2024-05-15

anond:20240515123343

ISO規格で定められているものってたくさんあるじゃん

なんでそういうのは、ISOナントカ度って言わないの?って話しよ。

ISO湿度 とか、ISO粘度 とかなんでもISOで決めてたら、ISOつけるべきじゃない?

感度の時だけ、ISOが残ったのが不思議

記事への反応 -
  • 感度でええやん 他にISOじゃない規格ないの?

    • ISO規格で定められている感度だから ただ今ISOって呼ばれてる感度って実はISOじゃなくてASA規格なんだよね ISO感度はASA規格とDIN規格を並べて書いたもので、ISO100/21°ってのが正しい書き方...

      • ISO規格で定められているものってたくさんあるじゃん? なんでそういうのは、ISOナントカ度って言わないの?って話しよ。 感度の時だけ、ISOが残ったのが不思議。

    • ASA感度やDIN感度があったんだけど、規格が乱立してると、うまく比較できないから、 ISOさんに頼んで、ISO感度で統一したんだわ。

    • イメージセンサの原理を想像すればわかると思うけど、「感度」なんていう単一の指標でセンサ性能を記述できるわけないからなあ。 性能の一つの側面でしかないけど目安としてよく用...

      • ISO感度ってセンサ性能の指標じゃないよ 「シャッター速度」「絞り」と並んでユーザーがカメラに設定できる数値だよ

        • https://www.imatest.com/docs/sensitivity_ei/ これの(6)式なんかではセンサの飽和照度に依存するように定義されてるけど。

          • デジカメはセンサ側でその飽和する明度を変えられる構造になってるのよ もちろんセンサによって上限や下限は違うけど

            • 上限下限っていうより、飽和点とSNの関係があるはずでしょ。それこそがイメージセンサの性能だと思うけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん