2024-05-05

anond:20240505180739

人間畜生とは違うというのは思い上がりにすぎん

社会形成してその秩序の内側にいることから錯覚しているだけで人間もしょせんは野蛮な動物

他の動物と同じように、自分相手を弄べる力と知能を持っている事を自覚すれば、どこまでも残酷になれる

人間より高次の知的生命体がいたとしてもそれは変わらないだろう

なぜなら知能を発展させるための好奇心残酷さと表裏一体だから

結局のところ生命というのは侵略ゲームから逃れられない

そこにルールなんてものはなく、ルールとして縛りを勝手に作った者から裏をかかれて滅びていく

ルール愚者のために作るものであり、愚者支配するためのもの

(自称)賢い統治者が愚かな民衆という囚人へかける枷のようなもの

他人を縛ろうとするとき自分支配者の側に立とうとしている傲慢さを自覚しろ

まして己に枷をかけて枷を自慢しようとするな

記事への反応 -
  • むやみな殺生はよくありませんよ。

    • 動物同士の殺生にもそれを言うのか? 言うならいいんだ 言わないなら人間を別格の動物として特別扱いする傲慢な人類野郎だとみなす

      • 畜生と人とを分けるのはそこなのですよ。

        • 人間が畜生とは違うというのは思い上がりにすぎん 社会を形成してその秩序の内側にいることから錯覚しているだけで人間もしょせんは野蛮な動物 他の動物と同じように、自分が相手を...

      • 公平な野獣ならヘビ食え

      • 言うわけねえだろバカか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん