2024-05-18

役所にて

(紙のフォーマットを受けとって)

ワイ「あのー、これパソコンで作ってますよね。Wordデータかなにかいただけませんか」

担当「ごめんなさい、データどっか言っちゃってPDFしかないんです。PDFでよければ」

ワイ「あっ、そうですか。ではPDFでいただけると(名刺渡す)」

担当はい

(翌日)

PDFが届くがやっすい無料PDFライターで作ったデータなので変換できず

仕方が無く自分で見ながらWord再現して入力する

(後日)

ワイ「提出に参りました」

担当「(見ながら)わっ、これもしかしてフォーマット打ち直しました?」

ワイ「はい。まずかったですか?」

担当「いえいえ、わー、うれしーな。あの、これWordデータいただけませんかね」

ワイ「はぁいいですけど」


一回なら許す。

が、

似たような事は既に4回やっている。

そしてさっき見たら、役所ホムペからワイの作ったフォーマットDLできるようになっとった。

しかも、作成者にワイの名前はいっとる。ワイはかまわんがそれでええんか?

金取るでほんまマジで

  • 作成者の名前を犯罪予告とかに変えといたれ

    • それいいアイデアだな。 次に出す時は、やってるキャンプ場の名前の支配人って入れとくわ。

  • 役所さすがにガバガバすぎ でもデータ渡す増田も人がいいね

    • まぁ渡したところでワイは一円も損してないからそう言う意味ではええんやけどね。。。。

  • お前こんなの何百回もやられるぞ 大容量データサービス使えねえからDVD-Rでデータを渡すとかクソだし

    • それがよ、聞いてくれよ お役所、他のファイル転送サービスはブロックされてて全部だめなのに、MS OneDriveだけはスルーなんだぜ笑えるだろ 個人用の奴は駄目だが、業務用の*.sharepoint.com...

      • その狂った対応も経験あるな あと向こうは2GB以上のzip送ってきやがるがほぼ確実に壊れてんのな圧縮後2GB以上はだめってルールも知らんがてめーんとこが悪いの一点張り 動画をMP4で送っ...

        • お互い苦労するな……。 パソコンの基本知識がITパスポートレベルもねえくせに、セキュリティと称して複雑な仕組みにしすぎなんだよ。それをフォローできる奴が庁内にいないし、い...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん