2024-05-08

会社による従業員食事補助の上限はいい加減引き上げられるべきでは

現在食事代の半額以下または月3500円(税抜)以下というのが基準

これを超えてしまうと給与現物支給という扱いになって課税対象となる

ちなみに超えた分だけではなく1円でも超えると会社負担分全額が課税対象になる

この額はなんと40年前の1984年に3500円に引き上げられて以降据え置きのままだ

昨今の物価高で給食業者も値上げ値上げの中さすがに据え置きのままというのは明らかにおかし

国会でも時々取り上げられてるみたいだが全然進んでないみたいだ

こんなもん通達一つで変えられるんだからいい加減どうにかするべきだと思う

  • いまどき「食事補助」なんてのを支給してる会社があるのか

  • 食事補助の上限とかいう審議して基準を変えなくちゃインフレに追いつけない人力クソシステムやめるべきかと。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん