2024-05-21

anond:20240521065531

意見」でしかねぇし、特定者を指し示さないと意味分からんでしょ。

これで差別だっていうなら「対立意見」は全部差別でしょ。

被差別者差別された状況(不利益感情を害するのは不利益ではない)が発生しない限り、被差別者ではないのが「基本的人権」がある市民なわけ。

だけど「特定立場」に対しての「対立的な意見」は意見に過ぎず、それが差別的と思うのは被差別者であるというところに逃げ込んだだけ、って思えるけどね。

既に誰もが「基本的人権に基づき平等である以上、「特定立場」をアイデンティティにして「社会に」堅牢たる居場所ゲーテッド)を作る行為やその立場への「対立意見」が出てくるのはむしろ健全」でしょ?

この意見排除しようとする方がよっぽど差別的。

(「特定立場」をアイデンティティ化する自体が、俺は権威的だと思うので、基本は否定する。なんでコリア歴史は是で、日本におけるジャップ歴史は非なんだよ、バー(笑)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん