2024-05-21

anond:20240521112554

問題国際的評価されつつ高いエンタメ性を保って、売り上げも高い「アフタージブリ」的な存在がどれほどでてくれるかですわ

産業として世界の中心であるためには、芸術性・エンタメ性・売上の三本柱がすべて揃っていないと

記事への反応 -
  • 宮崎駿(83歳) 高畑勲(享年82歳) 富野由悠季(82歳) 押井守(72歳) 庵野秀明(63歳) 片渕須直(63歳) 新房昭之(62歳) 湯浅政明(59歳) 幾原邦彦(59歳) 水島努(59歳) 村瀬修功...

    • 問題は国際的に評価されつつ高いエンタメ性を保って、売り上げも高い「アフタージブリ」的な存在がどれほどでてくれるかですわ 産業として世界の中心であるためには、芸術性・エン...

      • リベラルが中国と韓国を応援してるからアフタージブリもクソもないだろ あんなリベラル映画とかどうでもいいし日本だとリベラルにとって求心力もないからそんなのは生まれません

        • 党派性で目が曇るとアニメも真っ直ぐに見られなくなるから、さっさと目を覚ました方が良いよ たぶんもう手遅れだけど…

    • 吉成曜さんっておいくつなんだろう

      • 53歳だって。 リトルウィッチアカデミアはよかったな。 50代はすごく監督が多いけど、これはキャリアパス上そうなるのか、それとも特異的にその年代に固まっているのかで見方は変わ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん