2024-05-16

「髪切った?」と聞くとき、「髪切った?」と思っているのだ

俺は本当に「この人は髪を切ったのだろうか?」と思ったときしか「髪切った?」とは聞かない

明らかにバッサリいってるとか、そこまでじゃなくとも疑問の余地はない程度だったら何も言及しない

ただ、なんか切ってる気がするけど切ってない気もするな…くらいの感じのとき、己の観察の結果を知りたくて「髪切った?」と聞く

質問意図は「実際に髪を切ったかどうか知りたい」

これはたとえば、夜に船に乗っていて、遠くに明滅する灯りが見えたとき「あれって灯台ですかね?」と聞く、そういうシンプルな(かつそこまで切羽詰まっていない)好奇心の発露だ

 

髪を切っていた場合も切っていなかった場合も返事はひとつ

「なるほど…いいですね」

何がいいのかは不明

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん