2024-05-21

増田ブコメ対話してはいけない

目の前の単語だけを理解して、そこから想像したり、書き手真意理解したりができない。

揚げ足取り言葉遊びからかい、ひやかし、妬み、僻み、ルサンチマン、それが増田ブコメには多いかな。

お前もその増田で書いてるじゃんって言うんだろうけど。

 

自分増田投稿する時、文字という形にして放流するイメージかな。

正直、気分の悪いブコメトラバはかなり来る。

書き手気持ちを害すのが目的の反応はかなり多い。

 

ここは文章の上手い人もいれば、専門的知見を持った人もいるし、

統合失調症人格障害かと思う人、日本語がまともに通じない人、

匿名で誰かに攻撃したい人、でも、少数ながら優しい言葉をかけてくれる人もいる。

 

増田ブコメと真面目に対話していはいけない。

多くの相手有意義な話をするのが目的なのではなく、

相手を傷つけて優越感に浸ることが目的だったりするから

  • それだと平日昼間に議論している人を馬鹿にしていることになるのでは?

    • 同じではないだろ 平日昼間でも有意義な話していればいいじゃん

  • 気分を害するトラバが多いのは同意 でも、それが目的かどうかはわからないような? ただひたすらコミュニケーションが下手とかあるかもしれん。絡み方がわからなくてクソリプつけて...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん