2024-05-05

anond:20240505114751

婿養子だろうがなんだろうが、女は下方婚してないんですよ。

  • 富山じゃないけど、親が家継げ同居希望だから結婚は諦めたな。 母と祖母(嫁姑)のパワーバランスは嫁>姑だったが、この状態だった勝ち気な人のところに嫁を入れたら姑>嫁になって...

    • それって女が下方婚せず収入の大黒柱をしてないだけですよね。

      • 結婚して婿養子に行けばいいのではないか 婿養子欲しい家なんかそれなりの地主とかやろ

        • つまり、女が下方婚してないことに異論はないわけだよね。

          • ? 庶民が地主に婿入りしたら下方婿入りじゃないのか?

            • 婿養子だろうがなんだろうが、女は下方婚してないんですよ。

            • そう思うと昔は 士族の次男三男は婿入り以外望みがなかったから 昔のが下方婚多かったのな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん