2024-05-18

学部3年で、もう就活が始まってるんだけど、

先輩の話とか聞くとやっぱり一般企業はまだまだ男性社会で苦労してるらしい

そういう中に飛び込んで行って変えていくっていうやり方もあるんだけど、

自分はどちらかと言うとそういう人を支援する仕事につきたいと思って、女性支援団体職員になりたいと思うんだけど、

まり求人も出してないし、出てもすぐに埋まっちゃうみたいで、かなり悩んでる

  • しょっぱなから頑張る人を応援するだけで自分も何かやってるような気になってるお気楽ポジ狙いとか人生ナメナメすぎる

  • 文系だと多少の専門性を身につけないと途中で爆死しかねないから気をつけてな。

  • その苦労を知らない奴が何を支援できんだよ どうせ知ったかぶってもっともらしい理想論んを言って相談者の神経を逆撫でするだけだろ 男社会で苦しんで処世術を身に付けて他の女性が...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん