2024-05-20

anond:20240520114923

5歳上で年収が倍の女と結婚する男って、かなり変わり者だという認識を持った方が良い。

あなたからうまく行っているというのと同じくらい、夫だからうまく行ってると思った方がいい。

記事への反応 -
  • 女だけど、下方婚した。 私自身は下方婚したことに不満はないんだけど、ぶっちゃけこれは私だから大丈夫だったんだなという固有の要素が多いので、1つの事例として参考になればい...

    • 5歳上で年収が倍の女と結婚する男って、かなり変わり者だという認識を持った方が良い。 あなただからうまく行っているというのと同じくらい、夫だからうまく行ってると思った方が...

    • 読むのダルいし長文ウザいから二度と書かなくて良いよ^^

    • 確かに時間の融通が効く仕事かどうかって大きいと思う 上方下方に関係なく時間のあるほうが家事ってしがちだよね 公平が好きな人は似た仕事のほうがいいのかもね

    • はあ。下方婚。はあ。 という感じでこの2年?くらいの眺めてたんですが、よく考えたらおれ下方婚だったわ。 絶賛氷河期世代で、2012年結婚当時は ・おれ(32):学士卒4社めWeb系コン...

    • 年収1200万〜1500万からするとペット飼うようなもんだなw SMだとM男を飼うような

    • でも夜は女性が下方ですよね

    • そんなん下方婚のうちに入らんな 男はバイトや家事手伝いレベルの女引き取ってるんだから、それぐらいしてから偉そうにしないと

    • なーんかなー それだと結局「産む方の性の女が一家の大黒柱になることは不可能。どうせ男が家計を支えるしかないから女に仕事や収入を与える意味ない」ってことになるじゃん 男が専...

    • もちろん相対的には下方婚なんだろうけど、下方側が30歳で年収600万って結局上方同士の結婚じゃーん、っていう感想にしかならなかった。

      • では正しい下方婚をていぎしてくだささいいいい

        • その年代性別の所得の中央値を超えている人が中央値を下回る相手と結婚する場合をはてな匿名ダイアリーにおける下方婚の定義として提唱したい 年収600万円は当然中央値よりかなり高...

      • 極端にすると年収1億の女が年収5000万の男が結婚したからといって、女は下方婚したと言えるのかって話だよな 金があれば高級保育園も家事ヘルパーも選択肢が広がるし、そもそも同じ...

    • 「大黒柱としての責任から妊娠出産はできません!(キリッ」   とか言ってるのを許してるからやはり日本の女に大黒柱は無理なんだなと思いました

      • つわりやなんやでパフォーマンスが下がることを元増田のように嫌うなら 女性に高度で高収入な職を与えるのは少子化を進める要素にしかならんよな

    • 沢口靖子「女だけど、科捜研した。」

    • 夫婦にとって経済的にの最も高額な買い物は「児」 (2番目が家)

    • そもそもこれ下方婚なのかね? 35歳の時点で30歳の男と結婚できたんでしょ その点については女側にとっては相当の上方婚だと思うんだが 年齢・容姿・年収という結婚三大重要素の...

    • お前ら富裕層が不満ないのは、オレらに面倒事を押しつけて搾取してるからだろうが!! お前らいつまでもそうやって居られると思うなよ。 絶対に引きずり落としてやる。

    • 世帯年収2000万とか不満がある方がおかしいだろ!! ふざけたこと言ってんなよ。 マジでイラつく。

      • 増田の年収にいちいち苛ついてんなよ

        • そら増田で世帯年収2000万とか言ったら苛つかれる スラム街で高級車を運転するようなもん

    • お前等みたいのは絶対に引きずり落としてやる。 日本は貴族制じゃねえんだよ!

    • いま本当に問題にすべきは男対女じゃなくて、お前等夫婦みたいな搾取しまくりの富裕層対一般層なんだよ!! いつまでも偉そうな顔して安全なところから指図だけしてオレらを搾取で...

      • これはそうで、「男女間の年収差」みたいな話は経済格差の問題を隠蔽してるだけなんだよね。 経済格差そのものが問題なのに、フェミは女が今の強者男性の地位に立つことしか考えて...

        • まあ大きい問題にしとけばその中の問題に目を向けなくて済むもんね

    • お前等みたいなのは存在自体が反社会的なんだよ、クソが!!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん