2024-05-16

  • 白人主人公の仁王にはダンマリだったくせに

    • 仁王の世界観はあえてトンデモ戦国時代として描いている。白人侍もそのトンデモのひとつ。 アサクリは歴史考証がシッカリしてるシリーズで、日本が舞台の作品に限って創作を採用し...

      • 黒人侍は創作ではなく史実だぞ

        • 黒人の殿様もおったんやろ? 落語で聞いたことがある

        • 白人侍も誇張はあるけど史実ベースだな

        • 侍じゃありませんよ💦 まあ、仁王の三浦按針は徳川に重宝され、実績も残しているれっきとした侍だけどな。

          • 『家忠日記』の天正10年4月19日(1582年5月11日)付けの記述には「上様[注釈 4]御ふち候、大うす(デウス)進上申候、くろ男御つれ候、身ハすみノコトク、タケハ六尺二分、名ハ弥助ト...

      • アサクリいちどもプレイしたことなさそう

    • 何それ?

      • 白人主人公だったら気にもとめないようなゲームしない層でも黒人主人公だったら噛みつくんだな

    • 比べてカスみたいな売上の仁王を持ってきてそれ言っちゃうと、単純に知名度の問題だろで終わっちゃうじゃん!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん