2024-05-20

記事への反応 -
  • 大学卒業後、東京に上京して働きはじめ、今も東京に暮らしている。 大学は地元だった。そういう制約だったのだ。 親は過保護で、いつまでも私を子ども扱いする。 窮屈で嫌だった。...

    • これこれ、地方出身者の東京語り これがもう耐えられないほどウザい 東京は、私にとってのラグランジュポイントなのだ。 じゃねえよ 書いてて恥ずかしくならないの? ちょっと...

      • 出た出た 東京もんの地元語り、ウッゼー!

      • わかる 寒いんだよなあいつら

      • 憲法で保証された居住・移転の自由に対してお前はなんの力もないんやから悔しがってジタバタする以外にできることはないんやで ざまあ

      • 排他的すぎる 東京は田舎だなぁ

        • 京都の排他性に憧れてるんだろうがまだまだ京都のようにはなれそうにないな とりあえず東京に10代住んでから発言したほうがいいね

          • 京都の排他性て転居の自由のない時代が由来だから現代で醸成されることはないんだよな

      • 確かに、東京の快適さと一人暮らしの快適さ、混同されがちだと思う

      • 東京生まれ東京育ちだからと言って必ずしも東京人ではないよね。東京人はそんな差別はしないからね。ダサ

    • 今日も女は毒親語り

    • これ「東京」カンケーないよね🙄

    • こういう田舎者はガチで一回全員元の田舎に送り返したい(笑) 本気でウザすぎる

      • 東京の人口はひとまず幕末あたりのレベルまで減らすことにするか。 いや、太田道灌の頃のレベルまで減らすかな?

    • 酔ってる感がすごい

    • 親は正しい。 未成年で上京した俺は大変な目に遭ったよ。 東京の闇はこれから。 気をつけな。 就職したから大丈夫か。

    • 今日学んだこと こういうのは 田舎から脱出できんかった増田に響くらしい 嫉妬に狂いすぎて草

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん