思い入れがありました。その作品自身意図しない形でドラマ化され、さらにその問題を指摘した声明さらなる問題を生んでしまたことに、創作者のプライドが深く傷つけられた可能性もあります
  4. 孤立感と絶望感:SNS上で騒動が起きたとき、芦品先生はひとりで対応していたのでしょうか。所属する出版社テレビ局などのサポートがあったのかは不明ですが、騒動の渦中で孤立感を感じていた可能性はありますさらに、テレビ局側が何らかの対応をする前に先生が亡くなってしまたこから事態収束解決への道筋が見えず、絶望感を深めたとも考えられます

これらの要因が絡み合い、芦品先生自殺という選択をしてしまったのかもしれません。創作者の表現は、時に思わぬ影響を及ぼすことがあります。この悲劇きっかけに、SNS上での発言の重みや創作者の責任などについて、改めて考える必要があるでしょう。

だっせぇジジイが増えたな

ツイッターヤフコメ説教ジジイがインスタ、TikTokにも進出してきてる。

若者が楽しんでるところに水を差すなよ老害ども。

お前らはウンコツイッターヤフコメって肥溜めがあるんだからそこに溜まってろ。

インスタ、TikTokっていう清水ウンコが入ってくるな。臭えんだよジジイ

百歩譲ってポジティブコメントで参加しろ。それでもノリが違うけどまだマシ。

偉そうに説教してきたり冷めるようなコメントするなマジで

言われた本人の立場を考えたり、そういうジジイの惨めさを考えると見てるだけで辟易とする。

わくいってピッチャーだろ

お前らわくいってプロ野球選手だぞ

鳴潮のメインストリー面白いとか

正気か…??

ちょっとエンタメハードル低い人間多すぎて引いてる

4幕以降3幕までの意味不明さは緩和されてるけどストーリー主体(主人公の指針)がなくずっと流されてるだけだから危機です!とか言われても戦う意味分からん

何より決戦の6幕は演出が全体的に悠長で危機感に欠ける

敵が目前に迫ってるのに棒立ちでダラダラ喋るわ主人公とやんやん背中向けるわ…

危機感感じないからそんな中俺に任せて先に行け!をいくらやられてもうまみ無し

専門用語が~とかそう言う以前の問題

anond:20240602052805

女には飽きた

射精しまくってたら

若い女自分にいたかもしれない娘だったと思うと

悲しみが浮かんでくるようになったし

自分はもうそういう年なんだと理解すると

女に執着なんかできない

anond:20240602054011

トイレ入ってるときにかぎって宅配が来る法則、なんとかしたい…😟

anond:20240602052619

最終的にはイオンモール一個あればいいみたいな感じにするんだぞ

土地代がクソ高いんだから集約するしかない

食料品はまとめ買いしていくか

オイシックスみたいなもんを利用するかしかねえな

有名ネットミームが憎い

全年齢の場で「歩くセックス」とか「過激オナニー」が許されるの納得いかない

有名だったら何でもいいのかよ

それほど好きでもない相手結婚するというのはどういう感覚なのだろう?

どうやら世の中、好きとか嫌いとか恋愛感情とかそういうのは抜きにして結婚する人たちが少なからずいるようだ。

まるで企業就職でもするように結婚相手を選ぶ。

そういう人たちの感覚がよくわからない。

この疑問は、

恋愛を経て結婚に至ったカップルだとか、

もっともっと若くて結婚なんて遠い未来の話と感じる若者たちなんかが共通して抱くものだ。

いや、百歩譲ってそういう人たちが結婚に至るまでの過程に考えること、感じるであろうことはわからないでもない。

この人となら結婚生活を大過なく過ごすことが出来るだろうか?という選別を主体とした気持ちの移り変わり?みたいなもの想像ができる。

問題はその後だ。

ただ単に好感が持てる、くらいの感情しかない相手だろ?

そんな相手結婚するわけだろ?

下手したら婚前交渉すらない場合もある。

そんな相手と一緒に暮らし

セックスをして、

子供をつくり、

育てる、

というステップを踏んでいくときの心の移り変わりのようなものがうまく想像できない。

たいして好きでもない相手結婚して、子供を作って育てる頃には、その相手に対して何らかの愛情のようなものは生まれているのだろうか?

そして、その愛情はいったいどういう過程を経て生まれものなのか?

あるいは、たいして好きではなかった相手は、変わらずたいして好きでもないままで、たいして好きでもないまま共に人生を過ごしていくことになるのか?

男児ママは男を産んだことにより男よりも格上の名誉男性になったから男の立場でいうことを聞かない女に「わからせ」行為をしようとするんだけど

 

名誉男性になってるのは自分の頭の中だけの妄想で、相変わらずただの女であるから

 

他の女から「偉そうなだけのキチガイ」だと思われて嫌われている

 

というか今日日男でもわからせがうまく行くことないのにな。

https://anond.hatelabo.jp/20240601140955

弱者男性相手ならいくらでも叩いてOKみたいな風潮ホントなんなの

お前らHagex殺害事件から何も学んでないの?

anond:20240602040752

実際にホームレス対策は進んでいて数が激減しているそうだね

anond:20240602051028

狂ってキャバクラ行って和久井おぢになる未来しか見えない…

どうしよう…😟🔪🔪👩

https://anond.hatelabo.jp/20240601140955

弱者男性相手ならいくらでも叩いてOKみたいな風潮ホントなんなの

お前らHagex殺害事件から何も学んでないの?

https://anond.hatelabo.jp/20240601140955

弱者男性相手ならいくらでも叩いてOKみたいな風潮ホントなんなの

お前らHagex殺害事件から何も学んでないの?

anond:20240602052205

食料が手に入らないのに巨大な集合住居だけが増えるとか狂ってると思うんだが…

近所にどんどんタワマンが建ってるけど、スーパードラッグストアが一向に建たない、どうすんだろう…😟

anond:20240601142546

皆さん、直接のお知り合いの方の証言が得られたようです。

anond:20240602051152

コンパクトシティ化の一環だぞ

たくさんスーパー作っても土地代かかるからやめるんだろ

anond:20240602051028

ワイは両親と絶縁して生きてるか死んでるかもわからんけど

ワイの預かり知らぬところでさっさと死んでくれるとめちゃ嬉しい

もし生きてたら絶望する

 

ときょうだいがいる、これが最悪だ

こいつがいるせいで「身内がいる」となり生活保護が受けられない可能性あるんだよな

まじ最悪

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん