はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-06-11

anond:20240611130458

職場はそういう人をいつまでも雇っておくのはコストいか

やんわり退職を勧めたりするけど

退職させられないならどうにかこうにか復帰させるしかないし甘くするしか方法がない

「鬱は甘え」とか言ってもしその人がいけなくなっちゃったりしたら

追い詰めた張本人とかブラック企業みたいなこと言われるの誰だってやだもん

増田がその追い詰める役やってくれる?やでしょ?

anond:20240611132124

ビジネスステークホルダー

はどうした笑

MLはもう君なんも知らんのわかっちゃったし大体無能がやってるんだろ?

もういいよ

どのサービスPythonなの?

anond:20240610123132

職務質問要件

https://nsbengo.jugem.jp/?eid=69

弁護士じゃないのでなんとも言えないけどここに載っている

>、「粗末な着衣で朝から劇場看板を眺め、私服警察官と目が合って立ち去ろうとしただけでは不審者とはいえないとして職務質問違法とした事例」(京都地判昭43・7・22判タ225号245頁)

これが違法なんでただ大人が昼にブランコに乗っていただけでは要件を満たしていないと思う。

anond:20240611131816

LSTM、CNN、なんてのはただの「ディープでポン!」だろw なーにイキってんだ

anond:20240611130402

匿名ダイアリーとかやってそうなキモおぢが女子小学生を殺すのと保護者会長女子小学生を殺すのとではわけが違うこともわかってなさそう

anond:20240611131316

警察って通報されたら絶対行かなきゃいけないんじゃなかったっけ

anond:20240611130634

へえぇPythonもBEで使ってるんだ

前にあげたサービスのどれがPythonなの?

anond:20240611131534

あ、ビジネスからわかりませーん!ムーブ

やっぱ知らないじゃん

具体的な話ゼロじゃん

ちなみにMLは半分趣味から

マイクロサービスOOPの話もっと具体的にしようぜ

anond:20240611131542

パートタイマーが増えたことによる労働時間の減少はあるかもしれないが、普通に結婚できるレベル正規雇用者労働時間が大きく減った事実はないだろうな

anond:20240611131316

警察役所一種なので相談をしている限りまともに動かないのは当然

役所ルールにそって入力すれば相応の出力は得られるので使い方の問題

anond:20240611131145

『男にとってメリットしかない』としか言われてないのにそこからワンチャンあるとかいう発想に行き着くのキモすぎる

anond:20240611131316

じゃあ呼びますね。どうせ逃げるクセに

anond:20240611130759

あー

通常APIを叩くというのはRESTなどのエンドポイントの事なんだよね

それもAPIではあるけど普通ライブラリっていうね

人のライブラリを使うのは普通の事だよ

それを使って自分API等を作るんだよね

anond:20240611125108

エンベッディングレイヤーを噛ませてLSTMなど色々モデルを試した結果、普通画像で使われるCNNが好成績だったのでそれを採用して本体モデルCNNで当時メジャーだった128を使ったんだけどそれよりxgboostのが安定してたのでそっちを採用エンベッディングレイヤーもプリトレインドより空のやつのが成績よかったのでそっちを使った

なんか覚えたての初心者臭いがするな

LSTMとかCNNとかxgboostとか、そんなのは精度を改善する程度の話でしかいから、ビジネスステークホルダーと会話するときは出てくる単語ではないんですよ

anond:20240611131252

前調べたとき前後の見分けをつけるためってあったけどそういう話じゃなさそうだな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん