はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-06-03

anond:20240603065651

ワイは常に無効にしてるやで

注意喚起?知らんがなって話

おはよう

おはます

さんさんサニーデイ

パンは数えられるけど

愛は数えられない

それはまるでパスタみたい

ぐちょぐちょに絡めた濃厚ミートソース

そのひとつひとつ生命があって

ねじ曲がって

長い長い乾麺の道を渡った先に

異国の地が広がっているのですわ

anond:20240603070634

予想が外れ弟がこどおじ化してしまったのでは

AI反対派ってさ

絵柄の盗用がどうのって言ってるけど二次創作界隈のことどう思ってるのかな?

絵柄どころかデザインの盗用だが。

リスペクトがないとか言い出すのか?

anond:20240603071742

ルクスンは別に主人公じゃないけどね

知らないなら会話に混ざらなくてええんや

anond:20240603013907

はじめから出しとくのが最適解やで

anond:20240523232018

高貴な生まれのもの

底辺に落ちて成長して最後成功する話

人間が大好きなテンプレなので

時代関係ない

人類はずっとそういう話こねくり回してるよ

anond:20240603071248

ヒント:「大きく異なる」と感じる人と「それほど変わらない」と感じる人の違い

マンコと会話したい

発声器官はないけど、読唇術でなんとか会話できそう…😟

anond:20240603071248

ジジイもガキもDQNも会話する価値ないじゃん

マンコも同様だ

anond:20240602153026

こういう人って、異性以前に同性と接するのもおぼつかないケースが多そうな気がする

たとえば10歳以上年上や年下の同性、自分属性の大きく異なる同性(ウェイ系とか)とまともに会話ができるかどうか

それができないなら異性とも会話できるはずがない

歳と共に身に着けるべきコミュニケーション方法根本的に身に付いていないとしたら

それは福祉医療相談すべき案件に近い

anond:20240523232018

SNS一般大衆自分世間に発信できるキラキラしたものを持っていないことを気づかせてしまった

結婚前に色々決めておけみたいなクソアドバイス

人の考えなんてライフステージに応じてコロコロ変わるから事前に決めても意味無い。牽制は出来るかも知れないが

実家相続するから家は買わないと言い切ってた旦那、ふとした話で家購入の話になった時「弟もいるのに実家に俺達だけ住むなんてできない。実家をあてにしないでくれ」と言い出して不信感が生まれた。どういうこと?

家を買う自信がないから、実家があるから〜って逃げ口実にしてたのかな。

買う方向に舵切りしたいのに、それ以上話しても曖昧すぎる。これは時間かかるな…

男の子と違う、女の子って、好きと嫌いだけで、普通がないの…

俺、世界中女性に嫌われてるってことじゃん…😟

上の階の人が出勤していく…

障害者無職の俺にあの音を聴くのはつらい…

anond:20240603064846

女は好きな相手ストレートにこう言うこと言わないから違う

anond:20240602171942

これに子持ちが何も言わないというのが答え(子どもことなんか考えてない)なのでは

anond:20240603065651

周囲に鳴る機器がある状況(店内とか)だと鳴る機器を減らして欲しいって気持ちはあるけど

やはり注意喚起から俺は特に気にならない

anond:20240603063749

何者にもなれてない時点で罰は受けてるやん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん