2024-05-03

  • すまん、卵子って知ってる?

    • 自分もさっき同じ疑問を抱いて調べてみたけど「人工胚」を人工子宮に入れれば良いらしく、つまり卵子は要らないらしい。

      • ググっただけだけど人工胚をつくるのに使うES細胞は受精卵から作るらしいので結局必要そうな

        • 胚性幹細胞(ES細胞)から人工胚を作る場合は卵子が必要 人工多能性幹細胞(iPS細胞)からは卵子も精子も作れてしまうので卵子は必要ない とのことらしい。 iPS細胞とES細胞のそ...

          • その辺の話をもうちょい詳しく入れとくと、iPS細胞から精子・卵子を作って、体外受精して、妊娠・出産までいったのはマウスのみ。 「人間でも同じ手順でやりゃいいじゃん」と思うか...

    • お前こそiPS知ってる?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん