はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-06-03

「人として接する」ではなく「人と接する」が大事なんじゃないか

ひとりでウジウジ考えてるとロクなころにならん

ここにいる連中みてたらわかるやろ

anond:20240601231524

https://togetter.com/li/2377383

冬木糸一@『SF超入門』発売中 @huyukiitoichi

『男はなぜ孤独死するのか』、かなりおもしろいが身につまされる話だ……。『男性は往々にして、幼少期の制度化された環境の中であたりまえに作り出せる友情から、成人期に獲得する、努力結晶である友情への重要な移行に失敗している。』

『その失敗は、自殺率離婚率、そして友人の少なさに表れている。(……)男たちは、小学3年生の幸せな頃のように、友人関係は常にわずかな努力で用意されると思い込んでいるようだ。(……)すべての有意義関係と同様に、友人関係も、築き上げ、維持するためには努力必要だ。』

ほらなほらなほらな!!!!!!!  友人を「意識して・努力して」大事しろ お前らに足りないもの 問題の根源はそれ 以上

anond:20240603190903

人としてどうだのポエム垂れ流すより

整形しろとか年収上げろの方が現実的だよね

anond:20240603190722

個人ではなく女叩きに終止している時点で女性差別だよねこのチンカス

からミソジニーは女に近づくのをやめて、男のチンコしゃぶってろって言ってんだよ

お前は死ね

CMで久しぶりに見たけどぴろゆき老けたな

精神障害テーマにしたゲームが好き。

ただ、適応障害とかバーンアウトテーマにしたゲームが思いつかない。 ナイト イン ザ ウッズは未プレイから気になってる。

今月から適応障害休職が決まったから、そんなゲームがしたい。

以下は、知っていたり、触ったりしてきたゲーム

Hellblade: Senua’s Sacrifice

主人公センアが幻覚幻聴に苦しむ過程を通じて、統合失調症に関連する体験描写。有名。

The Town of Light

1930年代から40年代イタリア精神病院舞台に、主人公自身過去を探る過程精神疾患に関するテーマが描かれる。

Night in the Woods

大学中退し、故郷に戻った若者メイが自身うつ病不安と向き合う過程を描いています物語の中で、彼女精神的な苦悩が深く描かれています。気になっているけど、未プレイ

Celeste

主人公のマデリンが山を登る物語を通じて、うつ病不安といった精神的な障壁を乗り越える過程が描かれますゲーム難易度テーマが巧妙にリンクして、大好き。

Milk inside a bag of milk inside a bag of milk

不安統合失調症に苦しむ少女牛乳を買いに行く。

Neverending Nightmares

開発者自身うつ病強迫性障害経験に基づいた、ホラゲ。

4PM

主人公アルコール依存症を抱えながら過ごす一日を描いたインタラクティブ短編短編だけど、結構印象に残った。

うつ病の部屋

うつ病を患う主人公の話。マウスが重くなる演出が好き。ゲームゲームを喩えるのもアレだけど、フローレンス的なゲーム

Papo & Yo

アルコール依存症とその影響をテーマにし、子供視点から家族の困難な状況を描いている。アルコール依存症の影響とそれに対する親子の葛藤をどう克服するかについてを描いている。好き。

anond:20240603190644

あれだけ大きい集団構成員全員が優秀とかありえんやろ

優秀な人の割合がそのへんの大学よりかなり高いのは確か

anond:20240603190644

優秀ってなんだよ

足の速さなら速いやつも遅いやつもいるぞ

何気に使っている言葉語源・由来を調べるのが好き

今日タンクトップについて調べた

ベアトップベアは裸だけど、タンクトップタンクは何だろう?とふと思い立って

戦車?貯水槽?どっちも違う気がする…

と思ったけど実は貯水槽に近い意味だとわかった。へぇーって感じでした

続きは「タンクトップ 由来」で検索

anond:20240603190345

ありのままを受け入れて欲しくて色々言い訳して何もしないだけなんだよね

要はメンヘラと同じかまってちゃん

ガヴリロプリンツィプ これは誰でしょうか?

ヒント:世界を変えた人物です!

恋人と二人でやって楽しいSwitchゲーム教えて

恋人同棲中。

いくつか買ってプレイしたのだが、飽きてきたので新規開拓がしたい。

主なプレイ時間は平日夜に1-2時間か、気が向いた休日に数時間

PvP要素よりは協力プレイの方が好み。

できたらあまり時間に追われず、疲れずプレイしたい

ストーリーがあるのがやりたいと恋人は仰せだが、複数プレイストーリーは相性が悪い。

なんかおすすめいかしら。

 

これまで買ったゲーム

ぷよぷよテトリス

サクッとスッキリするのにちょうどいいので今でも時々やる。

二人で対戦すると私がぶち負かしちゃうので、com2人とチーム戦してる。

UNO

時間に追われずゆるゆるプレイできるので楽しい

ただたまに1-2ゲームやったら満足する。

これも2対2のチーム戦。

マリオパーティ

普通にしかったが散々やり込んで飽きてきた。

人生ゲーム

普通にしかったが散々やり込んで飽きてきた

スーパーマリオブラザースワンダ

アクション苦手なので四苦八苦してるがようやっともうすぐクリアしそう

オーバークック

2人プレイだとクリアできなくて飽きた

・unrailed

私がこういうの大好きなのでやりこんだがすごい疲れるからあんまり平日にやりたくない

anond:20240603185240

女を批判してるだけで女嫌い扱いするの、日本の駄目なところをちょっと叩くだけで反日扱いしてくるネトウヨと同じだよね

anond:20240603190420

その後悔がやがて成功へ繋がるんやで〜!

全部最初から成功するやつなんていないから気長に経験値貯めてこ

東大生は優秀なの?優秀じゃないの?

結局どっちなの?

上皇后コロナ感染

クラスター化して皇族全滅したら面白心配だけど

高齢になってから先立たれるともう一方も急激に弱ったりするよな

まあ高齢からいつでも弱ってるだろと言われればそれまでだが

anond:20240603105812

ぬいペニっていうやつは、女がイケメン友達目的からって近づいてもおなじこといえるのかね

最初から発条してるからまだマシなのかな

こないだいい帽子だねでそっこー

ことわったってのがぷちばずってたけど

そもそも男女の下心なしの友情なんかを信じるお花畑野郎になんも言われたくねえわ

anond:20240603190500

そんなのいつものことだろ

完全閉店セールをずーっとやってるのと同じだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん