2024-05-16

自分が死んだら、自分パソコンは中身を見ずに破壊してほしい」みたいなセリフがよくわからない

自分はそのとき既に死んでいるわけで、他人パソコンの中身を見てどんな評価をしようがどうでもよくない?

個人的には思うのだが、人々は自分が死んだあとも自己評価を保ちたいと思うものなのだろうか。

自分場合は逆に、「自分はこんなことを隠して生きていたんだ!」とぶちまけたいタイプかもしれない。

死んだ後なら自分告白リスクは無いので、パソコンの中には自分を赤裸々に示すものをたくさん残しておき、

周りの人々には私の抱える闇や苦悩をじっくり感じてもらって、私のことを思い出すたび、トラウマ的に苦みを感じてほしいなと思ったりする。

「生きるの大変だったんだな」と、私が居なくなった後に理解してほしい。

  • かーちゃんが悲しむだろ…

  • 死後でも書類送検ってできるんだぞ

  • 死んだら世界もろとも無くなるんだよね。そして次にめざめた時には肥沃な大地の土の中をもぞもぞとうごめくミミズになっているかもしれない。そう考えると夢があるよね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん