2024-04-28

泣きゲー」と言われるものが好きじゃなかった

あらゆるルート結論が「親密な1対1の人間関係の中にしか人間の救いはない」と語っているようで気持ちが悪い。

人間他者交流することによって社会形成してはいるが、そこにある救いの形を1対1の恋愛関係収束されてしまうのはどうも筋が悪いように思う。

こんなことを恋愛シミュレーションゲームに言うのがそもそも筋違いであるのだが、あの頃※1のオタク界におけるエロゲ勢力拡大は凄まじく全てのADV自動的エロゲ文脈に落とし込まれていった。

エロゲ文脈とはすなわち「主人公が、女の子恋愛関係になり※2、その結果として主人公女の子が抱えていた人生宿題解決する」というものだ。

人生におけるありとあらゆる問題人間関係の結果として解決されるわけだ。

現実相手ならそんなわけはないと言えるが、生憎あれらはゲームなので、そういう文脈なのだと言われたらもうぐうの音も出ない※3。

俺はCROSS†CHANNEL※4,5 が好きなんだが、あのゲーム泣きゲーに近い所はあるし、人間関係の中に人生の答を見出すが、それは1対1の関係の中に見出すわけじゃない。

アレは、世界自分関係について自分の中で答を落とし込んでいく過程として他者との交流相互理解があるという物語だ※6。

だってさ、誰かが本気でお互いのことを考えてくれたら一人では解けない愛のパズルが解けてついでに人生も大体どうにかなるってファンタジーが嫌いなわけじゃないよ。

でもそれがこの世界におけるあらゆる感動的な物語の全てなんじゃないかってぐらいの勢いでそんな話ばかりされるのにはうんざりしてたんだ。

今はもうすっかり業界も下火になったし、力のあるライターが外に出ていったり、ソシャゲを作ってたり、そしてエロシーンを積まない業界でやってたり、トゥルーエンド一般化したり、そういったことによって「エンディングの形はヒロインと結ばれることだけである※7」という考えは薄れてきているように思う。

そもそも泣きゲー」というジャンル自体がかなり弱まってきて、人の気持ちを震わせる方法はいい感じのBGMを流しつつ声優に涙声演技させる事だけじゃないし、ガチで感動できるゲームは泣く以外にも笑ったり感心したりさせてくるから「泣き」に特化してるわけでもないなと界隈の空気が変わってきている気がするんだよな。

からもう俺の「泣きゲーアレルギーみたいなのも時代遅れになった。

時代遅れになった今だから言えるんだが※8、俺は「泣きゲー」と言われているものが好きじゃなかったよ。

さあ、これが俺のEDだ。

スチルを出してEDテーマを流そう※9。

※1 20年ぐらい前のエロゲ全盛期。KANON月姫時代ネットでは皆エロゲをやっていて、未成年PS2とかでエロゲをやっていた。きっと多くの親御さんが「この子キモータになるのかしら」と心配していたことだろう。今はスマホで出来るので親にバレなくて安心

※2 一部の鬼畜ゲーだと恋愛関係にはならずレイプしたり調教したりする関係になる。が、今回は泣きゲーの話なので省く。が、レイプとかする関係泣きゲーだってあるにはある。が、今回はその話は省く。

※3 うぐぅ空目たかも知れないが、俺はちゃんと「もうぐうの音も」と書いている。お前の心が歪んでいるからそう見えるんだ。

※4 Google日本語入力が覚えてくれているおかげで「ダガー」で変換する必要がなくなったの楽ちんだね

※5 山田ロミオの名作エロゲ。全ての発達障害障害者自閉症とその他諸々がプレイするべき。ただし精神疾患を持っている人がやると危ないので辞めたほうがいい。

※6 そして物語最後、それぞれのキャラクター達との間でそれぞれの形での1対1の関係が描かれ、それが受け手に「いろんな形でのつながり、いろんな他者解釈があっていいのだ」と伝えてくれるわけだ。

ミキミキ解釈と霧の解釈が2つに割れて、それに対してお互いが「自分の内心は譲らない」「相手の内心を無理に変えさせる気はない」という形に自然に落ち着いている所が、救われるんだよな、他人の中にある自分の像にもまた多様性が許されていいっていうただそれだけの話なんだけどさ、現実世界にいる奴らはいざそういう話になったら「そんなの当たり前だろ?」って顔するくせに実際には「いやいや、同じ情報を与えられてその人から得る印象なんて概ね1つに定まるんじゃないの?」みたいな風に平気で思い込んでたりするんだろうなってのが滲み出まくってるじゃん俺はアレが本当に辛くってさ、救われたんだよな、二人のそんな姿に。

※7 バッドエンドとして一人ものエンドがあるだろってツッコミもあるだろうが、アレはGAME OVERの1つでしかないだろ?

※8 俺はKYじゃないから、流行り物に水を差したくないってことだ。

※9 バッドエンドじゃないのかって?そうかも知れないな。結局、俺の物語奇跡が起きなかったんだよ※10。

※10 以下のコピペパロディ

Kanon

奇跡が起きて女の子が目覚める話

AIR

奇跡が起きて女の子が亡くなる話

CLANNAD

奇跡が起きて女の子蘇生する話

リトルバスターズ!

奇跡が起きて全員が助かる話

ν速

奇跡が起きなかった男の子お話

  • おいらはだーい好きでゲソ

  • 東浩紀がなぜ泣きゲーを持ち上げてたのか未だに分からない

    • 小説家・評論家として、当時もっとも商業的成功を収めていた文学作品に着目するのは当然のことでは?

      • 言うほど当たり前か? たとえば、赤川次郎や西村京太郎を評価してた文芸評論家って存在するのか?

        • いるに決まってるだろ 評論されずしてどうやって数々の文学賞を受賞したんだよ

  • 当時からずっと思ってた。 anond:20240428151257

  • 恋愛ゲー、エロゲーのテンプレフォーマットってだけなのに何いってんだこいつ ルートがある意味についての認識、考察が浅すぎて話にならん

  • スチルって言い方してるとこから見るとお前女だな?

    • わいは弱男やが普通に使うやで

      • 👦「えいがぎょうかいのひとは、さつえいきのことをキャラメルってゆうんだよね!ぼくしってる!😋」

      • エロゲーマーの中ではイベントCG呼びが一般的だったんだよ その後乙女ゲーが台頭してスチルってそっちの業界ではスチルって呼ばれるようになった

  • 人の気持ちを震わせる方法はいい感じのBGMを流しつつ声優に涙声演技させる事だけじゃないし そもそもボイスが付いてる時点で泣きゲーの最盛期よりは後の時代のような

    • 00年代半ばのエロゲに軸足を置いてる元増田のようなオタと、90年代半ばから00年代はじめまでの葉鍵作品に嵌ったオタとでは、見える景色が異なってるんやろなとは思う どちらもおっさ...

  • 1対1の恋愛フォーマットはセカイ系とも通じるようなお約束として特段何も思わなかったが 泣きゲー全盛期に泣きゲーマニアたちが泣きゲーを品評し、これオススメの泣きゲーと推奨す...

  • つまりセカイ系が好きじゃないだけでしょ 宮崎駿も新海誠もセカイ系作品ばっか作ってるけど構造が単純で直感的だから人気出るんだよ 群像劇は数多の登場人物とその立場を覚えておか...

    • 老害って若者をバカにせずにしゃべれないんですかぁ😩

      • 馬鹿を馬鹿と言えない世の中じゃあ

        • 👩「世の中、お利口さんが多くて疲れません?(苦笑)」 元気だして逝きましょう()

  • おれも好きじゃなかった けど アトラク=ナクアは泣いた

  • 泣きゲー、エロゲー、ギャルゲーを混同してるところから話にならんわ 認識がゴミすぎる

  • 今は好きなのか?

  • anond:20240428151257 当時、ビジュアルノベルは大フラグ管理ゲーム時代だった。 ときめきメモリアルに触発されたSLG志向のゲームが理想をけん引したが、当時の多くのメーカーには追従する...

    • その領域で活躍できるライターは次々に泥舟を捨てて文筆業に転換し 先生、ソシャゲのシナリオパートを書く仕事は文筆業の一種だという理解でよろしいですか?

    • 泣きゲーではないけど最近はバニーガーデンが流行ってるから、ビジュアルノベルが廃れたと評するのはおかしくないか 配信映えもするからSNS時代とも相性がいいし

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん