2024-05-06

予言:今から10年後、日本の手厚すぎる育児制度は目の敵にされる

X(Twitter)のフェミやリベラルやママ垢の日本像ってかなり歪んでないか

日本の産前・産後・育休制度国際的に極めて手厚いことが示された。

ここに私は予言する。

予言内容

これから10年後、日本の手厚い育児制度は、どちらかというとその導入を主導してきたジェンダー論者(女性学でもフェミニズムでもリベラルでも何でも良いが)や、その影響力の強い政党(今なら立憲とか共産党だが将来どうなってるかは知らん)から批判を浴びるだろう。

批判理由

概ね以下のような批判となるだろう。

◯長期の育休産休制度があり、またそれを取ることが推奨されたせいでスキル所得社会的地位の向上の機会を奪われた。

◯この手厚い長期の産休育休は女性の低待遇固定化し、家庭に縛り付けるために敢えて導入されたものだ。

◯米英を見よ、彼らはすぐに職場復帰してキャリアに穴があかないようにしているではないか。それに比べて日本男女差別が残っている。

長期職場を離れるせいで地位向上が目指せないというのはゴールディンの議論のとおりで、日本ジェンダーギャップ指数が低い理由の一つになっているなどある程度筋が通っているのがたちが悪い。問題は誰が望んだかだと思うんだが。

まとめ

近い将来、日本の手厚い育児政策は、それを必要だとしてきた者たちにより猛批判を浴びるだろう。

キャッチフレーズは「私達は休まさせられた」だろうか。

10年としたのはだいぶ安全よりで、3年以内にその兆候が見られ、5年以内にそういった論調リベラル論壇では標準的になっていると予想している。

  • 二毛作ってやつやん

  • 面白い考えだけど俺はちょっと違うなと思う なぜならリベラルは資本家を敵視してるので、休まず働けという論理には否定的だからだ それに海の向こうで女がしている負担を都合よく無...

  • 10年もたった未来だと少子化に伴う人手不足がマッハで実際の所育休とったような人らのキャリアを阻害する要因はなくなっちゃってそう。

  • 男女を平等にしようとするほど、 強いジェンダーロールを演じられる人が評価されるようになる、社会の矛盾みたいね。

  • マージでゆとり教育と同じ末路を辿りそうで笑う 中小だろうが大手だろうが、まともな感覚を持っていれば大体半年かそこらで戻ってくる 大手企業で1年半とかフルで休むバカいたけど...

  • 「手厚すぎる」なワケねーだろアホかw そういうことは、非正規雇用者にも育児休業給付が出るようになってから言ってくれw

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん