2024-05-19

大学時代同棲イベントがなかったことが俺の人生を一生つまらなくさせている

大学モラトリアム期間に彼女作って、どっちかのアパートに転がり込んで流れで半同棲初めて、ダラダラゲームしたりセックスしたり勉強したり旅行したり、そういう時期を過ごしたかった

今後どんな人生イベントがあってもそれがないという事実が俺の人生に影を落として、「でも俺は大学時代に同棲してないかゴミ」という気持ちになり自己肯定感が全く上がらない

今後仮に恋愛結婚が万一あったとしても俺の人生は満足しないだろう。ツライ。助けてくれ。わかる人いないか

追記

ちなみに今の俺は女っ気こそないがそれなりに充実した生活を送っている。仕事楽しいし同性の友達は多いし上司にも可愛がられ余暇も多めだか趣味も充実している

だがそれでも「大学同棲しなかった」という事実が頭をよぎっては全て無為に思える時がある。これは多分一生抱える病気みたいなものだろう

  • ホストでイケメンに入れ上げた若い女の子は 虚構でも理想の恋愛できたみたいな気持ちで生涯満足するのだろうか…

  • それがどうかしたの?w

  • 本当につらい

  • いや俺は高卒だしわかんねーわ 高卒で独り身だし 俺にはふくふくにゃんこのぬいぐるみしかねーわ

  • 隣の芝生は青く見える 大学時代に遊んでその後の社会人生活がそこそこ行ってるやつは兎も角、就職失敗したやつやら何やらいるわけで

    • 大学新卒の中村くんが鬱になって休職してから退職していったの嬉しすぎる 高卒の俺より優秀なくせになあ ははは

    • 同棲してて就職失敗した奴なんているんかな。いたらどうなるんだろう。しばらく彼女に養ってもらいつつ再起を図るのだろうか? それはそれで羨ましいな。やっぱ大学時代に同棲した...

      • 他人が失敗してなきゃ自分に自信を持てないのってだらし無いよね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん