はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-06-10

anond:20240609210118

バンチェッタ。カルボナーラには欠かせないよね。俺はベーコンしか使ったことないけど。よく老えたらカルボナーラもそうだった。

anond:20240610075321

なんだって!?

別名ブルドク(ブルマ博士)とも言われてたブルマ兄貴(ブルニキ)が引退だって!?

何回か復活してるから引退詐欺だと信じたい。

anond:20240609223735

9割大学に行かない高校だとこんな感じかもねー、商業高校とか

中学の時勉強苦手だったとか、資格取って早く社会に出よう! みたいな甘言真に受けて、気づいたら絶望

anond:20240610185106

デート代について、個人的には今後はそこそこ男女平等自分が食べた分は自分が支払う寄り)になっていくし、なっていってほしいと思ってるよ

 

ただ、そこ突き詰めるとそもそも

「男も妊娠出産授乳しろ、でなきゃ生理的平等差しおいて出す金だけ平等じゃなきゃボクチン女をブラック企業呼ばわりしまぁす!が通ると思ってんのかぼけ」って話になってくよ

 

なんで女は男にデート代を払ってもらいたがるか?

ヒト以外の生き物でもオスがメスにアプローチする流れだよ

動物世界もっと直接的だよ、

 オスが必死で労力かけて捕まえてきてメスにプレゼントするも、メスは受け取るだけ受け取って、でも小さいのが気に入らないからとさっさと逃げてくとかそういうことが良くあるよ、

 その逆に必死のオスのアプローチがうっとうしすぎてメスがろくに食事を摂れず衰弱死する生き物もいたりな)

 

女は「この男は自分にきちんと投資するか」を見たい性質みたいなのが備わっているんだよ

それはお前が思うお前の勝手視点で考える「不平等」とは違う不平等があるからだよ

女はヒトになる前のなんか原人とか猿人とか類人猿時代から

繁殖相手腕力差があって攻撃性の高い男から選ばなきゃいけない、

生存資源すら男が独占しがちな社会で生きていかなきゃならないし、

そういう立ち位置自分子どもを産み育てるためには「出費だけ男女平等」な男なんか選んだ女は絶滅してきたんだよ

 

個人的には、そういう生物的な性質は今後、理性である程度克服してくべきだしできると思っている、

しかし、じゃあそれで社会制度男女平等にしたから女も男にアプローチしてねってそれが通用するかと言えば

それは女に肉体的な不平等によるデメリットリスク負担押し付けてるだけなんだよ

 

からもし「デート代を男女平等に食べた分だけ」とか言い出すのならお前はその「肉体的な不平等」も負担しなきゃならない

それやらないで金だけ出せっていうのは無茶だわ

  

そもそもお前、自分が金持ってたり誘えば女が来てくれる男なら口とがらせて「不平等」とか言わんだろう

デート代出してるけど、若い美人がより取り見取りで自分からアプローチしてくる男もいるんだわ

そういう「男性間の不平等」を棚に上げて女攻撃したって世の中の定理は変わらんよ

anond:20240610185520

... 金太君、目を~、パチパチ、瞬いた!

金太ァ またたいたァ

金太ァ またたいたァ

きんた~ま、たたいた~♪

anond:20240610185707

結婚したらキャリア継続できないか企業正規雇用しないだけですよね。

男性はその分、下駄はいてるんだから女性に奢って当然では?

いやならチンコ舐めててください。

今日ペットショップ里親募集繁殖引退猫(6歳)見てきたけどほんと可愛いわ…

金網越しに撫でてたら最初はガン無視されてたのにぴょいっと立って金網に身体こすりつけて撫でてぇ~ってアピールしてくるのよ

マジで飼いたい、でも断捨離が一向に進まない

汚いままでも飼えなくはないし

ニコ生で猫飼ってる奴の家も結構汚かったし飼ってもいいんだろうけど踏ん切りがつかねえよォ

ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン

メタルにハマったのはメタリカメタルマスター(Mater of puppets)が最初だった

田舎の山の中にあるようなレンタルCDショップジャケットで選んだ

墓地にお墓が並んでるってなんかカッコイイと思った

家に帰って初めて聴いた感想は、良いとか悪いとかではなくてショックだった

正直、作曲こんなんでええんか?と思った

その頃はギターも持ってないし、ちゃんと弾いたこともなかったが、低音弦を筋肉で弾いてることは流石に分かる

気持ちいいとも思わなかった

とにかく、こんな作曲でいいんだ…、みたいな感想とパワーだけが伝わってきた

ただ、学校から帰宅するたびに聴いてた、ひたすら何度も聴いてた

繰り返し聴いてるうちに洗脳されてきたのか、段々気持ちよくなってきた

大仰で曲が長すぎる、と思っていたはずが、いつの間にかいつでも口ずさむようになっていた

そして、気が付いたらパソコン譜面作成ソフトギターの六弦をひたすら叩くような曲を書くようになったり、ギター買いに行ってた

今でもその頃のギターボロボロになっているのに捨てられずにいる

お腹空いて仕方ないので、晩は山盛りの唐揚げを作る

とっくに40を過ぎたのに、食欲衰えないことよ

anond:20240610185703

女がまともに働いてないからなんだよな

年収帯で比較すれば女のが労働時間が短く時給換算すると高い

小池は国政に返り咲く気マンマンなんだろうけど、ここで蓮舫さんとやりあって立憲共産に負けた女としてすごすご国政に逃げ帰るか、2期8年を無敗で乗り切った無敗の女帝として国政に転進するか、よく考えた方がいいよ。

多分、まだ出馬の有無を表明しないってことはギリギリまで状況を見極めたいってところなんだろうけど、岸田のせいでそう言う慎重さがマイナスしか評価されないのでズバッと決めた方がいい。

やーめといた方がいいと思いますけどねー。このタイミング自民から支援拒否しないような空気の読めなさで蓮舫さんに勝てる訳無いじゃないですか。勝負の勘が鈍ってるんじゃないですかねー。

疲れすぎて食欲がない

食べ物を口に入れたらまあ美味しいと思えるけれど食べたいものあんまりない。

anond:20240610185304

フゥン! ホォン! ホォン! オォン! アォン! ゼェハァ…ゼェハァ(ホォン!)…アアッ! ハァッ…ハッ イキスギィ!(ホォン!) イクゥイクイクゥィク…アッハッ、ンアッー!! アァッアッ…アッ…ハン、ウッ!!…ッア…ッアァン…ッアァ…アァ…ッア…

anond:20240610185543

女が楽してまともに働いてない結果だから

年収帯の時給換算なら女のが高い

anond:20240610185506

その分、男性下駄はい賃金高くもらってるんだから当然では?それが嫌ならチンコ舐めとけよ。

anond:20240610170029

わざと画質落とされてたら笑うね笑

AmazonからYouTubeの親元であるGoogleへのライバル心みたいなものだったりして

anond:20240610182240

ここ最近、試写を見ていて「心の底からこれは面白い!」と手放しで絶賛できる作品には、正直なところ巡り合えていませんでした。

そんな中、ようやく最初から最後まで「あ~面白かった」と思えたのが、2024年6月7日(金)から公開される「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:」(劇場総集編の前編)です。

アニメ映画あるある」の、おそらく“制作ギリギリ”だったのでしょうか。試写が始まったのは、公開週に入ってからでした。

本作は、基本的にはテレビアニメ版の再構成のようなので、すでにテレビアニメを見ている人にはどのくらいのインパクトがあるのかは分かりません。

ただ、私のような原作テレビアニメも一切見ていない“一見さん視点からは「最初から最後まで、ひたすら面白い作品」でした!

制作ギリギリだとか関係なくて総集編の内容がバレたら誰も見に来ないくなるのを防ぎたかっただけなんじゃないかと勘ぐりたくもなる

さて、冒頭でも書いたように、ここのところの映画作品力が、ややパワー不足な面は否めません。

そのため、本作のように、公開規模が130館程度と小さめなテレビアニメの総集編映画であっても週末動員ランキングの上位に来ることは無理ではなく、本作の場合は、ひょっとしたら1位にすらなり得るのかもしれないのです。

もし週末動員ランキング1位になれたら、それは週末ランキングの記録に残り続けます

公開のタイミングバッチリコントロールしてもらえてるようです。

造られたブームってやつなんじゃないかと勘ぐりたくもなります

anond:20240610184943

これは初めて評価したいとおもった😳

anond:20240610185106

でも圧倒的な平均年収の男女格差には文句言わないんですよね。

anond:20240609222420

結婚しないのが普通になったから主張を通じて他人を感化するまでもなくなったんやろなあ

睾丸

痛いのでやめてください

anond:20240610185332

まじで感覚昭和なんだよな

デート負担を男に偏らせるのは経済的DVで先進国では異常なことだから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん